RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

充電ステーション 充電ケーブル

50枚の部屋写真から40枚をセレクト
kimiko0319さんの実例写真
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
今回の断捨離&整理収納見直しで唯一旦那氏を唸らせたタブレットPC置き場&バッテリー隠し(´・∀・`) ウチはファイルボックスのすぐ後ろにコンセントがあるので高さ合わせでファイルボックスを使っています。 無印良品のアクリルスタンド、圧迫感が無くタブレットスタンドにおすすめです。
今回の断捨離&整理収納見直しで唯一旦那氏を唸らせたタブレットPC置き場&バッテリー隠し(´・∀・`) ウチはファイルボックスのすぐ後ろにコンセントがあるので高さ合わせでファイルボックスを使っています。 無印良品のアクリルスタンド、圧迫感が無くタブレットスタンドにおすすめです。
nurui
nurui
yasu10さんの実例写真
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
我が家の、充電ステーション① 材料は、全部ダイソー商品です。
我が家の、充電ステーション① 材料は、全部ダイソー商品です。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画 『携帯充電どこ』に 参加させていただきま〜す🙋 といいながら携帯じゃなくて タブレット… しかも置き場というより 充電コードのお話…💦💦 昔からのフォロワーさんは 何回も見てると思うので スルーしてね…😅💦💦 我が家はコンセントの近くに ウォーターサーバーがあるので その上に子供達は充電中の タブレットを置いています 何故かというとウォーターサーバーの 側面にマグネットが使えるので とっても便利なの😁✌ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zzlc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画 『携帯充電どこ』に 参加させていただきま〜す🙋 といいながら携帯じゃなくて タブレット… しかも置き場というより 充電コードのお話…💦💦 昔からのフォロワーさんは 何回も見てると思うので スルーしてね…😅💦💦 我が家はコンセントの近くに ウォーターサーバーがあるので その上に子供達は充電中の タブレットを置いています 何故かというとウォーターサーバーの 側面にマグネットが使えるので とっても便利なの😁✌ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zzlc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
shiranuiさんの実例写真
スマホ等の充電ケーブルをまとめてます*
スマホ等の充電ケーブルをまとめてます*
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
1枚目 DCライン導入前(before) 2枚目、3枚目 DCライン導入後(after) どちらもスマホ3台とスマートウォッチ2個の充電状態です。 ポートが足らずUSBハブも使ってます。 流石に5本もケーブルが出ているとゴチャついてますね😥 改善策としてもうひとつプラグコンセントが必要かな〜と思うのと、ケーブルは短い方がダランとせず見栄えが良いですかね! あと、折角PD対応のタイプCポートがあるのにC to CのPDケーブルを持ってないので、早急に購入したいと思います🫡 まとめ。 ひとつ、🥷 DCライン本体から直でプラグイン出来て、2穴から3穴に変換する延長タップが不要になるのでアース付きコンセントは3穴タイプにするべし。 ひとつ、🥷 大きくて重たいし真っ黒で存在感出まくりなので、ACアダプターは必ず隠すべし。 ひとつ、🥷 DCライン本体はスマートで見た目も👍なので、 充電ケーブルも長さと質にこだわるべし。 以上。 モニターの依頼が来た時はなんだか難しそうな印象だったし、コンセントの工事をしたりと今までにないタイプのモニターでしたが、色々と試行錯誤しながらも楽しく出来ました😊 現状はとりあえずこれで、後は使って行きながら細かいところは使い易さ等を改善して、よりスマートに見えよりスマートに使える様にして行きたいです‼️ モニター体験ありがとうございました🙏
