ベランダ 自家栽培

41枚の部屋写真から30枚をセレクト
moonさんの実例写真
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
moon
moon
家族
poppyさんの実例写真
poppy
poppy
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
去年買った一つの大葉の苗が大量繁殖してます。 薬味、紫蘇ジュース、紫蘇漬け、ご近所にお裾分けなど大活躍です。
去年買った一つの大葉の苗が大量繁殖してます。 薬味、紫蘇ジュース、紫蘇漬け、ご近所にお裾分けなど大活躍です。
u-cot
u-cot
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
今季最後の収穫でした。ミント🌱 生ミントティーにしました🫖
今季最後の収穫でした。ミント🌱 生ミントティーにしました🫖
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
maison_blancheさんの実例写真
野菜が高いのでレタスを自家栽培(*≧m≦) ばらのような形のバコパ♡可愛いです♪ そして右は、栽培していたバジルから発根したバジルを土に植えました☺︎ 暖かい所で育つかな??
野菜が高いのでレタスを自家栽培(*≧m≦) ばらのような形のバコパ♡可愛いです♪ そして右は、栽培していたバジルから発根したバジルを土に植えました☺︎ 暖かい所で育つかな??
maison_blanche
maison_blanche
4LDK | 家族
krmmk.lovekuraraさんの実例写真
家庭菜園で枝豆が育って来ました。
家庭菜園で枝豆が育って来ました。
krmmk.lovekurara
krmmk.lovekurara
noon88さんの実例写真
だいぶ育ったブロッコリー。もうすぐ食べられるかなー?
だいぶ育ったブロッコリー。もうすぐ食べられるかなー?
noon88
noon88
3LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
プランターで育てている葉物 1枚目・大葉 増えてきました これから使う頻度が増えます 2枚目・パセリ 色どりやスープに入れてます 3枚目・三つ葉 ちょこちょこ使って少なくなりました プランター植えにしてキッチン近くの外で育ててます 直ぐ使えるから便利だし新鮮で嬉しいです👍️
プランターで育てている葉物 1枚目・大葉 増えてきました これから使う頻度が増えます 2枚目・パセリ 色どりやスープに入れてます 3枚目・三つ葉 ちょこちょこ使って少なくなりました プランター植えにしてキッチン近くの外で育ててます 直ぐ使えるから便利だし新鮮で嬉しいです👍️
hiro-y
hiro-y
家族
n-famさんの実例写真
キャベツの芯から葉っぱがモサモサ(笑)
キャベツの芯から葉っぱがモサモサ(笑)
n-fam
n-fam
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です✨ イチゴ(紅ほっぺ)とスナップえんどうにやさお酢をシュッシュ💨 やさお酢は100%食品成分なので収穫まで何度も使用可能、お酢から出来ているから食べる直前まで使える! 原材料は ・酢酸 ・甘味料(キシリトール) ・調味料(アミノ酸) ・乳化剤 以上です。とっても少ない! 普段食べるウインナーやハムのほうが添加物たっぷりじゃない? やさお酢の優しさが分かった瞬間でした☺️✨
やさお酢&ロハピのモニター投稿です✨ イチゴ(紅ほっぺ)とスナップえんどうにやさお酢をシュッシュ💨 やさお酢は100%食品成分なので収穫まで何度も使用可能、お酢から出来ているから食べる直前まで使える! 原材料は ・酢酸 ・甘味料(キシリトール) ・調味料(アミノ酸) ・乳化剤 以上です。とっても少ない! 普段食べるウインナーやハムのほうが添加物たっぷりじゃない? やさお酢の優しさが分かった瞬間でした☺️✨
kuro
kuro
家族
RIKAさんの実例写真
