ダイソー パジャマ収納

137枚の部屋写真から46枚をセレクト
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
脱衣所のパジャマ&タオル収納です。 脱衣所が広くないので、幅が広く、奥行きが狭い棚を探していてKEYUCAで見つけました✨ 家族4人+タオル収納にピッタリで気に入っています。 上にDAISOのリメイクシートを貼り、Wood天板ぽくしてます😅
脱衣所のパジャマ&タオル収納です。 脱衣所が広くないので、幅が広く、奥行きが狭い棚を探していてKEYUCAで見つけました✨ 家族4人+タオル収納にピッタリで気に入っています。 上にDAISOのリメイクシートを貼り、Wood天板ぽくしてます😅
rie
rie
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Nuさんの実例写真
下に一段増やしました☆ 下着と学校用靴下入れです。
下に一段増やしました☆ 下着と学校用靴下入れです。
Nu
Nu
3LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
私のパジャマ入れ。 スタンダードプロダクツのバスケット。 大きめサイズで、冬用のかさばるパジャマも余裕で入るし、フックに掛けることもでき快適です!
私のパジャマ入れ。 スタンダードプロダクツのバスケット。 大きめサイズで、冬用のかさばるパジャマも余裕で入るし、フックに掛けることもでき快適です!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
sz_homeさんの実例写真
洗剤 パジャマ マスク在庫 などの収納箱?袋?はDAISOで! 上にオムツストックがありますが普段使うオムツはリビングの収納へ入れています。
洗剤 パジャマ マスク在庫 などの収納箱?袋?はDAISOで! 上にオムツストックがありますが普段使うオムツはリビングの収納へ入れています。
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
12280311minaさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
12280311mina
12280311mina
家族
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
ダイソーのカゴ4つと余りの木材でパジャマ入れをDIY^ ^ 脱ぎ捨てられていたパジャマを掘り投げしてもいいようにあえて斜めにつけました♪
ダイソーのカゴ4つと余りの木材でパジャマ入れをDIY^ ^ 脱ぎ捨てられていたパジャマを掘り投げしてもいいようにあえて斜めにつけました♪
s.niko
s.niko
家族
syさんの実例写真
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
sy
sy
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
kei
kei
4LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
バスタオルは、以前は大きい物を広げて干してましたが、少し小さめの物にして、毎日洗うようにしたので、フックでかけるようにしました。 下着やパジャマ収納がバス周りになかったので、 トローネスを設置。 下は浮かせて掃除しやすいように♪ 家族4人分で上は夫婦・下は子供2人にして、 子供は自分で取れるように^^(喜んで取り出してます)
バスタオルは、以前は大きい物を広げて干してましたが、少し小さめの物にして、毎日洗うようにしたので、フックでかけるようにしました。 下着やパジャマ収納がバス周りになかったので、 トローネスを設置。 下は浮かせて掃除しやすいように♪ 家族4人分で上は夫婦・下は子供2人にして、 子供は自分で取れるように^^(喜んで取り出してます)
michi
michi
rierieさんの実例写真
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
rierie
rierie
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善くらしのeショップから、「バスケットトローリー」の新しいモニターさん募集中です! 我が家では、洗濯カゴ・パジャマ収納など、ランドリーワゴンとして大活躍中です👍 RoomClipをはじめて間もない方や「山善ってどんなブランド?」な方は、ぜひこの機会にモニター応募をしてみてくださいね🤗 〜2021年11月11日(木)まで https://bit.ly/3CZIbZ2
山善くらしのeショップから、「バスケットトローリー」の新しいモニターさん募集中です! 我が家では、洗濯カゴ・パジャマ収納など、ランドリーワゴンとして大活躍中です👍 RoomClipをはじめて間もない方や「山善ってどんなブランド?」な方は、ぜひこの機会にモニター応募をしてみてくださいね🤗 〜2021年11月11日(木)まで https://bit.ly/3CZIbZ2
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
窓までのスキマにカラボがジャストフィトo(*・ロ・*)o 素敵な棚が欲しかったけど、今は大満足です。特にニトリのストレージBOXが高さが変えられるのが嬉しい。ここには家族毎にパジャマ関係を放り込み~。
窓までのスキマにカラボがジャストフィトo(*・ロ・*)o 素敵な棚が欲しかったけど、今は大満足です。特にニトリのストレージBOXが高さが変えられるのが嬉しい。ここには家族毎にパジャマ関係を放り込み~。
chiz3
chiz3
家族
habuさんの実例写真
洗面所の棚を少し変えました。 小さいカゴの段を減らして 無印のポリエステル綿麻混ソフトボックスの段を 追加しました。 ざっくりとパジャマ入れたり 保育園に着て行かないように隠したい洋服入れたり 使いやすくなりました✩.*˚
洗面所の棚を少し変えました。 小さいカゴの段を減らして 無印のポリエステル綿麻混ソフトボックスの段を 追加しました。 ざっくりとパジャマ入れたり 保育園に着て行かないように隠したい洋服入れたり 使いやすくなりました✩.*˚
habu
habu
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
3連休中に収納の少ない洗面所の棚をDIY! 今回はラブリコで。 A4ファイルボックスに家族のインナーやパジャマなどを収納。 ひとまず棚は完成!これから小物や観葉食物など置き場所考えます。
3連休中に収納の少ない洗面所の棚をDIY! 今回はラブリコで。 A4ファイルボックスに家族のインナーやパジャマなどを収納。 ひとまず棚は完成!これから小物や観葉食物など置き場所考えます。
212610
212610
家族
もっと見る

