室内物干し 室内物干しスペース

316枚の部屋写真から48枚をセレクト
micaさんの実例写真
除湿機モニターに応募したいと思います! 梅雨時期の臭いの悩み解決出来そうですね!
除湿機モニターに応募したいと思います! 梅雨時期の臭いの悩み解決出来そうですね!
mica
mica
家族
green.green.greenさんの実例写真
やっとやっとやっと!買って装着しました笑 え。何がって?このリズムさんのモニターに当たった時からこうする事が完成型でした✨ 今まで雨の日はずっと、階段の手すりにピンチハンガーをひっかけて 重いからドサって落ちてたりして、ストレスが多かった日々。せっかくこんな素敵なサーキュレーターが当たったのだから!と楽天で物干しワイヤーを購入して今日やっとメートル測って、電動ドリルで取り付けました✨柱があるかわからなくて、柱探しセンサー買えばいい話ですが、わからず父に来てもらいコンコンと叩いて場所を見つけ🤣 工務店さんに確認して設置。 これを取り付けるまでサーキュレータで乾かすの我慢すると言う🤣以前はここがまだ湿気てるとかあったのが、綺麗に乾きます サーキュレーター!めっちゃいい! 洗濯物が乾きます!!🧺
やっとやっとやっと!買って装着しました笑 え。何がって?このリズムさんのモニターに当たった時からこうする事が完成型でした✨ 今まで雨の日はずっと、階段の手すりにピンチハンガーをひっかけて 重いからドサって落ちてたりして、ストレスが多かった日々。せっかくこんな素敵なサーキュレーターが当たったのだから!と楽天で物干しワイヤーを購入して今日やっとメートル測って、電動ドリルで取り付けました✨柱があるかわからなくて、柱探しセンサー買えばいい話ですが、わからず父に来てもらいコンコンと叩いて場所を見つけ🤣 工務店さんに確認して設置。 これを取り付けるまでサーキュレータで乾かすの我慢すると言う🤣以前はここがまだ湿気てるとかあったのが、綺麗に乾きます サーキュレーター!めっちゃいい! 洗濯物が乾きます!!🧺
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
jimi
jimi
家族
tontonさんの実例写真
当初は自動昇降タイプのホシヒメサマを入れたいと思っていましたが、しまったりとか面倒くさくてしなくなると思い据付タイプにしました。 見た目も気に入っています。
当初は自動昇降タイプのホシヒメサマを入れたいと思っていましたが、しまったりとか面倒くさくてしなくなると思い据付タイプにしました。 見た目も気に入っています。
tonton
tonton
4LDK
milkchoco178さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
marsanさんの実例写真
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
marsan
marsan
家族
ALPSさんの実例写真
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
洗濯槽から取り出す時に、衣類が絡まらずに、するする取り出し出来ます。 シワも伸びてとても楽です。
洗濯槽から取り出す時に、衣類が絡まらずに、するする取り出し出来ます。 シワも伸びてとても楽です。
karen
karen
kochimaruさんの実例写真
生活感たっぷりの写真ですが、以前から欲しいと思っていた、室内物干しを設置しました‼️ 設置したのは、階段上がった2階の天井部分。 我が家で風通しがよく、なおかつ部屋を占領しない箇所はここしかない😅 雨の日☔️の洗濯物干しは、乾燥機も使いますが、シワの寄りやすい洋服だけは、室内に干しています。 でも、毎回その干し場が、部屋のあちらこちらの引っ掛けできる箇所になっていてとても面倒でした💦部屋も散らかって見えるし。 でもこれで、やっと一箇所に集約できて、部屋が洗濯物だらけにならないのが嬉しいです😊 もっと早く設置すればよかった笑 室内物干しは、 Panasonic『干し姫サマ』です。 コードで竿の高さを上げ下げできるので、背の低い私にはありがたい✨ 竿の長さも伸ばせます👌
生活感たっぷりの写真ですが、以前から欲しいと思っていた、室内物干しを設置しました‼️ 設置したのは、階段上がった2階の天井部分。 我が家で風通しがよく、なおかつ部屋を占領しない箇所はここしかない😅 雨の日☔️の洗濯物干しは、乾燥機も使いますが、シワの寄りやすい洋服だけは、室内に干しています。 でも、毎回その干し場が、部屋のあちらこちらの引っ掛けできる箇所になっていてとても面倒でした💦部屋も散らかって見えるし。 でもこれで、やっと一箇所に集約できて、部屋が洗濯物だらけにならないのが嬉しいです😊 もっと早く設置すればよかった笑 室内物干しは、 Panasonic『干し姫サマ』です。 コードで竿の高さを上げ下げできるので、背の低い私にはありがたい✨ 竿の長さも伸ばせます👌
