ダイソー 電動歯ブラシ

71枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayagonさんの実例写真
洗面所収納。 電動歯ブラシの収納。
洗面所収納。 電動歯ブラシの収納。
ayagon
ayagon
mwkさんの実例写真
mwk
mwk
家族
yuiさんの実例写真
2LDKのお部屋に引っ越しました♡ これから少しずつお部屋を片付けてアップしていきたいです😊 まず、我が家の洗面所🪥 電動歯ブラシの充電スタンドは一つにして、他は百均のチューブスタンド?チューブホルダー?に置いてます!! 電動歯ブラシそのまま立たせると倒れてきて面倒だし、でもいいスタンド見つからないし。。 と思っていたのですが、このホルダーにしてからは倒れても落ちてこないしお気に入りです♡
2LDKのお部屋に引っ越しました♡ これから少しずつお部屋を片付けてアップしていきたいです😊 まず、我が家の洗面所🪥 電動歯ブラシの充電スタンドは一つにして、他は百均のチューブスタンド?チューブホルダー?に置いてます!! 電動歯ブラシそのまま立たせると倒れてきて面倒だし、でもいいスタンド見つからないし。。 と思っていたのですが、このホルダーにしてからは倒れても落ちてこないしお気に入りです♡
yui
yui
2DK | 家族
nanappe621さんの実例写真
狭い洗面台収納が広く使えるようにしました!歯磨きコップは、磁石で逆さに!
狭い洗面台収納が広く使えるようにしました!歯磨きコップは、磁石で逆さに!
nanappe621
nanappe621
merutoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,950
今日のピックワードの「洗面台」です(*^^*) 我が家は建売住宅で、洗面所収納が茶色で暗かったのでナチュラル木目のリメイクシートをはってます。 洗面台は掃除しやすいようなるべく物を置かないようにしてます。 左側は夫(美容オタク)のもの 真ん中はお口のケア系 右側は電動歯ブラシと電気シェーバーの充電場所
今日のピックワードの「洗面台」です(*^^*) 我が家は建売住宅で、洗面所収納が茶色で暗かったのでナチュラル木目のリメイクシートをはってます。 洗面台は掃除しやすいようなるべく物を置かないようにしてます。 左側は夫(美容オタク)のもの 真ん中はお口のケア系 右側は電動歯ブラシと電気シェーバーの充電場所
meruto
meruto
4LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
令和に入ってからのDIY。 電動歯ブラシの先っぽ置き♡
令和に入ってからのDIY。 電動歯ブラシの先っぽ置き♡
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
h3さんの実例写真
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
h3
h3
yuki15さんの実例写真
ダイソーの歯ブラシスタンドを逆さま立てて、電動歯ブラシの本体立ててます♪ 次男と長男でブラシを変えて使ってもらおうと思ってたのに、次男は俺だけのと譲らず(T-T) 長男が娘とピンク使ってくれてます(´・ω・`) キャンドゥで硅藻土の石けん置きを発見したので歯ブラシスタンドの下に⭐ 白がなくて残念だったけど、100円ならと購入♥ うがい薬とコップ下はkarariの白いのです⭐ でもやっぱり白が良かったかも(。´Д⊂)
ダイソーの歯ブラシスタンドを逆さま立てて、電動歯ブラシの本体立ててます♪ 次男と長男でブラシを変えて使ってもらおうと思ってたのに、次男は俺だけのと譲らず(T-T) 長男が娘とピンク使ってくれてます(´・ω・`) キャンドゥで硅藻土の石けん置きを発見したので歯ブラシスタンドの下に⭐ 白がなくて残念だったけど、100円ならと購入♥ うがい薬とコップ下はkarariの白いのです⭐ でもやっぱり白が良かったかも(。´Д⊂)
yuki15
yuki15
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ソニッケアやめました。 15年くらい、買い換えて買い換え使ってましたが、故障が多いのでやっと諦めました(笑) そこで歯ブラシ収納見直し。 歯ブラシを色々試してますが、今のところシステマの歯ブラシが一番お気に入りです(///ω///)♪