ダイソー パジャマ収納の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー パジャマ収納

137枚の部屋写真から46枚をセレクト
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
脱衣所のパジャマ&タオル収納です。 脱衣所が広くないので、幅が広く、奥行きが狭い棚を探していてKEYUCAで見つけました✨ 家族4人+タオル収納にピッタリで気に入っています。 上にDAISOのリメイクシートを貼り、Wood天板ぽくしてます😅
脱衣所のパジャマ&タオル収納です。 脱衣所が広くないので、幅が広く、奥行きが狭い棚を探していてKEYUCAで見つけました✨ 家族4人+タオル収納にピッタリで気に入っています。 上にDAISOのリメイクシートを貼り、Wood天板ぽくしてます😅
rie
rie
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Nuさんの実例写真
下に一段増やしました☆ 下着と学校用靴下入れです。
下に一段増やしました☆ 下着と学校用靴下入れです。
Nu
Nu
3LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
私のパジャマ入れ。 スタンダードプロダクツのバスケット。 大きめサイズで、冬用のかさばるパジャマも余裕で入るし、フックに掛けることもでき快適です!
私のパジャマ入れ。 スタンダードプロダクツのバスケット。 大きめサイズで、冬用のかさばるパジャマも余裕で入るし、フックに掛けることもでき快適です!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
sz_homeさんの実例写真
洗剤 パジャマ マスク在庫 などの収納箱?袋?はDAISOで! 上にオムツストックがありますが普段使うオムツはリビングの収納へ入れています。
洗剤 パジャマ マスク在庫 などの収納箱?袋?はDAISOで! 上にオムツストックがありますが普段使うオムツはリビングの収納へ入れています。
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
12280311minaさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
12280311mina
12280311mina
家族
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
ダイソーのカゴ4つと余りの木材でパジャマ入れをDIY^ ^ 脱ぎ捨てられていたパジャマを掘り投げしてもいいようにあえて斜めにつけました♪
ダイソーのカゴ4つと余りの木材でパジャマ入れをDIY^ ^ 脱ぎ捨てられていたパジャマを掘り投げしてもいいようにあえて斜めにつけました♪
s.niko
s.niko
家族
syさんの実例写真
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
sy
sy
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
kei
kei
4LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
バスタオルは、以前は大きい物を広げて干してましたが、少し小さめの物にして、毎日洗うようにしたので、フックでかけるようにしました。 下着やパジャマ収納がバス周りになかったので、 トローネスを設置。 下は浮かせて掃除しやすいように♪ 家族4人分で上は夫婦・下は子供2人にして、 子供は自分で取れるように^^(喜んで取り出してます)
バスタオルは、以前は大きい物を広げて干してましたが、少し小さめの物にして、毎日洗うようにしたので、フックでかけるようにしました。 下着やパジャマ収納がバス周りになかったので、 トローネスを設置。 下は浮かせて掃除しやすいように♪ 家族4人分で上は夫婦・下は子供2人にして、 子供は自分で取れるように^^(喜んで取り出してます)
michi
michi
rierieさんの実例写真
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
rierie
rierie
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善くらしのeショップから、「バスケットトローリー」の新しいモニターさん募集中です! 我が家では、洗濯カゴ・パジャマ収納など、ランドリーワゴンとして大活躍中です👍 RoomClipをはじめて間もない方や「山善ってどんなブランド?」な方は、ぜひこの機会にモニター応募をしてみてくださいね🤗 〜2021年11月11日(木)まで https://bit.ly/3CZIbZ2
山善くらしのeショップから、「バスケットトローリー」の新しいモニターさん募集中です! 我が家では、洗濯カゴ・パジャマ収納など、ランドリーワゴンとして大活躍中です👍 RoomClipをはじめて間もない方や「山善ってどんなブランド?」な方は、ぜひこの機会にモニター応募をしてみてくださいね🤗 〜2021年11月11日(木)まで https://bit.ly/3CZIbZ2
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
窓までのスキマにカラボがジャストフィトo(*・ロ・*)o 素敵な棚が欲しかったけど、今は大満足です。特にニトリのストレージBOXが高さが変えられるのが嬉しい。ここには家族毎にパジャマ関係を放り込み~。
窓までのスキマにカラボがジャストフィトo(*・ロ・*)o 素敵な棚が欲しかったけど、今は大満足です。特にニトリのストレージBOXが高さが変えられるのが嬉しい。ここには家族毎にパジャマ関係を放り込み~。
chiz3
chiz3
家族
habuさんの実例写真
洗面所の棚を少し変えました。 小さいカゴの段を減らして 無印のポリエステル綿麻混ソフトボックスの段を 追加しました。 ざっくりとパジャマ入れたり 保育園に着て行かないように隠したい洋服入れたり 使いやすくなりました✩.*˚
洗面所の棚を少し変えました。 小さいカゴの段を減らして 無印のポリエステル綿麻混ソフトボックスの段を 追加しました。 ざっくりとパジャマ入れたり 保育園に着て行かないように隠したい洋服入れたり 使いやすくなりました✩.*˚
habu
habu
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
3連休中に収納の少ない洗面所の棚をDIY! 今回はラブリコで。 A4ファイルボックスに家族のインナーやパジャマなどを収納。 ひとまず棚は完成!これから小物や観葉食物など置き場所考えます。
3連休中に収納の少ない洗面所の棚をDIY! 今回はラブリコで。 A4ファイルボックスに家族のインナーやパジャマなどを収納。 ひとまず棚は完成!これから小物や観葉食物など置き場所考えます。
212610
212610
家族
もっと見る

ダイソー パジャマ収納の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