バッグが汚いと旦那に頼まれたんでやるしかない
自分でやればー?ってのを嫁に投げつける旦那あるあるはどこの家庭もあると思う
がうちの旦那はお前だからと持ってきたのは旦那氏バッグ😓
ショルダーバッグで布多めの革です
気に入って買ったくせにメンテナンスをしなかった結果がこの汚れ
クリーナーで定期的に汚れを取っていたらここまで汚くはならん
本革だろうが合皮だろうが旦那が後ろで発狂してようが問答無用で汚れ取ってお湯攻め
こういうのは型崩れの心配しちゃうけど
型崩れの原因をやらなければいいだけ
あたしがやる場合。お湯に入れて固形石鹸と小さく切ったスポンジで優しくクルクル力入れずに撫でコシコシ
あとはお湯入れて揉み洗いじゃなくて押し洗いして濁りがなくなったらそのまんまびっしょびしょのまんまシャワーヘッドにバッグ引っ掛けて水気なくなったら外干しして取り込みで終了
乾いたらあとは旦那にメンテナンスさせます
メンテナンスズボラな旦那氏は買う時にちょっとだけ悩んで欲しい嫁であります
バッグが汚いと旦那に頼まれたんでやるしかない
自分でやればー?ってのを嫁に投げつける旦那あるあるはどこの家庭もあると思う
がうちの旦那はお前だからと持ってきたのは旦那氏バッグ😓
ショルダーバッグで布多めの革です
気に入って買ったくせにメンテナンスをしなかった結果がこの汚れ
クリーナーで定期的に汚れを取っていたらここまで汚くはならん
本革だろうが合皮だろうが旦那が後ろで発狂してようが問答無用で汚れ取ってお湯攻め
こういうのは型崩れの心配しちゃうけど
型崩れの原因をやらなければいいだけ
あたしがやる場合。お湯に入れて固形石鹸と小さく切ったスポンジで優しくクルクル力入れずに撫でコシコシ
あとはお湯入れて揉み洗いじゃなくて押し洗いして濁りがなくなったらそのまんまびっしょびしょのまんまシャワーヘッドにバッグ引っ掛けて水気なくなったら外干しして取り込みで終了
乾いたらあとは旦那にメンテナンスさせます
メンテナンスズボラな旦那氏は買う時にちょっとだけ悩んで欲しい嫁であります