RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マットレス 除湿シート

51枚の部屋写真から46枚をセレクト
asuさんの実例写真
マットレスの下に除湿シートを敷き始めました😌 今年の2月頃に買ったマットレス🛏️ 最近、ポツポツと黒カビが生えてきてしまいました😱 慌ててニトリで除湿シートを購入しました✊ 湿気対策大事ですね💦
マットレスの下に除湿シートを敷き始めました😌 今年の2月頃に買ったマットレス🛏️ 最近、ポツポツと黒カビが生えてきてしまいました😱 慌ててニトリで除湿シートを購入しました✊ 湿気対策大事ですね💦
asu
asu
4LDK | 家族
miwa15kさんの実例写真
引っ越しし、フローリングに布団なので除湿シートを購入~ 少し高めで迷いましたがsuitoriにしました★ 使って1ヶ月ほど、、、 湿度が高い日はしっかりとシートが仕事してくれているのがわかります☻
引っ越しし、フローリングに布団なので除湿シートを購入~ 少し高めで迷いましたがsuitoriにしました★ 使って1ヶ月ほど、、、 湿度が高い日はしっかりとシートが仕事してくれているのがわかります☻
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
今日から関東地方も梅雨入りとなりましたね。 お布団やマットレスの湿気問題はこの国では悩ましい問題です。 布団派の方にもマットレス派の方にもおすすめな 湿気対策グッズをご紹介します。 ※これでも、敷きっぱなし、はダメです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cc7dWj4ro2D/ 楽天スーパーセール開催中! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/
今日から関東地方も梅雨入りとなりましたね。 お布団やマットレスの湿気問題はこの国では悩ましい問題です。 布団派の方にもマットレス派の方にもおすすめな 湿気対策グッズをご紹介します。 ※これでも、敷きっぱなし、はダメです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cc7dWj4ro2D/ 楽天スーパーセール開催中! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
yukimidaifukuさんの実例写真
必要最小限のもの以外何もない部屋😅 将来、子供部屋になる予定の期間限定の寝室で家族4人で寝ています💤 除湿シートの上にシーツ、敷きパッドを付けたマットレスを2つ並べて使っていて、朝起きたら左右の壁に立て掛けるようにはしているんですが、これだけで大丈夫なのかちょっと心配だったり…😂 すのことか買った方がいいのか💧 床にカビ生えないといいんだけど😂💦 もともとはベッド派だったんですが、寝心地は思っていた以上に普通に良いです✨ 意味があるかどうかは分からないけど、手前に写ってるクローゼットの扉も毎朝全開にして湿気対策😅
必要最小限のもの以外何もない部屋😅 将来、子供部屋になる予定の期間限定の寝室で家族4人で寝ています💤 除湿シートの上にシーツ、敷きパッドを付けたマットレスを2つ並べて使っていて、朝起きたら左右の壁に立て掛けるようにはしているんですが、これだけで大丈夫なのかちょっと心配だったり…😂 すのことか買った方がいいのか💧 床にカビ生えないといいんだけど😂💦 もともとはベッド派だったんですが、寝心地は思っていた以上に普通に良いです✨ 意味があるかどうかは分からないけど、手前に写ってるクローゼットの扉も毎朝全開にして湿気対策😅
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
KNさんの実例写真
折りたたみベッド¥10,780
なんもないけど除湿シート導入 枕、無し派
なんもないけど除湿シート導入 枕、無し派
KN
KN
1K | 一人暮らし
be-wiz-youさんの実例写真
私のお気に入り商品は マットレス用すきまパッドです 我が家では 無印良品のシングルベッドを 脚付きマットレス連結用ベルト で繋げて家族3人で寝てます♡ ずっと気になっていた すきま&段差が このパッドのおかげで 全く気にならなくなりました。 もう誰が真ん中で寝てもOK! ちなみに我が家の ベッドメイキングは ↓ マットレス用すきまパッドを ベッドの隙間にセット ↓ 脚付きマットレス 連結用ベルトを締めて ↓ その上に ニトリの除湿シートを敷き ↓ キングサイズの 敷きパッドをセットして完成♡