ソニッケアやめました。 15年くらい、買い換えて買い換え使ってましたが、故障が多いのでやっと諦めました(笑) そこで歯ブラシ収納見直し。 歯ブラシを色々試してますが、今のところシステマの歯ブラシが一番お気に入りです(///ω///)♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
francemi58さんの実例写真
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
francemi58
francemi58
mi-さんの実例写真
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
mi-
mi-
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
ずっとどうにかしたかった子供達の電動歯ブラシの充電場所。 洗面所の壁にどうすれば背の高い電動歯ブラシが倒れないように充電コーナーを作れるかなかなか思いつかなくて、作るとなると面倒くさいなぁと日々悶々としていましたが、 ダイソーでこんなハウス型のウォールインテリアを発見!👀 見つけた瞬間「これだ!!」と思いました🤣 板はアンティークワックスで塗ってます😊
ずっとどうにかしたかった子供達の電動歯ブラシの充電場所。 洗面所の壁にどうすれば背の高い電動歯ブラシが倒れないように充電コーナーを作れるかなかなか思いつかなくて、作るとなると面倒くさいなぁと日々悶々としていましたが、 ダイソーでこんなハウス型のウォールインテリアを発見!👀 見つけた瞬間「これだ!!」と思いました🤣 板はアンティークワックスで塗ってます😊
Shoko
Shoko
ronmaruさんの実例写真
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ 電動歯ブラシの置き場に困っていたので スリコで買ったペグボードと専用フックで作ってみました✨ かなり生活感が出ちゃってるけど😅 プチプラで出来たし! とっても使いやすくなったよ〜💖 木枠を付けても〜カッコいいかもね❣️ このままじゃシンプル過ぎるから… また考えよう〜っと! (*´・∀・)*´-∀-)ウン✨
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ 電動歯ブラシの置き場に困っていたので スリコで買ったペグボードと専用フックで作ってみました✨ かなり生活感が出ちゃってるけど😅 プチプラで出来たし! とっても使いやすくなったよ〜💖 木枠を付けても〜カッコいいかもね❣️ このままじゃシンプル過ぎるから… また考えよう〜っと! (*´・∀・)*´-∀-)ウン✨
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
jyumiさんの実例写真
主人と子供が使ってる電動歯ブラシ。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドに歯ブラシ部分を収納してたけど、穴底についたカビを取ることが難しいとは思ってたんです。 先日、歯磨きをしてる時にふと壁に取り付けたダイソーのプラ有効ボードの3連フックに何気にかけてみたら…。 !!(*_*)いいんじゃない!! 水切れ、早そうだし! 娘の髪ゴムをかけてたけど、浅くて取れやすいから、しばらく空白地帯だったので我ながらナイス!と思った瞬間でした。 あとは…使う人がここに戻してくれたら言うことないですが…。
主人と子供が使ってる電動歯ブラシ。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドに歯ブラシ部分を収納してたけど、穴底についたカビを取ることが難しいとは思ってたんです。 先日、歯磨きをしてる時にふと壁に取り付けたダイソーのプラ有効ボードの3連フックに何気にかけてみたら…。 !!(*_*)いいんじゃない!! 水切れ、早そうだし! 娘の髪ゴムをかけてたけど、浅くて取れやすいから、しばらく空白地帯だったので我ながらナイス!と思った瞬間でした。 あとは…使う人がここに戻してくれたら言うことないですが…。
jyumi
jyumi
marinohashikamoさんの実例写真
電動歯ブラシを導入‼️ 珪藻土で水切れよくしてみた🤗
電動歯ブラシを導入‼️ 珪藻土で水切れよくしてみた🤗
marinohashikamo
marinohashikamo
3LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
磁石でくっつける収納をしたかったのです!
磁石でくっつける収納をしたかったのです!
