ダイソー スマートホーム

84枚の部屋写真から37枚をセレクト
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
tenさんの実例写真
ネイチャーリモミニ2を購入し壁に貼付けなんちゃってスマートホーム化しました。この壁は10畳の端ですが、仕切りはIKEAのオッドラウグで隙間を自由に作ることができるので問題なく使えました!
ネイチャーリモミニ2を購入し壁に貼付けなんちゃってスマートホーム化しました。この壁は10畳の端ですが、仕切りはIKEAのオッドラウグで隙間を自由に作ることができるので問題なく使えました!
ten
ten
2DK | 家族
__om.houseさんの実例写真
yoitasのアロマディフューザーは、 簡易ライトにもなって、 水を使わずにアロマが楽しめるのでお気に入りです。 充電式なので? スマホの充電コードで気軽に充電できるのも素晴らしいです。
yoitasのアロマディフューザーは、 簡易ライトにもなって、 水を使わずにアロマが楽しめるのでお気に入りです。 充電式なので? スマホの充電コードで気軽に充電できるのも素晴らしいです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
いちりんざしにかざってある造花はダイソーのものです。 なんと百円!! 季節にあわせて変えてます。 今月はポインセチアと迷いました^^; 秋は紅葉、梅雨時は紫陽花をかざっていました。 我が家はSwitchBotとAlexaを駆使してスマートホーム化しています。 インターフォンもSwitchBotで押してもらって遠くからでも大声で(笑)返事しています。 SwitchBotリモコンもリビングにあるのでリビングからでもインターフォンの対応ができます。とても便利! こたつも自動で切れる設定にしてあるので心配事が減りました。
いちりんざしにかざってある造花はダイソーのものです。 なんと百円!! 季節にあわせて変えてます。 今月はポインセチアと迷いました^^; 秋は紅葉、梅雨時は紫陽花をかざっていました。 我が家はSwitchBotとAlexaを駆使してスマートホーム化しています。 インターフォンもSwitchBotで押してもらって遠くからでも大声で(笑)返事しています。 SwitchBotリモコンもリビングにあるのでリビングからでもインターフォンの対応ができます。とても便利! こたつも自動で切れる設定にしてあるので心配事が減りました。
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥2,100
◇記録◇ キッチンのリメイクシートを張り替えました*✲゚*
◇記録◇ キッチンのリメイクシートを張り替えました*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
mutyuking
mutyuking
家族
AcchanSaysさんの実例写真
続けて失礼いたします! まず、アプリをダウンロードして 初期設定。これがなかなか。 スマホですらうまく使いこなせない私。 パスワード?動かないけど⁉ なんとか出来ました😆 次に、家電を登録。 テレビ、エアコン、照明を登録しました 現在はどこに設置するか思案中です。 初めはパソコンのUSBポートに入れてたら充電してくれるのかなと思っていて、 コードレスだと思っていました😵 あれ?動かんやん、もしかしてUSBに 繋がんとあかんの? なので、アダプター注文しました。 今日あたり届くかな🎵 私に使いこなせる日がくるのだろうか 長々と失礼いたしました🙇
続けて失礼いたします! まず、アプリをダウンロードして 初期設定。これがなかなか。 スマホですらうまく使いこなせない私。 パスワード?動かないけど⁉ なんとか出来ました😆 次に、家電を登録。 テレビ、エアコン、照明を登録しました 現在はどこに設置するか思案中です。 初めはパソコンのUSBポートに入れてたら充電してくれるのかなと思っていて、 コードレスだと思っていました😵 あれ?動かんやん、もしかしてUSBに 繋がんとあかんの? なので、アダプター注文しました。 今日あたり届くかな🎵 私に使いこなせる日がくるのだろうか 長々と失礼いたしました🙇
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
TORIさんの実例写真
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
yukki111さんの実例写真
すっかり載せ損ねていましたが😂💦 スリム長押ディスプレイ、夏バージョン☀️ ダイソーのモネの睡蓮パネルは、夏も大活躍♡ 細長くて光の入らない廊下ですが(苦笑) ブルー基調なパネルのおかげで、爽やかさが出ていたなぁと思っています🤭✨ 我が家は基本こどもアートだらけなので、唯一のちゃんとしたアート(…ダイソーだけど😂)かも。。 こんなポップな場所にも、置くだけでカッコがつく…パネルってすごいですね(⊙⊙)✨ mamaちゃんクレイフラワーは、夏らしさの出る3色をここに飾ってみてました😆 安定のダイソー歯ブラシスタンド(🤣)と、セリアのフレーム付きミニ一輪挿し… どちらに入れてもなんかしっくり来ず…でしたが 組み合わせてみたら、これだ😍💓という仕上がりになりました😂✨ 茎がワイヤーなおかげで、その時々の飾りたい場所に合わせて長さを調整できるのがありがたいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 そして問答無用で可愛い(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 RCイベントで頂いたSwitchBot ハブミニ第4号さんは とりあえずスリム長押のフックに引っかけるだけのまま、1ヶ月過ごしてしまいました😂💦 また何か良い方法を考えたいなーと思います🫢💡
