RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

接着剤

4,999枚の部屋写真から46枚をセレクト
uraraさんの実例写真
先日、割ってしまったペーパースタンドもロックタイト接着剤で修理しました❤️ 陶器も接着出来ると言う事で、しっかり接着出来ました♪ ありがとうロックタイト接着剤😊
先日、割ってしまったペーパースタンドもロックタイト接着剤で修理しました❤️ 陶器も接着出来ると言う事で、しっかり接着出来ました♪ ありがとうロックタイト接着剤😊
urara
urara
家族
yukunさんの実例写真
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
yukun
yukun
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
ロックタイトモニター②。゚+❀  【ピンポインター ゼリー状】 これ、すんごい瞬間接着剤です✨✨ 時計の周りに付けてるピンクのキラキラを 1つずつ貼り付けていく作業で 次のを置いた時には 直前に貼ったのが もう強力に貼り付いてます✨✨ 黒い容器の両肩のところ(笑)にある グレーの部分を押すと ゼリー状の液体が出るのですが その量がとても絶妙!! 力加減次第で すごく少量が出せるんです✨✨✨ 今まで 小さな物を接着する時 瞬間接着剤を別の場所に少量出して それを爪楊枝で取って 貼り付けていた私には 時代は変わった!!感があります👏🏻👏🏻👏🏻 少量出せるおかげさまで 使用量が多すぎて ピンクのキラキラの下から ボンドがはみ出して白化することがなく 美しい仕上がりになりました🙌🏻 これからペンキを塗るのですが 下地が美しく仕上がってるの 嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و
ロックタイトモニター②。゚+❀  【ピンポインター ゼリー状】 これ、すんごい瞬間接着剤です✨✨ 時計の周りに付けてるピンクのキラキラを 1つずつ貼り付けていく作業で 次のを置いた時には 直前に貼ったのが もう強力に貼り付いてます✨✨ 黒い容器の両肩のところ(笑)にある グレーの部分を押すと ゼリー状の液体が出るのですが その量がとても絶妙!! 力加減次第で すごく少量が出せるんです✨✨✨ 今まで 小さな物を接着する時 瞬間接着剤を別の場所に少量出して それを爪楊枝で取って 貼り付けていた私には 時代は変わった!!感があります👏🏻👏🏻👏🏻 少量出せるおかげさまで 使用量が多すぎて ピンクのキラキラの下から ボンドがはみ出して白化することがなく 美しい仕上がりになりました🙌🏻 これからペンキを塗るのですが 下地が美しく仕上がってるの 嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و
Re_
Re_
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
「DIYで作ったインテリア」 ヘンケルジャパン株式会社 ロックタイト接着剤のモニター投稿 何を作るかも決まっていないのに、何かにしようと買って来ておいた “ 箱根の寄木細工の端材 ” この度、ロックタイト接着剤のモニターをさせて頂いたお陰で、日の目を見ることが出来ました😆 何を作ったかと言うと、、、 花瓶カバー・ディフューザーカバー・キャンドルホルダーになる万能アイテム。 ★1枚目 : 今回は全て木材なので、【強力木工用接着剤速乾】と部分的に【瞬間接着剤 ピンポインターゼリー状】を使用。 ビーカー型花瓶にヒメモンステラを挿しました🌿 ★2枚目 : 寄木細工の端材と、蒲鉾板。 土台は蒲鉾板を2枚貼り合わせました。 ★3枚目 : ①トールペイント用に使ってたアクリル絵の具の黒とメタリックグレーで、土台と一部の木材を塗りました🎨 接着面がズレないようにクリップで固定。 ②先端が細めなので塗りやすい。 ③ヘラで塗り伸ばしたら接着。 ④速乾性なので、わりと直ぐに接着出来ていたましたが、念の為テープで固定。 ★4枚目 : 丸一日乾燥させ、マットバーニッシュを塗って仕上げました。 今まで使っていた木工用接着剤より、速乾&強力接着なので次の工程へ移りやすく、乾くと透明。ラベルに書いてある通りの優れものでした。 一部、特に細い木材の接着がイマイチの所は、【ピンポインターゼリー状】を使用。グラグラしなくなりました👍🏻 ディフューザーとキャンドルバージョンはこの後で。。。
「DIYで作ったインテリア」 ヘンケルジャパン株式会社 ロックタイト接着剤のモニター投稿 何を作るかも決まっていないのに、何かにしようと買って来ておいた “ 箱根の寄木細工の端材 ” この度、ロックタイト接着剤のモニターをさせて頂いたお陰で、日の目を見ることが出来ました😆 何を作ったかと言うと、、、 花瓶カバー・ディフューザーカバー・キャンドルホルダーになる万能アイテム。 ★1枚目 : 今回は全て木材なので、【強力木工用接着剤速乾】と部分的に【瞬間接着剤 ピンポインターゼリー状】を使用。 ビーカー型花瓶にヒメモンステラを挿しました🌿 ★2枚目 : 寄木細工の端材と、蒲鉾板。 土台は蒲鉾板を2枚貼り合わせました。 ★3枚目 : ①トールペイント用に使ってたアクリル絵の具の黒とメタリックグレーで、土台と一部の木材を塗りました🎨 接着面がズレないようにクリップで固定。 ②先端が細めなので塗りやすい。 ③ヘラで塗り伸ばしたら接着。 ④速乾性なので、わりと直ぐに接着出来ていたましたが、念の為テープで固定。 ★4枚目 : 丸一日乾燥させ、マットバーニッシュを塗って仕上げました。 今まで使っていた木工用接着剤より、速乾&強力接着なので次の工程へ移りやすく、乾くと透明。ラベルに書いてある通りの優れものでした。 一部、特に細い木材の接着がイマイチの所は、【ピンポインターゼリー状】を使用。グラグラしなくなりました👍🏻 ディフューザーとキャンドルバージョンはこの後で。。。
jin
jin
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
接着剤¥755