私のお気に入り商品は マットレス用すきまパッドです 我が家では 無印良品のシングルベッドを 脚付きマットレス連結用ベルト で繋げて家族3人で寝てます♡ ずっと気になっていた すきま&段差が このパッドのおかげで 全く気にならなくなりました。 もう誰が真ん中で寝てもOK! ちなみに我が家の ベッドメイキングは ↓ マットレス用すきまパッドを ベッドの隙間にセット ↓ 脚付きマットレス 連結用ベルトを締めて ↓ その上に ニトリの除湿シートを敷き ↓ キングサイズの 敷きパッドをセットして完成♡
be-wiz-you
be-wiz-you
ayayukikan036さんの実例写真
寝室(洋室)に折りたたみの畳マットレスを敷きました。 引っ越ししてから、布団はフローリングに直敷きでした。 湿気がすごくて数日で敷布団が大変なことに…😵 まず、除湿シートを敷いてみたけど、まだまだ心許ない… 畳マットレスも追加しました。 湿気対策、効果があるといいなぁʅ(◞‿◟)ʃ
寝室(洋室)に折りたたみの畳マットレスを敷きました。 引っ越ししてから、布団はフローリングに直敷きでした。 湿気がすごくて数日で敷布団が大変なことに…😵 まず、除湿シートを敷いてみたけど、まだまだ心許ない… 畳マットレスも追加しました。 湿気対策、効果があるといいなぁʅ(◞‿◟)ʃ
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
こちらは見慣れた朝の景色。 毎朝タオルケット、枕、敷パッド、敷パッドカバー、除湿シートをリビングに広げて、マットレスを起こして風を通します😊 今朝は雨で窓開けられなかったけど💦 この状態で朝ご飯食べて身支度して、最後にベッドメイキングして出かけます✨ これが朝のルーティン。 でももう面倒くさい😩 レイコップのモニター、当選しないかな🤣笑
こちらは見慣れた朝の景色。 毎朝タオルケット、枕、敷パッド、敷パッドカバー、除湿シートをリビングに広げて、マットレスを起こして風を通します😊 今朝は雨で窓開けられなかったけど💦 この状態で朝ご飯食べて身支度して、最後にベッドメイキングして出かけます✨ これが朝のルーティン。 でももう面倒くさい😩 レイコップのモニター、当選しないかな🤣笑
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
arebanaさんの実例写真
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
arebana
arebana
4DK | 家族
minaさんの実例写真
先日ニトリにてマットレス、スノコ等をついに購入🙆やっとカビの生えた布団を捨てられる(´;ω;`)そしてみんなで寝れる(´;ω;`)嬉 ベットと迷ったあげくこの形にしました🙌 一番下から、折り畳めるスノコ→除湿シート→マットレス→ベッドパッド→シーツ 子供がいるので低めにしました👶 今回はカビ対策バッチリなはず… 部屋が汚すぎて全体を撮せません🙍早く掃除しよう💧
先日ニトリにてマットレス、スノコ等をついに購入🙆やっとカビの生えた布団を捨てられる(´;ω;`)そしてみんなで寝れる(´;ω;`)嬉 ベットと迷ったあげくこの形にしました🙌 一番下から、折り畳めるスノコ→除湿シート→マットレス→ベッドパッド→シーツ 子供がいるので低めにしました👶 今回はカビ対策バッチリなはず… 部屋が汚すぎて全体を撮せません🙍早く掃除しよう💧
mina
mina
4LDK | 家族
juuuuさんの実例写真
シングルベッド2つ並べています* 北枕は、悪いなんて言い伝えもありますが、それ以上に良いこともたくさんあるみたいですね。
シングルベッド2つ並べています* 北枕は、悪いなんて言い伝えもありますが、それ以上に良いこともたくさんあるみたいですね。
juuuu
juuuu
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