すっかり載せ損ねていましたが😂💦 スリム長押ディスプレイ、夏バージョン☀️ ダイソーのモネの睡蓮パネルは、夏も大活躍♡ 細長くて光の入らない廊下ですが(苦笑) ブルー基調なパネルのおかげで、爽やかさが出ていたなぁと思っています🤭✨ 我が家は基本こどもアートだらけなので、唯一のちゃんとしたアート(…ダイソーだけど😂)かも。。 こんなポップな場所にも、置くだけでカッコがつく…パネルってすごいですね(⊙⊙)✨ mamaちゃんクレイフラワーは、夏らしさの出る3色をここに飾ってみてました😆 安定のダイソー歯ブラシスタンド(🤣)と、セリアのフレーム付きミニ一輪挿し… どちらに入れてもなんかしっくり来ず…でしたが 組み合わせてみたら、これだ😍💓という仕上がりになりました😂✨ 茎がワイヤーなおかげで、その時々の飾りたい場所に合わせて長さを調整できるのがありがたいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 そして問答無用で可愛い(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 RCイベントで頂いたSwitchBot ハブミニ第4号さんは とりあえずスリム長押のフックに引っかけるだけのまま、1ヶ月過ごしてしまいました😂💦 また何か良い方法を考えたいなーと思います🫢💡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
スマートホームのお試し無料体験のキャンペーンで『Google Home Mini』を無料でもらえました٩(ˊᗜˋ*)و♪ カラーは選べなかったので、欲しかったグレーではなくチャコールでしたが、とっても便利で面白いです♬♡*゚ 今日の天気や料理のレシピ等生活に便利な情報はもちろん、むちゃぶりな質問をしたりして家族で楽しんでいます(,,^_^,,)♪ 『OK Google!』となかなか言えず、娘は『おっけーぐるぐる!』と言っていますが、3回に1回くらいはちゃんと反応してくれます♡笑 『すきなたべものは?』『じゃんけんしよう!』とお友達との会話のように楽しんでいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪ なにより無料でもらえてラッキーでした๓(-^╰╯^-)๓♪
スマートホームのお試し無料体験のキャンペーンで『Google Home Mini』を無料でもらえました٩(ˊᗜˋ*)و♪ カラーは選べなかったので、欲しかったグレーではなくチャコールでしたが、とっても便利で面白いです♬♡*゚ 今日の天気や料理のレシピ等生活に便利な情報はもちろん、むちゃぶりな質問をしたりして家族で楽しんでいます(,,^_^,,)♪ 『OK Google!』となかなか言えず、娘は『おっけーぐるぐる!』と言っていますが、3回に1回くらいはちゃんと反応してくれます♡笑 『すきなたべものは?』『じゃんけんしよう!』とお友達との会話のように楽しんでいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪ なにより無料でもらえてラッキーでした๓(-^╰╯^-)๓♪
niconico
niconico
家族
orange-toastさんの実例写真
リビングはエアコン、テレビ、DVDプレイヤー、シーリングファンをNature Remoと繋いで、エコードットと連携して、声とスマホで操作できるようにしています😊 Nature Remo 本体は、ダイソーの綺麗に剥がせる両面テープで、壁に直接貼り付けました。 アタのカゴバッグに入れたりしてみたけど、赤外線がうまく届かなかったりしたので、ここに落ち着きました。 Amazon prime musicで好きな音楽も聴けるし、アレクサちゃんが時間や天気も教えてくれるし、外出先からもスマホでエアコンつけられるし、思った以上に便利で、元の生活には戻れません😅
リビングはエアコン、テレビ、DVDプレイヤー、シーリングファンをNature Remoと繋いで、エコードットと連携して、声とスマホで操作できるようにしています😊 Nature Remo 本体は、ダイソーの綺麗に剥がせる両面テープで、壁に直接貼り付けました。 アタのカゴバッグに入れたりしてみたけど、赤外線がうまく届かなかったりしたので、ここに落ち着きました。 Amazon prime musicで好きな音楽も聴けるし、アレクサちゃんが時間や天気も教えてくれるし、外出先からもスマホでエアコンつけられるし、思った以上に便利で、元の生活には戻れません😅
orange-toast
orange-toast
家族
aipoさんの実例写真
〜息子の幼稚園の日ルーティン〜 年少の息子、9:10に幼稚園バスに乗って幼稚園に行きます🚌 8:30までにすること お弁当作ってしっかり冷ます ダイソーの桶にお弁当や、水筒、コップなどセットしとく 息子は朝食食べてからはEテレみたりおもちゃで遊んだり自由時間 ①8:30 アレクサがタイマーでテレビを消してくれ「8:30になりました。お片付けをして幼稚園に行く準備をしましょう」とアナウンスをしたあとお片付けの歌を流してくれるのでそれに合わせて息子がお片付けをする(私がどんなに言っても片付けてくれませんがお歌が流れると片付けてくれます😅) 私はその間ソファ座椅子など床に置いてあるものをテーブルの上に乗せる ②8:40 部屋が片付いたら息子がルンルン(ルンバ)のスイッチを押して起動させる。(ルンバが回ることによって下の子がルンバに夢中になっておもちゃを出さない) 一緒にお着替え、トイレを済ませる ③8:45 お弁当セットを桶ごと玄関に持っていきおしたくチェックボードで持ち物チェック! 写真を見ながら自分で入れるので最近は一人でお仕度できるようになってきました! チェックした後はリュックを背負って靴を履いて息子は玄関で待機。 私は外に出る準備(今はマスクなので化粧もせず顔洗って着替えるくらい)をして8:55にお家をしゅっぱーつ! 幼稚園が始まったばかりの時は毎日バタバタ、忘れ物も沢山してましたがこのルーティンが定着してからはバタバタすることもなく余裕をもって家を出れるようになりました👍