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑥ ①塗料が乾いたので、少し可愛くしようとデコパージュで木枠の周りを飾りました🥰 ②大好きなピーターラビットの絵柄を選んでみた🥰 ③木枠の中の模様はこんな感じになります🥰 ④だんだんわかってきたかな😇 もう少し周りの木枠に模様を入れます😇 模様を入れたらすぐに何かわかると思うので、この続きは次の投稿にします😇 この木工用のボンドは木と紙も綺麗にすぐにつける事ができました😇 お子様の工作にもいいかも🤭 注意⚠️ 万が一目に入った場合はこすらず、すぐに水で数分間洗浄し、医師の診断を受けてください。 小さなお子様は一人で作業しないで大人がついていれば安心ですね🤗
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑥ ①塗料が乾いたので、少し可愛くしようとデコパージュで木枠の周りを飾りました🥰 ②大好きなピーターラビットの絵柄を選んでみた🥰 ③木枠の中の模様はこんな感じになります🥰 ④だんだんわかってきたかな😇 もう少し周りの木枠に模様を入れます😇 模様を入れたらすぐに何かわかると思うので、この続きは次の投稿にします😇 この木工用のボンドは木と紙も綺麗にすぐにつける事ができました😇 お子様の工作にもいいかも🤭 注意⚠️ 万が一目に入った場合はこすらず、すぐに水で数分間洗浄し、医師の診断を受けてください。 小さなお子様は一人で作業しないで大人がついていれば安心ですね🤗
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
モニター投稿が全くできなくて本当にすみません! 癖になっているギックリ腰から始まり、 下の娘の就学相談と放課後デイサービス探しに奮闘したり、 仕事で欠員出て引き継ぎしたり… その他にもいろいろ重なって やりたいことが沢山あるのに気持ちが追いついていませんでした😭😭😭 そんな時にゴミ箱の蓋のバネが壊れてまして… プッシュしても持ち上がらなくなりました💦 そんな時に助けてくれたのがロックタイトの接着剤です😊 カラーボックスの引き出し用に随分前に買っておいたのですが、 カラーボックスもほぼ手放したので放置されていました😅 旦那的は『このタイプじゃない』と言っていましたが 急をいそぐので強行です笑
モニター投稿が全くできなくて本当にすみません! 癖になっているギックリ腰から始まり、 下の娘の就学相談と放課後デイサービス探しに奮闘したり、 仕事で欠員出て引き継ぎしたり… その他にもいろいろ重なって やりたいことが沢山あるのに気持ちが追いついていませんでした😭😭😭 そんな時にゴミ箱の蓋のバネが壊れてまして… プッシュしても持ち上がらなくなりました💦 そんな時に助けてくれたのがロックタイトの接着剤です😊 カラーボックスの引き出し用に随分前に買っておいたのですが、 カラーボックスもほぼ手放したので放置されていました😅 旦那的は『このタイプじゃない』と言っていましたが 急をいそぐので強行です笑
beanz
beanz
3LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
ロックタイト接着剤の木工用で本立て☺️ 釘打ち下手っぴなので、ボンドでしっかり接着できて嬉しいです✨
ロックタイト接着剤の木工用で本立て☺️ 釘打ち下手っぴなので、ボンドでしっかり接着できて嬉しいです✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ペイントして、mtマステを貼ったBOXにセリアのカットした木材を木工用接着剤で固定していきます ここでも,使ったのは接着剤だだけ。ネジ,釘は使いません! 釘やネジってDIYやる時ちょっとハードルが高いけど,接着剤って気軽にやれていいですよね👍 だいたい形になって来ました
ペイントして、mtマステを貼ったBOXにセリアのカットした木材を木工用接着剤で固定していきます ここでも,使ったのは接着剤だだけ。ネジ,釘は使いません! 釘やネジってDIYやる時ちょっとハードルが高いけど,接着剤って気軽にやれていいですよね👍 だいたい形になって来ました
Fumi
Fumi
家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎セメダインモニター②✳︎ ✳︎DIY風景✳︎ 現在サボテンの土に挿すピックと コースターを作っている途中です。 両方ともメキシカンタイルと使ってます。 ●コースター セリアの『木製壁掛けスクエアパネル(フォトプリント)』にメキシカンタイル4個を弾性接着剤のsuperXDuoBを使用して貼り付けました。 貼り付け後、弾性があるので、タイルの並行調整がしやすかったです✨ ↓ 乾いたら、ダークグレーの目地材入れて乾かして完成の予定です。 果たしてダークグレーの目地がどう出るか。。。 ●サボテン用ピック 小角材を適当な長さに切って、好みで先端を尖らせて、タイル貼るだけです。 その前に肝心のタイルを落として割ってしまう🥲 その修復に、superDuo Aの瞬間接着剤を使用。 瞬間だけあってくっつくの早いです♪ 2本作ったので、挿したところを今度撮ろうかなと🤳 なので大掃除が未だに手つかずです😂笑
✳︎セメダインモニター②✳︎ ✳︎DIY風景✳︎ 現在サボテンの土に挿すピックと コースターを作っている途中です。 両方ともメキシカンタイルと使ってます。 ●コースター セリアの『木製壁掛けスクエアパネル(フォトプリント)』にメキシカンタイル4個を弾性接着剤のsuperXDuoBを使用して貼り付けました。 貼り付け後、弾性があるので、タイルの並行調整がしやすかったです✨ ↓ 乾いたら、ダークグレーの目地材入れて乾かして完成の予定です。 果たしてダークグレーの目地がどう出るか。。。 ●サボテン用ピック 小角材を適当な長さに切って、好みで先端を尖らせて、タイル貼るだけです。 その前に肝心のタイルを落として割ってしまう🥲 その修復に、superDuo Aの瞬間接着剤を使用。 瞬間だけあってくっつくの早いです♪ 2本作ったので、挿したところを今度撮ろうかなと🤳 なので大掃除が未だに手つかずです😂笑
coconatsu
coconatsu
AONAさんの実例写真
モニター中のロックタイト接着剤 以前作ったヌビポーチのワッペンが剥がれてきていたので、 今日は木工用強力速乾接着剤を使ってみました❗️ ワッペンはアイロンで接着してても時間経過とともに剥がれやすくなってきてしまうので 剥がれて失くしてしまう前に、補修しておくと安心✨ いつもは100円ショップで買った木工用ボンドでしたが、こちらなら強力、速乾とあるのでより一層心強い💕 速乾とあるだけあって、一瞬で貼り付いてくれました❗️
