RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

電気ポット ZOJIRUSHI

170枚の部屋写真から47枚をセレクト
rocoさんの実例写真
新しいブレッドケース…既存の家電たちともスッキリ馴染んでくれました♡私はパンではなく、紅茶やコーヒー等の飲み物系をまとめて収納しています。横にポット、上にマグカップを置いたら動線もスムーズでいい感じです☕️
新しいブレッドケース…既存の家電たちともスッキリ馴染んでくれました♡私はパンではなく、紅茶やコーヒー等の飲み物系をまとめて収納しています。横にポット、上にマグカップを置いたら動線もスムーズでいい感じです☕️
roco
roco
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
asu
asu
4LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
開封してみました✨ 前使っていたものよりずっとコンパクト!そしてシンプルでとっても可愛いです❤️ こんなに小さいのに2Lも入るのも素敵🙌
開封してみました✨ 前使っていたものよりずっとコンパクト!そしてシンプルでとっても可愛いです❤️ こんなに小さいのに2Lも入るのも素敵🙌
Ryo-118na
Ryo-118na
azuki_mさんの実例写真
実はコチラも仲間入り☺︎ これから秋・冬に活躍予定
実はコチラも仲間入り☺︎ これから秋・冬に活躍予定
azuki_m
azuki_m
1R | 一人暮らし
miyabiさんの実例写真
電気ポット¥16,800
最近お気に入りのSTAN.シリーズにポットを追加。 デザインよりも、湯沸かし時間はケトル並で、普通のジャーポットなので保温できて、湯量が少ない分省エネで、STANシリーズのこだわりからか内部のコーティングが良くて洗いやすい。
最近お気に入りのSTAN.シリーズにポットを追加。 デザインよりも、湯沸かし時間はケトル並で、普通のジャーポットなので保温できて、湯量が少ない分省エネで、STANシリーズのこだわりからか内部のコーティングが良くて洗いやすい。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
機能性、使いやすさ、デザイン性を追求した 象印の『STAN.』シリーズ⭐︎ この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました(≧∀≦) 普段あまり飲まないコーヒーやココアが手軽に飲めるようになって、休みの日の朝がすごく充実した時間になりそうです\(//∇//)\ モニターお付き合い頂き、ありがとうございました♪
機能性、使いやすさ、デザイン性を追求した 象印の『STAN.』シリーズ⭐︎ この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました(≧∀≦) 普段あまり飲まないコーヒーやココアが手軽に飲めるようになって、休みの日の朝がすごく充実した時間になりそうです\(//∇//)\ モニターお付き合い頂き、ありがとうございました♪
saya
saya
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
象印さんの電気ケトルキッチンにもってきました♪ 🫶😍 どうですか?🤭 我が家のごちゃごちゃしたキッチンでも違和感なくスッキリ良い感じ😆👏 色は、セピアブラックみたいです☺️
象印さんの電気ケトルキッチンにもってきました♪ 🫶😍 どうですか?🤭 我が家のごちゃごちゃしたキッチンでも違和感なくスッキリ良い感じ😆👏 色は、セピアブラックみたいです☺️
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(和菓子編) 近所の某商店街がわりと大きめなセールをやっていて、つい、和菓子を買ってきちゃいました。早速、STAN.ポットが活躍することに。 ここ数年、毎朝白湯を飲むようになってから、和菓子をいただく時はお茶ではなく白湯になった私。 買ってきた和菓子をお気に入りの器にのせ、STAN.ポットから白湯を湯呑みに注げば準備完了です。 まさに、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がスマートに叶います。 STAN.ポットの底部のデザインが木目調なので、木のプレートと合いますね。最近、木のプレートにハマっているので個人的に嬉しかったです。