〜息子の幼稚園の日ルーティン〜 年少の息子、9:10に幼稚園バスに乗って幼稚園に行きます🚌 8:30までにすること お弁当作ってしっかり冷ます ダイソーの桶にお弁当や、水筒、コップなどセットしとく 息子は朝食食べてからはEテレみたりおもちゃで遊んだり自由時間 ①8:30 アレクサがタイマーでテレビを消してくれ「8:30になりました。お片付けをして幼稚園に行く準備をしましょう」とアナウンスをしたあとお片付けの歌を流してくれるのでそれに合わせて息子がお片付けをする(私がどんなに言っても片付けてくれませんがお歌が流れると片付けてくれます😅) 私はその間ソファ座椅子など床に置いてあるものをテーブルの上に乗せる ②8:40 部屋が片付いたら息子がルンルン(ルンバ)のスイッチを押して起動させる。(ルンバが回ることによって下の子がルンバに夢中になっておもちゃを出さない) 一緒にお着替え、トイレを済ませる ③8:45 お弁当セットを桶ごと玄関に持っていきおしたくチェックボードで持ち物チェック! 写真を見ながら自分で入れるので最近は一人でお仕度できるようになってきました! チェックした後はリュックを背負って靴を履いて息子は玄関で待機。 私は外に出る準備(今はマスクなので化粧もせず顔洗って着替えるくらい)をして8:55にお家をしゅっぱーつ! 幼稚園が始まったばかりの時は毎日バタバタ、忘れ物も沢山してましたがこのルーティンが定着してからはバタバタすることもなく余裕をもって家を出れるようになりました👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
スマート電球、Philips Hueで光をコントロールするのを楽しんでます👌 このポスターには白っぽい光が似合うなぁとか、変えられる👍 電球はダイニングの上、あとリビングに使用中。 間接照明を一括コントロールは本当にスマート〜! アプリのUIはわかりやすいけどまだまだアップデートに期待したいところがあります。 別々の電球が似たようなカラーサークルにいて、一つだけ操作したい(他方は消灯してる)場合、両方点灯してしまう、、など。 (※これはポスター飾りたかったけど、コンクリートで絶望した壁) (※棚はorioriちゃんの真似して似たようなの探して買ったIKEAのベストー。お一人様で組み立てました)
スマート電球、Philips Hueで光をコントロールするのを楽しんでます👌 このポスターには白っぽい光が似合うなぁとか、変えられる👍 電球はダイニングの上、あとリビングに使用中。 間接照明を一括コントロールは本当にスマート〜! アプリのUIはわかりやすいけどまだまだアップデートに期待したいところがあります。 別々の電球が似たようなカラーサークルにいて、一つだけ操作したい(他方は消灯してる)場合、両方点灯してしまう、、など。 (※これはポスター飾りたかったけど、コンクリートで絶望した壁) (※棚はorioriちゃんの真似して似たようなの探して買ったIKEAのベストー。お一人様で組み立てました)
sanu
sanu
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
こんなのあるのー!(*゚Д゚*) すごーい!☆ って思いながら応募したら Nature様のモニター当選 しちゃった♡笑 リモコンどこー? が多い我が家。 案外これがプチストレス…。 でもこれとスマホがあるだけで そんなストレスから解放される なんて素敵すぎるっ!!\(^o^)/ 仕事が繁忙期で ちゃちゃっと設定しただけだから 簡単な写真になっちゃったけど(><) (ちゃちゃっと設定出来る…!♡) またちゃんとセッティングしたいな♡ 旦那にもアプリ落としてもらお~♪ Nature様 RoomClip様 ありがとうございました♡ 大切に楽させてもらいます♡←
こんなのあるのー!(*゚Д゚*) すごーい!☆ って思いながら応募したら Nature様のモニター当選 しちゃった♡笑 リモコンどこー? が多い我が家。 案外これがプチストレス…。 でもこれとスマホがあるだけで そんなストレスから解放される なんて素敵すぎるっ!!\(^o^)/ 仕事が繁忙期で ちゃちゃっと設定しただけだから 簡単な写真になっちゃったけど(><) (ちゃちゃっと設定出来る…!♡) またちゃんとセッティングしたいな♡ 旦那にもアプリ落としてもらお~♪ Nature様 RoomClip様 ありがとうございました♡ 大切に楽させてもらいます♡←
mana
mana
3DK | 家族
A.Iさんの実例写真
¥1,000
電気のスイッチと、床暖のスイッチ。縦に並んでるのですがちょっとズレていて気になっていたのを100均のマグネット付きボックスで隠しました😊 スマートホーム化してるので、スイッチ普段使わないしね… お気に入りのハギレでファブリックパネル風!
電気のスイッチと、床暖のスイッチ。縦に並んでるのですがちょっとズレていて気になっていたのを100均のマグネット付きボックスで隠しました😊 スマートホーム化してるので、スイッチ普段使わないしね… お気に入りのハギレでファブリックパネル風!