モニター中のロックタイト接着剤 以前作ったヌビポーチのワッペンが剥がれてきていたので、 今日は木工用強力速乾接着剤を使ってみました❗️ ワッペンはアイロンで接着してても時間経過とともに剥がれやすくなってきてしまうので 剥がれて失くしてしまう前に、補修しておくと安心✨ いつもは100円ショップで買った木工用ボンドでしたが、こちらなら強力、速乾とあるのでより一層心強い💕 速乾とあるだけあって、一瞬で貼り付いてくれました❗️
AONA
AONA
3LDK | 家族
Yahoo81さんの実例写真
ヘンケルジャパンさんのロックタイトモニター① テーマ:息子の勉強机の引き出し 2年前に机は完成してたのですが、中々引き出し作製にとりかかれず… せっかくモニターに選んでいただいたので、これを機に気合い入れて作ります🛠️🔨 まずはベニヤ板をカットして、木工用接着剤でくっつけていきます! ◆気づいたこと ・木工用接着剤の匂いが違う  →なんかいい匂い(日本の木工用ボンドとちょっと違う) ・ほんとに速乾、早い!  →接着後クランプして、30分で乾きました ・強度もバッチリです👌  →引き出しなので、念のため釘で補強しますが、釘なしでも行けそうな強度  いい感じに進んでるので、来週には完成させます✌️
ヘンケルジャパンさんのロックタイトモニター① テーマ:息子の勉強机の引き出し 2年前に机は完成してたのですが、中々引き出し作製にとりかかれず… せっかくモニターに選んでいただいたので、これを機に気合い入れて作ります🛠️🔨 まずはベニヤ板をカットして、木工用接着剤でくっつけていきます! ◆気づいたこと ・木工用接着剤の匂いが違う  →なんかいい匂い(日本の木工用ボンドとちょっと違う) ・ほんとに速乾、早い!  →接着後クランプして、30分で乾きました ・強度もバッチリです👌  →引き出しなので、念のため釘で補強しますが、釘なしでも行けそうな強度  いい感じに進んでるので、来週には完成させます✌️
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
実家で落ちていたものを拾って帰り モニターさせて頂きました〜 エキストリームジェルを注入 柔らかいのに超強力  多用途接着剤 金属 プラスチック PP PEは除く 合成ゴム ガラス 木 コンクリ 発泡スチロール タイルからレンガまで すごくないですか〜?
実家で落ちていたものを拾って帰り モニターさせて頂きました〜 エキストリームジェルを注入 柔らかいのに超強力  多用途接着剤 金属 プラスチック PP PEは除く 合成ゴム ガラス 木 コンクリ 発泡スチロール タイルからレンガまで すごくないですか〜?
R
R
家族
naive.coccoさんの実例写真
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
naive.cocco
naive.cocco
家族
taekoさんの実例写真
多肉を室内に避難する棚が作りたくてすのこで作ってみたけど、キッチンにも、合いそうなのでちょっと置いてみた(^_^) 明日には、多肉棚にします(^_^)b
多肉を室内に避難する棚が作りたくてすのこで作ってみたけど、キッチンにも、合いそうなのでちょっと置いてみた(^_^) 明日には、多肉棚にします(^_^)b
taeko
taeko
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
接着剤¥755
ロックタイト接着剤 強力木工用接着剤 何に使おう…何作ろう⁈ 何もアイデア浮かばず… とりあえずモビール作りに 少し使います!🙏 容器の左側に突起…気になる なんやろ? ②③こう持つ時に使うんかな? 容器大きめで少し重い(225g) ここで指が引っかかるから滑らない! この為だよね⁈ 一応検索してみたら…! ④こう?こうなの? 使ってる時の仮置き?かなぁ? 真相は分からず…🙏 画像検索してたら あっという間に1時間…経ってて 肝心の モビール…まだ作れてません🤣 また後ほど…🙏
ロックタイト接着剤 強力木工用接着剤 何に使おう…何作ろう⁈ 何もアイデア浮かばず… とりあえずモビール作りに 少し使います!🙏 容器の左側に突起…気になる なんやろ? ②③こう持つ時に使うんかな? 容器大きめで少し重い(225g) ここで指が引っかかるから滑らない! この為だよね⁈ 一応検索してみたら…! ④こう?こうなの? 使ってる時の仮置き?かなぁ? 真相は分からず…🙏 画像検索してたら あっという間に1時間…経ってて 肝心の モビール…まだ作れてません🤣 また後ほど…🙏
alcho
alcho
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
グルーガンで壁紙に直に付けている金物フォント。 毎年夏になると暑さで落下してくるのが悩みでした。 今回モニターで頂いたロックタイト、すぐに強力に長期間、クギを打つように接着 という謳い文句通りピタッとくっつきました。テクスチャーは固めでしっかりしています。屋外にも使えるのでベランダでも使ってみたいと思います。
グルーガンで壁紙に直に付けている金物フォント。 毎年夏になると暑さで落下してくるのが悩みでした。 今回モニターで頂いたロックタイト、すぐに強力に長期間、クギを打つように接着 という謳い文句通りピタッとくっつきました。テクスチャーは固めでしっかりしています。屋外にも使えるのでベランダでも使ってみたいと思います。
ringo
ringo
家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
CoffeeHouseさんの実例写真
まだまだ荒削りなんですが… ビカクシダの板付のミニチュアを作ってみました。 ロックタイトの接着剤のお陰で 作業が捗りまして😊。ミニミニ観葉植物を増やして楽しんでました🪴
まだまだ荒削りなんですが… ビカクシダの板付のミニチュアを作ってみました。 ロックタイトの接着剤のお陰で 作業が捗りまして😊。ミニミニ観葉植物を増やして楽しんでました🪴