寝室はリネンで揃えてるので,年間通してシーツは同じものを愛用していますが, 夏場は除湿シートを間に挟んで使ってみることにしました𓇢 これってマットレスの上に置くのがいいのか,下に敷くのがいいのか…笑 (下に敷くのが難しくて,結局上に乗せてます😂) 可愛いイルカのデザインの除湿センサーが付いてて,白orピンクイルカ🐬さんになったら,天日干しすれば繰り返し使えます♪ 湿気対策は今まであまり意識してやったことがなかったので,これからは寝具もきちんと意識してやっていきたいです*
寝室はリネンで揃えてるので,年間通してシーツは同じものを愛用していますが, 夏場は除湿シートを間に挟んで使ってみることにしました𓇢 これってマットレスの上に置くのがいいのか,下に敷くのがいいのか…笑 (下に敷くのが難しくて,結局上に乗せてます😂) 可愛いイルカのデザインの除湿センサーが付いてて,白orピンクイルカ🐬さんになったら,天日干しすれば繰り返し使えます♪ 湿気対策は今まであまり意識してやったことがなかったので,これからは寝具もきちんと意識してやっていきたいです*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
sevenhunterさんの実例写真
またまた模様替えをしました。 今回は子供が勝手にやってた💦 ベッドも前後ろを逆にしたりしたんですが、全然へたってないです! 快適快適!! 除湿シートを敷いて、ベッドメイキング完了
またまた模様替えをしました。 今回は子供が勝手にやってた💦 ベッドも前後ろを逆にしたりしたんですが、全然へたってないです! 快適快適!! 除湿シートを敷いて、ベッドメイキング完了
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
マットレスを新調しました。 腰痛持ちの夫のためにエマスリープハイブリッド。 サイズ比較に2歳児のリュック置いてみました。 厚みが、重さが結構ある。どっしりと。 開封するとすぐにマットレスは膨らんでくれました。試しに寝てみると…ふんわり包み込まれて、でも体を支えてくれてるから雲の上みたい! まずは梱包時の匂いを飛ばしています。 半日、風通しの良い場所に置いてるけどまだまだ…これは時間かかりそうな。 これで改善されて睡眠の質が上がることを願う。 大きなダンボールは📦子どもが遊べそうだから何作ろうかな?ロケット??
マットレスを新調しました。 腰痛持ちの夫のためにエマスリープハイブリッド。 サイズ比較に2歳児のリュック置いてみました。 厚みが、重さが結構ある。どっしりと。 開封するとすぐにマットレスは膨らんでくれました。試しに寝てみると…ふんわり包み込まれて、でも体を支えてくれてるから雲の上みたい! まずは梱包時の匂いを飛ばしています。 半日、風通しの良い場所に置いてるけどまだまだ…これは時間かかりそうな。 これで改善されて睡眠の質が上がることを願う。 大きなダンボールは📦子どもが遊べそうだから何作ろうかな?ロケット??
rei
rei
家族
megurinさんの実例写真
ベッドパッド・敷きパッド¥3,600
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
おはようございます☀ 除湿マットですが、起床後に窓をしっかり開けて、一度こんな風にマットレスに掛けています。 そうすると除湿マットにあるセンサーのイルカがピンク→水色に変わっていきます。 ピンク→吸湿状態 水色→ドライ状態 除湿マットは天日干しか布団乾燥機を使ってしっかりドライ状態に戻せます! あと、一度洗濯物を除湿マットと一緒に部屋干ししていたら、除湿マットがピンクの吸湿状態になっていました。 それぐらい直ぐに湿気を吸収してくれるってことかなと感じました。 ついでに洗濯物の乾きも速くなると嬉しいなー😁
おはようございます☀ 除湿マットですが、起床後に窓をしっかり開けて、一度こんな風にマットレスに掛けています。 そうすると除湿マットにあるセンサーのイルカがピンク→水色に変わっていきます。 ピンク→吸湿状態 水色→ドライ状態 除湿マットは天日干しか布団乾燥機を使ってしっかりドライ状態に戻せます! あと、一度洗濯物を除湿マットと一緒に部屋干ししていたら、除湿マットがピンクの吸湿状態になっていました。 それぐらい直ぐに湿気を吸収してくれるってことかなと感じました。 ついでに洗濯物の乾きも速くなると嬉しいなー😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