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(和菓子編) 近所の某商店街がわりと大きめなセールをやっていて、つい、和菓子を買ってきちゃいました。早速、STAN.ポットが活躍することに。 ここ数年、毎朝白湯を飲むようになってから、和菓子をいただく時はお茶ではなく白湯になった私。 買ってきた和菓子をお気に入りの器にのせ、STAN.ポットから白湯を湯呑みに注げば準備完了です。 まさに、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がスマートに叶います。 STAN.ポットの底部のデザインが木目調なので、木のプレートと合いますね。最近、木のプレートにハマっているので個人的に嬉しかったです。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
inachanさんの実例写真
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
inachan
inachan
3LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
こんばんは🥰 象印さんの電気ポットモニター投稿です。 キッチンのリセットを行って 家電を水拭きしていたのですが、 象印さんの電気ポットはふた部分が フラットなのでとても拭きやすい😂! 形もコンパクトなのでささっと拭けました😚 見た目はマットな質感なのに ふた部分だけツルッとしていて 少しだけデザインに遊び心があるように 感じられてオシャレだなぁと拭きながら 思いました(*˙ᵕ˙ *) 70℃で保温しておけば、白湯などを 飲みたい時もささっと飲めるし 90℃ではなく、少し低めの70℃で 保温しといてくれるのって 思っていたより便利なのかもしれない🤔 中の水を流すのも溝があるので 流しやすく、フタも取れます🥰 本体自体が軽いので沸かしたら コンセント抜いてテーブルなどに 置いてもいいかも、、、😍
こんばんは🥰 象印さんの電気ポットモニター投稿です。 キッチンのリセットを行って 家電を水拭きしていたのですが、 象印さんの電気ポットはふた部分が フラットなのでとても拭きやすい😂! 形もコンパクトなのでささっと拭けました😚 見た目はマットな質感なのに ふた部分だけツルッとしていて 少しだけデザインに遊び心があるように 感じられてオシャレだなぁと拭きながら 思いました(*˙ᵕ˙ *) 70℃で保温しておけば、白湯などを 飲みたい時もささっと飲めるし 90℃ではなく、少し低めの70℃で 保温しといてくれるのって 思っていたより便利なのかもしれない🤔 中の水を流すのも溝があるので 流しやすく、フタも取れます🥰 本体自体が軽いので沸かしたら コンセント抜いてテーブルなどに 置いてもいいかも、、、😍
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
今まで使っていた象印の電気ポットが壊れてしまったので、RCショッピングにてBRUNOの電気ポットを購入しました。 ビックリするほどの速さで届きましたぁ(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ🎶アリガタイ💕 毎日コーヒーを淹れるので、この細身の注ぎ口はかなり良き😆‪👍🏻✨
今まで使っていた象印の電気ポットが壊れてしまったので、RCショッピングにてBRUNOの電気ポットを購入しました。 ビックリするほどの速さで届きましたぁ(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ🎶アリガタイ💕 毎日コーヒーを淹れるので、この細身の注ぎ口はかなり良き😆‪👍🏻✨
suzu
suzu
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
電気ケトルはデザイン豊富なのに対し電気ポットはどれも似ている中アイリスオーヤマのスッキリなデザインに加え容量も2.2L〜3Lとたっぷりです。 炊飯器は象印のSTAN。このシリーズのポットと悩みましたが容量が決め手になりました(^^)
電気ケトルはデザイン豊富なのに対し電気ポットはどれも似ている中アイリスオーヤマのスッキリなデザインに加え容量も2.2L〜3Lとたっぷりです。 炊飯器は象印のSTAN。このシリーズのポットと悩みましたが容量が決め手になりました(^^)
mamyu
mamyu
家族
cocoa1031さんの実例写真
昨年末炊飯器を念願のSTAN.に買い替え、 今日ケトルが壊れたので、保温機能が付いてるケトルか迷ってSTAN.の電気ポットをお迎えしました♡ コンパクトで良き♡
