机 充電ステーション

229枚の部屋写真から46枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
keiさんの実例写真
卓上の充電ステーションを買いました😌 緊急事態宣言で子供がオンライン授業になり、ダイニングで授業を受けているのですが、毎日午前4限使うとタブレットの充電がなくなる💦 そしてムスメの座る位置からはコンセントが遠い😅(背後に私がうつらないようにダイニングの奥に座らせてるので) こちらの充電ステーション、手前はUSBポート(しかもtype-Cも一つ付いてる!)で、反対側にコンセントも3つ付いてるので、パソコンにも使えます! 絶妙な傾きで、タブレットやスマホのスタンドにもなっていて、zoomや動画視聴も安定して出来るのもいいです😊
卓上の充電ステーションを買いました😌 緊急事態宣言で子供がオンライン授業になり、ダイニングで授業を受けているのですが、毎日午前4限使うとタブレットの充電がなくなる💦 そしてムスメの座る位置からはコンセントが遠い😅(背後に私がうつらないようにダイニングの奥に座らせてるので) こちらの充電ステーション、手前はUSBポート(しかもtype-Cも一つ付いてる!)で、反対側にコンセントも3つ付いてるので、パソコンにも使えます! 絶妙な傾きで、タブレットやスマホのスタンドにもなっていて、zoomや動画視聴も安定して出来るのもいいです😊
kei
kei
4LDK | 家族
Miminoieさんの実例写真
充電ステーション🔌 スマホ・タブレット・パソコン
充電ステーション🔌 スマホ・タブレット・パソコン
Miminoie
Miminoie
koさんの実例写真
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
ko
ko
1K | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*充電ステーション* スマホやアップルウォッチは ここで充電しています。 無印の引き出しにはケーブルやイヤホンが入っています。
*充電ステーション* スマホやアップルウォッチは ここで充電しています。 無印の引き出しにはケーブルやイヤホンが入っています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
non
non
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
我が家の充電スペースはダイニングの後ろのスタディスペースにあります! Ankerの3in1 stationを使ってスッキリさせています。スマホとイヤホンとアップルウォッチの充電が同時に可能です!コードホルダーもAnkerのものです。マグネットになってるのでとっても使いやすいですよ! パソコンやシュレッダーの電源コードなどをすぐに使えるようにしてあります。
我が家の充電スペースはダイニングの後ろのスタディスペースにあります! Ankerの3in1 stationを使ってスッキリさせています。スマホとイヤホンとアップルウォッチの充電が同時に可能です!コードホルダーもAnkerのものです。マグネットになってるのでとっても使いやすいですよ! パソコンやシュレッダーの電源コードなどをすぐに使えるようにしてあります。
k-k-mama
k-k-mama
家族
kossyさんの実例写真
テーブルニッチにUSBタップを置いています。 USB6個口、コンセント4個口あるので、ほとんどのものがここで充電可能。 子どもにスマホを持たせるようになってもまかなえます♬ スマホやワイヤレスイヤホンの定位置はカゴの中です。
テーブルニッチにUSBタップを置いています。 USB6個口、コンセント4個口あるので、ほとんどのものがここで充電可能。 子どもにスマホを持たせるようになってもまかなえます♬ スマホやワイヤレスイヤホンの定位置はカゴの中です。
kossy
kossy
家族
chomoさんの実例写真
リビングのパソコンスペースの一部。 最近ノートパソコンが一台増えてゴチャついてきたので、イベント受賞者の方を参考にして充電ステーションを作りました🍀 コンセントタップはダイソーの小物入れをチョッキンして、ケーブルを通しています。 スッキリ整ってすぐに使えるので快適です✨
リビングのパソコンスペースの一部。 最近ノートパソコンが一台増えてゴチャついてきたので、イベント受賞者の方を参考にして充電ステーションを作りました🍀 コンセントタップはダイソーの小物入れをチョッキンして、ケーブルを通しています。 スッキリ整ってすぐに使えるので快適です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
この数ヵ月で、 ・小学校から配布されるタブレット ・パパのipad ・双子のスマイルゼミ とタブレットが4つも増えたので、充電ステーションを設けました タブレットを立てているのは、無印のスチロール間仕切りスタンド。 本当はフライパン収納のため買ったんですが、「これタブレット立てるのに使える!」とそのまま充電スペースに… コード類はデスクの背面を通すことで、正面から見るとスッキリ。 やっとコードぐちゃぐちゃ地獄から脱出できました!