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
モニターを使って、本格修繕を。 タイミングよく寝室入り口の引き戸のクロスが剥がれました。 …嘘です。 少し、いや、かなり前から剥がれていました😅 この引き戸は年中開けっぱなしなので、目にはつくけど困りはしない。 というわけで放置すること約数年。 何年かはとても言えません😅💦 モニターに当選しなければ、まだしばらく放置していたことでしょう😅💦💦 ①② モニター後のアフター ③ こんな感じで接着剤を塗布 ④恥を晒して放置時代 接着剤の塗布が雑なので、仕上がりも当然雑ですが、個人的には満足です(笑) モニター的な感想を言うと、簡易的なものでいいので塗布するためのヘラも本体と一緒にパッケージされているといいのになと思いました。 さて、次こそDIYをします! たぶんすると思います。 するんじゃないかな。 ま、ちょっと(しないことも)覚悟はしておけ。 ↑ さだまさし風に
モニターを使って、本格修繕を。 タイミングよく寝室入り口の引き戸のクロスが剥がれました。 …嘘です。 少し、いや、かなり前から剥がれていました😅 この引き戸は年中開けっぱなしなので、目にはつくけど困りはしない。 というわけで放置すること約数年。 何年かはとても言えません😅💦 モニターに当選しなければ、まだしばらく放置していたことでしょう😅💦💦 ①② モニター後のアフター ③ こんな感じで接着剤を塗布 ④恥を晒して放置時代 接着剤の塗布が雑なので、仕上がりも当然雑ですが、個人的には満足です(笑) モニター的な感想を言うと、簡易的なものでいいので塗布するためのヘラも本体と一緒にパッケージされているといいのになと思いました。 さて、次こそDIYをします! たぶんすると思います。 するんじゃないかな。 ま、ちょっと(しないことも)覚悟はしておけ。 ↑ さだまさし風に
miyako
miyako
カップル
burubonさんの実例写真
アンティーク風にペイントリメイクしたトレーが割れていました。 ロックタイトの木工用強力接着剤 速乾で補修〜♪ 柄を合わせて貼りました😊 ほぼほぼ元通りになり大満足です😆
アンティーク風にペイントリメイクしたトレーが割れていました。 ロックタイトの木工用強力接着剤 速乾で補修〜♪ 柄を合わせて貼りました😊 ほぼほぼ元通りになり大満足です😆
burubon
burubon
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - キッチンに棚が欲しかったので、アクリル板を接着剤でL字にして、両面テープでつけました☆両面テープなので重たいものは置けませんが重宝してます(o^^o)♪ 写真は再投稿なのでスルーしてしまってください(^^)
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - キッチンに棚が欲しかったので、アクリル板を接着剤でL字にして、両面テープでつけました☆両面テープなので重たいものは置けませんが重宝してます(o^^o)♪ 写真は再投稿なのでスルーしてしまってください(^^)
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
boston5757さんの実例写真
モニター ありがとうございます✨
モニター ありがとうございます✨
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
セメダインさんの接着剤モニター投稿④ 年末年始で食べた後の蒲鉾板ありますよね。簡単工作です! 2枚+木材余りをカットして、スーパーXで接着して一日置けば、もうほぼ完成😄✨ 出来ましたけど、このpicじゃ何かわかりにくいので、また明日upします🎵
セメダインさんの接着剤モニター投稿④ 年末年始で食べた後の蒲鉾板ありますよね。簡単工作です! 2枚+木材余りをカットして、スーパーXで接着して一日置けば、もうほぼ完成😄✨ 出来ましたけど、このpicじゃ何かわかりにくいので、また明日upします🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
これ、使ってみたかったのです! ✨ロックタイトの接着剤✨ 今回は4種類の中から石やコンクリート、凹凸のあるものでもクギを打つように接着するというノーモアネイルを使用。 ワンダーデコールのイヤープレートをノキシタの柱にペタッと貼ってみました😽 友人がプレゼントしてくれた猫のイヤープレートをずっとこの柱に貼りたいと思っていたのです。 でも、この柱は硬くて、ドリルでは奥まで穴があきませんでした。ビスも打てない🔨し、フックでは耐重に不安が💦ドリルやフックを試すたびに、表面の塗装が剥げるばかりだったのです💦 それが今回、ノーモアネイルでペタッと貼ったら30秒ほどで手を離せるくらいの密着度でした! とは言え、重さがあるものなので微妙に下へ滑る可能性もあると思い、念の為、麻紐で固定しておきます。 24時間で完全に乾くそうなので、もう一度、明日には報告したいと思います。 他にも直したいものや作りたいものが沢山あるので他のロックタイトも使ってみるのが楽しみすぎます😊
これ、使ってみたかったのです! ✨ロックタイトの接着剤✨ 今回は4種類の中から石やコンクリート、凹凸のあるものでもクギを打つように接着するというノーモアネイルを使用。 ワンダーデコールのイヤープレートをノキシタの柱にペタッと貼ってみました😽 友人がプレゼントしてくれた猫のイヤープレートをずっとこの柱に貼りたいと思っていたのです。 でも、この柱は硬くて、ドリルでは奥まで穴があきませんでした。ビスも打てない🔨し、フックでは耐重に不安が💦ドリルやフックを試すたびに、表面の塗装が剥げるばかりだったのです💦 それが今回、ノーモアネイルでペタッと貼ったら30秒ほどで手を離せるくらいの密着度でした! とは言え、重さがあるものなので微妙に下へ滑る可能性もあると思い、念の為、麻紐で固定しておきます。 24時間で完全に乾くそうなので、もう一度、明日には報告したいと思います。 他にも直したいものや作りたいものが沢山あるので他のロックタイトも使ってみるのが楽しみすぎます😊
botan
botan
家族
もっと見る

接着剤の投稿一覧

812枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23423