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
電動歯ブラシの小分け収納♪100均の冷蔵庫内の小分け収納を使って☆
電動歯ブラシの小分け収納♪100均の冷蔵庫内の小分け収納を使って☆
Megumi
Megumi
家族
HKSさんの実例写真
ごちゃごちゃな絵面でお見苦しい事、お許し下さいませね。 おウチにあるデンタル系グッズです。 避難時用に準備しているものがまだありますが出せるだけ出してみました。 dental系もついつい良いものがあると聞けば、買ってしまいますね。 歯学界の分野も発展が顕著だからデンタルケア イコール 全身のケアに繋がるので、クリニック以外でも情報収集しながら買う事も使う事も楽しみにしてます。 長く、そして、本体も買い替えながら使っているのはPHILIPS社製のsoniケアの電動歯ブラシと電動フロス。 これはもう、私の中の偏愛グッズ。 dentalクリニックでおススメされて、あの歯がツルツルになる感覚を知ってから、もう数十年使っています。 自分で手動の歯ブラシもしますが、仕上げはやっぱりソニケアでします。 歯磨き粉、フロス、変わり種は歯のマニキュアかな? ホワイトニングするもの。 舌ケアグッズは必須。 金属製のは長く使っていますが、金属の舌触りが気になり今は余り使っていません。 私は、特にフロスをする事が好きなのでフロスを見かけるとついつい買ってしまいます。 一昨年DAISOでフロスを数個、お試しで購入してみましたがクリニック系のフロスと何ら遜色がなくて驚きました。 以来、こちらも使っています。 今一番のお気に入りはbulyのおいしい(笑笑)歯磨き粉と、画期的成分ポリリン配合のデンタルリンスです。 一日おきに、歯の強化の為にフッ素洗口液も使っています。 色々あると目にも楽しいので、コロナ禍になってから、特に衛生面も気になりますから楽しんでケア出来るようにしてます。
ごちゃごちゃな絵面でお見苦しい事、お許し下さいませね。 おウチにあるデンタル系グッズです。 避難時用に準備しているものがまだありますが出せるだけ出してみました。 dental系もついつい良いものがあると聞けば、買ってしまいますね。 歯学界の分野も発展が顕著だからデンタルケア イコール 全身のケアに繋がるので、クリニック以外でも情報収集しながら買う事も使う事も楽しみにしてます。 長く、そして、本体も買い替えながら使っているのはPHILIPS社製のsoniケアの電動歯ブラシと電動フロス。 これはもう、私の中の偏愛グッズ。 dentalクリニックでおススメされて、あの歯がツルツルになる感覚を知ってから、もう数十年使っています。 自分で手動の歯ブラシもしますが、仕上げはやっぱりソニケアでします。 歯磨き粉、フロス、変わり種は歯のマニキュアかな? ホワイトニングするもの。 舌ケアグッズは必須。 金属製のは長く使っていますが、金属の舌触りが気になり今は余り使っていません。 私は、特にフロスをする事が好きなのでフロスを見かけるとついつい買ってしまいます。 一昨年DAISOでフロスを数個、お試しで購入してみましたがクリニック系のフロスと何ら遜色がなくて驚きました。 以来、こちらも使っています。 今一番のお気に入りはbulyのおいしい(笑笑)歯磨き粉と、画期的成分ポリリン配合のデンタルリンスです。 一日おきに、歯の強化の為にフッ素洗口液も使っています。 色々あると目にも楽しいので、コロナ禍になってから、特に衛生面も気になりますから楽しんでケア出来るようにしてます。
HKS
HKS
家族
tapiiさんの実例写真
歯ブラシとうがい用コップを吊るす収納に変更しました。夫だけ同意得られず歯ブラシ立てですが...。 あとはコップを白くて持ち手の四角い無印良品のものにしたかったのですが、廃盤になってしまったようで、他に似たものがないか探しています。どなたかご存知でしたら教えてください☆
歯ブラシとうがい用コップを吊るす収納に変更しました。夫だけ同意得られず歯ブラシ立てですが...。 あとはコップを白くて持ち手の四角い無印良品のものにしたかったのですが、廃盤になってしまったようで、他に似たものがないか探しています。どなたかご存知でしたら教えてください☆
tapii
tapii
3LDK | 家族
hakuさんの実例写真