昨年末炊飯器を念願のSTAN.に買い替え、 今日ケトルが壊れたので、保温機能が付いてるケトルか迷ってSTAN.の電気ポットをお迎えしました♡ コンパクトで良き♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
愛用している家電は 象印STANの電気ポットです! こどものミルク作りのために購入しましたが ミルクを卒業した今も愛用中です😊 冬場はホットコーヒーと白湯を飲むので大活躍! 見た目がスタイリッシュでおしゃれだし 大きさも大きすぎないので置いた時に 圧迫感ないのも嬉しいポイントです。
愛用している家電は 象印STANの電気ポットです! こどものミルク作りのために購入しましたが ミルクを卒業した今も愛用中です😊 冬場はホットコーヒーと白湯を飲むので大活躍! 見た目がスタイリッシュでおしゃれだし 大きさも大きすぎないので置いた時に 圧迫感ないのも嬉しいポイントです。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
mouseさんの実例写真
炊飯器¥36,300
のぼれるようになってしまいました…🫣
のぼれるようになってしまいました…🫣
mouse
mouse
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
象印STAN.の電気ポットを購入しました! 炊飯器と並べるとやっぱりかわいい♡
象印STAN.の電気ポットを購入しました! 炊飯器と並べるとやっぱりかわいい♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
保温ポットを探していたら、ラッキーな事にオットの会社の創立記念の一つに電気ポットを頂きました!(*゚▽゚*)しかーし、象印なのに保温は電気でって・・(°_°)魔法瓶じゃないの?ムムッ
保温ポットを探していたら、ラッキーな事にオットの会社の創立記念の一つに電気ポットを頂きました!(*゚▽゚*)しかーし、象印なのに保温は電気でって・・(°_°)魔法瓶じゃないの?ムムッ
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
ポットを置いてるキッチンそばに、今朝おちた葉っぱを飾ってみた。 もー連日の猛暑で、これだけでも?なんだか、涼しいなぁ。。
ポットを置いてるキッチンそばに、今朝おちた葉っぱを飾ってみた。 もー連日の猛暑で、これだけでも?なんだか、涼しいなぁ。。
miao
miao
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ポットのお湯の出が悪くなっていたのでクエン酸でポット掃除をしました🙂 前迄は【ポット洗浄中】と言う市販のクリーナーを、使っていたんですが、全然取れなくて、調べたらクエン酸を使うと良く取れると知ってからはずっとクエン酸でお掃除しています🎶 分量は 1Lに対してクエン酸は大さじ1 水位を満水にして沸騰させた後2~3時間放置後、排水し 柔らかいスポンジか布で擦り取って、汚れを落とし、水で濯ぐ 濯いだ後に2回程沸騰させ→排水 *️⃣放置中、給水管にもクエン酸水を通す為に2回程、給湯ボタンを押す ⚠️内側がフッ素加工されたポットは、クエン酸に弱いので長時間の浸け置きは向いていない様ですので、が30分~1時間程で切り上げる方が良いとchat GTPが言ってました😂 pic② クエン酸を含ませたメラミンスポンジで蓋の左半分を擦った所。 pic③ 洗浄が終わったポット。
ポットのお湯の出が悪くなっていたのでクエン酸でポット掃除をしました🙂 前迄は【ポット洗浄中】と言う市販のクリーナーを、使っていたんですが、全然取れなくて、調べたらクエン酸を使うと良く取れると知ってからはずっとクエン酸でお掃除しています🎶 分量は 1Lに対してクエン酸は大さじ1 水位を満水にして沸騰させた後2~3時間放置後、排水し 柔らかいスポンジか布で擦り取って、汚れを落とし、水で濯ぐ 濯いだ後に2回程沸騰させ→排水 *️⃣放置中、給水管にもクエン酸水を通す為に2回程、給湯ボタンを押す ⚠️内側がフッ素加工されたポットは、クエン酸に弱いので長時間の浸け置きは向いていない様ですので、が30分~1時間程で切り上げる方が良いとchat GTPが言ってました😂 pic② クエン酸を含ませたメラミンスポンジで蓋の左半分を擦った所。 pic③ 洗浄が終わったポット。
maria
maria
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
RoomClipとリフォーム産業新聞の共同制作カタログ「好きな暮らしを実現する家づくりの新定番キーワード」に我が家のキッチンを掲載していただきました✨ どのページもステキで参考になる投稿ばかりで改めて家づくりをしたくなってしまいました。 誰かの家を一緒に考えさせてほしい…🤭