突然ですが。。。 珈琲を淹れる時は 豆を挽き ドリップで淹れています(^_-) もっと凝って 自家焙煎していた時期もありました。 その頃に 「自分で育てた豆で コーヒー飲めたら最高♡」 と、なんて思いながら 手にしたのがコーヒーの木! だけど、思っていた以上に コーヒーの木って、生長がノンビリ 調べてみると 小さな苗から育てて 3~4年したら1mほどになり 実をつけるそう。 あれっ。。。 うちの子、生長が遅いぞ。笑 とにかく、いつになるかわかりませんが 赤い実をつける日が 楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
突然ですが。。。 珈琲を淹れる時は 豆を挽き ドリップで淹れています(^_-) もっと凝って 自家焙煎していた時期もありました。 その頃に 「自分で育てた豆で コーヒー飲めたら最高♡」 と、なんて思いながら 手にしたのがコーヒーの木! だけど、思っていた以上に コーヒーの木って、生長がノンビリ 調べてみると 小さな苗から育てて 3~4年したら1mほどになり 実をつけるそう。 あれっ。。。 うちの子、生長が遅いぞ。笑 とにかく、いつになるかわかりませんが 赤い実をつける日が 楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
RIKA
RIKA
家族
Aqettyさんの実例写真
オレガノミルフィーユリーフの花が綺麗に咲いています😇 先終わった花をピンセットで取る作業が結構好きです😅 ほんとにミルフィーユみたいに葉っぱが重なってくるのが可愛いし見ていて癒されます🥰💓💓💓 三枚目、四枚目は今日のブルーベリーの様子と収穫したもの😇 🫐 夜のサラダに入れて食べました🥰
オレガノミルフィーユリーフの花が綺麗に咲いています😇 先終わった花をピンセットで取る作業が結構好きです😅 ほんとにミルフィーユみたいに葉っぱが重なってくるのが可愛いし見ていて癒されます🥰💓💓💓 三枚目、四枚目は今日のブルーベリーの様子と収穫したもの😇 🫐 夜のサラダに入れて食べました🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます😃 主人の畑のお野菜達が気づいたらぐんぐん育っています😳 こちらはプランターで育てている春菊、サンチュと名前がよくわからないサラダにするとおしゃれに見える葉っぱ達❤️ 今日はこちらを収穫してサラダにしてみます♪
おはようございます😃 主人の畑のお野菜達が気づいたらぐんぐん育っています😳 こちらはプランターで育てている春菊、サンチュと名前がよくわからないサラダにするとおしゃれに見える葉っぱ達❤️ 今日はこちらを収穫してサラダにしてみます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
katさんの実例写真
プランターで夏野菜を少しだけ作っています 毎日 成長を見るのが 楽しみのひとつです😄 指☝️1本くらいの大きさのものが5日以内には収穫出来ます 小さな変化が愛おしい🥰 今日はきゅうり、トマト、ピーマンが2つずつ採れました 🥒🥒🍅🍅🫑🫑 曲がったきゅうりちゃんで へのへのもへじ風( ͡° ͜ʖ ͡°)ꉂ 🤭 ヘアスタイルは センター分けのフェイクグリーン🌿ꉂ😂w 感謝して無駄なく食べたいと思います(*-🙏🏻-)💕︎︎
プランターで夏野菜を少しだけ作っています 毎日 成長を見るのが 楽しみのひとつです😄 指☝️1本くらいの大きさのものが5日以内には収穫出来ます 小さな変化が愛おしい🥰 今日はきゅうり、トマト、ピーマンが2つずつ採れました 🥒🥒🍅🍅🫑🫑 曲がったきゅうりちゃんで へのへのもへじ風( ͡° ͜ʖ ͡°)ꉂ 🤭 ヘアスタイルは センター分けのフェイクグリーン🌿ꉂ😂w 感謝して無駄なく食べたいと思います(*-🙏🏻-)💕︎︎
kat
kat
sakusakuさんの実例写真
シーチキン缶のリメ缶に、 多肉の赤ちゃんを詰め込みました♡
シーチキン缶のリメ缶に、 多肉の赤ちゃんを詰め込みました♡
sakusaku
sakusaku
futukoさんの実例写真
我が家の😼ズは、ほぼ毎朝食後に猫草を所望❗😚 近くのペットショップや園芸店で都度購入してたけど、猛暑で買い物もままならず…😓 先日ホームセンターでついに自家栽培用のタネを買ってまいりました❗😆😚😆😚 上手く育つかなぁ❓🤔🤔🤔🤔🤔
我が家の😼ズは、ほぼ毎朝食後に猫草を所望❗😚 近くのペットショップや園芸店で都度購入してたけど、猛暑で買い物もままならず…😓 先日ホームセンターでついに自家栽培用のタネを買ってまいりました❗😆😚😆😚 上手く育つかなぁ❓🤔🤔🤔🤔🤔