ZINUS マットレスモニターです♪ 別の角度から撮ってみました📷 奥がZINUS、手前がコアラのマットレスです🐨 肉厚なベットはそれだけで高級感!!🛏️ 使い心地ももちろん文句なしです😌✨ うちはマットレスの下に除湿シートを敷いて、子供が小さい内はベットなしで過ごしていますが、マットレスのみでも全く不便さを感じません☺️👌 子供のうちから、いいマットレスで眠ってる我が子が一人暮らしした時大丈夫かなと心配になるだけです🫣笑
ZINUS マットレスモニターです♪ 別の角度から撮ってみました📷 奥がZINUS、手前がコアラのマットレスです🐨 肉厚なベットはそれだけで高級感!!🛏️ 使い心地ももちろん文句なしです😌✨ うちはマットレスの下に除湿シートを敷いて、子供が小さい内はベットなしで過ごしていますが、マットレスのみでも全く不便さを感じません☺️👌 子供のうちから、いいマットレスで眠ってる我が子が一人暮らしした時大丈夫かなと心配になるだけです🫣笑
m__home
m__home
家族
Chi-homeさんの実例写真
不具合があって交換になったすのこベッドが入荷したので3つ目のネルマットレスも設置!ベッドガードも付けて完成⭐︎
不具合があって交換になったすのこベッドが入荷したので3つ目のネルマットレスも設置!ベッドガードも付けて完成⭐︎
Chi-home
Chi-home
家族
maruさんの実例写真
こども部屋の壁は1面だけ打ちっぱなし風クロスに ベッドは敷き布団敷いても可能な無印良品のベッドに♡ ニトリの珪藻土の除湿シート、三つ折りマットレスを敷いて敷き布団を敷いてます
こども部屋の壁は1面だけ打ちっぱなし風クロスに ベッドは敷き布団敷いても可能な無印良品のベッドに♡ ニトリの珪藻土の除湿シート、三つ折りマットレスを敷いて敷き布団を敷いてます
maru
maru
4LDK | 家族
Miyucchiさんの実例写真
玄関に飾ってあるシェルランプを移動させてベッドサイドライトにしています。マットレスは二枚重ね。ソファマットレスの上に新世代健康マットレス。一番下に除湿シートを置いていますが、毎日布団はあげています!
玄関に飾ってあるシェルランプを移動させてベッドサイドライトにしています。マットレスは二枚重ね。ソファマットレスの上に新世代健康マットレス。一番下に除湿シートを置いていますが、毎日布団はあげています!
Miyucchi
Miyucchi
1R | 一人暮らし
Omachanさんの実例写真
和室にマットレスなので、ニトリの除湿シートやダニシートを使って対策してます🙌 他の皆さんの投稿見てると、やはり布団カバー統一したいですが 夏までお預けです🥺
和室にマットレスなので、ニトリの除湿シートやダニシートを使って対策してます🙌 他の皆さんの投稿見てると、やはり布団カバー統一したいですが 夏までお預けです🥺
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
部屋の換気しつつ、 久々にブラーバで床拭き...🧹🧼 三つ折りマットレスは立てかけて風通し、 除湿シートは室内物干しのおかげで 天気に関係なくサッと干せるので かなり重宝しています☺️♩
部屋の換気しつつ、 久々にブラーバで床拭き...🧹🧼 三つ折りマットレスは立てかけて風通し、 除湿シートは室内物干しのおかげで 天気に関係なくサッと干せるので かなり重宝しています☺️♩
erika
erika
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
湿気対策★ いつもは敷きっぱなしのすのこも立てて 湿気対策用の除湿シートを干して 寝室スッキリ〜 雪国はお布団を外に干す習慣が あまりないらしく 家の中で完結するように pid4Mをつけて部屋干しして 風が通るように窓を2箇所つけたよ♪
湿気対策★ いつもは敷きっぱなしのすのこも立てて 湿気対策用の除湿シートを干して 寝室スッキリ〜 雪国はお布団を外に干す習慣が あまりないらしく 家の中で完結するように pid4Mをつけて部屋干しして 風が通るように窓を2箇所つけたよ♪
sally
sally
3LDK
MIKUさんの実例写真
今は除湿シートの上に折りたたみマットレスを敷いてます。 なかなか好みのベットフレームが見つからず今回コアラベッドフレームが気になり応募してみました。
今は除湿シートの上に折りたたみマットレスを敷いてます。 なかなか好みのベットフレームが見つからず今回コアラベッドフレームが気になり応募してみました。
MIKU
MIKU
家族
もっと見る