この数ヵ月で、 ・小学校から配布されるタブレット ・パパのipad ・双子のスマイルゼミ とタブレットが4つも増えたので、充電ステーションを設けました タブレットを立てているのは、無印のスチロール間仕切りスタンド。 本当はフライパン収納のため買ったんですが、「これタブレット立てるのに使える!」とそのまま充電スペースに… コード類はデスクの背面を通すことで、正面から見るとスッキリ。 やっとコードぐちゃぐちゃ地獄から脱出できました!
Jina
Jina
4LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
marimari1114
marimari1114
家族
Hikoさんの実例写真
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
Hiko
Hiko
madoringさんの実例写真
まだ完成してないけど途中経過です。 我が家の充電ステーション。 タブレット、PC、スマホ×2、キッズケータイ、スマートウォッチ、モバイルバッテリー×2、Bluetoothイヤフォンを充電する場所。 セリアのデスクラボを使いましたが最下段の引き出しがクリアで丸見えなのが気になる。 充電ステーション横の壁はパンチングボードで片付けすぎない収納。 子供の時計とヘッドセットと鍵。 もう少しなんとかしたいな~
まだ完成してないけど途中経過です。 我が家の充電ステーション。 タブレット、PC、スマホ×2、キッズケータイ、スマートウォッチ、モバイルバッテリー×2、Bluetoothイヤフォンを充電する場所。 セリアのデスクラボを使いましたが最下段の引き出しがクリアで丸見えなのが気になる。 充電ステーション横の壁はパンチングボードで片付けすぎない収納。 子供の時計とヘッドセットと鍵。 もう少しなんとかしたいな~
madoring
madoring
4LDK | 家族
Norieさんの実例写真
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
Norie
Norie
mamuさんの実例写真
わが家のスマート家電 音楽をかけてもらうことが多いかな 充電ステーションにあります 上に乗ってるのはガチャガチャのハムスター
わが家のスマート家電 音楽をかけてもらうことが多いかな 充電ステーションにあります 上に乗ってるのはガチャガチャのハムスター
mamu
mamu
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
セリアのカレンダー付き充電ホルダー。うちの机にちょうどピッタリでした。紙製なのでいくつか買い置きしようと思います。
セリアのカレンダー付き充電ホルダー。うちの机にちょうどピッタリでした。紙製なのでいくつか買い置きしようと思います。
aki
aki
4LDK | 家族
shanshanさんの実例写真
ここでiPad 、携帯、iwatchを充電しています。
ここでiPad 、携帯、iwatchを充電しています。
shanshan
shanshan
4LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
有孔ボードで充電ステーション
有孔ボードで充電ステーション
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
cochonさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの🍁 SONiCの『リビガクFreeky! 電動鉛筆削り』と、ダイソーの『卓上クリーナー』です! 塗り絵やお絵かき・お友達への手紙…。 とにかく毎日書いたり消したりして遊んでいる子ども達のサポートに、ものすごーく役立っています!! (姉弟で風邪をひいてしまい、家にお籠りだったので今日も大活躍🤣) どちらも乾電池式で持ち運びOK、インテリアの邪魔をしないデザイン。 そして、鉛筆の芯が途中で折れて削れなくなるというストレスからも解放されました🥹👌 クリーナーはスクラッチアートで出る細かい粉の掃除にもピッタリ✨
この秋、買ってよかったもの🍁 SONiCの『リビガクFreeky! 電動鉛筆削り』と、ダイソーの『卓上クリーナー』です! 塗り絵やお絵かき・お友達への手紙…。 とにかく毎日書いたり消したりして遊んでいる子ども達のサポートに、ものすごーく役立っています!! (姉弟で風邪をひいてしまい、家にお籠りだったので今日も大活躍🤣) どちらも乾電池式で持ち運びOK、インテリアの邪魔をしないデザイン。 そして、鉛筆の芯が途中で折れて削れなくなるというストレスからも解放されました🥹👌 クリーナーはスクラッチアートで出る細かい粉の掃除にもピッタリ✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンカウンターの上が我が家の充電場所♪携帯もタブレットもここで充電。 カウンターで目立つ場所なのでケーブル収納ボックスにコードをいれて少しでもごちゃごちゃ見えないようにしてます✨