RoomClipとリフォーム産業新聞の共同制作カタログ「好きな暮らしを実現する家づくりの新定番キーワード」に我が家のキッチンを掲載していただきました✨ どのページもステキで参考になる投稿ばかりで改めて家づくりをしたくなってしまいました。 誰かの家を一緒に考えさせてほしい…🤭
emili
emili
家族
Megumiさんの実例写真
電気ポット¥23,200
キッチンの棚に好きな物を飾って楽しんでます
キッチンの棚に好きな物を飾って楽しんでます
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ruchicoさんの実例写真
今までは鍋を使っていましたが 炊飯器購入を検討しているので 炊飯器を置くスペース作るため キッチンの断捨離と収納の見直しをしました 相変わらず100均商品は多めです
今までは鍋を使っていましたが 炊飯器購入を検討しているので 炊飯器を置くスペース作るため キッチンの断捨離と収納の見直しをしました 相変わらず100均商品は多めです
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
電気ポットじゃありませんよ〜 象印さんの加湿器です𓃰 ベッドの枕元出窓に置いてあります。 まるでポット…ほんとに。 お手入れがポットそのものなんです。 カルキ洗浄だけすれば、面倒なこと一切無し。 もうそこはポットと言っていいか(いや違うけど) そして倒れてもこぼれない安心設計♡ 夜中に暴れても心配ありません😂寝相悪すぎやろ… こちら人気商品で、もう既に在庫なくて展示品買いました。 私にしては珍しいお色…白でも黒でもなく、なんていうのこれ…くすみグリーン?なに? 吹き出し口が大きいので頼りがいがあります。 寝ている間に美顔器当ててるみたい(きれいになるかは別問題) 今まで足元に置いてあった大きめの加湿器は、リビングへと移動しました。 これ、本当いい!✨ 象印さんありがとう。
電気ポットじゃありませんよ〜 象印さんの加湿器です𓃰 ベッドの枕元出窓に置いてあります。 まるでポット…ほんとに。 お手入れがポットそのものなんです。 カルキ洗浄だけすれば、面倒なこと一切無し。 もうそこはポットと言っていいか(いや違うけど) そして倒れてもこぼれない安心設計♡ 夜中に暴れても心配ありません😂寝相悪すぎやろ… こちら人気商品で、もう既に在庫なくて展示品買いました。 私にしては珍しいお色…白でも黒でもなく、なんていうのこれ…くすみグリーン?なに? 吹き出し口が大きいので頼りがいがあります。 寝ている間に美顔器当ててるみたい(きれいになるかは別問題) 今まで足元に置いてあった大きめの加湿器は、リビングへと移動しました。 これ、本当いい!✨ 象印さんありがとう。
noah
noah
1LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
象印マホービン様 STAN. モニター中です♪ 今まで、やかんでお湯を沸かして、 魔法瓶?的な物に移し替えてお湯を使っていたのですが、時間がたつとぬるくなり… これから冬に向けてどうしようと迷っていましたが、 STAN.電気ポットのおかげで いつでも適温の温かいお茶が飲めてます。 置き場所は、やっぱりこちらの山善様の おうちスッキリシェルフに♪ ブラック率がさらに増えて 嬉しいです。 ホットプレートも欲しくて 探しているのですが、 この機にSTAN.シリーズで揃えて 並べて眺めたいです♪ 炊飯器もめちゃくちゃ好みなので 買い替えは我が家はSTAN.に と、考えてます。
象印マホービン様 STAN. モニター中です♪ 今まで、やかんでお湯を沸かして、 魔法瓶?的な物に移し替えてお湯を使っていたのですが、時間がたつとぬるくなり… これから冬に向けてどうしようと迷っていましたが、 STAN.電気ポットのおかげで いつでも適温の温かいお茶が飲めてます。 置き場所は、やっぱりこちらの山善様の おうちスッキリシェルフに♪ ブラック率がさらに増えて 嬉しいです。 ホットプレートも欲しくて 探しているのですが、 この機にSTAN.シリーズで揃えて 並べて眺めたいです♪ 炊飯器もめちゃくちゃ好みなので 買い替えは我が家はSTAN.に と、考えてます。
koromo.
koromo.
qu_miiiiiiiさんの実例写真
スクエア型のスタイリッシュなデザインがお気に入り♡! 我が家の家電はブラックで統一してるので、 キッチンにマッチしてます!!
スクエア型のスタイリッシュなデザインがお気に入り♡! 我が家の家電はブラックで統一してるので、 キッチンにマッチしてます!!
