RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

廊下 レトロ

2,510枚の部屋写真から46枚をセレクト
yorozuさんの実例写真
ダイニングから続く、短い廊下の間に照明を付けました(*´ω`*) 玄関に付けた物と同じ、千鳥柄。 電気屋さんのお友達にお願いしたけども、ダイニングのスイッチと連動しようとしたけど、何故か上手くいかず、コンセントタイプに作り直して貰いました(>_<) とても良い雰囲気でお気に入り(*´ω`*)
ダイニングから続く、短い廊下の間に照明を付けました(*´ω`*) 玄関に付けた物と同じ、千鳥柄。 電気屋さんのお友達にお願いしたけども、ダイニングのスイッチと連動しようとしたけど、何故か上手くいかず、コンセントタイプに作り直して貰いました(>_<) とても良い雰囲気でお気に入り(*´ω`*)
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
retrospectivejapanさんの実例写真
イベントに参加です。 2階の廊下突き当たりの壁にヴィンテージクロスを貼りました。 ヴィンテージクロスは大阪のwalpaで購入。紙のクロスは柔らかいので貼りにくいとお店の人から聞いていましたが、自分で貼れました。 この幾何学的模様がいかにも60年代です。 購入時に「アメリカ輸入クロス 1960年代」と明記されていたのを見て、「ほんなら私の身体もヴィンテージやん」と笑ってしまいました。
イベントに参加です。 2階の廊下突き当たりの壁にヴィンテージクロスを貼りました。 ヴィンテージクロスは大阪のwalpaで購入。紙のクロスは柔らかいので貼りにくいとお店の人から聞いていましたが、自分で貼れました。 この幾何学的模様がいかにも60年代です。 購入時に「アメリカ輸入クロス 1960年代」と明記されていたのを見て、「ほんなら私の身体もヴィンテージやん」と笑ってしまいました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
lilさんの実例写真
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
lil
lil
家族
kanaさんの実例写真
暑くなりそうですね。
暑くなりそうですね。
kana
kana
家族
khma88さんの実例写真
床に傷が増えたな~ と思って近付くと 8割がたゴミ!!(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
床に傷が増えたな~ と思って近付くと 8割がたゴミ!!(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
khma88
khma88
家族
Toruさんの実例写真
大正ロマンな廊下???笑
大正ロマンな廊下???笑
Toru
Toru
一人暮らし
nikoさんの実例写真
niko
niko
3LDK | 家族
kuupugさんの実例写真
こんにちは☆ やっと、廊下にポスターを 飾りました(*´ω`*)
こんにちは☆ やっと、廊下にポスターを 飾りました(*´ω`*)
kuupug
kuupug
capelさんの実例写真
ここは2階の廊下です。 この場所は私のワークスペース・室内干しスペース・電子ピアノを置くのを兼ねているので、広めの廊下にしています。 猫たちの爪跡や吐いた跡がたくさんで酷かったので、ピアノも含め一旦物を全部動かして大掃除して、柿渋塗料を塗り直ししました。 写真1枚目と3枚目はAfter 写真2枚目と4枚目はBefore 跡が目立たなくなってスッキリしました✨
ここは2階の廊下です。 この場所は私のワークスペース・室内干しスペース・電子ピアノを置くのを兼ねているので、広めの廊下にしています。 猫たちの爪跡や吐いた跡がたくさんで酷かったので、ピアノも含め一旦物を全部動かして大掃除して、柿渋塗料を塗り直ししました。 写真1枚目と3枚目はAfter 写真2枚目と4枚目はBefore 跡が目立たなくなってスッキリしました✨