マットレス 除湿シートの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マットレス 除湿シート

51枚の部屋写真から46枚をセレクト
asuさんの実例写真
マットレスの下に除湿シートを敷き始めました😌 今年の2月頃に買ったマットレス🛏️ 最近、ポツポツと黒カビが生えてきてしまいました😱 慌ててニトリで除湿シートを購入しました✊ 湿気対策大事ですね💦
マットレスの下に除湿シートを敷き始めました😌 今年の2月頃に買ったマットレス🛏️ 最近、ポツポツと黒カビが生えてきてしまいました😱 慌ててニトリで除湿シートを購入しました✊ 湿気対策大事ですね💦
asu
asu
4LDK | 家族
miwa15kさんの実例写真
引っ越しし、フローリングに布団なので除湿シートを購入~ 少し高めで迷いましたがsuitoriにしました★ 使って1ヶ月ほど、、、 湿度が高い日はしっかりとシートが仕事してくれているのがわかります☻
引っ越しし、フローリングに布団なので除湿シートを購入~ 少し高めで迷いましたがsuitoriにしました★ 使って1ヶ月ほど、、、 湿度が高い日はしっかりとシートが仕事してくれているのがわかります☻
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
今日から関東地方も梅雨入りとなりましたね。 お布団やマットレスの湿気問題はこの国では悩ましい問題です。 布団派の方にもマットレス派の方にもおすすめな 湿気対策グッズをご紹介します。 ※これでも、敷きっぱなし、はダメです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cc7dWj4ro2D/ 楽天スーパーセール開催中! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/
今日から関東地方も梅雨入りとなりましたね。 お布団やマットレスの湿気問題はこの国では悩ましい問題です。 布団派の方にもマットレス派の方にもおすすめな 湿気対策グッズをご紹介します。 ※これでも、敷きっぱなし、はダメです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cc7dWj4ro2D/ 楽天スーパーセール開催中! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
yukimidaifukuさんの実例写真
必要最小限のもの以外何もない部屋😅 将来、子供部屋になる予定の期間限定の寝室で家族4人で寝ています💤 除湿シートの上にシーツ、敷きパッドを付けたマットレスを2つ並べて使っていて、朝起きたら左右の壁に立て掛けるようにはしているんですが、これだけで大丈夫なのかちょっと心配だったり…😂 すのことか買った方がいいのか💧 床にカビ生えないといいんだけど😂💦 もともとはベッド派だったんですが、寝心地は思っていた以上に普通に良いです✨ 意味があるかどうかは分からないけど、手前に写ってるクローゼットの扉も毎朝全開にして湿気対策😅
必要最小限のもの以外何もない部屋😅 将来、子供部屋になる予定の期間限定の寝室で家族4人で寝ています💤 除湿シートの上にシーツ、敷きパッドを付けたマットレスを2つ並べて使っていて、朝起きたら左右の壁に立て掛けるようにはしているんですが、これだけで大丈夫なのかちょっと心配だったり…😂 すのことか買った方がいいのか💧 床にカビ生えないといいんだけど😂💦 もともとはベッド派だったんですが、寝心地は思っていた以上に普通に良いです✨ 意味があるかどうかは分からないけど、手前に写ってるクローゼットの扉も毎朝全開にして湿気対策😅
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
KNさんの実例写真
折りたたみベッド¥10,780
なんもないけど除湿シート導入 枕、無し派
なんもないけど除湿シート導入 枕、無し派
KN
KN
1K | 一人暮らし
be-wiz-youさんの実例写真
私のお気に入り商品は マットレス用すきまパッドです 我が家では 無印良品のシングルベッドを 脚付きマットレス連結用ベルト で繋げて家族3人で寝てます♡ ずっと気になっていた すきま&段差が このパッドのおかげで 全く気にならなくなりました。 もう誰が真ん中で寝てもOK! ちなみに我が家の ベッドメイキングは ↓ マットレス用すきまパッドを ベッドの隙間にセット ↓ 脚付きマットレス 連結用ベルトを締めて ↓ その上に ニトリの除湿シートを敷き ↓ キングサイズの 敷きパッドをセットして完成♡