A.I
A.I
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
Bluetoothスピーカー(DAISO/¥660) わかりにくいのですが… ライト(DAISO/¥330商品)と鍋敷の間あたりにいる、黒い丸い子です! 最近はお風呂とキッチンで併用しています☆ Bluetoothの接続が速くて気持ちがいい! 吸盤が強力でポトポト落ちるストレスもなく、リビング中にラジオや音楽を響かせています♪一人の贅沢時間! 家事中はイヤホンにBluetoothで飛ばしてきいていたのですが、長時間つかっていると、耳が疲れてきて(´ε` ) 音質はこもった感じがありますが、この感じがまた好き♡
Bluetoothスピーカー(DAISO/¥660) わかりにくいのですが… ライト(DAISO/¥330商品)と鍋敷の間あたりにいる、黒い丸い子です! 最近はお風呂とキッチンで併用しています☆ Bluetoothの接続が速くて気持ちがいい! 吸盤が強力でポトポト落ちるストレスもなく、リビング中にラジオや音楽を響かせています♪一人の贅沢時間! 家事中はイヤホンにBluetoothで飛ばしてきいていたのですが、長時間つかっていると、耳が疲れてきて(´ε` ) 音質はこもった感じがありますが、この感じがまた好き♡
m.m
m.m
家族
tomoさんの実例写真
WiZスマートライトセットのモニター連投中です。 先に投稿したトイレでの使用は、異世界を体験したかっただけなので外しました(^-^; 長い時間点けておく所じゃないのでスマートライトの意味も無いかなと。 前述した様に我が家にはE26口金があまりなく探していたら、後付けしたリビングポーチライトがE26でした❗️ ここにはお気に入りのエジソン球を入れていたのですが、 キャンドルの様な微妙に色を変えながら点灯するモードが中々良かったので、インストール❗️ 見た目は正直エジソン球には劣りますが、明暗や、調色、スケジュール管理による設定した時間に点灯する事や、外出時にも出先からスマホで点灯させる事も出来るので防犯にも役立ちます‼️(^^)v
WiZスマートライトセットのモニター連投中です。 先に投稿したトイレでの使用は、異世界を体験したかっただけなので外しました(^-^; 長い時間点けておく所じゃないのでスマートライトの意味も無いかなと。 前述した様に我が家にはE26口金があまりなく探していたら、後付けしたリビングポーチライトがE26でした❗️ ここにはお気に入りのエジソン球を入れていたのですが、 キャンドルの様な微妙に色を変えながら点灯するモードが中々良かったので、インストール❗️ 見た目は正直エジソン球には劣りますが、明暗や、調色、スケジュール管理による設定した時間に点灯する事や、外出時にも出先からスマホで点灯させる事も出来るので防犯にも役立ちます‼️(^^)v
tomo
tomo
3LDK | 家族
MSHTさんの実例写真
玄関をクリスマス仕様にしてみました。観葉植物が結構増えてます。
玄関をクリスマス仕様にしてみました。観葉植物が結構増えてます。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
auraさんの実例写真
少し変えましたー(*´╰╯`๓)♬
少し変えましたー(*´╰╯`๓)♬
aura
aura
izabel13okさんの実例写真
👦🏻の4歳誕生日🎂  🎈気球とかガーランドなど色々取れちゃった後ですが😂🙏  モニターさせて頂いた Philips Hue のライト 夜バージョンは ピンク×イエロー でタイマーで⏲点灯💡  ステイホームですが 楽しいお誕生日パーティーになりました☺️✨
👦🏻の4歳誕生日🎂  🎈気球とかガーランドなど色々取れちゃった後ですが😂🙏  モニターさせて頂いた Philips Hue のライト 夜バージョンは ピンク×イエロー でタイマーで⏲点灯💡  ステイホームですが 楽しいお誕生日パーティーになりました☺️✨
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
¥9,800
家中のリモコンを一括操作できて、遠隔操作もできるのはとても便利! 最近寒い日が多いので、出先からエアコンのスイッチを入れられるのはとてもありがたいです(*-ω人)
家中のリモコンを一括操作できて、遠隔操作もできるのはとても便利! 最近寒い日が多いので、出先からエアコンのスイッチを入れられるのはとてもありがたいです(*-ω人)
chica
chica
Yuako-natyucoloさんの実例写真
Philips hue ライトバーのモニターに当選しましたヽ(*´∀`)ノ 早速繋いだ後(設定はQRコードを読み込んだら手順が書いてあったので簡単でした) 先ずはイベントコーナー、ハロウィン飾ってる棚に。 のっぺんだらりとしてた空間がライトアップされるだけで雰囲気出るー! 色も細かく好きに変えれるしケータイアプリからつけたり消したりも出来るので子供もやらしてーと楽しそう。 一先ずSiriと連動させたので「ただいま」でつけて「行ってきます」で消すようにも設定しました。 次はアレクサも連動さして音声コントロールが出来るっぽいので設定してみようっと。
Philips hue ライトバーのモニターに当選しましたヽ(*´∀`)ノ 早速繋いだ後(設定はQRコードを読み込んだら手順が書いてあったので簡単でした) 先ずはイベントコーナー、ハロウィン飾ってる棚に。 のっぺんだらりとしてた空間がライトアップされるだけで雰囲気出るー! 色も細かく好きに変えれるしケータイアプリからつけたり消したりも出来るので子供もやらしてーと楽しそう。 一先ずSiriと連動させたので「ただいま」でつけて「行ってきます」で消すようにも設定しました。 次はアレクサも連動さして音声コントロールが出来るっぽいので設定してみようっと。
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
yukimaru
yukimaru
3LDK
aoasaさんの実例写真
モニター♡ 設定もできました!!
