ダイソー 焼き板

51枚の部屋写真から31枚をセレクト
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
zurin
zurin
3LDK | 家族
asuka.314さんの実例写真
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
asuka.314
asuka.314
家族
mi-saさんの実例写真
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maron214さんの実例写真
スリッパラックにも!セリアの新製品の焼き板は男前~
スリッパラックにも!セリアの新製品の焼き板は男前~
maron214
maron214
3K | 家族
miru-neさんの実例写真
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
URIchanさんの実例写真
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
URIchan
URIchan
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ako
ako
2LDK
mont-blueさんの実例写真
キッチンカウンターに カトラリーと並べてグラスを置く用に 100均グッズで木箱作りました꒰*´∀`*꒱ LIMIAに記事更新中です♡ ☆セリアの気になる商品で、 初心者さん向けDIY!簡単BOXを作ろう!その①☆ https://limia.jp/idea/86559/ 暇があったら覗いて下さいな✦ฺ
キッチンカウンターに カトラリーと並べてグラスを置く用に 100均グッズで木箱作りました꒰*´∀`*꒱ LIMIAに記事更新中です♡ ☆セリアの気になる商品で、 初心者さん向けDIY!簡単BOXを作ろう!その①☆ https://limia.jp/idea/86559/ 暇があったら覗いて下さいな✦ฺ
mont-blue
mont-blue
家族
shi.iho_made.721さんの実例写真
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
shi.iho_made.721
shi.iho_made.721
2LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
洗濯機周りを何とかしたいと思いつつ、何も取り掛からず、何となく余ってたセリアの焼き板とタイルシートで棚作ってみました^o^ リメ缶とカッティングボードは前に作ったものに、wagonworksさんのラベル貼って、かっこよ〜くできた(≧∇≦)
洗濯機周りを何とかしたいと思いつつ、何も取り掛からず、何となく余ってたセリアの焼き板とタイルシートで棚作ってみました^o^ リメ缶とカッティングボードは前に作ったものに、wagonworksさんのラベル貼って、かっこよ〜くできた(≧∇≦)
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
バーナーで炙った板材に、流木、コウモリランをあしらってキースタンドを作製してみました! 手作り感満載ですが自己満足^o^
バーナーで炙った板材に、流木、コウモリランをあしらってキースタンドを作製してみました! 手作り感満載ですが自己満足^o^
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
ダイソーのよくあるカゴ〜 過去にワイヤー一体型のキャスターつけて使ってたんだけど…赤いワイヤーが見えるし カゴ自体の色が気になってたのでセリアの焼き板2枚、各棒2本、平各棒2本でカバーした 寸法なんて図ってませんカゴの縦横長さに合わせてカットしただけ〜見事に板も角棒も縦横でピッタリフィット✨✨ ボンドで固定し隠し釘で補強 そして、被せただけ! 角棒と板の段差でカゴの縁に引っ掛かってくれてるので〜 まぁ、中は見えますが^^;
ダイソーのよくあるカゴ〜 過去にワイヤー一体型のキャスターつけて使ってたんだけど…赤いワイヤーが見えるし カゴ自体の色が気になってたのでセリアの焼き板2枚、各棒2本、平各棒2本でカバーした 寸法なんて図ってませんカゴの縦横長さに合わせてカットしただけ〜見事に板も角棒も縦横でピッタリフィット✨✨ ボンドで固定し隠し釘で補強 そして、被せただけ! 角棒と板の段差でカゴの縁に引っ掛かってくれてるので〜 まぁ、中は見えますが^^;
yacci
yacci
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
vegaさんの実例写真
イベント参加です☺️ インダストリアルかどうかわかりませんが😅 玄関のディスプレイ棚を作りました🎶 セリアの焼き板とDAISOの網で道具箱風?! 棚を引っくり返しても、裏返しにしても使える4waysでディスプレイの幅が広がります(*´艸`*)♡
イベント参加です☺️ インダストリアルかどうかわかりませんが😅 玄関のディスプレイ棚を作りました🎶 セリアの焼き板とDAISOの網で道具箱風?! 棚を引っくり返しても、裏返しにしても使える4waysでディスプレイの幅が広がります(*´艸`*)♡
vega
vega
3LDK | 家族
tomoryuryuさんの実例写真
焼き板に、ミィ飾ってみました(^.^)ダイソーの角材も焼いて縁取りに使い、アクセントに友達にもらった花柄ボタンを付けてみました☆
焼き板に、ミィ飾ってみました(^.^)ダイソーの角材も焼いて縁取りに使い、アクセントに友達にもらった花柄ボタンを付けてみました☆
tomoryuryu
tomoryuryu
家族
Kuuさんの実例写真
やっとカウンター上に棚をつけました(^^) ずーっとカウンター上をどうするか悩みに悩み棚にしました(^-^) 旦那さんがバーナーで棚に焼きを入れてくれたり、頑張りました!