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
森田アルミ工業のpid4M。 便利です!使わないときはワイヤーが壁側にスッキリ収納されるし、なによりすぐ使えてすぐしまえる。 注意することはあまり洗濯物をかけすぎないことかなぁ、ワイヤーだから多少たわむので中心に寄ってくる笑。 屋内にも屋外にも物干しスペースを作ってうまく洗濯してます^ ^
森田アルミ工業のpid4M。 便利です!使わないときはワイヤーが壁側にスッキリ収納されるし、なによりすぐ使えてすぐしまえる。 注意することはあまり洗濯物をかけすぎないことかなぁ、ワイヤーだから多少たわむので中心に寄ってくる笑。 屋内にも屋外にも物干しスペースを作ってうまく洗濯してます^ ^
Miyuki
Miyuki
家族
sariiaさんの実例写真
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
sariia
sariia
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
momo.smzさんの実例写真
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
osiriさんの実例写真
初投稿 イベント用
初投稿 イベント用
osiri
osiri
家族
pipikapiさんの実例写真
ハンガー¥399
室内用の物干し竿、 引っ越す前にベランダで使用してた物を使ってて、生活感あったので買い替えました! 寝室でも使ってるIKEAのカーテンポール😝 DIYした棚のと同じ木製も良いなと思ってたんやけど(確か階段の手摺り用の物)、買い物中めちゃ安いのに惹かれて、とりあえず購入✨ 長く伸ばそうと思えば画像よりもかなり伸びるので、薄手の大きなタオルケットとかのまとめ洗いに便利かも☺️ 基本は乾太くん頼りでガッツリ干すことはないので、耐荷重も気にせず買ってしまいましたが、どんな感じかまたいつの日かレポしてみます。
室内用の物干し竿、 引っ越す前にベランダで使用してた物を使ってて、生活感あったので買い替えました! 寝室でも使ってるIKEAのカーテンポール😝 DIYした棚のと同じ木製も良いなと思ってたんやけど(確か階段の手摺り用の物)、買い物中めちゃ安いのに惹かれて、とりあえず購入✨ 長く伸ばそうと思えば画像よりもかなり伸びるので、薄手の大きなタオルケットとかのまとめ洗いに便利かも☺️ 基本は乾太くん頼りでガッツリ干すことはないので、耐荷重も気にせず買ってしまいましたが、どんな感じかまたいつの日かレポしてみます。
pipikapi
pipikapi
家族
yukixx328さんの実例写真
元旦朝から取り付け~‼
元旦朝から取り付け~‼
yukixx328
yukixx328
4LDK | 家族
yotsubaさんの実例写真
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
yotsuba
yotsuba
3LDK | 家族
Chiekoさんの実例写真
イベント参加用です。 下段の折りたたみブラケットは、洗面所のリフォームの際に取っておいたのをリユース、元は白でしたが、ラッカースプレーで黒に塗り直しました。 同じく下段の洗濯竿は、先代の洗濯物干しの一部をリユース、ジョイントしてあるのでよく見たら途中から色目が違います😅
イベント参加用です。 下段の折りたたみブラケットは、洗面所のリフォームの際に取っておいたのをリユース、元は白でしたが、ラッカースプレーで黒に塗り直しました。 同じく下段の洗濯竿は、先代の洗濯物干しの一部をリユース、ジョイントしてあるのでよく見たら途中から色目が違います😅
Chieko
Chieko
3LDK | カップル
tommさんの実例写真
花王さんワイドハイターモニター中◎ ワイドハイター「クリアヒーロー」の衣料用消臭剤を使用してみました! 香りが2種あり、今回はブルー(フレッシュグリーン)使用しました◎ 我が家では週1ぐらいで靴下&靴の中敷だけを洗濯します。(香りがフレッシュすぎるので…ね笑) まず!、、、洗濯機を開けたときの香りが素敵でした〜(*´˘`*) もちろん靴下臭は全くしません。 干しながらも(靴下なのに)香りに癒されながらハッピーな気分でしたょ🎶 通常の洗濯にプラスするだけで5大悪臭(汗、皮脂、靴下、生乾き、食べ物)の消臭できるなんて簡単🎶 他のも試すぞ〜ワクワク🌈♡