1
223
1/23ページ

接着剤

4,999枚の部屋写真から46枚をセレクト
uraraさんの実例写真
先日、割ってしまったペーパースタンドもロックタイト接着剤で修理しました❤️ 陶器も接着出来ると言う事で、しっかり接着出来ました♪ ありがとうロックタイト接着剤😊
先日、割ってしまったペーパースタンドもロックタイト接着剤で修理しました❤️ 陶器も接着出来ると言う事で、しっかり接着出来ました♪ ありがとうロックタイト接着剤😊
urara
urara
家族
yukunさんの実例写真
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
yukun
yukun
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
ロックタイトモニター②。゚+❀  【ピンポインター ゼリー状】 これ、すんごい瞬間接着剤です✨✨ 時計の周りに付けてるピンクのキラキラを 1つずつ貼り付けていく作業で 次のを置いた時には 直前に貼ったのが もう強力に貼り付いてます✨✨ 黒い容器の両肩のところ(笑)にある グレーの部分を押すと ゼリー状の液体が出るのですが その量がとても絶妙!! 力加減次第で すごく少量が出せるんです✨✨✨ 今まで 小さな物を接着する時 瞬間接着剤を別の場所に少量出して それを爪楊枝で取って 貼り付けていた私には 時代は変わった!!感があります👏🏻👏🏻👏🏻 少量出せるおかげさまで 使用量が多すぎて ピンクのキラキラの下から ボンドがはみ出して白化することがなく 美しい仕上がりになりました🙌🏻 これからペンキを塗るのですが 下地が美しく仕上がってるの 嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و
ロックタイトモニター②。゚+❀  【ピンポインター ゼリー状】 これ、すんごい瞬間接着剤です✨✨ 時計の周りに付けてるピンクのキラキラを 1つずつ貼り付けていく作業で 次のを置いた時には 直前に貼ったのが もう強力に貼り付いてます✨✨ 黒い容器の両肩のところ(笑)にある グレーの部分を押すと ゼリー状の液体が出るのですが その量がとても絶妙!! 力加減次第で すごく少量が出せるんです✨✨✨ 今まで 小さな物を接着する時 瞬間接着剤を別の場所に少量出して それを爪楊枝で取って 貼り付けていた私には 時代は変わった!!感があります👏🏻👏🏻👏🏻 少量出せるおかげさまで 使用量が多すぎて ピンクのキラキラの下から ボンドがはみ出して白化することがなく 美しい仕上がりになりました🙌🏻 これからペンキを塗るのですが 下地が美しく仕上がってるの 嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و
Re_
Re_
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
「DIYで作ったインテリア」 ヘンケルジャパン株式会社 ロックタイト接着剤のモニター投稿 何を作るかも決まっていないのに、何かにしようと買って来ておいた “ 箱根の寄木細工の端材 ” この度、ロックタイト接着剤のモニターをさせて頂いたお陰で、日の目を見ることが出来ました😆 何を作ったかと言うと、、、 花瓶カバー・ディフューザーカバー・キャンドルホルダーになる万能アイテム。 ★1枚目 : 今回は全て木材なので、【強力木工用接着剤速乾】と部分的に【瞬間接着剤 ピンポインターゼリー状】を使用。 ビーカー型花瓶にヒメモンステラを挿しました🌿 ★2枚目 : 寄木細工の端材と、蒲鉾板。 土台は蒲鉾板を2枚貼り合わせました。 ★3枚目 : ①トールペイント用に使ってたアクリル絵の具の黒とメタリックグレーで、土台と一部の木材を塗りました🎨 接着面がズレないようにクリップで固定。 ②先端が細めなので塗りやすい。 ③ヘラで塗り伸ばしたら接着。 ④速乾性なので、わりと直ぐに接着出来ていたましたが、念の為テープで固定。 ★4枚目 : 丸一日乾燥させ、マットバーニッシュを塗って仕上げました。 今まで使っていた木工用接着剤より、速乾&強力接着なので次の工程へ移りやすく、乾くと透明。ラベルに書いてある通りの優れものでした。 一部、特に細い木材の接着がイマイチの所は、【ピンポインターゼリー状】を使用。グラグラしなくなりました👍🏻 ディフューザーとキャンドルバージョンはこの後で。。。
「DIYで作ったインテリア」 ヘンケルジャパン株式会社 ロックタイト接着剤のモニター投稿 何を作るかも決まっていないのに、何かにしようと買って来ておいた “ 箱根の寄木細工の端材 ” この度、ロックタイト接着剤のモニターをさせて頂いたお陰で、日の目を見ることが出来ました😆 何を作ったかと言うと、、、 花瓶カバー・ディフューザーカバー・キャンドルホルダーになる万能アイテム。 ★1枚目 : 今回は全て木材なので、【強力木工用接着剤速乾】と部分的に【瞬間接着剤 ピンポインターゼリー状】を使用。 ビーカー型花瓶にヒメモンステラを挿しました🌿 ★2枚目 : 寄木細工の端材と、蒲鉾板。 土台は蒲鉾板を2枚貼り合わせました。 ★3枚目 : ①トールペイント用に使ってたアクリル絵の具の黒とメタリックグレーで、土台と一部の木材を塗りました🎨 接着面がズレないようにクリップで固定。 ②先端が細めなので塗りやすい。 ③ヘラで塗り伸ばしたら接着。 ④速乾性なので、わりと直ぐに接着出来ていたましたが、念の為テープで固定。 ★4枚目 : 丸一日乾燥させ、マットバーニッシュを塗って仕上げました。 今まで使っていた木工用接着剤より、速乾&強力接着なので次の工程へ移りやすく、乾くと透明。ラベルに書いてある通りの優れものでした。 一部、特に細い木材の接着がイマイチの所は、【ピンポインターゼリー状】を使用。グラグラしなくなりました👍🏻 ディフューザーとキャンドルバージョンはこの後で。。。
jin
jin
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
接着剤¥755