1枚目 DCライン導入前(before) 2枚目、3枚目 DCライン導入後(after) どちらもスマホ3台とスマートウォッチ2個の充電状態です。 ポートが足らずUSBハブも使ってます。 流石に5本もケーブルが出ているとゴチャついてますね😥 改善策としてもうひとつプラグコンセントが必要かな〜と思うのと、ケーブルは短い方がダランとせず見栄えが良いですかね! あと、折角PD対応のタイプCポートがあるのにC to CのPDケーブルを持ってないので、早急に購入したいと思います🫡 まとめ。 ひとつ、🥷 DCライン本体から直でプラグイン出来て、2穴から3穴に変換する延長タップが不要になるのでアース付きコンセントは3穴タイプにするべし。 ひとつ、🥷 大きくて重たいし真っ黒で存在感出まくりなので、ACアダプターは必ず隠すべし。 ひとつ、🥷 DCライン本体はスマートで見た目も👍なので、 充電ケーブルも長さと質にこだわるべし。 以上。 モニターの依頼が来た時はなんだか難しそうな印象だったし、コンセントの工事をしたりと今までにないタイプのモニターでしたが、色々と試行錯誤しながらも楽しく出来ました😊 現状はとりあえずこれで、後は使って行きながら細かいところは使い易さ等を改善して、よりスマートに見えよりスマートに使える様にして行きたいです‼️ モニター体験ありがとうございました🙏
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukichiさんの実例写真
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
kii.na0112さんの実例写真
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
充電スペースをリニューアル 少しは見た目スッキリに充電できるといいなぁ
充電スペースをリニューアル 少しは見た目スッキリに充電できるといいなぁ
macha
macha
3LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
充電ケーブルは一つのケーブルにつき一つのポーチに収納。100均のポーチに入れてマステでラベリング。こうすることで見た目もスッキリ、出し入れ楽チン。充電ステーションのすぐ横にあるので動線も○
充電ケーブルは一つのケーブルにつき一つのポーチに収納。100均のポーチに入れてマステでラベリング。こうすることで見た目もスッキリ、出し入れ楽チン。充電ステーションのすぐ横にあるので動線も○
tomo
tomo
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
充電ケーブル。LEGOのバットマンに持たせてます。
充電ケーブル。LEGOのバットマンに持たせてます。
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
Norieさんの実例写真
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
Norie
Norie
mayuさんの実例写真
充電ケーブルごちゃごちゃしてたので、ケーブル隠せる充電ステーションスペース作りました! あー!すっきり( ^ω^ )
充電ケーブルごちゃごちゃしてたので、ケーブル隠せる充電ステーションスペース作りました! あー!すっきり( ^ω^ )
mayu
mayu
家族
momomoさんの実例写真
充電ステーション 棚の横に隙間があったので、いつもごちゃごちゃになってしまう電子機器を置くスペースにしました。 ぴったりサイズがなく、お風呂用品で代用 マグネット式充電ケーブルを購入したことで、3種類の充電ケーブルから解放されて、かなり、楽になりました。 使わない時は、棚に付けておけるのも、良かったところ。 一番上の紙の束は、宅食の注文書です。 隠すと注文を忘れてしまうので、目につくところへ置いてます😣
充電ステーション 棚の横に隙間があったので、いつもごちゃごちゃになってしまう電子機器を置くスペースにしました。 ぴったりサイズがなく、お風呂用品で代用 マグネット式充電ケーブルを購入したことで、3種類の充電ケーブルから解放されて、かなり、楽になりました。 使わない時は、棚に付けておけるのも、良かったところ。 一番上の紙の束は、宅食の注文書です。 隠すと注文を忘れてしまうので、目につくところへ置いてます😣
momomo
momomo
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
iPhone 充電スタンバイはここ。 コルクコースターを球場に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
iPhone 充電スタンバイはここ。 コルクコースターを球場に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
niconico
niconico
家族
tomo.sou69さんの実例写真
息子のTVゲーム置場( ^ω^ ) 主人が、カラーボックスを組み立てて、穴を開け充電のケーブルを出してくれたので、息子もゲームの充電をしながら、お片づけができるようになりました!
息子のTVゲーム置場( ^ω^ ) 主人が、カラーボックスを組み立てて、穴を開け充電のケーブルを出してくれたので、息子もゲームの充電をしながら、お片づけができるようになりました!