花王さんワイドハイターモニター中◎ ワイドハイター「クリアヒーロー」の衣料用消臭剤を使用してみました! 香りが2種あり、今回はブルー(フレッシュグリーン)使用しました◎ 我が家では週1ぐらいで靴下&靴の中敷だけを洗濯します。(香りがフレッシュすぎるので…ね笑) まず!、、、洗濯機を開けたときの香りが素敵でした〜(*´˘`*) もちろん靴下臭は全くしません。 干しながらも(靴下なのに)香りに癒されながらハッピーな気分でしたょ🎶 通常の洗濯にプラスするだけで5大悪臭(汗、皮脂、靴下、生乾き、食べ物)の消臭できるなんて簡単🎶 他のも試すぞ〜ワクワク🌈♡
tomm
tomm
家族
kojikoさんの実例写真
我が家の室内物干し場所。 竿2本。 設計士さんは竿2本もいりますかね?? って不思議そうにしてたけど いるよーーー!😂☔️ 乾燥機不可なの結構あるよー! お昼寝布団のシーツとか乾燥機かけるとシワッシワで毎週末、物干し竿を占拠😭 なので室内物干し竿2本は正解だった! むしろもっと横幅があってもよかった〜
我が家の室内物干し場所。 竿2本。 設計士さんは竿2本もいりますかね?? って不思議そうにしてたけど いるよーーー!😂☔️ 乾燥機不可なの結構あるよー! お昼寝布団のシーツとか乾燥機かけるとシワッシワで毎週末、物干し竿を占拠😭 なので室内物干し竿2本は正解だった! むしろもっと横幅があってもよかった〜
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,070
もと和室です。天井がペコペコでカッコいいホスクリーンとか付けられないのでDIYしました。 丈夫な柱2本にクローゼットの金具?を付けステンレスの長〜いS字フックををかけステンレス伸縮物干しを掛けてます👍 鴨居にも乗るように位置を調節しました! 洗濯物をここで干してベランダに出したり入れたりとても便利✨ いっぱい干してもビクともしません😆 試行錯誤してやっとこの形に落ち着きました🍀
もと和室です。天井がペコペコでカッコいいホスクリーンとか付けられないのでDIYしました。 丈夫な柱2本にクローゼットの金具?を付けステンレスの長〜いS字フックををかけステンレス伸縮物干しを掛けてます👍 鴨居にも乗るように位置を調節しました! 洗濯物をここで干してベランダに出したり入れたりとても便利✨ いっぱい干してもビクともしません😆 試行錯誤してやっとこの形に落ち着きました🍀
yukarimama
yukarimama
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨花粉対策✨ 花粉の時期は洗濯物は部屋干しです! ホシ姫サマが大活躍です😅 少しでも日差しを当てたいので 窓の側に設置しました💨 使わない時は収納しておけるので便利☝️
✨花粉対策✨ 花粉の時期は洗濯物は部屋干しです! ホシ姫サマが大活躍です😅 少しでも日差しを当てたいので 窓の側に設置しました💨 使わない時は収納しておけるので便利☝️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
kyukyu
kyukyu
家族
maroさんの実例写真
東と南には窓が、天井にはシーリングファンがついています。 よって良く乾く。 写真右手のTシャツ型のモノは温湿度乾きやすさ表示計です。 (拡大したモノが別の投稿にあります)
東と南には窓が、天井にはシーリングファンがついています。 よって良く乾く。 写真右手のTシャツ型のモノは温湿度乾きやすさ表示計です。 (拡大したモノが別の投稿にあります)
maro
maro
家族
chieminasさんの実例写真
我が家の室内干し。 部屋のカーブを使ってロープを張ってます。 つかないときはしまっておける優れもの。 森田アルミ工業 室内物干しユニット 室内物干しワイヤー 
我が家の室内干し。 部屋のカーブを使ってロープを張ってます。 つかないときはしまっておける優れもの。 森田アルミ工業 室内物干しユニット 室内物干しワイヤー 
chieminas
chieminas
もっと見る

室内物干し 室内物干しスペースが気になるあなたにおすすめ

室内物干し 室内物干しスペースの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内物干し 室内物干しスペース

316枚の部屋写真から48枚をセレクト
micaさんの実例写真
除湿機モニターに応募したいと思います! 梅雨時期の臭いの悩み解決出来そうですね!