私のお気に入り商品は マットレス用すきまパッドです 我が家では 無印良品のシングルベッドを 脚付きマットレス連結用ベルト で繋げて家族3人で寝てます♡ ずっと気になっていた すきま&段差が このパッドのおかげで 全く気にならなくなりました。 もう誰が真ん中で寝てもOK! ちなみに我が家の ベッドメイキングは ↓ マットレス用すきまパッドを ベッドの隙間にセット ↓ 脚付きマットレス 連結用ベルトを締めて ↓ その上に ニトリの除湿シートを敷き ↓ キングサイズの 敷きパッドをセットして完成♡
be-wiz-you
be-wiz-you
ayayukikan036さんの実例写真
寝室(洋室)に折りたたみの畳マットレスを敷きました。 引っ越ししてから、布団はフローリングに直敷きでした。 湿気がすごくて数日で敷布団が大変なことに…😵 まず、除湿シートを敷いてみたけど、まだまだ心許ない… 畳マットレスも追加しました。 湿気対策、効果があるといいなぁʅ(◞‿◟)ʃ
寝室(洋室)に折りたたみの畳マットレスを敷きました。 引っ越ししてから、布団はフローリングに直敷きでした。 湿気がすごくて数日で敷布団が大変なことに…😵 まず、除湿シートを敷いてみたけど、まだまだ心許ない… 畳マットレスも追加しました。 湿気対策、効果があるといいなぁʅ(◞‿◟)ʃ
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
こちらは見慣れた朝の景色。 毎朝タオルケット、枕、敷パッド、敷パッドカバー、除湿シートをリビングに広げて、マットレスを起こして風を通します😊 今朝は雨で窓開けられなかったけど💦 この状態で朝ご飯食べて身支度して、最後にベッドメイキングして出かけます✨ これが朝のルーティン。 でももう面倒くさい😩 レイコップのモニター、当選しないかな🤣笑
こちらは見慣れた朝の景色。 毎朝タオルケット、枕、敷パッド、敷パッドカバー、除湿シートをリビングに広げて、マットレスを起こして風を通します😊 今朝は雨で窓開けられなかったけど💦 この状態で朝ご飯食べて身支度して、最後にベッドメイキングして出かけます✨ これが朝のルーティン。 でももう面倒くさい😩 レイコップのモニター、当選しないかな🤣笑
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
arebanaさんの実例写真
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
arebana
arebana
4DK | 家族
minaさんの実例写真
先日ニトリにてマットレス、スノコ等をついに購入🙆やっとカビの生えた布団を捨てられる(´;ω;`)そしてみんなで寝れる(´;ω;`)嬉 ベットと迷ったあげくこの形にしました🙌 一番下から、折り畳めるスノコ→除湿シート→マットレス→ベッドパッド→シーツ 子供がいるので低めにしました👶 今回はカビ対策バッチリなはず… 部屋が汚すぎて全体を撮せません🙍早く掃除しよう💧
先日ニトリにてマットレス、スノコ等をついに購入🙆やっとカビの生えた布団を捨てられる(´;ω;`)そしてみんなで寝れる(´;ω;`)嬉 ベットと迷ったあげくこの形にしました🙌 一番下から、折り畳めるスノコ→除湿シート→マットレス→ベッドパッド→シーツ 子供がいるので低めにしました👶 今回はカビ対策バッチリなはず… 部屋が汚すぎて全体を撮せません🙍早く掃除しよう💧
mina
mina
4LDK | 家族
juuuuさんの実例写真
シングルベッド2つ並べています* 北枕は、悪いなんて言い伝えもありますが、それ以上に良いこともたくさんあるみたいですね。
シングルベッド2つ並べています* 北枕は、悪いなんて言い伝えもありますが、それ以上に良いこともたくさんあるみたいですね。
juuuu
juuuu
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
寝室はリネンで揃えてるので,年間通してシーツは同じものを愛用していますが, 夏場は除湿シートを間に挟んで使ってみることにしました𓇢 これってマットレスの上に置くのがいいのか,下に敷くのがいいのか…笑 (下に敷くのが難しくて,結局上に乗せてます😂) 可愛いイルカのデザインの除湿センサーが付いてて,白orピンクイルカ🐬さんになったら,天日干しすれば繰り返し使えます♪ 湿気対策は今まであまり意識してやったことがなかったので,これからは寝具もきちんと意識してやっていきたいです*
