ダイソー 資源ゴミ置き場

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
wwwitさんの実例写真
3COINS100%な資源ゴミ置き場。白と黒の紙袋風ストッカーには、それぞれ食品トレイ&紙パック、ペットボトルを入れてます。溜まったらそのままスーパーへ。 右側の棚も3COINSで、洗ったパックやペットボトルを乾かしたり、空き缶を入れる袋や空きビン・乾電池のトレイがあります。 手前の棚も3COINSのシューズラック二段重ねで、同じく3COINSのワイヤーバスケットにチラシ類を。玄関開けたところに捨てられるの便利ですね。
3COINS100%な資源ゴミ置き場。白と黒の紙袋風ストッカーには、それぞれ食品トレイ&紙パック、ペットボトルを入れてます。溜まったらそのままスーパーへ。 右側の棚も3COINSで、洗ったパックやペットボトルを乾かしたり、空き缶を入れる袋や空きビン・乾電池のトレイがあります。 手前の棚も3COINSのシューズラック二段重ねで、同じく3COINSのワイヤーバスケットにチラシ類を。玄関開けたところに捨てられるの便利ですね。
wwwit
wwwit
gomollaさんの実例写真
資源ごみは、以前ボックスからゴミネットに移し替えて捨てに行ってたんですけど、エコバッグだとそのまんま持ち出せるので便利です
資源ごみは、以前ボックスからゴミネットに移し替えて捨てに行ってたんですけど、エコバッグだとそのまんま持ち出せるので便利です
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
CHINAさんの実例写真
冷蔵庫横にスペースがあるので、そこを資源ゴミ置き場に。
冷蔵庫横にスペースがあるので、そこを資源ゴミ置き場に。
CHINA
CHINA
家族
hitomi0506さんの実例写真
掃除機&資源ゴミ置き場完成♪ 骨組みは30✖︎45の角材を使ってます
掃除機&資源ゴミ置き場完成♪ 骨組みは30✖︎45の角材を使ってます
hitomi0506
hitomi0506
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
キッチンマット¥3,180
記録用✍︎ RCmagに掲載して頂きました♡ (LINE版ではトップ画にも🙌🏻) 運営の皆様、ライターのユキムラ様、 ありがとうございました♡ ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー 「デザインボード」活用アイディア https://roomclip.jp/mag/archives/86171?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー「デザインボード」活用アイディア(RoomClip mag) https://u.lin.ee/BY9V2Qe?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
記録用✍︎ RCmagに掲載して頂きました♡ (LINE版ではトップ画にも🙌🏻) 運営の皆様、ライターのユキムラ様、 ありがとうございました♡ ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー 「デザインボード」活用アイディア https://roomclip.jp/mag/archives/86171?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー「デザインボード」活用アイディア(RoomClip mag) https://u.lin.ee/BY9V2Qe?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の資源ゴミ置場はリビングの電子ピアノの下です。 ペットボトル、ペットボトルのキャップ、空き缶、ビン、電池、ダンボールはゴミが出たら速攻でマンションの資源ゴミ置場(24時間365日いつでも可)に出すので、ゴミ箱を設置してません。 写真中央の3COINSの麻カゴに古新聞紙などの紙類を、写真左のFURLAの赤のトートバッグに牛乳パックやプラスチックトレイを入れてます。トートバッグはいっぱいになったら近所の区営のリサイクルセンター(ほぼ無休)にこのまま持って行けるので便利!トートバッグはプラスチック製で汚れても水洗いできる点も気に入ってます♪