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
もっと見る

電気ポット ZOJIRUSHIの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電気ポット ZOJIRUSHI

170枚の部屋写真から47枚をセレクト
rocoさんの実例写真
新しいブレッドケース…既存の家電たちともスッキリ馴染んでくれました♡私はパンではなく、紅茶やコーヒー等の飲み物系をまとめて収納しています。横にポット、上にマグカップを置いたら動線もスムーズでいい感じです☕️
新しいブレッドケース…既存の家電たちともスッキリ馴染んでくれました♡私はパンではなく、紅茶やコーヒー等の飲み物系をまとめて収納しています。横にポット、上にマグカップを置いたら動線もスムーズでいい感じです☕️
roco
roco
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
asu
asu
4LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
開封してみました✨ 前使っていたものよりずっとコンパクト!そしてシンプルでとっても可愛いです❤️ こんなに小さいのに2Lも入るのも素敵🙌
開封してみました✨ 前使っていたものよりずっとコンパクト!そしてシンプルでとっても可愛いです❤️ こんなに小さいのに2Lも入るのも素敵🙌
Ryo-118na
Ryo-118na
azuki_mさんの実例写真
実はコチラも仲間入り☺︎ これから秋・冬に活躍予定
実はコチラも仲間入り☺︎ これから秋・冬に活躍予定
azuki_m
azuki_m
1R | 一人暮らし
miyabiさんの実例写真
電気ポット¥16,800
最近お気に入りのSTAN.シリーズにポットを追加。 デザインよりも、湯沸かし時間はケトル並で、普通のジャーポットなので保温できて、湯量が少ない分省エネで、STANシリーズのこだわりからか内部のコーティングが良くて洗いやすい。
最近お気に入りのSTAN.シリーズにポットを追加。 デザインよりも、湯沸かし時間はケトル並で、普通のジャーポットなので保温できて、湯量が少ない分省エネで、STANシリーズのこだわりからか内部のコーティングが良くて洗いやすい。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
機能性、使いやすさ、デザイン性を追求した 象印の『STAN.』シリーズ⭐︎ この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました(≧∀≦) 普段あまり飲まないコーヒーやココアが手軽に飲めるようになって、休みの日の朝がすごく充実した時間になりそうです\(//∇//)\ モニターお付き合い頂き、ありがとうございました♪
機能性、使いやすさ、デザイン性を追求した 象印の『STAN.』シリーズ⭐︎ この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました(≧∀≦) 普段あまり飲まないコーヒーやココアが手軽に飲めるようになって、休みの日の朝がすごく充実した時間になりそうです\(//∇//)\ モニターお付き合い頂き、ありがとうございました♪
saya
saya
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
象印さんの電気ケトルキッチンにもってきました♪ 🫶😍 どうですか?🤭 我が家のごちゃごちゃしたキッチンでも違和感なくスッキリ良い感じ😆👏 色は、セピアブラックみたいです☺️
象印さんの電気ケトルキッチンにもってきました♪ 🫶😍 どうですか?🤭 我が家のごちゃごちゃしたキッチンでも違和感なくスッキリ良い感じ😆👏 色は、セピアブラックみたいです☺️
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(和菓子編) 近所の某商店街がわりと大きめなセールをやっていて、つい、和菓子を買ってきちゃいました。早速、STAN.ポットが活躍することに。 ここ数年、毎朝白湯を飲むようになってから、和菓子をいただく時はお茶ではなく白湯になった私。 買ってきた和菓子をお気に入りの器にのせ、STAN.ポットから白湯を湯呑みに注げば準備完了です。 まさに、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がスマートに叶います。 STAN.ポットの底部のデザインが木目調なので、木のプレートと合いますね。最近、木のプレートにハマっているので個人的に嬉しかったです。