futuko
futuko
3LDK | 家族
nachuraさんの実例写真
手前はどんどん挿し芽で増え続けるミントと唐辛子です。モヒートとガパオライスに大活躍の夏の必要植物です♡奥はウモウケイトウというお花らしいです。何しろほぼ全て今年始めたので手探りです(笑)
手前はどんどん挿し芽で増え続けるミントと唐辛子です。モヒートとガパオライスに大活躍の夏の必要植物です♡奥はウモウケイトウというお花らしいです。何しろほぼ全て今年始めたので手探りです(笑)
nachura
nachura
1LDK
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 もしかしたら、園芸や、ビオトープ作り方は自分にとってはセカンドライフなのかも🤔? という事で、イベント参加します🤭 数年前からベランダでお野菜の栽培をしております🤭 若い頃の私 「自家栽培なんて、水道代掛かるし、面倒だからスーパーで買った方が安いやん!」 なんて言ってたんですが、五十路を過ぎた、最近になって 「野菜って自分で作った方が、新鮮で美味しい物が食べられるし、日持ちも良い」 と言う考えになり、野菜作りを始めました🤗 子供にあまり手が掛からなくなって来て、自分が楽しむ暮らしと言う事を考えられる様になって来たんだと思います🥰
イベント投稿です🎪 もしかしたら、園芸や、ビオトープ作り方は自分にとってはセカンドライフなのかも🤔? という事で、イベント参加します🤭 数年前からベランダでお野菜の栽培をしております🤭 若い頃の私 「自家栽培なんて、水道代掛かるし、面倒だからスーパーで買った方が安いやん!」 なんて言ってたんですが、五十路を過ぎた、最近になって 「野菜って自分で作った方が、新鮮で美味しい物が食べられるし、日持ちも良い」 と言う考えになり、野菜作りを始めました🤗 子供にあまり手が掛からなくなって来て、自分が楽しむ暮らしと言う事を考えられる様になって来たんだと思います🥰
maria
maria
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
梅雨になり、トマトがぐんぐん成長 トマト嫌いの息子も、トマトの成長にはワクワク🍅 雨降りの時期はジメジメしていて大変ですが、 植物には恵みの雨だなぁと、再確認
梅雨になり、トマトがぐんぐん成長 トマト嫌いの息子も、トマトの成長にはワクワク🍅 雨降りの時期はジメジメしていて大変ですが、 植物には恵みの雨だなぁと、再確認
Shion+
Shion+
3DK | 家族
emykuさんの実例写真
ゴーヤが2階に届きました。
ゴーヤが2階に届きました。
emyku
emyku
3DK | 家族
monecoさんの実例写真
夏の庭(ベランダ) 大葉が食べきれないくらいとれました♪♪
夏の庭(ベランダ) 大葉が食べきれないくらいとれました♪♪
moneco
moneco
2LDK | 家族
moさんの実例写真
お役立ち食材の大葉❗️プランターでも簡単に育ちます🎶
お役立ち食材の大葉❗️プランターでも簡単に育ちます🎶
mo
mo
家族
h.t.さんの実例写真
四季なりではないはずのお庭の🍓. まだ結構実が出来ています😋 ランナーはカットして、虫に食べられていないか日々チェック😅 プチトマトも、溢れ種で育ったのが大きくなり、実が出来て嬉しい限りです😁 こちらはなかなか雨振りません〜☁
四季なりではないはずのお庭の🍓. まだ結構実が出来ています😋 ランナーはカットして、虫に食べられていないか日々チェック😅 プチトマトも、溢れ種で育ったのが大きくなり、実が出来て嬉しい限りです😁 こちらはなかなか雨振りません〜☁
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
今年はたくさんナスとオクラの苗を頂いたので バラのスリット鉢だけでは足らず、 代わりに培養土の袋を使用してナスを育てています。 袋はとてもしっかりしているので、 破れる心配もありません。 ちゃんと自立もします。 買ってきた土もそのまま使えます。 底に水抜きの穴をあけるだけ〜。 鉢が無い! という時に便利な方法です。 ぜひ、みなさんもやってみて下さい〜🥰