寝室はリネンで揃えてるので,年間通してシーツは同じものを愛用していますが, 夏場は除湿シートを間に挟んで使ってみることにしました𓇢 これってマットレスの上に置くのがいいのか,下に敷くのがいいのか…笑 (下に敷くのが難しくて,結局上に乗せてます😂) 可愛いイルカのデザインの除湿センサーが付いてて,白orピンクイルカ🐬さんになったら,天日干しすれば繰り返し使えます♪ 湿気対策は今まであまり意識してやったことがなかったので,これからは寝具もきちんと意識してやっていきたいです*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
sevenhunterさんの実例写真
またまた模様替えをしました。 今回は子供が勝手にやってた💦 ベッドも前後ろを逆にしたりしたんですが、全然へたってないです! 快適快適!! 除湿シートを敷いて、ベッドメイキング完了
またまた模様替えをしました。 今回は子供が勝手にやってた💦 ベッドも前後ろを逆にしたりしたんですが、全然へたってないです! 快適快適!! 除湿シートを敷いて、ベッドメイキング完了
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
マットレスを新調しました。 腰痛持ちの夫のためにエマスリープハイブリッド。 サイズ比較に2歳児のリュック置いてみました。 厚みが、重さが結構ある。どっしりと。 開封するとすぐにマットレスは膨らんでくれました。試しに寝てみると…ふんわり包み込まれて、でも体を支えてくれてるから雲の上みたい! まずは梱包時の匂いを飛ばしています。 半日、風通しの良い場所に置いてるけどまだまだ…これは時間かかりそうな。 これで改善されて睡眠の質が上がることを願う。 大きなダンボールは📦子どもが遊べそうだから何作ろうかな?ロケット??
マットレスを新調しました。 腰痛持ちの夫のためにエマスリープハイブリッド。 サイズ比較に2歳児のリュック置いてみました。 厚みが、重さが結構ある。どっしりと。 開封するとすぐにマットレスは膨らんでくれました。試しに寝てみると…ふんわり包み込まれて、でも体を支えてくれてるから雲の上みたい! まずは梱包時の匂いを飛ばしています。 半日、風通しの良い場所に置いてるけどまだまだ…これは時間かかりそうな。 これで改善されて睡眠の質が上がることを願う。 大きなダンボールは📦子どもが遊べそうだから何作ろうかな?ロケット??
rei
rei
家族
megurinさんの実例写真
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
おはようございます☀ 除湿マットですが、起床後に窓をしっかり開けて、一度こんな風にマットレスに掛けています。 そうすると除湿マットにあるセンサーのイルカがピンク→水色に変わっていきます。 ピンク→吸湿状態 水色→ドライ状態 除湿マットは天日干しか布団乾燥機を使ってしっかりドライ状態に戻せます! あと、一度洗濯物を除湿マットと一緒に部屋干ししていたら、除湿マットがピンクの吸湿状態になっていました。 それぐらい直ぐに湿気を吸収してくれるってことかなと感じました。 ついでに洗濯物の乾きも速くなると嬉しいなー😁
おはようございます☀ 除湿マットですが、起床後に窓をしっかり開けて、一度こんな風にマットレスに掛けています。 そうすると除湿マットにあるセンサーのイルカがピンク→水色に変わっていきます。 ピンク→吸湿状態 水色→ドライ状態 除湿マットは天日干しか布団乾燥機を使ってしっかりドライ状態に戻せます! あと、一度洗濯物を除湿マットと一緒に部屋干ししていたら、除湿マットがピンクの吸湿状態になっていました。 それぐらい直ぐに湿気を吸収してくれるってことかなと感じました。 ついでに洗濯物の乾きも速くなると嬉しいなー😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
ZINUS マットレスモニターです♪ 別の角度から撮ってみました📷 奥がZINUS、手前がコアラのマットレスです🐨 肉厚なベットはそれだけで高級感!!🛏️ 使い心地ももちろん文句なしです😌✨ うちはマットレスの下に除湿シートを敷いて、子供が小さい内はベットなしで過ごしていますが、マットレスのみでも全く不便さを感じません☺️👌 子供のうちから、いいマットレスで眠ってる我が子が一人暮らしした時大丈夫かなと心配になるだけです🫣笑