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(和菓子編) 近所の某商店街がわりと大きめなセールをやっていて、つい、和菓子を買ってきちゃいました。早速、STAN.ポットが活躍することに。 ここ数年、毎朝白湯を飲むようになってから、和菓子をいただく時はお茶ではなく白湯になった私。 買ってきた和菓子をお気に入りの器にのせ、STAN.ポットから白湯を湯呑みに注げば準備完了です。 まさに、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がスマートに叶います。 STAN.ポットの底部のデザインが木目調なので、木のプレートと合いますね。最近、木のプレートにハマっているので個人的に嬉しかったです。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
inachanさんの実例写真
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
inachan
inachan
3LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
こんばんは🥰 象印さんの電気ポットモニター投稿です。 キッチンのリセットを行って 家電を水拭きしていたのですが、 象印さんの電気ポットはふた部分が フラットなのでとても拭きやすい😂! 形もコンパクトなのでささっと拭けました😚 見た目はマットな質感なのに ふた部分だけツルッとしていて 少しだけデザインに遊び心があるように 感じられてオシャレだなぁと拭きながら 思いました(*˙ᵕ˙ *) 70℃で保温しておけば、白湯などを 飲みたい時もささっと飲めるし 90℃ではなく、少し低めの70℃で 保温しといてくれるのって 思っていたより便利なのかもしれない🤔 中の水を流すのも溝があるので 流しやすく、フタも取れます🥰 本体自体が軽いので沸かしたら コンセント抜いてテーブルなどに 置いてもいいかも、、、😍
こんばんは🥰 象印さんの電気ポットモニター投稿です。 キッチンのリセットを行って 家電を水拭きしていたのですが、 象印さんの電気ポットはふた部分が フラットなのでとても拭きやすい😂! 形もコンパクトなのでささっと拭けました😚 見た目はマットな質感なのに ふた部分だけツルッとしていて 少しだけデザインに遊び心があるように 感じられてオシャレだなぁと拭きながら 思いました(*˙ᵕ˙ *) 70℃で保温しておけば、白湯などを 飲みたい時もささっと飲めるし 90℃ではなく、少し低めの70℃で 保温しといてくれるのって 思っていたより便利なのかもしれない🤔 中の水を流すのも溝があるので 流しやすく、フタも取れます🥰 本体自体が軽いので沸かしたら コンセント抜いてテーブルなどに 置いてもいいかも、、、😍
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
今まで使っていた象印の電気ポットが壊れてしまったので、RCショッピングにてBRUNOの電気ポットを購入しました。 ビックリするほどの速さで届きましたぁ(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ🎶アリガタイ💕 毎日コーヒーを淹れるので、この細身の注ぎ口はかなり良き😆‪👍🏻✨
今まで使っていた象印の電気ポットが壊れてしまったので、RCショッピングにてBRUNOの電気ポットを購入しました。 ビックリするほどの速さで届きましたぁ(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ🎶アリガタイ💕 毎日コーヒーを淹れるので、この細身の注ぎ口はかなり良き😆‪👍🏻✨
suzu
suzu
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
電気ケトルはデザイン豊富なのに対し電気ポットはどれも似ている中アイリスオーヤマのスッキリなデザインに加え容量も2.2L〜3Lとたっぷりです。 炊飯器は象印のSTAN。このシリーズのポットと悩みましたが容量が決め手になりました(^^)
電気ケトルはデザイン豊富なのに対し電気ポットはどれも似ている中アイリスオーヤマのスッキリなデザインに加え容量も2.2L〜3Lとたっぷりです。 炊飯器は象印のSTAN。このシリーズのポットと悩みましたが容量が決め手になりました(^^)
mamyu
mamyu
家族
cocoa1031さんの実例写真
電気ポット¥16,800
昨年末炊飯器を念願のSTAN.に買い替え、 今日ケトルが壊れたので、保温機能が付いてるケトルか迷ってSTAN.の電気ポットをお迎えしました♡ コンパクトで良き♡