今年はたくさんナスとオクラの苗を頂いたので バラのスリット鉢だけでは足らず、 代わりに培養土の袋を使用してナスを育てています。 袋はとてもしっかりしているので、 破れる心配もありません。 ちゃんと自立もします。 買ってきた土もそのまま使えます。 底に水抜きの穴をあけるだけ〜。 鉢が無い! という時に便利な方法です。 ぜひ、みなさんもやってみて下さい〜🥰
hiromimi
hiromimi
家族
pumpkin11さんの実例写真
記録 みのり3月上旬 宿根苺
記録 みのり3月上旬 宿根苺
pumpkin11
pumpkin11
家族
brownyさんの実例写真
裏の畑の最後の収穫物 唐辛子🌶 と巨大化したハバネロ 沖縄の島唐辛子 これはオリーブオイルに10個ぐらい入れると ペペロンオイルになり ペペロンチーノに使えます^_^ 干してる丸いのはカインズのスチールコーナーで見つけたもの 多分500円位 なんか唐辛子とあってる^ - ^ このまま2週間位乾かします
裏の畑の最後の収穫物 唐辛子🌶 と巨大化したハバネロ 沖縄の島唐辛子 これはオリーブオイルに10個ぐらい入れると ペペロンオイルになり ペペロンチーノに使えます^_^ 干してる丸いのはカインズのスチールコーナーで見つけたもの 多分500円位 なんか唐辛子とあってる^ - ^ このまま2週間位乾かします
browny
browny
4LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 自家栽培の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ 自家栽培

41枚の部屋写真から30枚をセレクト
moonさんの実例写真
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
アース製薬の やさお酢&ロハピのモニター投稿📷✨ 家族が大好きなシソを栽培中🪴 毎年梅雨の時期に虫や病気との戦いになるので、ネットで対策を調べては格闘していました。 今年は99.9%安心な食品原料で できているのに効果が高い 殺虫殺菌スプレー【 ロハピ 】が あるから心強い♡ ◾️99.9%食品原料でできている ◾️食べる当日まで散布可能 ◾️食品原料なのに効果が速く、強い ◾️有効期限5年 ◾️逆さで噴射できるから   葉裏にもしっかり散布できる ◾️黒星病、うどんこ病にも! ◾️アオムシ、アブラムシなどの害虫に! ◾️2wayノズル ◾️希釈せずに散布 ◾️野菜、果樹、花、庭木に! ◾️使用回数制限無し まだ病害中の兆しがなくても 発見した時にすぐに使えるよう ストックしておくと良いですね♪ 最終有効期限 約5年あるので 無駄になることはないかと。 ロハピのお陰で 園芸ライフをもっと楽しめそうです♡
moon
moon
家族
poppyさんの実例写真
poppy
poppy
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
去年買った一つの大葉の苗が大量繁殖してます。 薬味、紫蘇ジュース、紫蘇漬け、ご近所にお裾分けなど大活躍です。
去年買った一つの大葉の苗が大量繁殖してます。 薬味、紫蘇ジュース、紫蘇漬け、ご近所にお裾分けなど大活躍です。
u-cot
u-cot
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
今季最後の収穫でした。ミント🌱 生ミントティーにしました🫖
今季最後の収穫でした。ミント🌱 生ミントティーにしました🫖
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
maison_blancheさんの実例写真
野菜が高いのでレタスを自家栽培(*≧m≦) ばらのような形のバコパ♡可愛いです♪ そして右は、栽培していたバジルから発根したバジルを土に植えました☺︎ 暖かい所で育つかな??
野菜が高いのでレタスを自家栽培(*≧m≦) ばらのような形のバコパ♡可愛いです♪ そして右は、栽培していたバジルから発根したバジルを土に植えました☺︎ 暖かい所で育つかな??
maison_blanche
maison_blanche
4LDK | 家族
krmmk.lovekuraraさんの実例写真
家庭菜園で枝豆が育って来ました。
家庭菜園で枝豆が育って来ました。
krmmk.lovekurara
krmmk.lovekurara
noon88さんの実例写真
だいぶ育ったブロッコリー。もうすぐ食べられるかなー?
