RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

賃貸インテリア チャーミークリア

11枚の部屋写真から3枚をセレクト
coloriさんの実例写真
保存容器をチャーミークリアに変えました
保存容器をチャーミークリアに変えました
colori
colori
2DK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
tamago1215さんの実例写真
料理が楽になるキッチンの工夫。 食器棚には、いわゆる「扉のある収納」を使わないようにしています。 壁面は棚をDIYで取り付けて、下にある白い収納はIKEAのオフィスラックです笑。 こうすることで、食器もよく使う乾物も、ノールックでパパっと手に取れます。 そして何よりも、家族にも片付けてもらいやすい! 扉を開くというひと手間が、いかに面倒くさいハードルを生み出していたのかを実感しています。
料理が楽になるキッチンの工夫。 食器棚には、いわゆる「扉のある収納」を使わないようにしています。 壁面は棚をDIYで取り付けて、下にある白い収納はIKEAのオフィスラックです笑。 こうすることで、食器もよく使う乾物も、ノールックでパパっと手に取れます。 そして何よりも、家族にも片付けてもらいやすい! 扉を開くというひと手間が、いかに面倒くさいハードルを生み出していたのかを実感しています。
tamago1215
tamago1215
2LDK | 家族

賃貸インテリア チャーミークリアのおすすめ商品

賃貸インテリア チャーミークリアが気になるあなたにおすすめ

賃貸インテリア チャーミークリアの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸インテリア チャーミークリア

11枚の部屋写真から3枚をセレクト
coloriさんの実例写真
保存容器をチャーミークリアに変えました
保存容器をチャーミークリアに変えました
colori
colori
2DK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
tamago1215さんの実例写真
料理が楽になるキッチンの工夫。 食器棚には、いわゆる「扉のある収納」を使わないようにしています。 壁面は棚をDIYで取り付けて、下にある白い収納はIKEAのオフィスラックです笑。 こうすることで、食器もよく使う乾物も、ノールックでパパっと手に取れます。 そして何よりも、家族にも片付けてもらいやすい! 扉を開くというひと手間が、いかに面倒くさいハードルを生み出していたのかを実感しています。
料理が楽になるキッチンの工夫。 食器棚には、いわゆる「扉のある収納」を使わないようにしています。 壁面は棚をDIYで取り付けて、下にある白い収納はIKEAのオフィスラックです笑。 こうすることで、食器もよく使う乾物も、ノールックでパパっと手に取れます。 そして何よりも、家族にも片付けてもらいやすい! 扉を開くというひと手間が、いかに面倒くさいハードルを生み出していたのかを実感しています。
tamago1215
tamago1215
2LDK | 家族

賃貸インテリア チャーミークリアのおすすめ商品

賃貸インテリア チャーミークリアが気になるあなたにおすすめ

賃貸インテリア チャーミークリアの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