除湿機モニターに応募したいと思います! 梅雨時期の臭いの悩み解決出来そうですね!
mica
mica
家族
green.green.greenさんの実例写真
やっとやっとやっと!買って装着しました笑 え。何がって?このリズムさんのモニターに当たった時からこうする事が完成型でした✨ 今まで雨の日はずっと、階段の手すりにピンチハンガーをひっかけて 重いからドサって落ちてたりして、ストレスが多かった日々。せっかくこんな素敵なサーキュレーターが当たったのだから!と楽天で物干しワイヤーを購入して今日やっとメートル測って、電動ドリルで取り付けました✨柱があるかわからなくて、柱探しセンサー買えばいい話ですが、わからず父に来てもらいコンコンと叩いて場所を見つけ🤣 工務店さんに確認して設置。 これを取り付けるまでサーキュレータで乾かすの我慢すると言う🤣以前はここがまだ湿気てるとかあったのが、綺麗に乾きます サーキュレーター!めっちゃいい! 洗濯物が乾きます!!🧺
やっとやっとやっと!買って装着しました笑 え。何がって?このリズムさんのモニターに当たった時からこうする事が完成型でした✨ 今まで雨の日はずっと、階段の手すりにピンチハンガーをひっかけて 重いからドサって落ちてたりして、ストレスが多かった日々。せっかくこんな素敵なサーキュレーターが当たったのだから!と楽天で物干しワイヤーを購入して今日やっとメートル測って、電動ドリルで取り付けました✨柱があるかわからなくて、柱探しセンサー買えばいい話ですが、わからず父に来てもらいコンコンと叩いて場所を見つけ🤣 工務店さんに確認して設置。 これを取り付けるまでサーキュレータで乾かすの我慢すると言う🤣以前はここがまだ湿気てるとかあったのが、綺麗に乾きます サーキュレーター!めっちゃいい! 洗濯物が乾きます!!🧺
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
jimi
jimi
家族
tontonさんの実例写真
当初は自動昇降タイプのホシヒメサマを入れたいと思っていましたが、しまったりとか面倒くさくてしなくなると思い据付タイプにしました。 見た目も気に入っています。
当初は自動昇降タイプのホシヒメサマを入れたいと思っていましたが、しまったりとか面倒くさくてしなくなると思い据付タイプにしました。 見た目も気に入っています。
tonton
tonton
4LDK
milkchoco178さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
marsanさんの実例写真
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
イベントに参加します。 2階に洗濯物を干すスペースがあります。
marsan
marsan
家族
ALPSさんの実例写真
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
洗濯槽から取り出す時に、衣類が絡まらずに、するする取り出し出来ます。 シワも伸びてとても楽です。
洗濯槽から取り出す時に、衣類が絡まらずに、するする取り出し出来ます。 シワも伸びてとても楽です。
karen
karen
kochimaruさんの実例写真
生活感たっぷりの写真ですが、以前から欲しいと思っていた、室内物干しを設置しました‼️ 設置したのは、階段上がった2階の天井部分。 我が家で風通しがよく、なおかつ部屋を占領しない箇所はここしかない😅 雨の日☔️の洗濯物干しは、乾燥機も使いますが、シワの寄りやすい洋服だけは、室内に干しています。 でも、毎回その干し場が、部屋のあちらこちらの引っ掛けできる箇所になっていてとても面倒でした💦部屋も散らかって見えるし。 でもこれで、やっと一箇所に集約できて、部屋が洗濯物だらけにならないのが嬉しいです😊 もっと早く設置すればよかった笑 室内物干しは、 Panasonic『干し姫サマ』です。 コードで竿の高さを上げ下げできるので、背の低い私にはありがたい✨ 竿の長さも伸ばせます👌
生活感たっぷりの写真ですが、以前から欲しいと思っていた、室内物干しを設置しました‼️ 設置したのは、階段上がった2階の天井部分。 我が家で風通しがよく、なおかつ部屋を占領しない箇所はここしかない😅 雨の日☔️の洗濯物干しは、乾燥機も使いますが、シワの寄りやすい洋服だけは、室内に干しています。 でも、毎回その干し場が、部屋のあちらこちらの引っ掛けできる箇所になっていてとても面倒でした💦部屋も散らかって見えるし。 でもこれで、やっと一箇所に集約できて、部屋が洗濯物だらけにならないのが嬉しいです😊 もっと早く設置すればよかった笑 室内物干しは、 Panasonic『干し姫サマ』です。 コードで竿の高さを上げ下げできるので、背の低い私にはありがたい✨ 竿の長さも伸ばせます👌