capel
capel
家族
meさんの実例写真
はじめてウチに廊下ができました◡̈⃝︎ なんだか新鮮〜◡̈⃝︎❁︎
はじめてウチに廊下ができました◡̈⃝︎ なんだか新鮮〜◡̈⃝︎❁︎
me
me
家族
mizuさんの実例写真
玄関からの廊下 蛍光灯は引っ越した時のままです 初めは外したかったけど 今はこのむき出しのレトロ感が好きです♪
玄関からの廊下 蛍光灯は引っ越した時のままです 初めは外したかったけど 今はこのむき出しのレトロ感が好きです♪
mizu
mizu
4DK | 家族
T-akiさんの実例写真
廊下
廊下
T-aki
T-aki
saraemaさんの実例写真
玄関から見た感じ。古いな~。
玄関から見た感じ。古いな~。
saraema
saraema
Mikaさんの実例写真
だんだん 雑貨屋さんみたいに なってきておる
だんだん 雑貨屋さんみたいに なってきておる
Mika
Mika
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ずずぃーと! 正面がかわやどすぅ🤣 ☀️が差し込むトイレ すりガラスに貼った和紙が透けていい感じ🥰 上の部分はリバティの生地を張 ひまわり柄🌻です
ずずぃーと! 正面がかわやどすぅ🤣 ☀️が差し込むトイレ すりガラスに貼った和紙が透けていい感じ🥰 上の部分はリバティの生地を張 ひまわり柄🌻です
nana
nana
家族
himenekoさんの実例写真
商品名:壁紙屋本舗楽天市場店&ブルーの花柄輸入壁紙 購入した時期:2014年4月 フリーコメント:トイレ前の廊下から階段へ続く場所。突き当たりの窓、ここをどうにか可愛いポイントにしたくて、思いきって天井にこの壁紙を貼りました。色々見て、この色合いに一目惚れしたので絶対に何処かに使いたかったのです。 ブルー、グレー、ターコイズが混ざったようななんとも言えない色合い、大きな花柄が可愛いだけではないノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれてます。 横壁の漆喰にも相性バッチリだと思います。これも輸入壁紙なので貼り易かったです。
商品名:壁紙屋本舗楽天市場店&ブルーの花柄輸入壁紙 購入した時期:2014年4月 フリーコメント:トイレ前の廊下から階段へ続く場所。突き当たりの窓、ここをどうにか可愛いポイントにしたくて、思いきって天井にこの壁紙を貼りました。色々見て、この色合いに一目惚れしたので絶対に何処かに使いたかったのです。 ブルー、グレー、ターコイズが混ざったようななんとも言えない色合い、大きな花柄が可愛いだけではないノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれてます。 横壁の漆喰にも相性バッチリだと思います。これも輸入壁紙なので貼り易かったです。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
キッチンのドアを開けた景色。 ダークブラウンの廊下とドアと茶箪笥。 ここだけシンプルアンティーク風❔
キッチンのドアを開けた景色。 ダークブラウンの廊下とドアと茶箪笥。 ここだけシンプルアンティーク風❔
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
omochiさんの実例写真
玄関入っての廊下。珪藻土の壁です。ドアの色はグレー→グリーン→ブラックと3色目の模様替え。
玄関入っての廊下。珪藻土の壁です。ドアの色はグレー→グリーン→ブラックと3色目の模様替え。
omochi
omochi
2LDK | 家族
hannahさんの実例写真
hannah
hannah
3LDK
fukuさんの実例写真
古い家の昔ながらの玄関です🚪
古い家の昔ながらの玄関です🚪
fuku
fuku
家族
mells50さんの実例写真
廊下は比較的シンプルに。 古い7upの絵柄は100均の額でもそれっぽく見え…てると信じて
廊下は比較的シンプルに。 古い7upの絵柄は100均の額でもそれっぽく見え…てると信じて
mells50
mells50
家族