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
yorkiemamaさんの実例写真
充電ステーション
充電ステーション
yorkiemama
yorkiemama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
寝起きドッキリならず 寝起き模様替え😁 夢の中で思いつきました😴 起きてさっそく動かしましたよ。 どこが変わったでしょう(笑) ビフォー https://roomclip.jp/photo/CmVC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ソファーベッドを床板1枚半?前に出して、ここ(玄関からまっすぐ見える場所)をちょっと広くできました(まだベッド見えるけどね) そのために、カウンター下ははこんな感じに(3枚目)キッチンワゴンを壁際から手前に。 ビフォー https://roomclip.jp/photo/CaHV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 4枚目、動かし中のpicてす。 コードはこっち?やっぱりこっち?な図 無印良品のファイルBOX2段重ねで、タップを隠しています。充電ケーブルも2人になって3本まで減ったので、ファイルBOXの間ににセリアのスチールメモスタンドを差し込んでます。 目隠し兼埃よけのカバーは、古いクッションカバーです(結構あちこちで使ってます)中を密閉すると良くないそうなのですが、ファイルBOX、穴が空いてるし、タップは寝かせて入れてるから布には直接当たらないように入れてます。しばらくはこれで…また考えます。 ↓前の充電ステーションについて書いています https://roomclip.jp/photo/Cvby?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、このあと、待ちに待ったダイニングテーブルが到着✨️開梱して、お昼ごはんは新しいテーブルで食べました。 本来なら、リビングダイニングのテーブルとイスセットで、考えていたんですが、長男が家を出ることになりソファーベッドをリビングに置くことに(長男が、帰省したらわたしはここで寝る)したので、このソファ(ベッド)に合わせた高さのテーブルを注文(半オーダー)していました。 天然木材で4種類から選べるテーブルなのですが… ウォールナット チェリー オーク メープル 悩みに悩んで、チェリーにしました。🍒 組み立てて(脚をつけるだけ)置いてみました。高さは理想的✨️ 大きさは、お、大きい💦 いままでのカフェテーブルで見慣れてしまったので…大きく感じてしまいます。 リビングが狭くなりますが…見慣れたらこんなもんって思うでしょうか?😅 今回は、見納めのカフェテーブルのpicでの投稿です☺
寝起きドッキリならず 寝起き模様替え😁 夢の中で思いつきました😴 起きてさっそく動かしましたよ。 どこが変わったでしょう(笑) ビフォー https://roomclip.jp/photo/CmVC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ソファーベッドを床板1枚半?前に出して、ここ(玄関からまっすぐ見える場所)をちょっと広くできました(まだベッド見えるけどね) そのために、カウンター下ははこんな感じに(3枚目)キッチンワゴンを壁際から手前に。 ビフォー https://roomclip.jp/photo/CaHV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 4枚目、動かし中のpicてす。 コードはこっち?やっぱりこっち?な図 無印良品のファイルBOX2段重ねで、タップを隠しています。充電ケーブルも2人になって3本まで減ったので、ファイルBOXの間ににセリアのスチールメモスタンドを差し込んでます。 目隠し兼埃よけのカバーは、古いクッションカバーです(結構あちこちで使ってます)中を密閉すると良くないそうなのですが、ファイルBOX、穴が空いてるし、タップは寝かせて入れてるから布には直接当たらないように入れてます。しばらくはこれで…また考えます。 ↓前の充電ステーションについて書いています https://roomclip.jp/photo/Cvby?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、このあと、待ちに待ったダイニングテーブルが到着✨️開梱して、お昼ごはんは新しいテーブルで食べました。 本来なら、リビングダイニングのテーブルとイスセットで、考えていたんですが、長男が家を出ることになりソファーベッドをリビングに置くことに(長男が、帰省したらわたしはここで寝る)したので、このソファ(ベッド)に合わせた高さのテーブルを注文(半オーダー)していました。 