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
森田アルミ工業のpid4M。 便利です!使わないときはワイヤーが壁側にスッキリ収納されるし、なによりすぐ使えてすぐしまえる。 注意することはあまり洗濯物をかけすぎないことかなぁ、ワイヤーだから多少たわむので中心に寄ってくる笑。 屋内にも屋外にも物干しスペースを作ってうまく洗濯してます^ ^
森田アルミ工業のpid4M。 便利です!使わないときはワイヤーが壁側にスッキリ収納されるし、なによりすぐ使えてすぐしまえる。 注意することはあまり洗濯物をかけすぎないことかなぁ、ワイヤーだから多少たわむので中心に寄ってくる笑。 屋内にも屋外にも物干しスペースを作ってうまく洗濯してます^ ^
Miyuki
Miyuki
家族
sariiaさんの実例写真
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
sariia
sariia
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
momo.smzさんの実例写真
ホスクリーン¥7,770
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
osiriさんの実例写真
初投稿 イベント用
初投稿 イベント用
osiri
osiri
家族
pipikapiさんの実例写真
室内用の物干し竿、 引っ越す前にベランダで使用してた物を使ってて、生活感あったので買い替えました! 寝室でも使ってるIKEAのカーテンポール😝 DIYした棚のと同じ木製も良いなと思ってたんやけど(確か階段の手摺り用の物)、買い物中めちゃ安いのに惹かれて、とりあえず購入✨ 長く伸ばそうと思えば画像よりもかなり伸びるので、薄手の大きなタオルケットとかのまとめ洗いに便利かも☺️ 基本は乾太くん頼りでガッツリ干すことはないので、耐荷重も気にせず買ってしまいましたが、どんな感じかまたいつの日かレポしてみます。
室内用の物干し竿、 引っ越す前にベランダで使用してた物を使ってて、生活感あったので買い替えました! 寝室でも使ってるIKEAのカーテンポール😝 DIYした棚のと同じ木製も良いなと思ってたんやけど(確か階段の手摺り用の物)、買い物中めちゃ安いのに惹かれて、とりあえず購入✨ 長く伸ばそうと思えば画像よりもかなり伸びるので、薄手の大きなタオルケットとかのまとめ洗いに便利かも☺️ 基本は乾太くん頼りでガッツリ干すことはないので、耐荷重も気にせず買ってしまいましたが、どんな感じかまたいつの日かレポしてみます。
pipikapi
pipikapi
家族
yukixx328さんの実例写真
元旦朝から取り付け~‼
元旦朝から取り付け~‼
yukixx328
yukixx328
4LDK | 家族
yotsubaさんの実例写真
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
yotsuba
yotsuba
3LDK | 家族
Chiekoさんの実例写真
イベント参加用です。 下段の折りたたみブラケットは、洗面所のリフォームの際に取っておいたのをリユース、元は白でしたが、ラッカースプレーで黒に塗り直しました。 同じく下段の洗濯竿は、先代の洗濯物干しの一部をリユース、ジョイントしてあるのでよく見たら途中から色目が違います😅
イベント参加用です。 下段の折りたたみブラケットは、洗面所のリフォームの際に取っておいたのをリユース、元は白でしたが、ラッカースプレーで黒に塗り直しました。 同じく下段の洗濯竿は、先代の洗濯物干しの一部をリユース、ジョイントしてあるのでよく見たら途中から色目が違います😅
Chieko
Chieko
3LDK | カップル
tommさんの実例写真
花王さんワイドハイターモニター中◎ ワイドハイター「クリアヒーロー」の衣料用消臭剤を使用してみました! 香りが2種あり、今回はブルー(フレッシュグリーン)使用しました◎ 我が家では週1ぐらいで靴下&靴の中敷だけを洗濯します。(香りがフレッシュすぎるので…ね笑) まず!、、、洗濯機を開けたときの香りが素敵でした〜(*´˘`*) もちろん靴下臭は全くしません。 干しながらも(靴下なのに)香りに癒されながらハッピーな気分でしたょ🎶 通常の洗濯にプラスするだけで5大悪臭(汗、皮脂、靴下、生乾き、食べ物)の消臭できるなんて簡単🎶 他のも試すぞ〜ワクワク🌈♡
