子供スペース マグネットボード

20枚の部屋写真から12枚をセレクト
kkmhさんの実例写真
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
kkmh
kkmh
家族
mieさんの実例写真
リビングのホワイトボードです。 マグネット専用にしています。
リビングのホワイトボードです。 マグネット専用にしています。
mie
mie
sasaeriさんの実例写真
マグネットボードとレゴの基礎版を壁に貼って遊びスペースを拡張しました♪
マグネットボードとレゴの基礎版を壁に貼って遊びスペースを拡張しました♪
sasaeri
sasaeri
家族
Kanakoさんの実例写真
子供のワークスペースをdiy! ここでオヤツを食べたりお絵かきしたり楽しんでもらえるように♥︎
子供のワークスペースをdiy! ここでオヤツを食べたりお絵かきしたり楽しんでもらえるように♥︎
Kanako
Kanako
asanaztaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
akki-nokoさんの実例写真
子供スペースの1角。マグネットボードを置きました。
子供スペースの1角。マグネットボードを置きました。
akki-noko
akki-noko
4LDK | 家族
sompさんの実例写真
リクエストありがとうございます!
リクエストありがとうございます!
somp
somp
taitaiさんの実例写真
我が家は真四角の家なので、キッズスペースはリビングダイニングの線対称にあります(*^▽^*) キッチンに立つと見える場所にあるのでご飯を作っていても何をしているかよくわかります(´∀`=) 階段も同じく見える位置にあるので階段の踊り場で遊んだり和室で遊んだり(*≧∀≦*) なるべくリビングまでおもちゃが来ないように、このエリアで遊んでもらえるように、ボールプールを横にして間仕切りにしたりして工夫しています(*^▽^*) 最近はボールプールの中でブロックをするという高度な技に笑 そして有孔ボードのトミカもボールプールの中で遊んでいます笑(*´艸`*)
我が家は真四角の家なので、キッズスペースはリビングダイニングの線対称にあります(*^▽^*) キッチンに立つと見える場所にあるのでご飯を作っていても何をしているかよくわかります(´∀`=) 階段も同じく見える位置にあるので階段の踊り場で遊んだり和室で遊んだり(*≧∀≦*) なるべくリビングまでおもちゃが来ないように、このエリアで遊んでもらえるように、ボールプールを横にして間仕切りにしたりして工夫しています(*^▽^*) 最近はボールプールの中でブロックをするという高度な技に笑 そして有孔ボードのトミカもボールプールの中で遊んでいます笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラブリコを使ってホワイトボードを設置してみました*\(^o^)/* ホワイトボードはニトリさんの600×900サイズを2つ使用! 机は折りたたみ式にしたので使わない時はたたむ事ができます。 2歳の今はマグネット遊びに夢中ですが、これからはボードにお絵描きや、机でお勉強も! 上段のホワイトボードにはおたより貼ったり、子供の作品を飾ったり、家族の連絡事を記したり。 成長に合わせて変化させて使っていこうと思います(*^^*)
ラブリコを使ってホワイトボードを設置してみました*\(^o^)/* ホワイトボードはニトリさんの600×900サイズを2つ使用! 机は折りたたみ式にしたので使わない時はたたむ事ができます。 2歳の今はマグネット遊びに夢中ですが、これからはボードにお絵描きや、机でお勉強も! 上段のホワイトボードにはおたより貼ったり、子供の作品を飾ったり、家族の連絡事を記したり。 成長に合わせて変化させて使っていこうと思います(*^^*)
meruto
meruto
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家はテレビボードの中にAV機器、DVD、オセロやすごろく、トランプなどのゲーム(テレビゲームは今のところ興味なく💧)を収納しています☺️ 配線は右に出てますがキャンドゥで購入した配線カバーを3本使ってます😃意外と簡単にスッキリ✨✨ コンセントのところにTowerのゴミ箱を置いて目隠ししています☺️ 左側は空いていたので絵本棚とマグネットボードを置いて子供スペースにしています。 小学1年生の長男が時間がわかりやすいようにRCショッピングで知育時計を買いました🎵 テレビ見すぎの防止に…😅
我が家はテレビボードの中にAV機器、DVD、オセロやすごろく、トランプなどのゲーム(テレビゲームは今のところ興味なく💧)を収納しています☺️ 配線は右に出てますがキャンドゥで購入した配線カバーを3本使ってます😃意外と簡単にスッキリ✨✨ コンセントのところにTowerのゴミ箱を置いて目隠ししています☺️ 左側は空いていたので絵本棚とマグネットボードを置いて子供スペースにしています。 小学1年生の長男が時間がわかりやすいようにRCショッピングで知育時計を買いました🎵 テレビ見すぎの防止に…😅
Sakura
Sakura
3LDK | 家族

子供スペース マグネットボードが気になるあなたにおすすめ

子供スペース マグネットボードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供スペース マグネットボード