昨年末炊飯器を念願のSTAN.に買い替え、 今日ケトルが壊れたので、保温機能が付いてるケトルか迷ってSTAN.の電気ポットをお迎えしました♡ コンパクトで良き♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
愛用している家電は 象印STANの電気ポットです! こどものミルク作りのために購入しましたが ミルクを卒業した今も愛用中です😊 冬場はホットコーヒーと白湯を飲むので大活躍! 見た目がスタイリッシュでおしゃれだし 大きさも大きすぎないので置いた時に 圧迫感ないのも嬉しいポイントです。
愛用している家電は 象印STANの電気ポットです! こどものミルク作りのために購入しましたが ミルクを卒業した今も愛用中です😊 冬場はホットコーヒーと白湯を飲むので大活躍! 見た目がスタイリッシュでおしゃれだし 大きさも大きすぎないので置いた時に 圧迫感ないのも嬉しいポイントです。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
mouseさんの実例写真
のぼれるようになってしまいました…🫣
のぼれるようになってしまいました…🫣
mouse
mouse
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
象印STAN.の電気ポットを購入しました! 炊飯器と並べるとやっぱりかわいい♡
象印STAN.の電気ポットを購入しました! 炊飯器と並べるとやっぱりかわいい♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
保温ポットを探していたら、ラッキーな事にオットの会社の創立記念の一つに電気ポットを頂きました!(*゚▽゚*)しかーし、象印なのに保温は電気でって・・(°_°)魔法瓶じゃないの?ムムッ
保温ポットを探していたら、ラッキーな事にオットの会社の創立記念の一つに電気ポットを頂きました!(*゚▽゚*)しかーし、象印なのに保温は電気でって・・(°_°)魔法瓶じゃないの?ムムッ
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
ポットを置いてるキッチンそばに、今朝おちた葉っぱを飾ってみた。 もー連日の猛暑で、これだけでも?なんだか、涼しいなぁ。。
ポットを置いてるキッチンそばに、今朝おちた葉っぱを飾ってみた。 もー連日の猛暑で、これだけでも?なんだか、涼しいなぁ。。
miao
miao
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ポットのお湯の出が悪くなっていたのでクエン酸でポット掃除をしました🙂 前迄は【ポット洗浄中】と言う市販のクリーナーを、使っていたんですが、全然取れなくて、調べたらクエン酸を使うと良く取れると知ってからはずっとクエン酸でお掃除しています🎶 分量は 1Lに対してクエン酸は大さじ1 水位を満水にして沸騰させた後2~3時間放置後、排水し 柔らかいスポンジか布で擦り取って、汚れを落とし、水で濯ぐ 濯いだ後に2回程沸騰させ→排水 *️⃣放置中、給水管にもクエン酸水を通す為に2回程、給湯ボタンを押す ⚠️内側がフッ素加工されたポットは、クエン酸に弱いので長時間の浸け置きは向いていない様ですので、が30分~1時間程で切り上げる方が良いとchat GTPが言ってました😂 pic② クエン酸を含ませたメラミンスポンジで蓋の左半分を擦った所。 pic③ 洗浄が終わったポット。
ポットのお湯の出が悪くなっていたのでクエン酸でポット掃除をしました🙂 前迄は【ポット洗浄中】と言う市販のクリーナーを、使っていたんですが、全然取れなくて、調べたらクエン酸を使うと良く取れると知ってからはずっとクエン酸でお掃除しています🎶 分量は 1Lに対してクエン酸は大さじ1 水位を満水にして沸騰させた後2~3時間放置後、排水し 柔らかいスポンジか布で擦り取って、汚れを落とし、水で濯ぐ 濯いだ後に2回程沸騰させ→排水 *️⃣放置中、給水管にもクエン酸水を通す為に2回程、給湯ボタンを押す ⚠️内側がフッ素加工されたポットは、クエン酸に弱いので長時間の浸け置きは向いていない様ですので、が30分~1時間程で切り上げる方が良いとchat GTPが言ってました😂 pic② クエン酸を含ませたメラミンスポンジで蓋の左半分を擦った所。 pic③ 洗浄が終わったポット。
maria
maria
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
RoomClipとリフォーム産業新聞の共同制作カタログ「好きな暮らしを実現する家づくりの新定番キーワード」に我が家のキッチンを掲載していただきました✨ どのページもステキで参考になる投稿ばかりで改めて家づくりをしたくなってしまいました。 誰かの家を一緒に考えさせてほしい…🤭