chobiさんの実例写真
おはよー、って寝室からリビングへ。 お天気がいいと正面のリビングから朝日が差して明るくて、鉄鋼階段がくっきり見えてお迎えしてくれるんだけど、今日は梅雨らしいお天気だね。自動でLEDが照らしてくれるこの明るさも好きだけど(^ ^) 廊下には李朝家具パンダジとアメリカの古い子供用椅子。
おはよー、って寝室からリビングへ。 お天気がいいと正面のリビングから朝日が差して明るくて、鉄鋼階段がくっきり見えてお迎えしてくれるんだけど、今日は梅雨らしいお天気だね。自動でLEDが照らしてくれるこの明るさも好きだけど(^ ^) 廊下には李朝家具パンダジとアメリカの古い子供用椅子。
chobi
chobi
4LDK | 家族
tunnelhouseさんの実例写真
tunnelhouse
tunnelhouse
3LDK | 一人暮らし
RURUさんの実例写真
両面時計付きました🎶 設置場所悩んだけど、廊下からも見えるのでこの位置にしました😊 結構重くてつけるの大変〜って口コミで書いてあったから、嫌だなぁと思ってたけど、めっちゃ簡単についたよ? IKEAの電動ドライバーで付けたよ。(旦那が) ただ、女子1人ではやっぱり無理な重さだと思う。2人要ります。 スワッグとか飾ろうかな〜❤️って言いながら多分このままなんだろうなぁ笑
両面時計付きました🎶 設置場所悩んだけど、廊下からも見えるのでこの位置にしました😊 結構重くてつけるの大変〜って口コミで書いてあったから、嫌だなぁと思ってたけど、めっちゃ簡単についたよ? IKEAの電動ドライバーで付けたよ。(旦那が) ただ、女子1人ではやっぱり無理な重さだと思う。2人要ります。 スワッグとか飾ろうかな〜❤️って言いながら多分このままなんだろうなぁ笑
RURU
RURU
家族
もっと見る

廊下 レトロの投稿一覧

107枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

廊下 レトロ

2,510枚の部屋写真から46枚をセレクト
yorozuさんの実例写真
ダイニングから続く、短い廊下の間に照明を付けました(*´ω`*) 玄関に付けた物と同じ、千鳥柄。 電気屋さんのお友達にお願いしたけども、ダイニングのスイッチと連動しようとしたけど、何故か上手くいかず、コンセントタイプに作り直して貰いました(>_<) とても良い雰囲気でお気に入り(*´ω`*)
ダイニングから続く、短い廊下の間に照明を付けました(*´ω`*) 玄関に付けた物と同じ、千鳥柄。 電気屋さんのお友達にお願いしたけども、ダイニングのスイッチと連動しようとしたけど、何故か上手くいかず、コンセントタイプに作り直して貰いました(>_<) とても良い雰囲気でお気に入り(*´ω`*)
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
retrospectivejapanさんの実例写真
イベントに参加です。 2階の廊下突き当たりの壁にヴィンテージクロスを貼りました。 ヴィンテージクロスは大阪のwalpaで購入。紙のクロスは柔らかいので貼りにくいとお店の人から聞いていましたが、自分で貼れました。 この幾何学的模様がいかにも60年代です。 購入時に「アメリカ輸入クロス 1960年代」と明記されていたのを見て、「ほんなら私の身体もヴィンテージやん」と笑ってしまいました。
イベントに参加です。 2階の廊下突き当たりの壁にヴィンテージクロスを貼りました。 ヴィンテージクロスは大阪のwalpaで購入。紙のクロスは柔らかいので貼りにくいとお店の人から聞いていましたが、自分で貼れました。 この幾何学的模様がいかにも60年代です。 購入時に「アメリカ輸入クロス 1960年代」と明記されていたのを見て、「ほんなら私の身体もヴィンテージやん」と笑ってしまいました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
lilさんの実例写真
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