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑥ ①塗料が乾いたので、少し可愛くしようとデコパージュで木枠の周りを飾りました🥰 ②大好きなピーターラビットの絵柄を選んでみた🥰 ③木枠の中の模様はこんな感じになります🥰 ④だんだんわかってきたかな😇 もう少し周りの木枠に模様を入れます😇 模様を入れたらすぐに何かわかると思うので、この続きは次の投稿にします😇 この木工用のボンドは木と紙も綺麗にすぐにつける事ができました😇 お子様の工作にもいいかも🤭 注意⚠️ 万が一目に入った場合はこすらず、すぐに水で数分間洗浄し、医師の診断を受けてください。 小さなお子様は一人で作業しないで大人がついていれば安心ですね🤗
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑥ ①塗料が乾いたので、少し可愛くしようとデコパージュで木枠の周りを飾りました🥰 ②大好きなピーターラビットの絵柄を選んでみた🥰 ③木枠の中の模様はこんな感じになります🥰 ④だんだんわかってきたかな😇 もう少し周りの木枠に模様を入れます😇 模様を入れたらすぐに何かわかると思うので、この続きは次の投稿にします😇 この木工用のボンドは木と紙も綺麗にすぐにつける事ができました😇 お子様の工作にもいいかも🤭 注意⚠️ 万が一目に入った場合はこすらず、すぐに水で数分間洗浄し、医師の診断を受けてください。 小さなお子様は一人で作業しないで大人がついていれば安心ですね🤗
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
モニター投稿が全くできなくて本当にすみません! 癖になっているギックリ腰から始まり、 下の娘の就学相談と放課後デイサービス探しに奮闘したり、 仕事で欠員出て引き継ぎしたり… その他にもいろいろ重なって やりたいことが沢山あるのに気持ちが追いついていませんでした😭😭😭 そんな時にゴミ箱の蓋のバネが壊れてまして… プッシュしても持ち上がらなくなりました💦 そんな時に助けてくれたのがロックタイトの接着剤です😊 カラーボックスの引き出し用に随分前に買っておいたのですが、 カラーボックスもほぼ手放したので放置されていました😅 旦那的は『このタイプじゃない』と言っていましたが 急をいそぐので強行です笑
モニター投稿が全くできなくて本当にすみません! 癖になっているギックリ腰から始まり、 下の娘の就学相談と放課後デイサービス探しに奮闘したり、 仕事で欠員出て引き継ぎしたり… その他にもいろいろ重なって やりたいことが沢山あるのに気持ちが追いついていませんでした😭😭😭 そんな時にゴミ箱の蓋のバネが壊れてまして… プッシュしても持ち上がらなくなりました💦 そんな時に助けてくれたのがロックタイトの接着剤です😊 カラーボックスの引き出し用に随分前に買っておいたのですが、 カラーボックスもほぼ手放したので放置されていました😅 旦那的は『このタイプじゃない』と言っていましたが 急をいそぐので強行です笑
beanz
beanz
3LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
ロックタイト接着剤の木工用で本立て☺️ 釘打ち下手っぴなので、ボンドでしっかり接着できて嬉しいです✨
ロックタイト接着剤の木工用で本立て☺️ 釘打ち下手っぴなので、ボンドでしっかり接着できて嬉しいです✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ペイントして、mtマステを貼ったBOXにセリアのカットした木材を木工用接着剤で固定していきます ここでも,使ったのは接着剤だだけ。ネジ,釘は使いません! 釘やネジってDIYやる時ちょっとハードルが高いけど,接着剤って気軽にやれていいですよね👍 だいたい形になって来ました
ペイントして、mtマステを貼ったBOXにセリアのカットした木材を木工用接着剤で固定していきます ここでも,使ったのは接着剤だだけ。ネジ,釘は使いません! 釘やネジってDIYやる時ちょっとハードルが高いけど,接着剤って気軽にやれていいですよね👍 だいたい形になって来ました
Fumi
Fumi
家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎セメダインモニター②✳︎ ✳︎DIY風景✳︎ 現在サボテンの土に挿すピックと コースターを作っている途中です。 両方ともメキシカンタイルと使ってます。 ●コースター セリアの『木製壁掛けスクエアパネル(フォトプリント)』にメキシカンタイル4個を弾性接着剤のsuperXDuoBを使用して貼り付けました。 貼り付け後、弾性があるので、タイルの並行調整がしやすかったです✨ ↓ 乾いたら、ダークグレーの目地材入れて乾かして完成の予定です。 果たしてダークグレーの目地がどう出るか。。。 ●サボテン用ピック 小角材を適当な長さに切って、好みで先端を尖らせて、タイル貼るだけです。 その前に肝心のタイルを落として割ってしまう🥲 その修復に、superDuo Aの瞬間接着剤を使用。 瞬間だけあってくっつくの早いです♪ 2本作ったので、挿したところを今度撮ろうかなと🤳 なので大掃除が未だに手つかずです😂笑
✳︎セメダインモニター②✳︎ ✳︎DIY風景✳︎ 現在サボテンの土に挿すピックと コースターを作っている途中です。 両方ともメキシカンタイルと使ってます。 ●コースター セリアの『木製壁掛けスクエアパネル(フォトプリント)』にメキシカンタイル4個を弾性接着剤のsuperXDuoBを使用して貼り付けました。 貼り付け後、弾性があるので、タイルの並行調整がしやすかったです✨ ↓ 乾いたら、ダークグレーの目地材入れて乾かして完成の予定です。 果たしてダークグレーの目地がどう出るか。。。 ●サボテン用ピック 小角材を適当な長さに切って、好みで先端を尖らせて、タイル貼るだけです。 その前に肝心のタイルを落として割ってしまう🥲 その修復に、superDuo Aの瞬間接着剤を使用。 瞬間だけあってくっつくの早いです♪ 2本作ったので、挿したところを今度撮ろうかなと🤳 なので大掃除が未だに手つかずです😂笑
coconatsu
coconatsu
AONAさんの実例写真
モニター中のロックタイト接着剤 以前作ったヌビポーチのワッペンが剥がれてきていたので、 今日は木工用強力速乾接着剤を使ってみました❗️ ワッペンはアイロンで接着してても時間経過とともに剥がれやすくなってきてしまうので 剥がれて失くしてしまう前に、補修しておくと安心✨ いつもは100円ショップで買った木工用ボンドでしたが、こちらなら強力、速乾とあるのでより一層心強い💕 速乾とあるだけあって、一瞬で貼り付いてくれました❗️