20枚の部屋写真から12枚をセレクト
kkmhさんの実例写真
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
kkmh
kkmh
家族
mieさんの実例写真
リビングのホワイトボードです。 マグネット専用にしています。
リビングのホワイトボードです。 マグネット専用にしています。
mie
mie
sasaeriさんの実例写真
マグネットボードとレゴの基礎版を壁に貼って遊びスペースを拡張しました♪
マグネットボードとレゴの基礎版を壁に貼って遊びスペースを拡張しました♪
sasaeri
sasaeri
家族
Kanakoさんの実例写真
子供のワークスペースをdiy! ここでオヤツを食べたりお絵かきしたり楽しんでもらえるように♥︎
子供のワークスペースをdiy! ここでオヤツを食べたりお絵かきしたり楽しんでもらえるように♥︎
Kanako
Kanako
asanaztaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
. . . . . 押し入れ右側は机♪ 細かいところはまだまだだけど とりあえず完成♡ 右にはマグネットボード🧲 プリントやらなんやら貼れるよーに♪ 原状回復しなきゃいけないから なかなか思ったようにできず(u_u) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
akki-nokoさんの実例写真
子供スペースの1角。マグネットボードを置きました。
子供スペースの1角。マグネットボードを置きました。
akki-noko
akki-noko
4LDK | 家族
sompさんの実例写真
リクエストありがとうございます!
リクエストありがとうございます!
somp
somp
taitaiさんの実例写真
我が家は真四角の家なので、キッズスペースはリビングダイニングの線対称にあります(*^▽^*) キッチンに立つと見える場所にあるのでご飯を作っていても何をしているかよくわかります(´∀`=) 階段も同じく見える位置にあるので階段の踊り場で遊んだり和室で遊んだり(*≧∀≦*) なるべくリビングまでおもちゃが来ないように、このエリアで遊んでもらえるように、ボールプールを横にして間仕切りにしたりして工夫しています(*^▽^*) 最近はボールプールの中でブロックをするという高度な技に笑 そして有孔ボードのトミカもボールプールの中で遊んでいます笑(*´艸`*)
我が家は真四角の家なので、キッズスペースはリビングダイニングの線対称にあります(*^▽^*) キッチンに立つと見える場所にあるのでご飯を作っていても何をしているかよくわかります(´∀`=) 階段も同じく見える位置にあるので階段の踊り場で遊んだり和室で遊んだり(*≧∀≦*) なるべくリビングまでおもちゃが来ないように、このエリアで遊んでもらえるように、ボールプールを横にして間仕切りにしたりして工夫しています(*^▽^*) 最近はボールプールの中でブロックをするという高度な技に笑 そして有孔ボードのトミカもボールプールの中で遊んでいます笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラブリコを使ってホワイトボードを設置してみました*\(^o^)/* ホワイトボードはニトリさんの600×900サイズを2つ使用! 机は折りたたみ式にしたので使わない時はたたむ事ができます。 2歳の今はマグネット遊びに夢中ですが、これからはボードにお絵描きや、机でお勉強も! 上段のホワイトボードにはおたより貼ったり、子供の作品を飾ったり、家族の連絡事を記したり。 成長に合わせて変化させて使っていこうと思います(*^^*)
ラブリコを使ってホワイトボードを設置してみました*\(^o^)/* ホワイトボードはニトリさんの600×900サイズを2つ使用! 机は折りたたみ式にしたので使わない時はたたむ事ができます。 2歳の今はマグネット遊びに夢中ですが、これからはボードにお絵描きや、机でお勉強も! 上段のホワイトボードにはおたより貼ったり、子供の作品を飾ったり、家族の連絡事を記したり。 成長に合わせて変化させて使っていこうと思います(*^^*)
meruto
meruto
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家はテレビボードの中にAV機器、DVD、オセロやすごろく、トランプなどのゲーム(テレビゲームは今のところ興味なく💧)を収納しています☺️ 配線は右に出てますがキャンドゥで購入した配線カバーを3本使ってます😃意外と簡単にスッキリ✨✨ コンセントのところにTowerのゴミ箱を置いて目隠ししています☺️ 左側は空いていたので絵本棚とマグネットボードを置いて子供スペースにしています。 小学1年生の長男が時間がわかりやすいようにRCショッピングで知育時計を買いました🎵 テレビ見すぎの防止に…😅
我が家はテレビボードの中にAV機器、DVD、オセロやすごろく、トランプなどのゲーム(テレビゲームは今のところ興味なく💧)を収納しています☺️ 配線は右に出てますがキャンドゥで購入した配線カバーを3本使ってます😃意外と簡単にスッキリ✨✨ コンセントのところにTowerのゴミ箱を置いて目隠ししています☺️ 左側は空いていたので絵本棚とマグネットボードを置いて子供スペースにしています。 小学1年生の長男が時間がわかりやすいようにRCショッピングで知育時計を買いました🎵 テレビ見すぎの防止に…😅
Sakura
Sakura
3LDK | 家族

子供スペース マグネットボードが気になるあなたにおすすめ

子供スペース マグネットボードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