OMRONの歯ブラシスタンドにムーミンパパとムーミンママのフィギュアを貼ってみました♪
OMRONの歯ブラシスタンドにムーミンパパとムーミンママのフィギュアを貼ってみました♪
haku
haku
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
洗面台にはセリアの貼ってはがせるフィルム歯ブラシホルダーで孫2人と娘2人の歯ブラシを。私は電動歯ブラシなので棚に。その下にはダイソーの歯磨きコップを吊り下げてます。 ダイソーの泡ディスペンサーにニトリのラベルをペタリ、ディスペンサーの下はセリアの珪藻土を。 無印良品の化粧水と乳液は娘ちゃん愛用品。 孫ちゃんの預かりが始まったので、洗面台の見直しでした。
洗面台にはセリアの貼ってはがせるフィルム歯ブラシホルダーで孫2人と娘2人の歯ブラシを。私は電動歯ブラシなので棚に。その下にはダイソーの歯磨きコップを吊り下げてます。 ダイソーの泡ディスペンサーにニトリのラベルをペタリ、ディスペンサーの下はセリアの珪藻土を。 無印良品の化粧水と乳液は娘ちゃん愛用品。 孫ちゃんの預かりが始まったので、洗面台の見直しでした。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Yuko.sさんの実例写真
電動歯ブラシコックピットw セリアのステンレス歯ブラシホルダーを貼り付けようと思ったとき、買ったはいいけどどこに使って良いか迷子になっていたダイソーのメタルタイルを合わせてみました。 歯ブラシホルダーは直付けじゃなくて、後ろにマグネットシートかましてあるので取り外し可能で洗えるようになってます。 オシャレ度は正直低いけど、子どもが扉を開けた時にワクワク感が増したら良いなと思ってます。
電動歯ブラシコックピットw セリアのステンレス歯ブラシホルダーを貼り付けようと思ったとき、買ったはいいけどどこに使って良いか迷子になっていたダイソーのメタルタイルを合わせてみました。 歯ブラシホルダーは直付けじゃなくて、後ろにマグネットシートかましてあるので取り外し可能で洗えるようになってます。 オシャレ度は正直低いけど、子どもが扉を開けた時にワクワク感が増したら良いなと思ってます。
Yuko.s
Yuko.s
jeyさんの実例写真
コップを浮かせる収納に変更。 歯ブラシなどの下に珪藻土は敷いていますが 掃除をより楽にするため 他のものもなるべく浮かせる収納に していきたいなと思っています。
コップを浮かせる収納に変更。 歯ブラシなどの下に珪藻土は敷いていますが 掃除をより楽にするため 他のものもなるべく浮かせる収納に していきたいなと思っています。
jey
jey
3LDK
もっと見る

ダイソー 電動歯ブラシの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 電動歯ブラシ

71枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayagonさんの実例写真
洗面所収納。 電動歯ブラシの収納。
洗面所収納。 電動歯ブラシの収納。
ayagon
ayagon
mwkさんの実例写真
mwk
mwk
家族
yuiさんの実例写真
2LDKのお部屋に引っ越しました♡ これから少しずつお部屋を片付けてアップしていきたいです😊 まず、我が家の洗面所🪥 電動歯ブラシの充電スタンドは一つにして、他は百均のチューブスタンド?チューブホルダー?に置いてます!! 電動歯ブラシそのまま立たせると倒れてきて面倒だし、でもいいスタンド見つからないし。。 と思っていたのですが、このホルダーにしてからは倒れても落ちてこないしお気に入りです♡
2LDKのお部屋に引っ越しました♡ これから少しずつお部屋を片付けてアップしていきたいです😊 まず、我が家の洗面所🪥 電動歯ブラシの充電スタンドは一つにして、他は百均のチューブスタンド?チューブホルダー?に置いてます!! 電動歯ブラシそのまま立たせると倒れてきて面倒だし、でもいいスタンド見つからないし。。 と思っていたのですが、このホルダーにしてからは倒れても落ちてこないしお気に入りです♡
yui
yui
2DK | 家族
nanappe621さんの実例写真
狭い洗面台収納が広く使えるようにしました!歯磨きコップは、磁石で逆さに!