キッチンカウンターの上が我が家の充電場所♪携帯もタブレットもここで充電。 カウンターで目立つ場所なのでケーブル収納ボックスにコードをいれて少しでもごちゃごちゃ見えないようにしてます✨
mami
mami
家族
R-uさんの実例写真
R-u
R-u
家族
hinatamamaさんの実例写真
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
hinatamama
hinatamama
家族
meさんの実例写真
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
me
me
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
12月入ったことだし! 今までpicにしたことない場所を片付けて撮っていこうと思い立ちました。 パントリーの一部は家事室として机を造作してもらい、ごちゃつく書類を全てここに集めています。 双子に触ってほしくないペン、ハサミ、薬etcもすべてここに。 白いboxはケーブルボックスで、色々な充電器を繋げて充電ステーションにしてみました。 時間が出来たら、ミシンもしたいと布や裁縫用具もあるのですが今はその時間が全く!捻出できず。 これからのお楽しみにしておきます笑
12月入ったことだし! 今までpicにしたことない場所を片付けて撮っていこうと思い立ちました。 パントリーの一部は家事室として机を造作してもらい、ごちゃつく書類を全てここに集めています。 双子に触ってほしくないペン、ハサミ、薬etcもすべてここに。 白いboxはケーブルボックスで、色々な充電器を繋げて充電ステーションにしてみました。 時間が出来たら、ミシンもしたいと布や裁縫用具もあるのですが今はその時間が全く!捻出できず。 これからのお楽しみにしておきます笑
t--ie
t--ie
もっと見る

机 充電ステーションの投稿一覧

136枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

机 充電ステーション

229枚の部屋写真から46枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
keiさんの実例写真
卓上の充電ステーションを買いました😌 緊急事態宣言で子供がオンライン授業になり、ダイニングで授業を受けているのですが、毎日午前4限使うとタブレットの充電がなくなる💦 そしてムスメの座る位置からはコンセントが遠い😅(背後に私がうつらないようにダイニングの奥に座らせてるので) こちらの充電ステーション、手前はUSBポート(しかもtype-Cも一つ付いてる!)で、反対側にコンセントも3つ付いてるので、パソコンにも使えます! 絶妙な傾きで、タブレットやスマホのスタンドにもなっていて、zoomや動画視聴も安定して出来るのもいいです😊
卓上の充電ステーションを買いました😌 緊急事態宣言で子供がオンライン授業になり、ダイニングで授業を受けているのですが、毎日午前4限使うとタブレットの充電がなくなる💦 そしてムスメの座る位置からはコンセントが遠い😅(背後に私がうつらないようにダイニングの奥に座らせてるので) こちらの充電ステーション、手前はUSBポート(しかもtype-Cも一つ付いてる!)で、反対側にコンセントも3つ付いてるので、パソコンにも使えます! 絶妙な傾きで、タブレットやスマホのスタンドにもなっていて、zoomや動画視聴も安定して出来るのもいいです😊
kei
kei
4LDK | 家族
Miminoieさんの実例写真
充電ステーション🔌 スマホ・タブレット・パソコン
充電ステーション🔌 スマホ・タブレット・パソコン
Miminoie
Miminoie
koさんの実例写真
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
ko
ko
1K | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*充電ステーション* スマホやアップルウォッチは ここで充電しています。 無印の引き出しにはケーブルやイヤホンが入っています。
*充電ステーション* スマホやアップルウォッチは ここで充電しています。 無印の引き出しにはケーブルやイヤホンが入っています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
non
non
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
我が家の充電スペースはダイニングの後ろのスタディスペースにあります! Ankerの3in1 stationを使ってスッキリさせています。スマホとイヤホンとアップルウォッチの充電が同時に可能です!コードホルダーもAnkerのものです。マグネットになってるのでとっても使いやすいですよ! パソコンやシュレッダーの電源コードなどをすぐに使えるようにしてあります。