我が家の資源ゴミ置場はリビングの電子ピアノの下です。 ペットボトル、ペットボトルのキャップ、空き缶、ビン、電池、ダンボールはゴミが出たら速攻でマンションの資源ゴミ置場(24時間365日いつでも可)に出すので、ゴミ箱を設置してません。 写真中央の3COINSの麻カゴに古新聞紙などの紙類を、写真左のFURLAの赤のトートバッグに牛乳パックやプラスチックトレイを入れてます。トートバッグはいっぱいになったら近所の区営のリサイクルセンター(ほぼ無休)にこのまま持って行けるので便利!トートバッグはプラスチック製で汚れても水洗いできる点も気に入ってます♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
資源ゴミ置き場のイベントに参加します🎵 食器棚の下の段をリメイクしたカウンターの左側に、ニトリで買った細身のカラーボックスを収納して、資源ゴミ置き場にしています。 上の引き出しにペットボトルとアルミ缶、下の引き出しに食品発泡スチロールトレイを入れています。 カウンターの上で作業をすることが多いのですが、ゴミが出たらサッと引き出しを引いてポイッと捨てられるので、動き回らずに作業ができて気に入っています、
資源ゴミ置き場のイベントに参加します🎵 食器棚の下の段をリメイクしたカウンターの左側に、ニトリで買った細身のカラーボックスを収納して、資源ゴミ置き場にしています。 上の引き出しにペットボトルとアルミ缶、下の引き出しに食品発泡スチロールトレイを入れています。 カウンターの上で作業をすることが多いのですが、ゴミが出たらサッと引き出しを引いてポイッと捨てられるので、動き回らずに作業ができて気に入っています、
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
minamiさんの実例写真
キッチン🥣引き出し収納  )詳しくは Instagram 載せてます ✨
キッチン🥣引き出し収納  )詳しくは Instagram 載せてます ✨
minami
minami
3LDK | 家族
myauさんの実例写真
シンプルな生活を目指して断捨離中。 キッチンの収納をだいぶいじりました。 とにかく物を減らすようにといらない物を捨てたり、代用できる物を別のものにしたりしています。 今はシンクの下にプラ・ペットボトル・缶・ビンのゴミ袋を設置(左の紙袋とセリアの折りたためるゴミ袋かけ)。 ストックする掃除用品はキャンドゥの袋に。 洗剤などはカゴなどに入れて、無印の引き出しと大きいプラゴミ用のゴミ箱、玄関に置いてた資源ゴミのゴミ箱を撤去しました。 これでだいぶ物が減り、収納場所も確保できました。 ミニマリストの本を参考にしましたけど、物って減らせるんだぁと感動しております。 ゴミを捨てに行く頻度は増えましたが、逆に意識することが身につき、きれいにできてるのでズボラな私でも出来てよかったです。
シンプルな生活を目指して断捨離中。 キッチンの収納をだいぶいじりました。 とにかく物を減らすようにといらない物を捨てたり、代用できる物を別のものにしたりしています。 今はシンクの下にプラ・ペットボトル・缶・ビンのゴミ袋を設置(左の紙袋とセリアの折りたためるゴミ袋かけ)。 ストックする掃除用品はキャンドゥの袋に。 洗剤などはカゴなどに入れて、無印の引き出しと大きいプラゴミ用のゴミ箱、玄関に置いてた資源ゴミのゴミ箱を撤去しました。 これでだいぶ物が減り、収納場所も確保できました。 ミニマリストの本を参考にしましたけど、物って減らせるんだぁと感動しております。 ゴミを捨てに行く頻度は増えましたが、逆に意識することが身につき、きれいにできてるのでズボラな私でも出来てよかったです。
myau
myau
家族
3Rさんの実例写真
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
3R
3R
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
子供部屋は物置&資源ゴミ置き場でもありました。なので、(/ω・\)チラッと見えてますが今でも1番右端のベンチの中はペットボトル&ビンカンの一時置きです!
子供部屋は物置&資源ゴミ置き場でもありました。なので、(/ω・\)チラッと見えてますが今でも1番右端のベンチの中はペットボトル&ビンカンの一時置きです!