昭和の日本家屋をDIYでリノベ中です。 襖紙をモダンな和柄の壁紙に張り替えて、次は奥の砂壁から手前の壁紙の壁にDIYで漆喰塗り中。 作業途中の隠したい部分は、布を貼って目隠ししてから写真を貼ってギャラリースペースっぽく。 取りやすさを重視してスタンド掃除機が手前に出ていますが、布の後ろに隠すこともできますよ
lil
lil
家族
kanaさんの実例写真
暑くなりそうですね。
暑くなりそうですね。
kana
kana
家族
khma88さんの実例写真
床に傷が増えたな~ と思って近付くと 8割がたゴミ!!(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
床に傷が増えたな~ と思って近付くと 8割がたゴミ!!(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
khma88
khma88
家族
Toruさんの実例写真
大正ロマンな廊下???笑
大正ロマンな廊下???笑
Toru
Toru
一人暮らし
nikoさんの実例写真
niko
niko
3LDK | 家族
kuupugさんの実例写真
こんにちは☆ やっと、廊下にポスターを 飾りました(*´ω`*)
こんにちは☆ やっと、廊下にポスターを 飾りました(*´ω`*)
kuupug
kuupug
capelさんの実例写真
ここは2階の廊下です。 この場所は私のワークスペース・室内干しスペース・電子ピアノを置くのを兼ねているので、広めの廊下にしています。 猫たちの爪跡や吐いた跡がたくさんで酷かったので、ピアノも含め一旦物を全部動かして大掃除して、柿渋塗料を塗り直ししました。 写真1枚目と3枚目はAfter 写真2枚目と4枚目はBefore 跡が目立たなくなってスッキリしました✨
ここは2階の廊下です。 この場所は私のワークスペース・室内干しスペース・電子ピアノを置くのを兼ねているので、広めの廊下にしています。 猫たちの爪跡や吐いた跡がたくさんで酷かったので、ピアノも含め一旦物を全部動かして大掃除して、柿渋塗料を塗り直ししました。 写真1枚目と3枚目はAfter 写真2枚目と4枚目はBefore 跡が目立たなくなってスッキリしました✨
capel
capel
家族
meさんの実例写真
はじめてウチに廊下ができました◡̈⃝︎ なんだか新鮮〜◡̈⃝︎❁︎
はじめてウチに廊下ができました◡̈⃝︎ なんだか新鮮〜◡̈⃝︎❁︎
me
me
家族
mizuさんの実例写真
玄関からの廊下 蛍光灯は引っ越した時のままです 初めは外したかったけど 今はこのむき出しのレトロ感が好きです♪
玄関からの廊下 蛍光灯は引っ越した時のままです 初めは外したかったけど 今はこのむき出しのレトロ感が好きです♪
mizu
mizu
4DK | 家族
T-akiさんの実例写真
廊下
廊下
T-aki
T-aki
saraemaさんの実例写真
玄関から見た感じ。古いな~。
玄関から見た感じ。古いな~。
saraema
saraema
Mikaさんの実例写真
だんだん 雑貨屋さんみたいに なってきておる
だんだん 雑貨屋さんみたいに なってきておる
Mika
Mika
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ずずぃーと! 正面がかわやどすぅ🤣 ☀️が差し込むトイレ すりガラスに貼った和紙が透けていい感じ🥰 上の部分はリバティの生地を張 ひまわり柄🌻です
ずずぃーと! 正面がかわやどすぅ🤣 ☀️が差し込むトイレ すりガラスに貼った和紙が透けていい感じ🥰 上の部分はリバティの生地を張 ひまわり柄🌻です
nana
nana
家族
himenekoさんの実例写真
商品名:壁紙屋本舗楽天市場店&ブルーの花柄輸入壁紙 購入した時期:2014年4月 フリーコメント:トイレ前の廊下から階段へ続く場所。突き当たりの窓、ここをどうにか可愛いポイントにしたくて、思いきって天井にこの壁紙を貼りました。色々見て、この色合いに一目惚れしたので絶対に何処かに使いたかったのです。 ブルー、グレー、ターコイズが混ざったようななんとも言えない色合い、大きな花柄が可愛いだけではないノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれてます。 横壁の漆喰にも相性バッチリだと思います。これも輸入壁紙なので貼り易かったです。