我が家の充電スペースはダイニングの後ろのスタディスペースにあります! Ankerの3in1 stationを使ってスッキリさせています。スマホとイヤホンとアップルウォッチの充電が同時に可能です!コードホルダーもAnkerのものです。マグネットになってるのでとっても使いやすいですよ! パソコンやシュレッダーの電源コードなどをすぐに使えるようにしてあります。
k-k-mama
k-k-mama
家族
kossyさんの実例写真
テーブルニッチにUSBタップを置いています。 USB6個口、コンセント4個口あるので、ほとんどのものがここで充電可能。 子どもにスマホを持たせるようになってもまかなえます♬ スマホやワイヤレスイヤホンの定位置はカゴの中です。
テーブルニッチにUSBタップを置いています。 USB6個口、コンセント4個口あるので、ほとんどのものがここで充電可能。 子どもにスマホを持たせるようになってもまかなえます♬ スマホやワイヤレスイヤホンの定位置はカゴの中です。
kossy
kossy
家族
chomoさんの実例写真
リビングのパソコンスペースの一部。 最近ノートパソコンが一台増えてゴチャついてきたので、イベント受賞者の方を参考にして充電ステーションを作りました🍀 コンセントタップはダイソーの小物入れをチョッキンして、ケーブルを通しています。 スッキリ整ってすぐに使えるので快適です✨
リビングのパソコンスペースの一部。 最近ノートパソコンが一台増えてゴチャついてきたので、イベント受賞者の方を参考にして充電ステーションを作りました🍀 コンセントタップはダイソーの小物入れをチョッキンして、ケーブルを通しています。 スッキリ整ってすぐに使えるので快適です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
この数ヵ月で、 ・小学校から配布されるタブレット ・パパのipad ・双子のスマイルゼミ とタブレットが4つも増えたので、充電ステーションを設けました タブレットを立てているのは、無印のスチロール間仕切りスタンド。 本当はフライパン収納のため買ったんですが、「これタブレット立てるのに使える!」とそのまま充電スペースに… コード類はデスクの背面を通すことで、正面から見るとスッキリ。 やっとコードぐちゃぐちゃ地獄から脱出できました!
この数ヵ月で、 ・小学校から配布されるタブレット ・パパのipad ・双子のスマイルゼミ とタブレットが4つも増えたので、充電ステーションを設けました タブレットを立てているのは、無印のスチロール間仕切りスタンド。 本当はフライパン収納のため買ったんですが、「これタブレット立てるのに使える!」とそのまま充電スペースに… コード類はデスクの背面を通すことで、正面から見るとスッキリ。 やっとコードぐちゃぐちゃ地獄から脱出できました!
Jina
Jina
4LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
marimari1114
marimari1114
家族
Hikoさんの実例写真
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
Hiko
Hiko
madoringさんの実例写真
まだ完成してないけど途中経過です。 我が家の充電ステーション。 タブレット、PC、スマホ×2、キッズケータイ、スマートウォッチ、モバイルバッテリー×2、Bluetoothイヤフォンを充電する場所。 セリアのデスクラボを使いましたが最下段の引き出しがクリアで丸見えなのが気になる。 充電ステーション横の壁はパンチングボードで片付けすぎない収納。 子供の時計とヘッドセットと鍵。 もう少しなんとかしたいな~
まだ完成してないけど途中経過です。 我が家の充電ステーション。 タブレット、PC、スマホ×2、キッズケータイ、スマートウォッチ、モバイルバッテリー×2、Bluetoothイヤフォンを充電する場所。 セリアのデスクラボを使いましたが最下段の引き出しがクリアで丸見えなのが気になる。 充電ステーション横の壁はパンチングボードで片付けすぎない収納。 子供の時計とヘッドセットと鍵。 もう少しなんとかしたいな~
madoring
madoring
4LDK | 家族
Norieさんの実例写真
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
我が家の充電ステーションです。 最近整理しました。 よくわからないケーブルが死ぬほどあったので やっと断捨離しました 笑 2段のボックスはダイソーで購入! お手軽に整えられて満足してます!☺︎ 下の段にはバッテリーや 予備ケーブル(捨てきれなかったと言うべきか 笑) テレビ電話用のクリップなど入ってます。 ほぼ下は触らないので詰め込み詰め込みっ。 ボックスは白もあります。 ご参考までに☺︎
Norie
Norie
mamuさんの実例写真