天然木材で4種類から選べるテーブルなのですが… ウォールナット チェリー オーク メープル 悩みに悩んで、チェリーにしました。🍒 組み立てて(脚をつけるだけ)置いてみました。高さは理想的✨️ 大きさは、お、大きい💦 いままでのカフェテーブルで見慣れてしまったので…大きく感じてしまいます。 リビングが狭くなりますが…見慣れたらこんなもんって思うでしょうか?😅 今回は、見納めのカフェテーブルのpicでの投稿です☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ソファー横が充電ステーション♪ プランタースタンド内に充電ケーブルや電源タップをごちゃっと置いてます。 スマホやipad、イヤホン、ポータプル加湿器など、あれこれ充電🔋 上から取り出せるので取り出しやすいです👍 ごちゃっとしてますがボックス内なので、横からのアングルはスッキリです👍
ソファー横が充電ステーション♪ プランタースタンド内に充電ケーブルや電源タップをごちゃっと置いてます。 スマホやipad、イヤホン、ポータプル加湿器など、あれこれ充電🔋 上から取り出せるので取り出しやすいです👍 ごちゃっとしてますがボックス内なので、横からのアングルはスッキリです👍
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
AUD1さんの実例写真
パソコンのディスプレイモニター台に、ダブルクリップで充電ケーブルを留めてます。 ダブルクリップは持ち手をギュッとすると外れるので、そこにコード差し込み、再度戻すと、 抜け落ちず かつ このままスルスル〜と引っ張れます PCもスマホもTypeCなのでこれ一つで完結。簡単で便利ですよ★
パソコンのディスプレイモニター台に、ダブルクリップで充電ケーブルを留めてます。 ダブルクリップは持ち手をギュッとすると外れるので、そこにコード差し込み、再度戻すと、 抜け落ちず かつ このままスルスル〜と引っ張れます PCもスマホもTypeCなのでこれ一つで完結。簡単で便利ですよ★
AUD1
AUD1
3LDK
もっと見る

充電ステーション 充電ケーブルのおすすめ商品

充電ステーション 充電ケーブルが気になるあなたにおすすめ

充電ステーション 充電ケーブルの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

充電ステーション 充電ケーブル

50枚の部屋写真から40枚をセレクト
kimiko0319さんの実例写真
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
今回の断捨離&整理収納見直しで唯一旦那氏を唸らせたタブレットPC置き場&バッテリー隠し(´・∀・`) ウチはファイルボックスのすぐ後ろにコンセントがあるので高さ合わせでファイルボックスを使っています。 無印良品のアクリルスタンド、圧迫感が無くタブレットスタンドにおすすめです。
今回の断捨離&整理収納見直しで唯一旦那氏を唸らせたタブレットPC置き場&バッテリー隠し(´・∀・`) ウチはファイルボックスのすぐ後ろにコンセントがあるので高さ合わせでファイルボックスを使っています。 無印良品のアクリルスタンド、圧迫感が無くタブレットスタンドにおすすめです。
nurui
nurui
yasu10さんの実例写真
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
我が家の、充電ステーション① 材料は、全部ダイソー商品です。
我が家の、充電ステーション① 材料は、全部ダイソー商品です。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画 『携帯充電どこ』に 参加させていただきま〜す🙋 といいながら携帯じゃなくて タブレット… しかも置き場というより 充電コードのお話…💦💦 昔からのフォロワーさんは 何回も見てると思うので スルーしてね…😅💦💦 我が家はコンセントの近くに ウォーターサーバーがあるので その上に子供達は充電中の タブレットを置いています 何故かというとウォーターサーバーの 側面にマグネットが使えるので とっても便利なの😁✌ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zzlc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yu-yuukiさん&あけぞうちゃん企画 『携帯充電どこ』に 参加させていただきま〜す🙋 といいながら携帯じゃなくて タブレット… しかも置き場というより 充電コードのお話…💦💦 昔からのフォロワーさんは 何回も見てると思うので スルーしてね…😅💦💦 我が家はコンセントの近くに ウォーターサーバーがあるので その上に子供達は充電中の タブレットを置いています 何故かというとウォーターサーバーの 側面にマグネットが使えるので とっても便利なの😁✌ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zzlc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