ZINUS マットレスモニターです♪ 別の角度から撮ってみました📷 奥がZINUS、手前がコアラのマットレスです🐨 肉厚なベットはそれだけで高級感!!🛏️ 使い心地ももちろん文句なしです😌✨ うちはマットレスの下に除湿シートを敷いて、子供が小さい内はベットなしで過ごしていますが、マットレスのみでも全く不便さを感じません☺️👌 子供のうちから、いいマットレスで眠ってる我が子が一人暮らしした時大丈夫かなと心配になるだけです🫣笑
m__home
m__home
家族
Chi-homeさんの実例写真
不具合があって交換になったすのこベッドが入荷したので3つ目のネルマットレスも設置!ベッドガードも付けて完成⭐︎
不具合があって交換になったすのこベッドが入荷したので3つ目のネルマットレスも設置!ベッドガードも付けて完成⭐︎
Chi-home
Chi-home
家族
maruさんの実例写真
こども部屋の壁は1面だけ打ちっぱなし風クロスに ベッドは敷き布団敷いても可能な無印良品のベッドに♡ ニトリの珪藻土の除湿シート、三つ折りマットレスを敷いて敷き布団を敷いてます
こども部屋の壁は1面だけ打ちっぱなし風クロスに ベッドは敷き布団敷いても可能な無印良品のベッドに♡ ニトリの珪藻土の除湿シート、三つ折りマットレスを敷いて敷き布団を敷いてます
maru
maru
4LDK | 家族
Miyucchiさんの実例写真
玄関に飾ってあるシェルランプを移動させてベッドサイドライトにしています。マットレスは二枚重ね。ソファマットレスの上に新世代健康マットレス。一番下に除湿シートを置いていますが、毎日布団はあげています!
玄関に飾ってあるシェルランプを移動させてベッドサイドライトにしています。マットレスは二枚重ね。ソファマットレスの上に新世代健康マットレス。一番下に除湿シートを置いていますが、毎日布団はあげています!
Miyucchi
Miyucchi
1R | 一人暮らし
Omachanさんの実例写真
和室にマットレスなので、ニトリの除湿シートやダニシートを使って対策してます🙌 他の皆さんの投稿見てると、やはり布団カバー統一したいですが 夏までお預けです🥺
和室にマットレスなので、ニトリの除湿シートやダニシートを使って対策してます🙌 他の皆さんの投稿見てると、やはり布団カバー統一したいですが 夏までお預けです🥺
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
部屋の換気しつつ、 久々にブラーバで床拭き...🧹🧼 三つ折りマットレスは立てかけて風通し、 除湿シートは室内物干しのおかげで 天気に関係なくサッと干せるので かなり重宝しています☺️♩
部屋の換気しつつ、 久々にブラーバで床拭き...🧹🧼 三つ折りマットレスは立てかけて風通し、 除湿シートは室内物干しのおかげで 天気に関係なくサッと干せるので かなり重宝しています☺️♩
erika
erika
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
湿気対策★ いつもは敷きっぱなしのすのこも立てて 湿気対策用の除湿シートを干して 寝室スッキリ〜 雪国はお布団を外に干す習慣が あまりないらしく 家の中で完結するように pid4Mをつけて部屋干しして 風が通るように窓を2箇所つけたよ♪
湿気対策★ いつもは敷きっぱなしのすのこも立てて 湿気対策用の除湿シートを干して 寝室スッキリ〜 雪国はお布団を外に干す習慣が あまりないらしく 家の中で完結するように pid4Mをつけて部屋干しして 風が通るように窓を2箇所つけたよ♪
sally
sally
3LDK
MIKUさんの実例写真
今は除湿シートの上に折りたたみマットレスを敷いてます。 なかなか好みのベットフレームが見つからず今回コアラベッドフレームが気になり応募してみました。
今は除湿シートの上に折りたたみマットレスを敷いてます。 なかなか好みのベットフレームが見つからず今回コアラベッドフレームが気になり応募してみました。
MIKU
MIKU
家族
もっと見る

マットレス 除湿シートの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