モニター♡ 設定もできました!!
aoasa
aoasa
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー スマートホームの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ダイソー スマートホーム

84枚の部屋写真から37枚をセレクト
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
tenさんの実例写真
ネイチャーリモミニ2を購入し壁に貼付けなんちゃってスマートホーム化しました。この壁は10畳の端ですが、仕切りはIKEAのオッドラウグで隙間を自由に作ることができるので問題なく使えました!
ネイチャーリモミニ2を購入し壁に貼付けなんちゃってスマートホーム化しました。この壁は10畳の端ですが、仕切りはIKEAのオッドラウグで隙間を自由に作ることができるので問題なく使えました!
ten
ten
2DK | 家族
__om.houseさんの実例写真
yoitasのアロマディフューザーは、 簡易ライトにもなって、 水を使わずにアロマが楽しめるのでお気に入りです。 充電式なので? スマホの充電コードで気軽に充電できるのも素晴らしいです。
yoitasのアロマディフューザーは、 簡易ライトにもなって、 水を使わずにアロマが楽しめるのでお気に入りです。 充電式なので? スマホの充電コードで気軽に充電できるのも素晴らしいです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
いちりんざしにかざってある造花はダイソーのものです。 なんと百円!! 季節にあわせて変えてます。 今月はポインセチアと迷いました^^; 秋は紅葉、梅雨時は紫陽花をかざっていました。 我が家はSwitchBotとAlexaを駆使してスマートホーム化しています。 インターフォンもSwitchBotで押してもらって遠くからでも大声で(笑)返事しています。 SwitchBotリモコンもリビングにあるのでリビングからでもインターフォンの対応ができます。とても便利! こたつも自動で切れる設定にしてあるので心配事が減りました。
いちりんざしにかざってある造花はダイソーのものです。 なんと百円!! 季節にあわせて変えてます。 今月はポインセチアと迷いました^^; 秋は紅葉、梅雨時は紫陽花をかざっていました。 我が家はSwitchBotとAlexaを駆使してスマートホーム化しています。 インターフォンもSwitchBotで押してもらって遠くからでも大声で(笑)返事しています。 SwitchBotリモコンもリビングにあるのでリビングからでもインターフォンの対応ができます。とても便利! こたつも自動で切れる設定にしてあるので心配事が減りました。
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥2,100
◇記録◇ キッチンのリメイクシートを張り替えました*✲゚*
◇記録◇ キッチンのリメイクシートを張り替えました*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
mutyuking
mutyuking
家族
AcchanSaysさんの実例写真
続けて失礼いたします! まず、アプリをダウンロードして 初期設定。これがなかなか。 スマホですらうまく使いこなせない私。 パスワード?動かないけど⁉ なんとか出来ました😆 次に、家電を登録。 テレビ、エアコン、照明を登録しました 現在はどこに設置するか思案中です。 初めはパソコンのUSBポートに入れてたら充電してくれるのかなと思っていて、 コードレスだと思っていました😵 あれ?動かんやん、もしかしてUSBに 繋がんとあかんの? なので、アダプター注文しました。 今日あたり届くかな🎵 私に使いこなせる日がくるのだろうか 長々と失礼いたしました🙇
続けて失礼いたします! まず、アプリをダウンロードして 初期設定。これがなかなか。 スマホですらうまく使いこなせない私。 パスワード?動かないけど⁉ なんとか出来ました😆 次に、家電を登録。 テレビ、エアコン、照明を登録しました 現在はどこに設置するか思案中です。 初めはパソコンのUSBポートに入れてたら充電してくれるのかなと思っていて、 コードレスだと思っていました😵 あれ?動かんやん、もしかしてUSBに 繋がんとあかんの? なので、アダプター注文しました。 今日あたり届くかな🎵 私に使いこなせる日がくるのだろうか 長々と失礼いたしました🙇
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
TORIさんの実例写真
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
yukki111さんの実例写真
すっかり載せ損ねていましたが😂💦 スリム長押ディスプレイ、夏バージョン☀️ ダイソーのモネの睡蓮パネルは、夏も大活躍♡ 細長くて光の入らない廊下ですが(苦笑) ブルー基調なパネルのおかげで、爽やかさが出ていたなぁと思っています🤭✨ 我が家は基本こどもアートだらけなので、唯一のちゃんとしたアート(…ダイソーだけど😂)かも。。 こんなポップな場所にも、置くだけでカッコがつく…パネルってすごいですね(⊙⊙)✨ mamaちゃんクレイフラワーは、夏らしさの出る3色をここに飾ってみてました😆 安定のダイソー歯ブラシスタンド(🤣)と、セリアのフレーム付きミニ一輪挿し… どちらに入れてもなんかしっくり来ず…でしたが 組み合わせてみたら、これだ😍💓という仕上がりになりました😂✨ 茎がワイヤーなおかげで、その時々の飾りたい場所に合わせて長さを調整できるのがありがたいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 そして問答無用で可愛い(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 RCイベントで頂いたSwitchBot ハブミニ第4号さんは とりあえずスリム長押のフックに引っかけるだけのまま、1ヶ月過ごしてしまいました😂💦 また何か良い方法を考えたいなーと思います🫢💡