やっとカウンター上に棚をつけました(^^) ずーっとカウンター上をどうするか悩みに悩み棚にしました(^-^) 旦那さんがバーナーで棚に焼きを入れてくれたり、頑張りました!
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
hirominさんの実例写真
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
koyuki-111さんの実例写真
ドライパーツで手作り。 ティーカップチワワ以外棚も壁紙も全て100均です。
ドライパーツで手作り。 ティーカップチワワ以外棚も壁紙も全て100均です。
koyuki-111
koyuki-111
4LDK | 家族
reika111さんの実例写真
右奥の棚 seriaの焼き板、L時金具の330円DIY 季節のインテリアやトイレットペーパー置きにと付けて見ました! 左のティッシュケースもseriaのもの。 裏に穴があるのでそこにS字フックを引っかけてます(^^)
右奥の棚 seriaの焼き板、L時金具の330円DIY 季節のインテリアやトイレットペーパー置きにと付けて見ました! 左のティッシュケースもseriaのもの。 裏に穴があるのでそこにS字フックを引っかけてます(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
強風で飛ばされてたポストをやっと壁つけして 多分DAISOで買った番地プレートをつけました😉
強風で飛ばされてたポストをやっと壁つけして 多分DAISOで買った番地プレートをつけました😉
nekosama
nekosama
家族
me_sweetさんの実例写真
My DIY…オール100均素材で作ったおもちゃ棚と、幾度となく登場しているおままごとキッチン♪ バックのホワイトボード含めちょっとごちゃついてますが、夏休みの今はコレが精一杯…(笑) キッチンはオイルステインで塗装して、その後作ったおもちゃ棚は焼き杉板を使ったんですが、色のトーンが近いので統一感がでて気に入ってます(*^^*)
My DIY…オール100均素材で作ったおもちゃ棚と、幾度となく登場しているおままごとキッチン♪ バックのホワイトボード含めちょっとごちゃついてますが、夏休みの今はコレが精一杯…(笑) キッチンはオイルステインで塗装して、その後作ったおもちゃ棚は焼き杉板を使ったんですが、色のトーンが近いので統一感がでて気に入ってます(*^^*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
小物が沢山すぎるので、飾り棚をディッシュスタンドで作成。 ディッシュスタンドで作る棚が便利で好きすぎるー☺
小物が沢山すぎるので、飾り棚をディッシュスタンドで作成。 ディッシュスタンドで作る棚が便利で好きすぎるー☺
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 焼き板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 焼き板

51枚の部屋写真から31枚をセレクト
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
zurin
zurin
3LDK | 家族
asuka.314さんの実例写真
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
asuka.314
asuka.314
家族
mi-saさんの実例写真
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maron214さんの実例写真
スリッパラックにも!セリアの新製品の焼き板は男前~
スリッパラックにも!セリアの新製品の焼き板は男前~
maron214
maron214
3K | 家族
miru-neさんの実例写真
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
URIchanさんの実例写真
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
URIchan
URIchan
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ako
ako
2LDK
mont-blueさんの実例写真
キッチンカウンターに カトラリーと並べてグラスを置く用に 100均グッズで木箱作りました꒰*´∀`*꒱ LIMIAに記事更新中です♡ ☆セリアの気になる商品で、 初心者さん向けDIY!簡単BOXを作ろう!その①☆ https://limia.jp/idea/86559/ 暇があったら覗いて下さいな✦ฺ
キッチンカウンターに カトラリーと並べてグラスを置く用に 100均グッズで木箱作りました꒰*´∀`*꒱ LIMIAに記事更新中です♡ ☆セリアの気になる商品で、 初心者さん向けDIY!簡単BOXを作ろう!その①☆ https://limia.jp/idea/86559/ 暇があったら覗いて下さいな✦ฺ
mont-blue
mont-blue
家族
shi.iho_made.721さんの実例写真
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
shi.iho_made.721
shi.iho_made.721
2LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
洗濯機周りを何とかしたいと思いつつ、何も取り掛からず、何となく余ってたセリアの焼き板とタイルシートで棚作ってみました^o^ リメ缶とカッティングボードは前に作ったものに、wagonworksさんのラベル貼って、かっこよ〜くできた(≧∇≦)
洗濯機周りを何とかしたいと思いつつ、何も取り掛からず、何となく余ってたセリアの焼き板とタイルシートで棚作ってみました^o^ リメ缶とカッティングボードは前に作ったものに、wagonworksさんのラベル貼って、かっこよ〜くできた(≧∇≦)