ai
ai
家族
amifuuさんの実例写真
ダイソーのウィリアムモリスのインテリアシートをゴミ箱に貼ってリメイクしてみました。 我が家はここしかリビングダイニングにつながる出入り口がないのに、 入ってすぐキッチン、さらにこのゴミ箱のとなりには写ってないけど猫トイレがあるのです😭 お客さんが来たら真っ先に目に飛び込んでくる猫トイレ😭 トイレをなんとか目立たなく、砂が飛び散らないようにするのが今後の目標。
ダイソーのウィリアムモリスのインテリアシートをゴミ箱に貼ってリメイクしてみました。 我が家はここしかリビングダイニングにつながる出入り口がないのに、 入ってすぐキッチン、さらにこのゴミ箱のとなりには写ってないけど猫トイレがあるのです😭 お客さんが来たら真っ先に目に飛び込んでくる猫トイレ😭 トイレをなんとか目立たなく、砂が飛び散らないようにするのが今後の目標。
amifuu
amifuu
3LDK | 家族

ダイソー 資源ゴミ置き場が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 資源ゴミ置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 資源ゴミ置き場

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
wwwitさんの実例写真
3COINS100%な資源ゴミ置き場。白と黒の紙袋風ストッカーには、それぞれ食品トレイ&紙パック、ペットボトルを入れてます。溜まったらそのままスーパーへ。 右側の棚も3COINSで、洗ったパックやペットボトルを乾かしたり、空き缶を入れる袋や空きビン・乾電池のトレイがあります。 手前の棚も3COINSのシューズラック二段重ねで、同じく3COINSのワイヤーバスケットにチラシ類を。玄関開けたところに捨てられるの便利ですね。
3COINS100%な資源ゴミ置き場。白と黒の紙袋風ストッカーには、それぞれ食品トレイ&紙パック、ペットボトルを入れてます。溜まったらそのままスーパーへ。 右側の棚も3COINSで、洗ったパックやペットボトルを乾かしたり、空き缶を入れる袋や空きビン・乾電池のトレイがあります。 手前の棚も3COINSのシューズラック二段重ねで、同じく3COINSのワイヤーバスケットにチラシ類を。玄関開けたところに捨てられるの便利ですね。
wwwit
wwwit
gomollaさんの実例写真
資源ごみは、以前ボックスからゴミネットに移し替えて捨てに行ってたんですけど、エコバッグだとそのまんま持ち出せるので便利です
資源ごみは、以前ボックスからゴミネットに移し替えて捨てに行ってたんですけど、エコバッグだとそのまんま持ち出せるので便利です
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
CHINAさんの実例写真
冷蔵庫横にスペースがあるので、そこを資源ゴミ置き場に。
冷蔵庫横にスペースがあるので、そこを資源ゴミ置き場に。
CHINA
CHINA
家族
hitomi0506さんの実例写真
掃除機&資源ゴミ置き場完成♪ 骨組みは30✖︎45の角材を使ってます
掃除機&資源ゴミ置き場完成♪ 骨組みは30✖︎45の角材を使ってます
hitomi0506
hitomi0506
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
キッチンマット¥3,180
記録用✍︎ RCmagに掲載して頂きました♡ (LINE版ではトップ画にも🙌🏻) 運営の皆様、ライターのユキムラ様、 ありがとうございました♡ ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー 「デザインボード」活用アイディア https://roomclip.jp/mag/archives/86171?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー「デザインボード」活用アイディア(RoomClip mag) https://u.lin.ee/BY9V2Qe?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
記録用✍︎ RCmagに掲載して頂きました♡ (LINE版ではトップ画にも🙌🏻) 運営の皆様、ライターのユキムラ様、 ありがとうございました♡ ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー 「デザインボード」活用アイディア https://roomclip.jp/mag/archives/86171?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 自由にカスタマイズ可能♪ダイソー「デザインボード」活用アイディア(RoomClip mag) https://u.lin.ee/BY9V2Qe?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の資源ゴミ置場はリビングの電子ピアノの下です。 ペットボトル、ペットボトルのキャップ、空き缶、ビン、電池、ダンボールはゴミが出たら速攻でマンションの資源ゴミ置場(24時間365日いつでも可)に出すので、ゴミ箱を設置してません。 写真中央の3COINSの麻カゴに古新聞紙などの紙類を、写真左のFURLAの赤のトートバッグに牛乳パックやプラスチックトレイを入れてます。トートバッグはいっぱいになったら近所の区営のリサイクルセンター(ほぼ無休)にこのまま持って行けるので便利!トートバッグはプラスチック製で汚れても水洗いできる点も気に入ってます♪