わが家のスマート家電 音楽をかけてもらうことが多いかな 充電ステーションにあります 上に乗ってるのはガチャガチャのハムスター
わが家のスマート家電 音楽をかけてもらうことが多いかな 充電ステーションにあります 上に乗ってるのはガチャガチャのハムスター
mamu
mamu
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
セリアのカレンダー付き充電ホルダー。うちの机にちょうどピッタリでした。紙製なのでいくつか買い置きしようと思います。
セリアのカレンダー付き充電ホルダー。うちの机にちょうどピッタリでした。紙製なのでいくつか買い置きしようと思います。
aki
aki
4LDK | 家族
shanshanさんの実例写真
ここでiPad 、携帯、iwatchを充電しています。
ここでiPad 、携帯、iwatchを充電しています。
shanshan
shanshan
4LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
有孔ボードで充電ステーション
有孔ボードで充電ステーション
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
cochonさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの🍁 SONiCの『リビガクFreeky! 電動鉛筆削り』と、ダイソーの『卓上クリーナー』です! 塗り絵やお絵かき・お友達への手紙…。 とにかく毎日書いたり消したりして遊んでいる子ども達のサポートに、ものすごーく役立っています!! (姉弟で風邪をひいてしまい、家にお籠りだったので今日も大活躍🤣) どちらも乾電池式で持ち運びOK、インテリアの邪魔をしないデザイン。 そして、鉛筆の芯が途中で折れて削れなくなるというストレスからも解放されました🥹👌 クリーナーはスクラッチアートで出る細かい粉の掃除にもピッタリ✨
この秋、買ってよかったもの🍁 SONiCの『リビガクFreeky! 電動鉛筆削り』と、ダイソーの『卓上クリーナー』です! 塗り絵やお絵かき・お友達への手紙…。 とにかく毎日書いたり消したりして遊んでいる子ども達のサポートに、ものすごーく役立っています!! (姉弟で風邪をひいてしまい、家にお籠りだったので今日も大活躍🤣) どちらも乾電池式で持ち運びOK、インテリアの邪魔をしないデザイン。 そして、鉛筆の芯が途中で折れて削れなくなるというストレスからも解放されました🥹👌 クリーナーはスクラッチアートで出る細かい粉の掃除にもピッタリ✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンカウンターの上が我が家の充電場所♪携帯もタブレットもここで充電。 カウンターで目立つ場所なのでケーブル収納ボックスにコードをいれて少しでもごちゃごちゃ見えないようにしてます✨
キッチンカウンターの上が我が家の充電場所♪携帯もタブレットもここで充電。 カウンターで目立つ場所なのでケーブル収納ボックスにコードをいれて少しでもごちゃごちゃ見えないようにしてます✨
mami
mami
家族
R-uさんの実例写真
R-u
R-u
家族
hinatamamaさんの実例写真
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
hinatamama
hinatamama
家族
meさんの実例写真
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
me
me
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
12月入ったことだし! 今までpicにしたことない場所を片付けて撮っていこうと思い立ちました。 パントリーの一部は家事室として机を造作してもらい、ごちゃつく書類を全てここに集めています。 双子に触ってほしくないペン、ハサミ、薬etcもすべてここに。 白いboxはケーブルボックスで、色々な充電器を繋げて充電ステーションにしてみました。 時間が出来たら、ミシンもしたいと布や裁縫用具もあるのですが今はその時間が全く!捻出できず。 これからのお楽しみにしておきます笑
12月入ったことだし! 今までpicにしたことない場所を片付けて撮っていこうと思い立ちました。 パントリーの一部は家事室として机を造作してもらい、ごちゃつく書類を全てここに集めています。 双子に触ってほしくないペン、ハサミ、薬etcもすべてここに。 白いboxはケーブルボックスで、色々な充電器を繋げて充電ステーションにしてみました。 時間が出来たら、ミシンもしたいと布や裁縫用具もあるのですが今はその時間が全く!捻出できず。 これからのお楽しみにしておきます笑
t--ie
t--ie
もっと見る

机 充電ステーションの投稿一覧

136枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