狭い洗面台収納が広く使えるようにしました!歯磨きコップは、磁石で逆さに!
nanappe621
nanappe621
merutoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,950
今日のピックワードの「洗面台」です(*^^*) 我が家は建売住宅で、洗面所収納が茶色で暗かったのでナチュラル木目のリメイクシートをはってます。 洗面台は掃除しやすいようなるべく物を置かないようにしてます。 左側は夫(美容オタク)のもの 真ん中はお口のケア系 右側は電動歯ブラシと電気シェーバーの充電場所
今日のピックワードの「洗面台」です(*^^*) 我が家は建売住宅で、洗面所収納が茶色で暗かったのでナチュラル木目のリメイクシートをはってます。 洗面台は掃除しやすいようなるべく物を置かないようにしてます。 左側は夫(美容オタク)のもの 真ん中はお口のケア系 右側は電動歯ブラシと電気シェーバーの充電場所
meruto
meruto
4LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
令和に入ってからのDIY。 電動歯ブラシの先っぽ置き♡
令和に入ってからのDIY。 電動歯ブラシの先っぽ置き♡
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
h3さんの実例写真
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
h3
h3
yuki15さんの実例写真
ダイソーの歯ブラシスタンドを逆さま立てて、電動歯ブラシの本体立ててます♪ 次男と長男でブラシを変えて使ってもらおうと思ってたのに、次男は俺だけのと譲らず(T-T) 長男が娘とピンク使ってくれてます(´・ω・`) キャンドゥで硅藻土の石けん置きを発見したので歯ブラシスタンドの下に⭐ 白がなくて残念だったけど、100円ならと購入♥ うがい薬とコップ下はkarariの白いのです⭐ でもやっぱり白が良かったかも(。´Д⊂)
ダイソーの歯ブラシスタンドを逆さま立てて、電動歯ブラシの本体立ててます♪ 次男と長男でブラシを変えて使ってもらおうと思ってたのに、次男は俺だけのと譲らず(T-T) 長男が娘とピンク使ってくれてます(´・ω・`) キャンドゥで硅藻土の石けん置きを発見したので歯ブラシスタンドの下に⭐ 白がなくて残念だったけど、100円ならと購入♥ うがい薬とコップ下はkarariの白いのです⭐ でもやっぱり白が良かったかも(。´Д⊂)
yuki15
yuki15
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ソニッケアやめました。 15年くらい、買い換えて買い換え使ってましたが、故障が多いのでやっと諦めました(笑) そこで歯ブラシ収納見直し。 歯ブラシを色々試してますが、今のところシステマの歯ブラシが一番お気に入りです(///ω///)♪
ソニッケアやめました。 15年くらい、買い換えて買い換え使ってましたが、故障が多いのでやっと諦めました(笑) そこで歯ブラシ収納見直し。 歯ブラシを色々試してますが、今のところシステマの歯ブラシが一番お気に入りです(///ω///)♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
francemi58さんの実例写真
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
francemi58
francemi58
mi-さんの実例写真
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
mi-
mi-
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
ずっとどうにかしたかった子供達の電動歯ブラシの充電場所。 洗面所の壁にどうすれば背の高い電動歯ブラシが倒れないように充電コーナーを作れるかなかなか思いつかなくて、作るとなると面倒くさいなぁと日々悶々としていましたが、 ダイソーでこんなハウス型のウォールインテリアを発見!👀 見つけた瞬間「これだ!!」と思いました🤣 板はアンティークワックスで塗ってます😊
ずっとどうにかしたかった子供達の電動歯ブラシの充電場所。 洗面所の壁にどうすれば背の高い電動歯ブラシが倒れないように充電コーナーを作れるかなかなか思いつかなくて、作るとなると面倒くさいなぁと日々悶々としていましたが、 ダイソーでこんなハウス型のウォールインテリアを発見!👀 見つけた瞬間「これだ!!」と思いました🤣 板はアンティークワックスで塗ってます😊
Shoko