すっかり載せ損ねていましたが😂💦 スリム長押ディスプレイ、夏バージョン☀️ ダイソーのモネの睡蓮パネルは、夏も大活躍♡ 細長くて光の入らない廊下ですが(苦笑) ブルー基調なパネルのおかげで、爽やかさが出ていたなぁと思っています🤭✨ 我が家は基本こどもアートだらけなので、唯一のちゃんとしたアート(…ダイソーだけど😂)かも。。 こんなポップな場所にも、置くだけでカッコがつく…パネルってすごいですね(⊙⊙)✨ mamaちゃんクレイフラワーは、夏らしさの出る3色をここに飾ってみてました😆 安定のダイソー歯ブラシスタンド(🤣)と、セリアのフレーム付きミニ一輪挿し… どちらに入れてもなんかしっくり来ず…でしたが 組み合わせてみたら、これだ😍💓という仕上がりになりました😂✨ 茎がワイヤーなおかげで、その時々の飾りたい場所に合わせて長さを調整できるのがありがたいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 そして問答無用で可愛い(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 RCイベントで頂いたSwitchBot ハブミニ第4号さんは とりあえずスリム長押のフックに引っかけるだけのまま、1ヶ月過ごしてしまいました😂💦 また何か良い方法を考えたいなーと思います🫢💡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
スマートホームのお試し無料体験のキャンペーンで『Google Home Mini』を無料でもらえました٩(ˊᗜˋ*)و♪ カラーは選べなかったので、欲しかったグレーではなくチャコールでしたが、とっても便利で面白いです♬♡*゚ 今日の天気や料理のレシピ等生活に便利な情報はもちろん、むちゃぶりな質問をしたりして家族で楽しんでいます(,,^_^,,)♪ 『OK Google!』となかなか言えず、娘は『おっけーぐるぐる!』と言っていますが、3回に1回くらいはちゃんと反応してくれます♡笑 『すきなたべものは?』『じゃんけんしよう!』とお友達との会話のように楽しんでいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪ なにより無料でもらえてラッキーでした๓(-^╰╯^-)๓♪
スマートホームのお試し無料体験のキャンペーンで『Google Home Mini』を無料でもらえました٩(ˊᗜˋ*)و♪ カラーは選べなかったので、欲しかったグレーではなくチャコールでしたが、とっても便利で面白いです♬♡*゚ 今日の天気や料理のレシピ等生活に便利な情報はもちろん、むちゃぶりな質問をしたりして家族で楽しんでいます(,,^_^,,)♪ 『OK Google!』となかなか言えず、娘は『おっけーぐるぐる!』と言っていますが、3回に1回くらいはちゃんと反応してくれます♡笑 『すきなたべものは?』『じゃんけんしよう!』とお友達との会話のように楽しんでいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪ なにより無料でもらえてラッキーでした๓(-^╰╯^-)๓♪
niconico
niconico
家族
orange-toastさんの実例写真
リビングはエアコン、テレビ、DVDプレイヤー、シーリングファンをNature Remoと繋いで、エコードットと連携して、声とスマホで操作できるようにしています😊 Nature Remo 本体は、ダイソーの綺麗に剥がせる両面テープで、壁に直接貼り付けました。 アタのカゴバッグに入れたりしてみたけど、赤外線がうまく届かなかったりしたので、ここに落ち着きました。 Amazon prime musicで好きな音楽も聴けるし、アレクサちゃんが時間や天気も教えてくれるし、外出先からもスマホでエアコンつけられるし、思った以上に便利で、元の生活には戻れません😅
リビングはエアコン、テレビ、DVDプレイヤー、シーリングファンをNature Remoと繋いで、エコードットと連携して、声とスマホで操作できるようにしています😊 Nature Remo 本体は、ダイソーの綺麗に剥がせる両面テープで、壁に直接貼り付けました。 アタのカゴバッグに入れたりしてみたけど、赤外線がうまく届かなかったりしたので、ここに落ち着きました。 Amazon prime musicで好きな音楽も聴けるし、アレクサちゃんが時間や天気も教えてくれるし、外出先からもスマホでエアコンつけられるし、思った以上に便利で、元の生活には戻れません😅
orange-toast
orange-toast
家族
aipoさんの実例写真