shiranuiさんの実例写真
スマホ等の充電ケーブルをまとめてます*
スマホ等の充電ケーブルをまとめてます*
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
1枚目 DCライン導入前(before) 2枚目、3枚目 DCライン導入後(after) どちらもスマホ3台とスマートウォッチ2個の充電状態です。 ポートが足らずUSBハブも使ってます。 流石に5本もケーブルが出ているとゴチャついてますね😥 改善策としてもうひとつプラグコンセントが必要かな〜と思うのと、ケーブルは短い方がダランとせず見栄えが良いですかね! あと、折角PD対応のタイプCポートがあるのにC to CのPDケーブルを持ってないので、早急に購入したいと思います🫡 まとめ。 ひとつ、🥷 DCライン本体から直でプラグイン出来て、2穴から3穴に変換する延長タップが不要になるのでアース付きコンセントは3穴タイプにするべし。 ひとつ、🥷 大きくて重たいし真っ黒で存在感出まくりなので、ACアダプターは必ず隠すべし。 ひとつ、🥷 DCライン本体はスマートで見た目も👍なので、 充電ケーブルも長さと質にこだわるべし。 以上。 モニターの依頼が来た時はなんだか難しそうな印象だったし、コンセントの工事をしたりと今までにないタイプのモニターでしたが、色々と試行錯誤しながらも楽しく出来ました😊 現状はとりあえずこれで、後は使って行きながら細かいところは使い易さ等を改善して、よりスマートに見えよりスマートに使える様にして行きたいです‼️ モニター体験ありがとうございました🙏
1枚目 DCライン導入前(before) 2枚目、3枚目 DCライン導入後(after) どちらもスマホ3台とスマートウォッチ2個の充電状態です。 ポートが足らずUSBハブも使ってます。 流石に5本もケーブルが出ているとゴチャついてますね😥 改善策としてもうひとつプラグコンセントが必要かな〜と思うのと、ケーブルは短い方がダランとせず見栄えが良いですかね! あと、折角PD対応のタイプCポートがあるのにC to CのPDケーブルを持ってないので、早急に購入したいと思います🫡 まとめ。 ひとつ、🥷 DCライン本体から直でプラグイン出来て、2穴から3穴に変換する延長タップが不要になるのでアース付きコンセントは3穴タイプにするべし。 ひとつ、🥷 大きくて重たいし真っ黒で存在感出まくりなので、ACアダプターは必ず隠すべし。 ひとつ、🥷 DCライン本体はスマートで見た目も👍なので、 充電ケーブルも長さと質にこだわるべし。 以上。 モニターの依頼が来た時はなんだか難しそうな印象だったし、コンセントの工事をしたりと今までにないタイプのモニターでしたが、色々と試行錯誤しながらも楽しく出来ました😊 現状はとりあえずこれで、後は使って行きながら細かいところは使い易さ等を改善して、よりスマートに見えよりスマートに使える様にして行きたいです‼️ モニター体験ありがとうございました🙏
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukichiさんの実例写真
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
子供用のタブレット2台の充電ステーション ニトリのキャットウォークに引っ掛けてます。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
kii.na0112さんの実例写真
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
充電スペースをリニューアル 少しは見た目スッキリに充電できるといいなぁ
充電スペースをリニューアル 少しは見た目スッキリに充電できるといいなぁ
macha
macha
3LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
充電ケーブルは一つのケーブルにつき一つのポーチに収納。100均のポーチに入れてマステでラベリング。こうすることで見た目もスッキリ、出し入れ楽チン。充電ステーションのすぐ横にあるので動線も○
充電ケーブルは一つのケーブルにつき一つのポーチに収納。100均のポーチに入れてマステでラベリング。こうすることで見た目もスッキリ、出し入れ楽チン。充電ステーションのすぐ横にあるので動線も○
tomo
tomo
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
充電ケーブル。LEGOのバットマンに持たせてます。
充電ケーブル。LEGOのバットマンに持たせてます。
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