Shoko
ronmaruさんの実例写真
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ 電動歯ブラシの置き場に困っていたので スリコで買ったペグボードと専用フックで作ってみました✨ かなり生活感が出ちゃってるけど😅 プチプラで出来たし! とっても使いやすくなったよ〜💖 木枠を付けても〜カッコいいかもね❣️ このままじゃシンプル過ぎるから… また考えよう〜っと! (*´・∀・)*´-∀-)ウン✨
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ 電動歯ブラシの置き場に困っていたので スリコで買ったペグボードと専用フックで作ってみました✨ かなり生活感が出ちゃってるけど😅 プチプラで出来たし! とっても使いやすくなったよ〜💖 木枠を付けても〜カッコいいかもね❣️ このままじゃシンプル過ぎるから… また考えよう〜っと! (*´・∀・)*´-∀-)ウン✨
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
jyumiさんの実例写真
主人と子供が使ってる電動歯ブラシ。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドに歯ブラシ部分を収納してたけど、穴底についたカビを取ることが難しいとは思ってたんです。 先日、歯磨きをしてる時にふと壁に取り付けたダイソーのプラ有効ボードの3連フックに何気にかけてみたら…。 !!(*_*)いいんじゃない!! 水切れ、早そうだし! 娘の髪ゴムをかけてたけど、浅くて取れやすいから、しばらく空白地帯だったので我ながらナイス!と思った瞬間でした。 あとは…使う人がここに戻してくれたら言うことないですが…。
主人と子供が使ってる電動歯ブラシ。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドに歯ブラシ部分を収納してたけど、穴底についたカビを取ることが難しいとは思ってたんです。 先日、歯磨きをしてる時にふと壁に取り付けたダイソーのプラ有効ボードの3連フックに何気にかけてみたら…。 !!(*_*)いいんじゃない!! 水切れ、早そうだし! 娘の髪ゴムをかけてたけど、浅くて取れやすいから、しばらく空白地帯だったので我ながらナイス!と思った瞬間でした。 あとは…使う人がここに戻してくれたら言うことないですが…。
jyumi
jyumi
marinohashikamoさんの実例写真
電動歯ブラシを導入‼️ 珪藻土で水切れよくしてみた🤗
電動歯ブラシを導入‼️ 珪藻土で水切れよくしてみた🤗
marinohashikamo
marinohashikamo
3LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
磁石でくっつける収納をしたかったのです!
磁石でくっつける収納をしたかったのです!
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
電動歯ブラシの小分け収納♪100均の冷蔵庫内の小分け収納を使って☆
電動歯ブラシの小分け収納♪100均の冷蔵庫内の小分け収納を使って☆
Megumi
Megumi
家族
HKSさんの実例写真
ごちゃごちゃな絵面でお見苦しい事、お許し下さいませね。 おウチにあるデンタル系グッズです。 避難時用に準備しているものがまだありますが出せるだけ出してみました。 dental系もついつい良いものがあると聞けば、買ってしまいますね。 歯学界の分野も発展が顕著だからデンタルケア イコール 全身のケアに繋がるので、クリニック以外でも情報収集しながら買う事も使う事も楽しみにしてます。 長く、そして、本体も買い替えながら使っているのはPHILIPS社製のsoniケアの電動歯ブラシと電動フロス。 これはもう、私の中の偏愛グッズ。 dentalクリニックでおススメされて、あの歯がツルツルになる感覚を知ってから、もう数十年使っています。 自分で手動の歯ブラシもしますが、仕上げはやっぱりソニケアでします。 歯磨き粉、フロス、変わり種は歯のマニキュアかな? ホワイトニングするもの。 舌ケアグッズは必須。 金属製のは長く使っていますが、金属の舌触りが気になり今は余り使っていません。 私は、特にフロスをする事が好きなのでフロスを見かけるとついつい買ってしまいます。 一昨年DAISOでフロスを数個、お試しで購入してみましたがクリニック系のフロスと何ら遜色がなくて驚きました。 以来、こちらも使っています。 今一番のお気に入りはbulyのおいしい(笑笑)歯磨き粉と、画期的成分ポリリン配合のデンタルリンスです。 一日おきに、歯の強化の為にフッ素洗口液も使っています。 色々あると目にも楽しいので、コロナ禍になってから、特に衛生面も気になりますから楽しんでケア出来るようにしてます。
