RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

砂壁リフォーム 砂壁DIY

22枚の部屋写真から12枚をセレクト
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
ameamekaasanさんの実例写真
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Runさんの実例写真
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
Run
Run
家族
keiさんの実例写真
「居間」 緑のモヤモヤした砂壁を 白ペンキで白壁に塗装しました! お部屋がすごく明るくなりました✨️ ヽ(=´▽`=)ノ 砂壁にペンキ塗りはなかなか大変で、下地が重要だと実感しました(;´∀`)最初のほうは吸っちゃって、追加ペンキの出費がイタかったー。次回、もし砂壁ペンキやるときは下地を入念にやろうと思います!
「居間」 緑のモヤモヤした砂壁を 白ペンキで白壁に塗装しました! お部屋がすごく明るくなりました✨️ ヽ(=´▽`=)ノ 砂壁にペンキ塗りはなかなか大変で、下地が重要だと実感しました(;´∀`)最初のほうは吸っちゃって、追加ペンキの出費がイタかったー。次回、もし砂壁ペンキやるときは下地を入念にやろうと思います!
kei
kei
4DK | 家族
caricariさんの実例写真
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
caricari
caricari
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
caka312さんの実例写真
砂壁をDIYしました!
砂壁をDIYしました!
caka312
caka312
meeen510さんの実例写真
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
tokekoさんの実例写真
砂壁ぬります。
砂壁ぬります。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
piさんの実例写真
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
pi
pi
家族
y9___k.さんの実例写真
ちょんちょん白いのはパテで穴を埋めてます。ここはまだマシですが、ところどころ砂壁が削れています。ダイソーのパテ、使いやすかったです。 上の剥がれた緑の養生テープはダイソーです。湿気の問題かもしれないけど、砂壁にはすぐ剥がれるのでオススメできません。
ちょんちょん白いのはパテで穴を埋めてます。ここはまだマシですが、ところどころ砂壁が削れています。ダイソーのパテ、使いやすかったです。 上の剥がれた緑の養生テープはダイソーです。湿気の問題かもしれないけど、砂壁にはすぐ剥がれるのでオススメできません。
y9___k.
y9___k.
家族
sansankikiさんの実例写真
今週末は主人の実家に行って砂壁をペイントしました。 築35年の砂壁は塗料を吸い込みます。 ホームセンターの塗料5000円分でできました。 本日のブログに書いたのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/15404999.html
今週末は主人の実家に行って砂壁をペイントしました。 築35年の砂壁は塗料を吸い込みます。 ホームセンターの塗料5000円分でできました。 本日のブログに書いたのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/15404999.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族

砂壁リフォーム 砂壁DIYの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

砂壁リフォーム 砂壁DIY

22枚の部屋写真から12枚をセレクト
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
ameamekaasanさんの実例写真
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Runさんの実例写真
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
Run
Run
家族
keiさんの実例写真
「居間」 緑のモヤモヤした砂壁を 白ペンキで白壁に塗装しました! お部屋がすごく明るくなりました✨️ ヽ(=´▽`=)ノ 砂壁にペンキ塗りはなかなか大変で、下地が重要だと実感しました(;´∀`)最初のほうは吸っちゃって、追加ペンキの出費がイタかったー。次回、もし砂壁ペンキやるときは下地を入念にやろうと思います!
「居間」 緑のモヤモヤした砂壁を 白ペンキで白壁に塗装しました! お部屋がすごく明るくなりました✨️ ヽ(=´▽`=)ノ 砂壁にペンキ塗りはなかなか大変で、下地が重要だと実感しました(;´∀`)最初のほうは吸っちゃって、追加ペンキの出費がイタかったー。次回、もし砂壁ペンキやるときは下地を入念にやろうと思います!
kei
kei
4DK | 家族
caricariさんの実例写真
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
caricari
caricari
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
caka312さんの実例写真
砂壁をDIYしました!
砂壁をDIYしました!
caka312
caka312
meeen510さんの実例写真
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
tokekoさんの実例写真
砂壁ぬります。
砂壁ぬります。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
piさんの実例写真
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
pi
pi
家族
y9___k.さんの実例写真
ちょんちょん白いのはパテで穴を埋めてます。ここはまだマシですが、ところどころ砂壁が削れています。ダイソーのパテ、使いやすかったです。 上の剥がれた緑の養生テープはダイソーです。湿気の問題かもしれないけど、砂壁にはすぐ剥がれるのでオススメできません。
ちょんちょん白いのはパテで穴を埋めてます。ここはまだマシですが、ところどころ砂壁が削れています。ダイソーのパテ、使いやすかったです。 上の剥がれた緑の養生テープはダイソーです。湿気の問題かもしれないけど、砂壁にはすぐ剥がれるのでオススメできません。
y9___k.
y9___k.
家族
sansankikiさんの実例写真
今週末は主人の実家に行って砂壁をペイントしました。 築35年の砂壁は塗料を吸い込みます。 ホームセンターの塗料5000円分でできました。 本日のブログに書いたのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/15404999.html
今週末は主人の実家に行って砂壁をペイントしました。 築35年の砂壁は塗料を吸い込みます。 ホームセンターの塗料5000円分でできました。 本日のブログに書いたのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/15404999.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族

砂壁リフォーム 砂壁DIYの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