だいぶ育ったブロッコリー。もうすぐ食べられるかなー?
noon88
noon88
3LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
プランターで育てている葉物 1枚目・大葉 増えてきました これから使う頻度が増えます 2枚目・パセリ 色どりやスープに入れてます 3枚目・三つ葉 ちょこちょこ使って少なくなりました プランター植えにしてキッチン近くの外で育ててます 直ぐ使えるから便利だし新鮮で嬉しいです👍️
プランターで育てている葉物 1枚目・大葉 増えてきました これから使う頻度が増えます 2枚目・パセリ 色どりやスープに入れてます 3枚目・三つ葉 ちょこちょこ使って少なくなりました プランター植えにしてキッチン近くの外で育ててます 直ぐ使えるから便利だし新鮮で嬉しいです👍️
hiro-y
hiro-y
家族
n-famさんの実例写真
キャベツの芯から葉っぱがモサモサ(笑)
キャベツの芯から葉っぱがモサモサ(笑)
n-fam
n-fam
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です✨ イチゴ(紅ほっぺ)とスナップえんどうにやさお酢をシュッシュ💨 やさお酢は100%食品成分なので収穫まで何度も使用可能、お酢から出来ているから食べる直前まで使える! 原材料は ・酢酸 ・甘味料(キシリトール) ・調味料(アミノ酸) ・乳化剤 以上です。とっても少ない! 普段食べるウインナーやハムのほうが添加物たっぷりじゃない? やさお酢の優しさが分かった瞬間でした☺️✨
やさお酢&ロハピのモニター投稿です✨ イチゴ(紅ほっぺ)とスナップえんどうにやさお酢をシュッシュ💨 やさお酢は100%食品成分なので収穫まで何度も使用可能、お酢から出来ているから食べる直前まで使える! 原材料は ・酢酸 ・甘味料(キシリトール) ・調味料(アミノ酸) ・乳化剤 以上です。とっても少ない! 普段食べるウインナーやハムのほうが添加物たっぷりじゃない? やさお酢の優しさが分かった瞬間でした☺️✨
kuro
kuro
家族
RIKAさんの実例写真
突然ですが。。。 珈琲を淹れる時は 豆を挽き ドリップで淹れています(^_-) もっと凝って 自家焙煎していた時期もありました。 その頃に 「自分で育てた豆で コーヒー飲めたら最高♡」 と、なんて思いながら 手にしたのがコーヒーの木! だけど、思っていた以上に コーヒーの木って、生長がノンビリ 調べてみると 小さな苗から育てて 3~4年したら1mほどになり 実をつけるそう。 あれっ。。。 うちの子、生長が遅いぞ。笑 とにかく、いつになるかわかりませんが 赤い実をつける日が 楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
突然ですが。。。 珈琲を淹れる時は 豆を挽き ドリップで淹れています(^_-) もっと凝って 自家焙煎していた時期もありました。 その頃に 「自分で育てた豆で コーヒー飲めたら最高♡」 と、なんて思いながら 手にしたのがコーヒーの木! だけど、思っていた以上に コーヒーの木って、生長がノンビリ 調べてみると 小さな苗から育てて 3~4年したら1mほどになり 実をつけるそう。 あれっ。。。 うちの子、生長が遅いぞ。笑 とにかく、いつになるかわかりませんが 赤い実をつける日が 楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
RIKA
RIKA
家族
Aqettyさんの実例写真
オレガノミルフィーユリーフの花が綺麗に咲いています😇 先終わった花をピンセットで取る作業が結構好きです😅 ほんとにミルフィーユみたいに葉っぱが重なってくるのが可愛いし見ていて癒されます🥰💓💓💓 三枚目、四枚目は今日のブルーベリーの様子と収穫したもの😇 🫐 夜のサラダに入れて食べました🥰