RoomClipとリフォーム産業新聞の共同制作カタログ「好きな暮らしを実現する家づくりの新定番キーワード」に我が家のキッチンを掲載していただきました✨ どのページもステキで参考になる投稿ばかりで改めて家づくりをしたくなってしまいました。 誰かの家を一緒に考えさせてほしい…🤭
emili
emili
家族
Megumiさんの実例写真
電気ポット¥23,200
キッチンの棚に好きな物を飾って楽しんでます
キッチンの棚に好きな物を飾って楽しんでます
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ruchicoさんの実例写真
今までは鍋を使っていましたが 炊飯器購入を検討しているので 炊飯器を置くスペース作るため キッチンの断捨離と収納の見直しをしました 相変わらず100均商品は多めです
今までは鍋を使っていましたが 炊飯器購入を検討しているので 炊飯器を置くスペース作るため キッチンの断捨離と収納の見直しをしました 相変わらず100均商品は多めです
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
電気ポットじゃありませんよ〜 象印さんの加湿器です𓃰 ベッドの枕元出窓に置いてあります。 まるでポット…ほんとに。 お手入れがポットそのものなんです。 カルキ洗浄だけすれば、面倒なこと一切無し。 もうそこはポットと言っていいか(いや違うけど) そして倒れてもこぼれない安心設計♡ 夜中に暴れても心配ありません😂寝相悪すぎやろ… こちら人気商品で、もう既に在庫なくて展示品買いました。 私にしては珍しいお色…白でも黒でもなく、なんていうのこれ…くすみグリーン?なに? 吹き出し口が大きいので頼りがいがあります。 寝ている間に美顔器当ててるみたい(きれいになるかは別問題) 今まで足元に置いてあった大きめの加湿器は、リビングへと移動しました。 これ、本当いい!✨ 象印さんありがとう。
電気ポットじゃありませんよ〜 象印さんの加湿器です𓃰 ベッドの枕元出窓に置いてあります。 まるでポット…ほんとに。 お手入れがポットそのものなんです。 カルキ洗浄だけすれば、面倒なこと一切無し。 もうそこはポットと言っていいか(いや違うけど) そして倒れてもこぼれない安心設計♡ 夜中に暴れても心配ありません😂寝相悪すぎやろ… こちら人気商品で、もう既に在庫なくて展示品買いました。 私にしては珍しいお色…白でも黒でもなく、なんていうのこれ…くすみグリーン?なに? 吹き出し口が大きいので頼りがいがあります。 寝ている間に美顔器当ててるみたい(きれいになるかは別問題) 今まで足元に置いてあった大きめの加湿器は、リビングへと移動しました。 これ、本当いい!✨ 象印さんありがとう。
noah
noah
1LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
象印マホービン様 STAN. モニター中です♪ 今まで、やかんでお湯を沸かして、 魔法瓶?的な物に移し替えてお湯を使っていたのですが、時間がたつとぬるくなり… これから冬に向けてどうしようと迷っていましたが、 STAN.電気ポットのおかげで いつでも適温の温かいお茶が飲めてます。 置き場所は、やっぱりこちらの山善様の おうちスッキリシェルフに♪ ブラック率がさらに増えて 嬉しいです。 ホットプレートも欲しくて 探しているのですが、 この機にSTAN.シリーズで揃えて 並べて眺めたいです♪ 炊飯器もめちゃくちゃ好みなので 買い替えは我が家はSTAN.に と、考えてます。
象印マホービン様 STAN. モニター中です♪ 今まで、やかんでお湯を沸かして、 魔法瓶?的な物に移し替えてお湯を使っていたのですが、時間がたつとぬるくなり… これから冬に向けてどうしようと迷っていましたが、 STAN.電気ポットのおかげで いつでも適温の温かいお茶が飲めてます。 置き場所は、やっぱりこちらの山善様の おうちスッキリシェルフに♪ ブラック率がさらに増えて 嬉しいです。 ホットプレートも欲しくて 探しているのですが、 この機にSTAN.シリーズで揃えて 並べて眺めたいです♪ 炊飯器もめちゃくちゃ好みなので 買い替えは我が家はSTAN.に と、考えてます。
koromo.
koromo.
qu_miiiiiiiさんの実例写真
スクエア型のスタイリッシュなデザインがお気に入り♡! 我が家の家電はブラックで統一してるので、 キッチンにマッチしてます!!
スクエア型のスタイリッシュなデザインがお気に入り♡! 我が家の家電はブラックで統一してるので、 キッチンにマッチしてます!!
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
もっと見る

電気ポット ZOJIRUSHIの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