我が家の資源ゴミ置場はリビングの電子ピアノの下です。 ペットボトル、ペットボトルのキャップ、空き缶、ビン、電池、ダンボールはゴミが出たら速攻でマンションの資源ゴミ置場(24時間365日いつでも可)に出すので、ゴミ箱を設置してません。 写真中央の3COINSの麻カゴに古新聞紙などの紙類を、写真左のFURLAの赤のトートバッグに牛乳パックやプラスチックトレイを入れてます。トートバッグはいっぱいになったら近所の区営のリサイクルセンター(ほぼ無休)にこのまま持って行けるので便利!トートバッグはプラスチック製で汚れても水洗いできる点も気に入ってます♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
資源ゴミ置き場のイベントに参加します🎵 食器棚の下の段をリメイクしたカウンターの左側に、ニトリで買った細身のカラーボックスを収納して、資源ゴミ置き場にしています。 上の引き出しにペットボトルとアルミ缶、下の引き出しに食品発泡スチロールトレイを入れています。 カウンターの上で作業をすることが多いのですが、ゴミが出たらサッと引き出しを引いてポイッと捨てられるので、動き回らずに作業ができて気に入っています、
資源ゴミ置き場のイベントに参加します🎵 食器棚の下の段をリメイクしたカウンターの左側に、ニトリで買った細身のカラーボックスを収納して、資源ゴミ置き場にしています。 上の引き出しにペットボトルとアルミ缶、下の引き出しに食品発泡スチロールトレイを入れています。 カウンターの上で作業をすることが多いのですが、ゴミが出たらサッと引き出しを引いてポイッと捨てられるので、動き回らずに作業ができて気に入っています、
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
minamiさんの実例写真
キッチン🥣引き出し収納  )詳しくは Instagram 載せてます ✨
キッチン🥣引き出し収納  )詳しくは Instagram 載せてます ✨
minami
minami
3LDK | 家族
myauさんの実例写真
シンプルな生活を目指して断捨離中。 キッチンの収納をだいぶいじりました。 とにかく物を減らすようにといらない物を捨てたり、代用できる物を別のものにしたりしています。 今はシンクの下にプラ・ペットボトル・缶・ビンのゴミ袋を設置(左の紙袋とセリアの折りたためるゴミ袋かけ)。 ストックする掃除用品はキャンドゥの袋に。 洗剤などはカゴなどに入れて、無印の引き出しと大きいプラゴミ用のゴミ箱、玄関に置いてた資源ゴミのゴミ箱を撤去しました。 これでだいぶ物が減り、収納場所も確保できました。 ミニマリストの本を参考にしましたけど、物って減らせるんだぁと感動しております。 ゴミを捨てに行く頻度は増えましたが、逆に意識することが身につき、きれいにできてるのでズボラな私でも出来てよかったです。
シンプルな生活を目指して断捨離中。 キッチンの収納をだいぶいじりました。 とにかく物を減らすようにといらない物を捨てたり、代用できる物を別のものにしたりしています。 今はシンクの下にプラ・ペットボトル・缶・ビンのゴミ袋を設置(左の紙袋とセリアの折りたためるゴミ袋かけ)。 ストックする掃除用品はキャンドゥの袋に。 洗剤などはカゴなどに入れて、無印の引き出しと大きいプラゴミ用のゴミ箱、玄関に置いてた資源ゴミのゴミ箱を撤去しました。 これでだいぶ物が減り、収納場所も確保できました。 ミニマリストの本を参考にしましたけど、物って減らせるんだぁと感動しております。 ゴミを捨てに行く頻度は増えましたが、逆に意識することが身につき、きれいにできてるのでズボラな私でも出来てよかったです。
myau
myau
家族
3Rさんの実例写真
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
3R
3R
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
子供部屋は物置&資源ゴミ置き場でもありました。なので、(/ω・\)チラッと見えてますが今でも1番右端のベンチの中はペットボトル&ビンカンの一時置きです!
子供部屋は物置&資源ゴミ置き場でもありました。なので、(/ω・\)チラッと見えてますが今でも1番右端のベンチの中はペットボトル&ビンカンの一時置きです!
ai
ai
家族
amifuuさんの実例写真
ダイソーのウィリアムモリスのインテリアシートをゴミ箱に貼ってリメイクしてみました。 我が家はここしかリビングダイニングにつながる出入り口がないのに、 入ってすぐキッチン、さらにこのゴミ箱のとなりには写ってないけど猫トイレがあるのです😭 お客さんが来たら真っ先に目に飛び込んでくる猫トイレ😭 トイレをなんとか目立たなく、砂が飛び散らないようにするのが今後の目標。
ダイソーのウィリアムモリスのインテリアシートをゴミ箱に貼ってリメイクしてみました。 我が家はここしかリビングダイニングにつながる出入り口がないのに、 入ってすぐキッチン、さらにこのゴミ箱のとなりには写ってないけど猫トイレがあるのです😭 お客さんが来たら真っ先に目に飛び込んでくる猫トイレ😭 トイレをなんとか目立たなく、砂が飛び散らないようにするのが今後の目標。
amifuu
amifuu
3LDK | 家族

ダイソー 資源ゴミ置き場が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 資源ゴミ置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