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
バーナーで炙った板材に、流木、コウモリランをあしらってキースタンドを作製してみました! 手作り感満載ですが自己満足^o^
バーナーで炙った板材に、流木、コウモリランをあしらってキースタンドを作製してみました! 手作り感満載ですが自己満足^o^
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
ダイソーのよくあるカゴ〜 過去にワイヤー一体型のキャスターつけて使ってたんだけど…赤いワイヤーが見えるし カゴ自体の色が気になってたのでセリアの焼き板2枚、各棒2本、平各棒2本でカバーした 寸法なんて図ってませんカゴの縦横長さに合わせてカットしただけ〜見事に板も角棒も縦横でピッタリフィット✨✨ ボンドで固定し隠し釘で補強 そして、被せただけ! 角棒と板の段差でカゴの縁に引っ掛かってくれてるので〜 まぁ、中は見えますが^^;
ダイソーのよくあるカゴ〜 過去にワイヤー一体型のキャスターつけて使ってたんだけど…赤いワイヤーが見えるし カゴ自体の色が気になってたのでセリアの焼き板2枚、各棒2本、平各棒2本でカバーした 寸法なんて図ってませんカゴの縦横長さに合わせてカットしただけ〜見事に板も角棒も縦横でピッタリフィット✨✨ ボンドで固定し隠し釘で補強 そして、被せただけ! 角棒と板の段差でカゴの縁に引っ掛かってくれてるので〜 まぁ、中は見えますが^^;
yacci
yacci
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
vegaさんの実例写真
イベント参加です☺️ インダストリアルかどうかわかりませんが😅 玄関のディスプレイ棚を作りました🎶 セリアの焼き板とDAISOの網で道具箱風?! 棚を引っくり返しても、裏返しにしても使える4waysでディスプレイの幅が広がります(*´艸`*)♡
イベント参加です☺️ インダストリアルかどうかわかりませんが😅 玄関のディスプレイ棚を作りました🎶 セリアの焼き板とDAISOの網で道具箱風?! 棚を引っくり返しても、裏返しにしても使える4waysでディスプレイの幅が広がります(*´艸`*)♡
vega
vega
3LDK | 家族
tomoryuryuさんの実例写真
焼き板に、ミィ飾ってみました(^.^)ダイソーの角材も焼いて縁取りに使い、アクセントに友達にもらった花柄ボタンを付けてみました☆
焼き板に、ミィ飾ってみました(^.^)ダイソーの角材も焼いて縁取りに使い、アクセントに友達にもらった花柄ボタンを付けてみました☆
tomoryuryu
tomoryuryu
家族
Kuuさんの実例写真
やっとカウンター上に棚をつけました(^^) ずーっとカウンター上をどうするか悩みに悩み棚にしました(^-^) 旦那さんがバーナーで棚に焼きを入れてくれたり、頑張りました!
やっとカウンター上に棚をつけました(^^) ずーっとカウンター上をどうするか悩みに悩み棚にしました(^-^) 旦那さんがバーナーで棚に焼きを入れてくれたり、頑張りました!
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
hirominさんの実例写真
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
koyuki-111さんの実例写真
ドライパーツで手作り。 ティーカップチワワ以外棚も壁紙も全て100均です。
ドライパーツで手作り。 ティーカップチワワ以外棚も壁紙も全て100均です。
koyuki-111
koyuki-111
4LDK | 家族
reika111さんの実例写真
右奥の棚 seriaの焼き板、L時金具の330円DIY 季節のインテリアやトイレットペーパー置きにと付けて見ました! 左のティッシュケースもseriaのもの。 裏に穴があるのでそこにS字フックを引っかけてます(^^)
右奥の棚 seriaの焼き板、L時金具の330円DIY 季節のインテリアやトイレットペーパー置きにと付けて見ました! 左のティッシュケースもseriaのもの。 裏に穴があるのでそこにS字フックを引っかけてます(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
強風で飛ばされてたポストをやっと壁つけして 多分DAISOで買った番地プレートをつけました😉
強風で飛ばされてたポストをやっと壁つけして 多分DAISOで買った番地プレートをつけました😉
nekosama
nekosama
家族
me_sweetさんの実例写真
My DIY…オール100均素材で作ったおもちゃ棚と、幾度となく登場しているおままごとキッチン♪ バックのホワイトボード含めちょっとごちゃついてますが、夏休みの今はコレが精一杯…(笑) キッチンはオイルステインで塗装して、その後作ったおもちゃ棚は焼き杉板を使ったんですが、色のトーンが近いので統一感がでて気に入ってます(*^^*)
My DIY…オール100均素材で作ったおもちゃ棚と、幾度となく登場しているおままごとキッチン♪ バックのホワイトボード含めちょっとごちゃついてますが、夏休みの今はコレが精一杯…(笑) キッチンはオイルステインで塗装して、その後作ったおもちゃ棚は焼き杉板を使ったんですが、色のトーンが近いので統一感がでて気に入ってます(*^^*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
小物が沢山すぎるので、飾り棚をディッシュスタンドで作成。 ディッシュスタンドで作る棚が便利で好きすぎるー☺
小物が沢山すぎるので、飾り棚をディッシュスタンドで作成。 ディッシュスタンドで作る棚が便利で好きすぎるー☺
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 焼き板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