モニター中のロックタイト接着剤 以前作ったヌビポーチのワッペンが剥がれてきていたので、 今日は木工用強力速乾接着剤を使ってみました❗️ ワッペンはアイロンで接着してても時間経過とともに剥がれやすくなってきてしまうので 剥がれて失くしてしまう前に、補修しておくと安心✨ いつもは100円ショップで買った木工用ボンドでしたが、こちらなら強力、速乾とあるのでより一層心強い💕 速乾とあるだけあって、一瞬で貼り付いてくれました❗️
AONA
AONA
3LDK | 家族
Yahoo81さんの実例写真
ヘンケルジャパンさんのロックタイトモニター① テーマ:息子の勉強机の引き出し 2年前に机は完成してたのですが、中々引き出し作製にとりかかれず… せっかくモニターに選んでいただいたので、これを機に気合い入れて作ります🛠️🔨 まずはベニヤ板をカットして、木工用接着剤でくっつけていきます! ◆気づいたこと ・木工用接着剤の匂いが違う  →なんかいい匂い(日本の木工用ボンドとちょっと違う) ・ほんとに速乾、早い!  →接着後クランプして、30分で乾きました ・強度もバッチリです👌  →引き出しなので、念のため釘で補強しますが、釘なしでも行けそうな強度  いい感じに進んでるので、来週には完成させます✌️
ヘンケルジャパンさんのロックタイトモニター① テーマ:息子の勉強机の引き出し 2年前に机は完成してたのですが、中々引き出し作製にとりかかれず… せっかくモニターに選んでいただいたので、これを機に気合い入れて作ります🛠️🔨 まずはベニヤ板をカットして、木工用接着剤でくっつけていきます! ◆気づいたこと ・木工用接着剤の匂いが違う  →なんかいい匂い(日本の木工用ボンドとちょっと違う) ・ほんとに速乾、早い!  →接着後クランプして、30分で乾きました ・強度もバッチリです👌  →引き出しなので、念のため釘で補強しますが、釘なしでも行けそうな強度  いい感じに進んでるので、来週には完成させます✌️
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
実家で落ちていたものを拾って帰り モニターさせて頂きました〜 エキストリームジェルを注入 柔らかいのに超強力  多用途接着剤 金属 プラスチック PP PEは除く 合成ゴム ガラス 木 コンクリ 発泡スチロール タイルからレンガまで すごくないですか〜?
実家で落ちていたものを拾って帰り モニターさせて頂きました〜 エキストリームジェルを注入 柔らかいのに超強力  多用途接着剤 金属 プラスチック PP PEは除く 合成ゴム ガラス 木 コンクリ 発泡スチロール タイルからレンガまで すごくないですか〜?
R
R
家族
naive.coccoさんの実例写真
接着剤¥1,089
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
naive.cocco
naive.cocco
家族
taekoさんの実例写真
多肉を室内に避難する棚が作りたくてすのこで作ってみたけど、キッチンにも、合いそうなのでちょっと置いてみた(^_^) 明日には、多肉棚にします(^_^)b
多肉を室内に避難する棚が作りたくてすのこで作ってみたけど、キッチンにも、合いそうなのでちょっと置いてみた(^_^) 明日には、多肉棚にします(^_^)b
taeko
taeko
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
ロックタイト接着剤 強力木工用接着剤 何に使おう…何作ろう⁈ 何もアイデア浮かばず… とりあえずモビール作りに 少し使います!🙏 容器の左側に突起…気になる なんやろ? ②③こう持つ時に使うんかな? 容器大きめで少し重い(225g) ここで指が引っかかるから滑らない! この為だよね⁈ 一応検索してみたら…! ④こう?こうなの? 使ってる時の仮置き?かなぁ? 真相は分からず…🙏 画像検索してたら あっという間に1時間…経ってて 肝心の モビール…まだ作れてません🤣 また後ほど…🙏
ロックタイト接着剤 強力木工用接着剤 何に使おう…何作ろう⁈ 何もアイデア浮かばず… とりあえずモビール作りに 少し使います!🙏 容器の左側に突起…気になる なんやろ? ②③こう持つ時に使うんかな? 容器大きめで少し重い(225g) ここで指が引っかかるから滑らない! この為だよね⁈ 一応検索してみたら…! ④こう?こうなの? 使ってる時の仮置き?かなぁ? 真相は分からず…🙏 画像検索してたら あっという間に1時間…経ってて 肝心の モビール…まだ作れてません🤣 また後ほど…🙏
alcho
alcho
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
グルーガンで壁紙に直に付けている金物フォント。 毎年夏になると暑さで落下してくるのが悩みでした。 今回モニターで頂いたロックタイト、すぐに強力に長期間、クギを打つように接着 という謳い文句通りピタッとくっつきました。テクスチャーは固めでしっかりしています。屋外にも使えるのでベランダでも使ってみたいと思います。
グルーガンで壁紙に直に付けている金物フォント。 毎年夏になると暑さで落下してくるのが悩みでした。 今回モニターで頂いたロックタイト、すぐに強力に長期間、クギを打つように接着 という謳い文句通りピタッとくっつきました。テクスチャーは固めでしっかりしています。屋外にも使えるのでベランダでも使ってみたいと思います。
ringo
ringo
家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
CoffeeHouseさんの実例写真
まだまだ荒削りなんですが… ビカクシダの板付のミニチュアを作ってみました。 ロックタイトの接着剤のお陰で 作業が捗りまして😊。ミニミニ観葉植物を増やして楽しんでました🪴
まだまだ荒削りなんですが… ビカクシダの板付のミニチュアを作ってみました。 ロックタイトの接着剤のお陰で 作業が捗りまして😊。ミニミニ観葉植物を増やして楽しんでました🪴
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