〜息子の幼稚園の日ルーティン〜 年少の息子、9:10に幼稚園バスに乗って幼稚園に行きます🚌 8:30までにすること お弁当作ってしっかり冷ます ダイソーの桶にお弁当や、水筒、コップなどセットしとく 息子は朝食食べてからはEテレみたりおもちゃで遊んだり自由時間 ①8:30 アレクサがタイマーでテレビを消してくれ「8:30になりました。お片付けをして幼稚園に行く準備をしましょう」とアナウンスをしたあとお片付けの歌を流してくれるのでそれに合わせて息子がお片付けをする(私がどんなに言っても片付けてくれませんがお歌が流れると片付けてくれます😅) 私はその間ソファ座椅子など床に置いてあるものをテーブルの上に乗せる ②8:40 部屋が片付いたら息子がルンルン(ルンバ)のスイッチを押して起動させる。(ルンバが回ることによって下の子がルンバに夢中になっておもちゃを出さない) 一緒にお着替え、トイレを済ませる ③8:45 お弁当セットを桶ごと玄関に持っていきおしたくチェックボードで持ち物チェック! 写真を見ながら自分で入れるので最近は一人でお仕度できるようになってきました! チェックした後はリュックを背負って靴を履いて息子は玄関で待機。 私は外に出る準備(今はマスクなので化粧もせず顔洗って着替えるくらい)をして8:55にお家をしゅっぱーつ! 幼稚園が始まったばかりの時は毎日バタバタ、忘れ物も沢山してましたがこのルーティンが定着してからはバタバタすることもなく余裕をもって家を出れるようになりました👍
〜息子の幼稚園の日ルーティン〜 年少の息子、9:10に幼稚園バスに乗って幼稚園に行きます🚌 8:30までにすること お弁当作ってしっかり冷ます ダイソーの桶にお弁当や、水筒、コップなどセットしとく 息子は朝食食べてからはEテレみたりおもちゃで遊んだり自由時間 ①8:30 アレクサがタイマーでテレビを消してくれ「8:30になりました。お片付けをして幼稚園に行く準備をしましょう」とアナウンスをしたあとお片付けの歌を流してくれるのでそれに合わせて息子がお片付けをする(私がどんなに言っても片付けてくれませんがお歌が流れると片付けてくれます😅) 私はその間ソファ座椅子など床に置いてあるものをテーブルの上に乗せる ②8:40 部屋が片付いたら息子がルンルン(ルンバ)のスイッチを押して起動させる。(ルンバが回ることによって下の子がルンバに夢中になっておもちゃを出さない) 一緒にお着替え、トイレを済ませる ③8:45 お弁当セットを桶ごと玄関に持っていきおしたくチェックボードで持ち物チェック! 写真を見ながら自分で入れるので最近は一人でお仕度できるようになってきました! チェックした後はリュックを背負って靴を履いて息子は玄関で待機。 私は外に出る準備(今はマスクなので化粧もせず顔洗って着替えるくらい)をして8:55にお家をしゅっぱーつ! 幼稚園が始まったばかりの時は毎日バタバタ、忘れ物も沢山してましたがこのルーティンが定着してからはバタバタすることもなく余裕をもって家を出れるようになりました👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
スマート電球、Philips Hueで光をコントロールするのを楽しんでます👌 このポスターには白っぽい光が似合うなぁとか、変えられる👍 電球はダイニングの上、あとリビングに使用中。 間接照明を一括コントロールは本当にスマート〜! アプリのUIはわかりやすいけどまだまだアップデートに期待したいところがあります。 別々の電球が似たようなカラーサークルにいて、一つだけ操作したい(他方は消灯してる)場合、両方点灯してしまう、、など。 (※これはポスター飾りたかったけど、コンクリートで絶望した壁) (※棚はorioriちゃんの真似して似たようなの探して買ったIKEAのベストー。お一人様で組み立てました)
スマート電球、Philips Hueで光をコントロールするのを楽しんでます👌 このポスターには白っぽい光が似合うなぁとか、変えられる👍 電球はダイニングの上、あとリビングに使用中。 間接照明を一括コントロールは本当にスマート〜! アプリのUIはわかりやすいけどまだまだアップデートに期待したいところがあります。 別々の電球が似たようなカラーサークルにいて、一つだけ操作したい(他方は消灯してる)場合、両方点灯してしまう、、など。 (※これはポスター飾りたかったけど、コンクリートで絶望した壁) (※棚はorioriちゃんの真似して似たようなの探して買ったIKEAのベストー。お一人様で組み立てました)
sanu
sanu
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
こんなのあるのー!(*゚Д゚*) すごーい!☆ って思いながら応募したら Nature様のモニター当選 しちゃった♡笑 リモコンどこー? が多い我が家。 案外これがプチストレス…。 でもこれとスマホがあるだけで そんなストレスから解放される なんて素敵すぎるっ!!\(^o^)/ 仕事が繁忙期で ちゃちゃっと設定しただけだから 簡単な写真になっちゃったけど(><) (ちゃちゃっと設定出来る…!♡) またちゃんとセッティングしたいな♡ 旦那にもアプリ落としてもらお~♪ Nature様 RoomClip様 ありがとうございました♡ 大切に楽させてもらいます♡←
こんなのあるのー!(*゚Д゚*) すごーい!☆ って思いながら応募したら Nature様のモニター当選 しちゃった♡笑 リモコンどこー? が多い我が家。 案外これがプチストレス…。 でもこれとスマホがあるだけで そんなストレスから解放される なんて素敵すぎるっ!!\(^o^)/ 仕事が繁忙期で ちゃちゃっと設定しただけだから 簡単な写真になっちゃったけど(><) (ちゃちゃっと設定出来る…!♡) またちゃんとセッティングしたいな♡ 旦那にもアプリ落としてもらお~♪ Nature様 RoomClip様 ありがとうございました♡ 大切に楽させてもらいます♡←
mana
mana
3DK | 家族
A.Iさんの実例写真
電気のスイッチと、床暖のスイッチ。縦に並んでるのですがちょっとズレていて気になっていたのを100均のマグネット付きボックスで隠しました😊 スマートホーム化してるので、スイッチ普段使わないしね… お気に入りのハギレでファブリックパネル風!
電気のスイッチと、床暖のスイッチ。縦に並んでるのですがちょっとズレていて気になっていたのを100均のマグネット付きボックスで隠しました😊 スマートホーム化してるので、スイッチ普段使わないしね… お気に入りのハギレでファブリックパネル風!