オレガノミルフィーユリーフの花が綺麗に咲いています😇 先終わった花をピンセットで取る作業が結構好きです😅 ほんとにミルフィーユみたいに葉っぱが重なってくるのが可愛いし見ていて癒されます🥰💓💓💓 三枚目、四枚目は今日のブルーベリーの様子と収穫したもの😇 🫐 夜のサラダに入れて食べました🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます😃 主人の畑のお野菜達が気づいたらぐんぐん育っています😳 こちらはプランターで育てている春菊、サンチュと名前がよくわからないサラダにするとおしゃれに見える葉っぱ達❤️ 今日はこちらを収穫してサラダにしてみます♪
おはようございます😃 主人の畑のお野菜達が気づいたらぐんぐん育っています😳 こちらはプランターで育てている春菊、サンチュと名前がよくわからないサラダにするとおしゃれに見える葉っぱ達❤️ 今日はこちらを収穫してサラダにしてみます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
katさんの実例写真
プランターで夏野菜を少しだけ作っています 毎日 成長を見るのが 楽しみのひとつです😄 指☝️1本くらいの大きさのものが5日以内には収穫出来ます 小さな変化が愛おしい🥰 今日はきゅうり、トマト、ピーマンが2つずつ採れました 🥒🥒🍅🍅🫑🫑 曲がったきゅうりちゃんで へのへのもへじ風( ͡° ͜ʖ ͡°)ꉂ 🤭 ヘアスタイルは センター分けのフェイクグリーン🌿ꉂ😂w 感謝して無駄なく食べたいと思います(*-🙏🏻-)💕︎︎
プランターで夏野菜を少しだけ作っています 毎日 成長を見るのが 楽しみのひとつです😄 指☝️1本くらいの大きさのものが5日以内には収穫出来ます 小さな変化が愛おしい🥰 今日はきゅうり、トマト、ピーマンが2つずつ採れました 🥒🥒🍅🍅🫑🫑 曲がったきゅうりちゃんで へのへのもへじ風( ͡° ͜ʖ ͡°)ꉂ 🤭 ヘアスタイルは センター分けのフェイクグリーン🌿ꉂ😂w 感謝して無駄なく食べたいと思います(*-🙏🏻-)💕︎︎
kat
kat
sakusakuさんの実例写真
シーチキン缶のリメ缶に、 多肉の赤ちゃんを詰め込みました♡
シーチキン缶のリメ缶に、 多肉の赤ちゃんを詰め込みました♡
sakusaku
sakusaku
futukoさんの実例写真
我が家の😼ズは、ほぼ毎朝食後に猫草を所望❗😚 近くのペットショップや園芸店で都度購入してたけど、猛暑で買い物もままならず…😓 先日ホームセンターでついに自家栽培用のタネを買ってまいりました❗😆😚😆😚 上手く育つかなぁ❓🤔🤔🤔🤔🤔
我が家の😼ズは、ほぼ毎朝食後に猫草を所望❗😚 近くのペットショップや園芸店で都度購入してたけど、猛暑で買い物もままならず…😓 先日ホームセンターでついに自家栽培用のタネを買ってまいりました❗😆😚😆😚 上手く育つかなぁ❓🤔🤔🤔🤔🤔
futuko
futuko
3LDK | 家族
nachuraさんの実例写真
手前はどんどん挿し芽で増え続けるミントと唐辛子です。モヒートとガパオライスに大活躍の夏の必要植物です♡奥はウモウケイトウというお花らしいです。何しろほぼ全て今年始めたので手探りです(笑)
手前はどんどん挿し芽で増え続けるミントと唐辛子です。モヒートとガパオライスに大活躍の夏の必要植物です♡奥はウモウケイトウというお花らしいです。何しろほぼ全て今年始めたので手探りです(笑)
nachura
nachura
1LDK
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 もしかしたら、園芸や、ビオトープ作り方は自分にとってはセカンドライフなのかも🤔? という事で、イベント参加します🤭 数年前からベランダでお野菜の栽培をしております🤭 若い頃の私 「自家栽培なんて、水道代掛かるし、面倒だからスーパーで買った方が安いやん!」 なんて言ってたんですが、五十路を過ぎた、最近になって 「野菜って自分で作った方が、新鮮で美味しい物が食べられるし、日持ちも良い」 と言う考えになり、野菜作りを始めました🤗 子供にあまり手が掛からなくなって来て、自分が楽しむ暮らしと言う事を考えられる様になって来たんだと思います🥰