花王さんワイドハイターモニター中◎ ワイドハイター「クリアヒーロー」の衣料用消臭剤を使用してみました! 香りが2種あり、今回はブルー(フレッシュグリーン)使用しました◎ 我が家では週1ぐらいで靴下&靴の中敷だけを洗濯します。(香りがフレッシュすぎるので…ね笑) まず!、、、洗濯機を開けたときの香りが素敵でした〜(*´˘`*) もちろん靴下臭は全くしません。 干しながらも(靴下なのに)香りに癒されながらハッピーな気分でしたょ🎶 通常の洗濯にプラスするだけで5大悪臭(汗、皮脂、靴下、生乾き、食べ物)の消臭できるなんて簡単🎶 他のも試すぞ〜ワクワク🌈♡
tomm
tomm
家族
kojikoさんの実例写真
我が家の室内物干し場所。 竿2本。 設計士さんは竿2本もいりますかね?? って不思議そうにしてたけど いるよーーー!😂☔️ 乾燥機不可なの結構あるよー! お昼寝布団のシーツとか乾燥機かけるとシワッシワで毎週末、物干し竿を占拠😭 なので室内物干し竿2本は正解だった! むしろもっと横幅があってもよかった〜
我が家の室内物干し場所。 竿2本。 設計士さんは竿2本もいりますかね?? って不思議そうにしてたけど いるよーーー!😂☔️ 乾燥機不可なの結構あるよー! お昼寝布団のシーツとか乾燥機かけるとシワッシワで毎週末、物干し竿を占拠😭 なので室内物干し竿2本は正解だった! むしろもっと横幅があってもよかった〜
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,070
もと和室です。天井がペコペコでカッコいいホスクリーンとか付けられないのでDIYしました。 丈夫な柱2本にクローゼットの金具?を付けステンレスの長〜いS字フックををかけステンレス伸縮物干しを掛けてます👍 鴨居にも乗るように位置を調節しました! 洗濯物をここで干してベランダに出したり入れたりとても便利✨ いっぱい干してもビクともしません😆 試行錯誤してやっとこの形に落ち着きました🍀
もと和室です。天井がペコペコでカッコいいホスクリーンとか付けられないのでDIYしました。 丈夫な柱2本にクローゼットの金具?を付けステンレスの長〜いS字フックををかけステンレス伸縮物干しを掛けてます👍 鴨居にも乗るように位置を調節しました! 洗濯物をここで干してベランダに出したり入れたりとても便利✨ いっぱい干してもビクともしません😆 試行錯誤してやっとこの形に落ち着きました🍀
yukarimama
yukarimama
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨花粉対策✨ 花粉の時期は洗濯物は部屋干しです! ホシ姫サマが大活躍です😅 少しでも日差しを当てたいので 窓の側に設置しました💨 使わない時は収納しておけるので便利☝️
✨花粉対策✨ 花粉の時期は洗濯物は部屋干しです! ホシ姫サマが大活躍です😅 少しでも日差しを当てたいので 窓の側に設置しました💨 使わない時は収納しておけるので便利☝️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
kyukyu
kyukyu
家族
maroさんの実例写真
東と南には窓が、天井にはシーリングファンがついています。 よって良く乾く。 写真右手のTシャツ型のモノは温湿度乾きやすさ表示計です。 (拡大したモノが別の投稿にあります)
東と南には窓が、天井にはシーリングファンがついています。 よって良く乾く。 写真右手のTシャツ型のモノは温湿度乾きやすさ表示計です。 (拡大したモノが別の投稿にあります)
maro
maro
家族
chieminasさんの実例写真
我が家の室内干し。 部屋のカーブを使ってロープを張ってます。 つかないときはしまっておける優れもの。 森田アルミ工業 室内物干しユニット 室内物干しワイヤー 
我が家の室内干し。 部屋のカーブを使ってロープを張ってます。 つかないときはしまっておける優れもの。 森田アルミ工業 室内物干しユニット 室内物干しワイヤー 
chieminas
chieminas
もっと見る

室内物干し 室内物干しスペースが気になるあなたにおすすめ

室内物干し 室内物干しスペースの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