Norieさんの実例写真
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
Norie
Norie
mayuさんの実例写真
充電ケーブルごちゃごちゃしてたので、ケーブル隠せる充電ステーションスペース作りました! あー!すっきり( ^ω^ )
充電ケーブルごちゃごちゃしてたので、ケーブル隠せる充電ステーションスペース作りました! あー!すっきり( ^ω^ )
mayu
mayu
家族
momomoさんの実例写真
充電ステーション 棚の横に隙間があったので、いつもごちゃごちゃになってしまう電子機器を置くスペースにしました。 ぴったりサイズがなく、お風呂用品で代用 マグネット式充電ケーブルを購入したことで、3種類の充電ケーブルから解放されて、かなり、楽になりました。 使わない時は、棚に付けておけるのも、良かったところ。 一番上の紙の束は、宅食の注文書です。 隠すと注文を忘れてしまうので、目につくところへ置いてます😣
充電ステーション 棚の横に隙間があったので、いつもごちゃごちゃになってしまう電子機器を置くスペースにしました。 ぴったりサイズがなく、お風呂用品で代用 マグネット式充電ケーブルを購入したことで、3種類の充電ケーブルから解放されて、かなり、楽になりました。 使わない時は、棚に付けておけるのも、良かったところ。 一番上の紙の束は、宅食の注文書です。 隠すと注文を忘れてしまうので、目につくところへ置いてます😣
momomo
momomo
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
iPhone 充電スタンバイはここ。 コルクコースターを球場に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
iPhone 充電スタンバイはここ。 コルクコースターを球場に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
niconico
niconico
家族
tomo.sou69さんの実例写真
息子のTVゲーム置場( ^ω^ ) 主人が、カラーボックスを組み立てて、穴を開け充電のケーブルを出してくれたので、息子もゲームの充電をしながら、お片づけができるようになりました!
息子のTVゲーム置場( ^ω^ ) 主人が、カラーボックスを組み立てて、穴を開け充電のケーブルを出してくれたので、息子もゲームの充電をしながら、お片づけができるようになりました!
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
yorkiemamaさんの実例写真
充電ステーション
充電ステーション
yorkiemama
yorkiemama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
寝起きドッキリならず 寝起き模様替え😁 夢の中で思いつきました😴 起きてさっそく動かしましたよ。 どこが変わったでしょう(笑) ビフォー https://roomclip.jp/photo/CmVC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ソファーベッドを床板1枚半?前に出して、ここ(玄関からまっすぐ見える場所)をちょっと広くできました(まだベッド見えるけどね) そのために、カウンター下ははこんな感じに(3枚目)キッチンワゴンを壁際から手前に。 ビフォー https://roomclip.jp/photo/CaHV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 4枚目、動かし中のpicてす。 コードはこっち?やっぱりこっち?な図 無印良品のファイルBOX2段重ねで、タップを隠しています。充電ケーブルも2人になって3本まで減ったので、ファイルBOXの間ににセリアのスチールメモスタンドを差し込んでます。 目隠し兼埃よけのカバーは、古いクッションカバーです(結構あちこちで使ってます)中を密閉すると良くないそうなのですが、ファイルBOX、穴が空いてるし、タップは寝かせて入れてるから布には直接当たらないように入れてます。しばらくはこれで…また考えます。 ↓前の充電ステーションについて書いています https://roomclip.jp/photo/Cvby?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、このあと、待ちに待ったダイニングテーブルが到着✨️開梱して、お昼ごはんは新しいテーブルで食べました。 本来なら、リビングダイニングのテーブルとイスセットで、考えていたんですが、長男が家を出ることになりソファーベッドをリビングに置くことに(長男が、帰省したらわたしはここで寝る)したので、このソファ(ベッド)に合わせた高さのテーブルを注文(半オーダー)していました。 天然木材で4種類から選べるテーブルなのですが… ウォールナット チェリー オーク メープル 悩みに悩んで、チェリーにしました。🍒 組み立てて(脚をつけるだけ)置いてみました。高さは理想的✨️ 大きさは、お、大きい💦 いままでのカフェテーブルで見慣れてしまったので…大きく感じてしまいます。 リビングが狭くなりますが…見慣れたらこんなもんって思うでしょうか?😅 今回は、見納めのカフェテーブルのpicでの投稿です☺