A.I
A.I
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
Bluetoothスピーカー(DAISO/¥660) わかりにくいのですが… ライト(DAISO/¥330商品)と鍋敷の間あたりにいる、黒い丸い子です! 最近はお風呂とキッチンで併用しています☆ Bluetoothの接続が速くて気持ちがいい! 吸盤が強力でポトポト落ちるストレスもなく、リビング中にラジオや音楽を響かせています♪一人の贅沢時間! 家事中はイヤホンにBluetoothで飛ばしてきいていたのですが、長時間つかっていると、耳が疲れてきて(´ε` ) 音質はこもった感じがありますが、この感じがまた好き♡
Bluetoothスピーカー(DAISO/¥660) わかりにくいのですが… ライト(DAISO/¥330商品)と鍋敷の間あたりにいる、黒い丸い子です! 最近はお風呂とキッチンで併用しています☆ Bluetoothの接続が速くて気持ちがいい! 吸盤が強力でポトポト落ちるストレスもなく、リビング中にラジオや音楽を響かせています♪一人の贅沢時間! 家事中はイヤホンにBluetoothで飛ばしてきいていたのですが、長時間つかっていると、耳が疲れてきて(´ε` ) 音質はこもった感じがありますが、この感じがまた好き♡
m.m
m.m
家族
tomoさんの実例写真
WiZスマートライトセットのモニター連投中です。 先に投稿したトイレでの使用は、異世界を体験したかっただけなので外しました(^-^; 長い時間点けておく所じゃないのでスマートライトの意味も無いかなと。 前述した様に我が家にはE26口金があまりなく探していたら、後付けしたリビングポーチライトがE26でした❗️ ここにはお気に入りのエジソン球を入れていたのですが、 キャンドルの様な微妙に色を変えながら点灯するモードが中々良かったので、インストール❗️ 見た目は正直エジソン球には劣りますが、明暗や、調色、スケジュール管理による設定した時間に点灯する事や、外出時にも出先からスマホで点灯させる事も出来るので防犯にも役立ちます‼️(^^)v
WiZスマートライトセットのモニター連投中です。 先に投稿したトイレでの使用は、異世界を体験したかっただけなので外しました(^-^; 長い時間点けておく所じゃないのでスマートライトの意味も無いかなと。 前述した様に我が家にはE26口金があまりなく探していたら、後付けしたリビングポーチライトがE26でした❗️ ここにはお気に入りのエジソン球を入れていたのですが、 キャンドルの様な微妙に色を変えながら点灯するモードが中々良かったので、インストール❗️ 見た目は正直エジソン球には劣りますが、明暗や、調色、スケジュール管理による設定した時間に点灯する事や、外出時にも出先からスマホで点灯させる事も出来るので防犯にも役立ちます‼️(^^)v
tomo
tomo
3LDK | 家族
MSHTさんの実例写真
玄関をクリスマス仕様にしてみました。観葉植物が結構増えてます。
玄関をクリスマス仕様にしてみました。観葉植物が結構増えてます。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
auraさんの実例写真
少し変えましたー(*´╰╯`๓)♬
少し変えましたー(*´╰╯`๓)♬
aura
aura
izabel13okさんの実例写真
👦🏻の4歳誕生日🎂  🎈気球とかガーランドなど色々取れちゃった後ですが😂🙏  モニターさせて頂いた Philips Hue のライト 夜バージョンは ピンク×イエロー でタイマーで⏲点灯💡  ステイホームですが 楽しいお誕生日パーティーになりました☺️✨
👦🏻の4歳誕生日🎂  🎈気球とかガーランドなど色々取れちゃった後ですが😂🙏  モニターさせて頂いた Philips Hue のライト 夜バージョンは ピンク×イエロー でタイマーで⏲点灯💡  ステイホームですが 楽しいお誕生日パーティーになりました☺️✨
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
¥9,800
家中のリモコンを一括操作できて、遠隔操作もできるのはとても便利! 最近寒い日が多いので、出先からエアコンのスイッチを入れられるのはとてもありがたいです(*-ω人)
家中のリモコンを一括操作できて、遠隔操作もできるのはとても便利! 最近寒い日が多いので、出先からエアコンのスイッチを入れられるのはとてもありがたいです(*-ω人)
chica
chica
Yuako-natyucoloさんの実例写真
Philips hue ライトバーのモニターに当選しましたヽ(*´∀`)ノ 早速繋いだ後(設定はQRコードを読み込んだら手順が書いてあったので簡単でした) 先ずはイベントコーナー、ハロウィン飾ってる棚に。 のっぺんだらりとしてた空間がライトアップされるだけで雰囲気出るー! 色も細かく好きに変えれるしケータイアプリからつけたり消したりも出来るので子供もやらしてーと楽しそう。 一先ずSiriと連動させたので「ただいま」でつけて「行ってきます」で消すようにも設定しました。 次はアレクサも連動さして音声コントロールが出来るっぽいので設定してみようっと。
Philips hue ライトバーのモニターに当選しましたヽ(*´∀`)ノ 早速繋いだ後(設定はQRコードを読み込んだら手順が書いてあったので簡単でした) 先ずはイベントコーナー、ハロウィン飾ってる棚に。 のっぺんだらりとしてた空間がライトアップされるだけで雰囲気出るー! 色も細かく好きに変えれるしケータイアプリからつけたり消したりも出来るので子供もやらしてーと楽しそう。 一先ずSiriと連動させたので「ただいま」でつけて「行ってきます」で消すようにも設定しました。 次はアレクサも連動さして音声コントロールが出来るっぽいので設定してみようっと。
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
yukimaru
yukimaru
3LDK
aoasaさんの実例写真
モニター♡ 設定もできました!!
モニター♡ 設定もできました!!
aoasa
aoasa
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー スマートホームの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