イベント投稿です🎪 もしかしたら、園芸や、ビオトープ作り方は自分にとってはセカンドライフなのかも🤔? という事で、イベント参加します🤭 数年前からベランダでお野菜の栽培をしております🤭 若い頃の私 「自家栽培なんて、水道代掛かるし、面倒だからスーパーで買った方が安いやん!」 なんて言ってたんですが、五十路を過ぎた、最近になって 「野菜って自分で作った方が、新鮮で美味しい物が食べられるし、日持ちも良い」 と言う考えになり、野菜作りを始めました🤗 子供にあまり手が掛からなくなって来て、自分が楽しむ暮らしと言う事を考えられる様になって来たんだと思います🥰
maria
maria
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
梅雨になり、トマトがぐんぐん成長 トマト嫌いの息子も、トマトの成長にはワクワク🍅 雨降りの時期はジメジメしていて大変ですが、 植物には恵みの雨だなぁと、再確認
梅雨になり、トマトがぐんぐん成長 トマト嫌いの息子も、トマトの成長にはワクワク🍅 雨降りの時期はジメジメしていて大変ですが、 植物には恵みの雨だなぁと、再確認
Shion+
Shion+
3DK | 家族
emykuさんの実例写真
ゴーヤが2階に届きました。
ゴーヤが2階に届きました。
emyku
emyku
3DK | 家族
monecoさんの実例写真
夏の庭(ベランダ) 大葉が食べきれないくらいとれました♪♪
夏の庭(ベランダ) 大葉が食べきれないくらいとれました♪♪
moneco
moneco
2LDK | 家族
moさんの実例写真
お役立ち食材の大葉❗️プランターでも簡単に育ちます🎶
お役立ち食材の大葉❗️プランターでも簡単に育ちます🎶
mo
mo
家族
h.t.さんの実例写真
四季なりではないはずのお庭の🍓. まだ結構実が出来ています😋 ランナーはカットして、虫に食べられていないか日々チェック😅 プチトマトも、溢れ種で育ったのが大きくなり、実が出来て嬉しい限りです😁 こちらはなかなか雨振りません〜☁
四季なりではないはずのお庭の🍓. まだ結構実が出来ています😋 ランナーはカットして、虫に食べられていないか日々チェック😅 プチトマトも、溢れ種で育ったのが大きくなり、実が出来て嬉しい限りです😁 こちらはなかなか雨振りません〜☁
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
今年はたくさんナスとオクラの苗を頂いたので バラのスリット鉢だけでは足らず、 代わりに培養土の袋を使用してナスを育てています。 袋はとてもしっかりしているので、 破れる心配もありません。 ちゃんと自立もします。 買ってきた土もそのまま使えます。 底に水抜きの穴をあけるだけ〜。 鉢が無い! という時に便利な方法です。 ぜひ、みなさんもやってみて下さい〜🥰
今年はたくさんナスとオクラの苗を頂いたので バラのスリット鉢だけでは足らず、 代わりに培養土の袋を使用してナスを育てています。 袋はとてもしっかりしているので、 破れる心配もありません。 ちゃんと自立もします。 買ってきた土もそのまま使えます。 底に水抜きの穴をあけるだけ〜。 鉢が無い! という時に便利な方法です。 ぜひ、みなさんもやってみて下さい〜🥰
hiromimi
hiromimi
家族
pumpkin11さんの実例写真
記録 みのり3月上旬 宿根苺
記録 みのり3月上旬 宿根苺
pumpkin11
pumpkin11
家族
brownyさんの実例写真
裏の畑の最後の収穫物 唐辛子🌶 と巨大化したハバネロ 沖縄の島唐辛子 これはオリーブオイルに10個ぐらい入れると ペペロンオイルになり ペペロンチーノに使えます^_^ 干してる丸いのはカインズのスチールコーナーで見つけたもの 多分500円位 なんか唐辛子とあってる^ - ^ このまま2週間位乾かします
裏の畑の最後の収穫物 唐辛子🌶 と巨大化したハバネロ 沖縄の島唐辛子 これはオリーブオイルに10個ぐらい入れると ペペロンオイルになり ペペロンチーノに使えます^_^ 干してる丸いのはカインズのスチールコーナーで見つけたもの 多分500円位 なんか唐辛子とあってる^ - ^ このまま2週間位乾かします
browny
browny
4LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 自家栽培の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