モニターを使って、本格修繕を。 タイミングよく寝室入り口の引き戸のクロスが剥がれました。 …嘘です。 少し、いや、かなり前から剥がれていました😅 この引き戸は年中開けっぱなしなので、目にはつくけど困りはしない。 というわけで放置すること約数年。 何年かはとても言えません😅💦 モニターに当選しなければ、まだしばらく放置していたことでしょう😅💦💦 ①② モニター後のアフター ③ こんな感じで接着剤を塗布 ④恥を晒して放置時代 接着剤の塗布が雑なので、仕上がりも当然雑ですが、個人的には満足です(笑) モニター的な感想を言うと、簡易的なものでいいので塗布するためのヘラも本体と一緒にパッケージされているといいのになと思いました。 さて、次こそDIYをします! たぶんすると思います。 するんじゃないかな。 ま、ちょっと(しないことも)覚悟はしておけ。 ↑ さだまさし風に
モニターを使って、本格修繕を。 タイミングよく寝室入り口の引き戸のクロスが剥がれました。 …嘘です。 少し、いや、かなり前から剥がれていました😅 この引き戸は年中開けっぱなしなので、目にはつくけど困りはしない。 というわけで放置すること約数年。 何年かはとても言えません😅💦 モニターに当選しなければ、まだしばらく放置していたことでしょう😅💦💦 ①② モニター後のアフター ③ こんな感じで接着剤を塗布 ④恥を晒して放置時代 接着剤の塗布が雑なので、仕上がりも当然雑ですが、個人的には満足です(笑) モニター的な感想を言うと、簡易的なものでいいので塗布するためのヘラも本体と一緒にパッケージされているといいのになと思いました。 さて、次こそDIYをします! たぶんすると思います。 するんじゃないかな。 ま、ちょっと(しないことも)覚悟はしておけ。 ↑ さだまさし風に
miyako
miyako
カップル
burubonさんの実例写真
アンティーク風にペイントリメイクしたトレーが割れていました。 ロックタイトの木工用強力接着剤 速乾で補修〜♪ 柄を合わせて貼りました😊 ほぼほぼ元通りになり大満足です😆
アンティーク風にペイントリメイクしたトレーが割れていました。 ロックタイトの木工用強力接着剤 速乾で補修〜♪ 柄を合わせて貼りました😊 ほぼほぼ元通りになり大満足です😆
burubon
burubon
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - キッチンに棚が欲しかったので、アクリル板を接着剤でL字にして、両面テープでつけました☆両面テープなので重たいものは置けませんが重宝してます(o^^o)♪ 写真は再投稿なのでスルーしてしまってください(^^)
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - キッチンに棚が欲しかったので、アクリル板を接着剤でL字にして、両面テープでつけました☆両面テープなので重たいものは置けませんが重宝してます(o^^o)♪ 写真は再投稿なのでスルーしてしまってください(^^)
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
boston5757さんの実例写真
モニター ありがとうございます✨
モニター ありがとうございます✨
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
セメダインさんの接着剤モニター投稿④ 年末年始で食べた後の蒲鉾板ありますよね。簡単工作です! 2枚+木材余りをカットして、スーパーXで接着して一日置けば、もうほぼ完成😄✨ 出来ましたけど、このpicじゃ何かわかりにくいので、また明日upします🎵
セメダインさんの接着剤モニター投稿④ 年末年始で食べた後の蒲鉾板ありますよね。簡単工作です! 2枚+木材余りをカットして、スーパーXで接着して一日置けば、もうほぼ完成😄✨ 出来ましたけど、このpicじゃ何かわかりにくいので、また明日upします🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
これ、使ってみたかったのです! ✨ロックタイトの接着剤✨ 今回は4種類の中から石やコンクリート、凹凸のあるものでもクギを打つように接着するというノーモアネイルを使用。 ワンダーデコールのイヤープレートをノキシタの柱にペタッと貼ってみました😽 友人がプレゼントしてくれた猫のイヤープレートをずっとこの柱に貼りたいと思っていたのです。 でも、この柱は硬くて、ドリルでは奥まで穴があきませんでした。ビスも打てない🔨し、フックでは耐重に不安が💦ドリルやフックを試すたびに、表面の塗装が剥げるばかりだったのです💦 それが今回、ノーモアネイルでペタッと貼ったら30秒ほどで手を離せるくらいの密着度でした! とは言え、重さがあるものなので微妙に下へ滑る可能性もあると思い、念の為、麻紐で固定しておきます。 24時間で完全に乾くそうなので、もう一度、明日には報告したいと思います。 他にも直したいものや作りたいものが沢山あるので他のロックタイトも使ってみるのが楽しみすぎます😊
これ、使ってみたかったのです! ✨ロックタイトの接着剤✨ 今回は4種類の中から石やコンクリート、凹凸のあるものでもクギを打つように接着するというノーモアネイルを使用。 ワンダーデコールのイヤープレートをノキシタの柱にペタッと貼ってみました😽 友人がプレゼントしてくれた猫のイヤープレートをずっとこの柱に貼りたいと思っていたのです。 でも、この柱は硬くて、ドリルでは奥まで穴があきませんでした。ビスも打てない🔨し、フックでは耐重に不安が💦ドリルやフックを試すたびに、表面の塗装が剥げるばかりだったのです💦 それが今回、ノーモアネイルでペタッと貼ったら30秒ほどで手を離せるくらいの密着度でした! とは言え、重さがあるものなので微妙に下へ滑る可能性もあると思い、念の為、麻紐で固定しておきます。 24時間で完全に乾くそうなので、もう一度、明日には報告したいと思います。 他にも直したいものや作りたいものが沢山あるので他のロックタイトも使ってみるのが楽しみすぎます😊
botan
botan
家族
もっと見る

接着剤の投稿一覧

812枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23423
1
223
1/23ページ