商品名:壁紙屋本舗楽天市場店&ブルーの花柄輸入壁紙 購入した時期:2014年4月 フリーコメント:トイレ前の廊下から階段へ続く場所。突き当たりの窓、ここをどうにか可愛いポイントにしたくて、思いきって天井にこの壁紙を貼りました。色々見て、この色合いに一目惚れしたので絶対に何処かに使いたかったのです。 ブルー、グレー、ターコイズが混ざったようななんとも言えない色合い、大きな花柄が可愛いだけではないノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれてます。 横壁の漆喰にも相性バッチリだと思います。これも輸入壁紙なので貼り易かったです。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
キッチンのドアを開けた景色。 ダークブラウンの廊下とドアと茶箪笥。 ここだけシンプルアンティーク風❔
キッチンのドアを開けた景色。 ダークブラウンの廊下とドアと茶箪笥。 ここだけシンプルアンティーク風❔
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
omochiさんの実例写真
玄関入っての廊下。珪藻土の壁です。ドアの色はグレー→グリーン→ブラックと3色目の模様替え。
玄関入っての廊下。珪藻土の壁です。ドアの色はグレー→グリーン→ブラックと3色目の模様替え。
omochi
omochi
2LDK | 家族
hannahさんの実例写真
hannah
hannah
3LDK
fukuさんの実例写真
古い家の昔ながらの玄関です🚪
古い家の昔ながらの玄関です🚪
fuku
fuku
家族
mells50さんの実例写真
廊下は比較的シンプルに。 古い7upの絵柄は100均の額でもそれっぽく見え…てると信じて
廊下は比較的シンプルに。 古い7upの絵柄は100均の額でもそれっぽく見え…てると信じて
mells50
mells50
家族
chobiさんの実例写真
おはよー、って寝室からリビングへ。 お天気がいいと正面のリビングから朝日が差して明るくて、鉄鋼階段がくっきり見えてお迎えしてくれるんだけど、今日は梅雨らしいお天気だね。自動でLEDが照らしてくれるこの明るさも好きだけど(^ ^) 廊下には李朝家具パンダジとアメリカの古い子供用椅子。
おはよー、って寝室からリビングへ。 お天気がいいと正面のリビングから朝日が差して明るくて、鉄鋼階段がくっきり見えてお迎えしてくれるんだけど、今日は梅雨らしいお天気だね。自動でLEDが照らしてくれるこの明るさも好きだけど(^ ^) 廊下には李朝家具パンダジとアメリカの古い子供用椅子。
chobi
chobi
4LDK | 家族
tunnelhouseさんの実例写真
tunnelhouse
tunnelhouse
3LDK | 一人暮らし
RURUさんの実例写真
両面時計付きました🎶 設置場所悩んだけど、廊下からも見えるのでこの位置にしました😊 結構重くてつけるの大変〜って口コミで書いてあったから、嫌だなぁと思ってたけど、めっちゃ簡単についたよ? IKEAの電動ドライバーで付けたよ。(旦那が) ただ、女子1人ではやっぱり無理な重さだと思う。2人要ります。 スワッグとか飾ろうかな〜❤️って言いながら多分このままなんだろうなぁ笑
両面時計付きました🎶 設置場所悩んだけど、廊下からも見えるのでこの位置にしました😊 結構重くてつけるの大変〜って口コミで書いてあったから、嫌だなぁと思ってたけど、めっちゃ簡単についたよ? IKEAの電動ドライバーで付けたよ。(旦那が) ただ、女子1人ではやっぱり無理な重さだと思う。2人要ります。 スワッグとか飾ろうかな〜❤️って言いながら多分このままなんだろうなぁ笑
RURU
RURU
家族
もっと見る

廊下 レトロの投稿一覧

107枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