控室のドレッサー天板のインテリア実例

10件
関連度順
1
1〜10枚を表示 / 全10枚

関連するタグの写真

関連する記事

お手軽DIY♪天板を置くだけで作れるテーブル&デスクが想像以上に◎
お手軽DIY♪天板を置くだけで作れるテーブル&デスクが想像以上に◎
テーブルやデスクのDIY。丸ごと作るとなると、なかなかハードルが高いもの。ここでは、テーブルやデスクの脚は既存のものを利用して、天板を乗せるだけで作れるテーブルやデスクの実例を集めてみましたよ。ユーザーさんが天板を活用してDIYされた、テーブルやデスクとその使い方の実例をご覧ください。
貼るだけかんたん★リメイクシートでテーブルがみちがえる
貼るだけかんたん★リメイクシートでテーブルがみちがえる
インテリアのスタイルにテーブルの色だけがなじまず浮いてしまったり、こたつの天板が傷だらけになってきたり。まだまだ使えるけど新しく買いかえたい!と思っていませんか?実は最近テーブルやこたつの天板をリメイクする人が増えています!買いかえなくても大丈夫。素敵に変身させるユーザーさんの実例をみてみましょう♡
リメイクで生まれ変わる!こたつ&テーブルの天板
リメイクで生まれ変わる!こたつ&テーブルの天板
テーブルやこたつの天板は、使っているとキズがついたり、塗装がはげてしまうことがあります。きれいでも、お部屋に合っていないと感じることもありますよね。でも、そんな天板もリメイクすれば、自分好みのこたつやテーブルに生まれ変わらせることができます。実際にリメイクされたユーザーさんをご紹介します。
悩み解決★トレーやマット、オーブン天板の収納アイディア
悩み解決★トレーやマット、オーブン天板の収納アイディア
みなさんのお宅では、トレーやランチョンマット、オーブン天板はどのように収納されていますか?重ねると場所を取りますし、下の方に収納すると取りにくくてイライラしますよね。そこで今回は、トレー類を上手に収納されているRoomClipユーザーさんの収納アイディアをご紹介いたします!
ドレッサー収納がたっぷり♡おしゃれなドレッサーと収納のコツ
ドレッサー収納がたっぷり♡おしゃれなドレッサーと収納のコツ
毎日向かい合うドレッサー。スキンケアやメイクをして、自分らしく身だしなみを整えるために、大切なアイテムを収納してくれています。みなさんはどんなドレッサーで、コスメを収納しているのでしょうか?アクリルケースや棚、ワゴンを活用したドレッサーの素敵な収納方法をご紹介します。
ドレッサーを整えて女子力アップ♡美人になれる収納実例
ドレッサーを整えて女子力アップ♡美人になれる収納実例
女性にとってたしなみであると同時に、楽しみでもあるメイクやスキンケア。それを行うドレッサーは、ぜひ使い勝手よく美しく整えておきたいものです。今回は、そんなドレッサーの収納実例をご紹介。RoomClipユーザーさんたちの、センスあふれる実例をぜひ参考にしてみてください。
毎日のメイクをハッピーな空間で♡みんなのドレッサー実例集
毎日のメイクをハッピーな空間で♡みんなのドレッサー実例集
仕事や家事、育児などで忙しい毎日でも、メイクをする場所がちゃんとあるだけで女性らしくハッピーな気持ちになれますね。毎日自分の顔を映すドレッサーだからこそ、お気に入りを選びたいもの。そこで今回は、ユーザーさんたちのステキなドレッサーをインテリアスタイル別にまとめてみました。
スキンケアやメイクタイムを快適に♪ドレッサーはIKEAのアイテムをチェック
スキンケアやメイクタイムを快適に♪ドレッサーはIKEAのアイテムをチェック
毎日のスキンケアやメイク。じっくりと自分に向き合う時間だからこそ、快適なスペースでおこないたいですよね。IKEAには、そんな願いを叶えてくれる、使い勝手のいいドレッサーがそろっています。あわせて、アイデアしだいでドレッサーとしても活躍してくれる、デスクやチェストなど、多彩なアイテムをご紹介します。
使いやすくインテリアにも馴染む!ドレッサーはDIYがおすすめ
使いやすくインテリアにも馴染む!ドレッサーはDIYがおすすめ
みなさんのおうちでは、ドレッサーを置いていますか?ドレッサーがあると、落ち着いてメイクができて道具の収納にも便利ですよね。そこで今回は、ユーザーさんのDIY作品をご紹介したいと思います。DIYならお部屋に馴染みスペースもうまく活用することができます。いろいろなパターンのアイデアをチェックしてみてください。
大人っぽい華やかを実現♡あこがれのドレッサーDIY
大人っぽい華やかを実現♡あこがれのドレッサーDIY
華やかなメイク用品やミラーで、お部屋を一気におしゃれな雰囲気にしてくれるドレッサー。RoomClip上には、このドレッサーをいろいろな方法でDIYしたというユーザーさんがたくさんいらっしゃいました♪そこで今回は、モノトーンやホワイトを中心に、都会っぽい洗練されたデザインのドレッサーの実例をご紹介します。