寝起きドッキリならず 寝起き模様替え😁 夢の中で思いつきました😴 起きてさっそく動かしましたよ。 どこが変わったでしょう(笑) ビフォー https://roomclip.jp/photo/CmVC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ソファーベッドを床板1枚半?前に出して、ここ(玄関からまっすぐ見える場所)をちょっと広くできました(まだベッド見えるけどね) そのために、カウンター下ははこんな感じに(3枚目)キッチンワゴンを壁際から手前に。 ビフォー https://roomclip.jp/photo/CaHV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 4枚目、動かし中のpicてす。 コードはこっち?やっぱりこっち?な図 無印良品のファイルBOX2段重ねで、タップを隠しています。充電ケーブルも2人になって3本まで減ったので、ファイルBOXの間ににセリアのスチールメモスタンドを差し込んでます。 目隠し兼埃よけのカバーは、古いクッションカバーです(結構あちこちで使ってます)中を密閉すると良くないそうなのですが、ファイルBOX、穴が空いてるし、タップは寝かせて入れてるから布には直接当たらないように入れてます。しばらくはこれで…また考えます。 ↓前の充電ステーションについて書いています https://roomclip.jp/photo/Cvby?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、このあと、待ちに待ったダイニングテーブルが到着✨️開梱して、お昼ごはんは新しいテーブルで食べました。 本来なら、リビングダイニングのテーブルとイスセットで、考えていたんですが、長男が家を出ることになりソファーベッドをリビングに置くことに(長男が、帰省したらわたしはここで寝る)したので、このソファ(ベッド)に合わせた高さのテーブルを注文(半オーダー)していました。 天然木材で4種類から選べるテーブルなのですが… ウォールナット チェリー オーク メープル 悩みに悩んで、チェリーにしました。🍒 組み立てて(脚をつけるだけ)置いてみました。高さは理想的✨️ 大きさは、お、大きい💦 いままでのカフェテーブルで見慣れてしまったので…大きく感じてしまいます。 リビングが狭くなりますが…見慣れたらこんなもんって思うでしょうか?😅 今回は、見納めのカフェテーブルのpicでの投稿です☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ソファー横が充電ステーション♪ プランタースタンド内に充電ケーブルや電源タップをごちゃっと置いてます。 スマホやipad、イヤホン、ポータプル加湿器など、あれこれ充電🔋 上から取り出せるので取り出しやすいです👍 ごちゃっとしてますがボックス内なので、横からのアングルはスッキリです👍
ソファー横が充電ステーション♪ プランタースタンド内に充電ケーブルや電源タップをごちゃっと置いてます。 スマホやipad、イヤホン、ポータプル加湿器など、あれこれ充電🔋 上から取り出せるので取り出しやすいです👍 ごちゃっとしてますがボックス内なので、横からのアングルはスッキリです👍
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
AUD1さんの実例写真
パソコンのディスプレイモニター台に、ダブルクリップで充電ケーブルを留めてます。 ダブルクリップは持ち手をギュッとすると外れるので、そこにコード差し込み、再度戻すと、 抜け落ちず かつ このままスルスル〜と引っ張れます PCもスマホもTypeCなのでこれ一つで完結。簡単で便利ですよ★
パソコンのディスプレイモニター台に、ダブルクリップで充電ケーブルを留めてます。 ダブルクリップは持ち手をギュッとすると外れるので、そこにコード差し込み、再度戻すと、 抜け落ちず かつ このままスルスル〜と引っ張れます PCもスマホもTypeCなのでこれ一つで完結。簡単で便利ですよ★
AUD1
AUD1
3LDK
もっと見る

充電ステーション 充電ケーブルのおすすめ商品

充電ステーション 充電ケーブルが気になるあなたにおすすめ

充電ステーション 充電ケーブルの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