ごちゃごちゃな絵面でお見苦しい事、お許し下さいませね。 おウチにあるデンタル系グッズです。 避難時用に準備しているものがまだありますが出せるだけ出してみました。 dental系もついつい良いものがあると聞けば、買ってしまいますね。 歯学界の分野も発展が顕著だからデンタルケア イコール 全身のケアに繋がるので、クリニック以外でも情報収集しながら買う事も使う事も楽しみにしてます。 長く、そして、本体も買い替えながら使っているのはPHILIPS社製のsoniケアの電動歯ブラシと電動フロス。 これはもう、私の中の偏愛グッズ。 dentalクリニックでおススメされて、あの歯がツルツルになる感覚を知ってから、もう数十年使っています。 自分で手動の歯ブラシもしますが、仕上げはやっぱりソニケアでします。 歯磨き粉、フロス、変わり種は歯のマニキュアかな? ホワイトニングするもの。 舌ケアグッズは必須。 金属製のは長く使っていますが、金属の舌触りが気になり今は余り使っていません。 私は、特にフロスをする事が好きなのでフロスを見かけるとついつい買ってしまいます。 一昨年DAISOでフロスを数個、お試しで購入してみましたがクリニック系のフロスと何ら遜色がなくて驚きました。 以来、こちらも使っています。 今一番のお気に入りはbulyのおいしい(笑笑)歯磨き粉と、画期的成分ポリリン配合のデンタルリンスです。 一日おきに、歯の強化の為にフッ素洗口液も使っています。 色々あると目にも楽しいので、コロナ禍になってから、特に衛生面も気になりますから楽しんでケア出来るようにしてます。
HKS
HKS
家族
tapiiさんの実例写真
歯ブラシとうがい用コップを吊るす収納に変更しました。夫だけ同意得られず歯ブラシ立てですが...。 あとはコップを白くて持ち手の四角い無印良品のものにしたかったのですが、廃盤になってしまったようで、他に似たものがないか探しています。どなたかご存知でしたら教えてください☆
歯ブラシとうがい用コップを吊るす収納に変更しました。夫だけ同意得られず歯ブラシ立てですが...。 あとはコップを白くて持ち手の四角い無印良品のものにしたかったのですが、廃盤になってしまったようで、他に似たものがないか探しています。どなたかご存知でしたら教えてください☆
tapii
tapii
3LDK | 家族
hakuさんの実例写真
OMRONの歯ブラシスタンドにムーミンパパとムーミンママのフィギュアを貼ってみました♪
OMRONの歯ブラシスタンドにムーミンパパとムーミンママのフィギュアを貼ってみました♪
haku
haku
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
洗面台にはセリアの貼ってはがせるフィルム歯ブラシホルダーで孫2人と娘2人の歯ブラシを。私は電動歯ブラシなので棚に。その下にはダイソーの歯磨きコップを吊り下げてます。 ダイソーの泡ディスペンサーにニトリのラベルをペタリ、ディスペンサーの下はセリアの珪藻土を。 無印良品の化粧水と乳液は娘ちゃん愛用品。 孫ちゃんの預かりが始まったので、洗面台の見直しでした。
洗面台にはセリアの貼ってはがせるフィルム歯ブラシホルダーで孫2人と娘2人の歯ブラシを。私は電動歯ブラシなので棚に。その下にはダイソーの歯磨きコップを吊り下げてます。 ダイソーの泡ディスペンサーにニトリのラベルをペタリ、ディスペンサーの下はセリアの珪藻土を。 無印良品の化粧水と乳液は娘ちゃん愛用品。 孫ちゃんの預かりが始まったので、洗面台の見直しでした。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Yuko.sさんの実例写真
電動歯ブラシコックピットw セリアのステンレス歯ブラシホルダーを貼り付けようと思ったとき、買ったはいいけどどこに使って良いか迷子になっていたダイソーのメタルタイルを合わせてみました。 歯ブラシホルダーは直付けじゃなくて、後ろにマグネットシートかましてあるので取り外し可能で洗えるようになってます。 オシャレ度は正直低いけど、子どもが扉を開けた時にワクワク感が増したら良いなと思ってます。
電動歯ブラシコックピットw セリアのステンレス歯ブラシホルダーを貼り付けようと思ったとき、買ったはいいけどどこに使って良いか迷子になっていたダイソーのメタルタイルを合わせてみました。 歯ブラシホルダーは直付けじゃなくて、後ろにマグネットシートかましてあるので取り外し可能で洗えるようになってます。 オシャレ度は正直低いけど、子どもが扉を開けた時にワクワク感が増したら良いなと思ってます。
Yuko.s
Yuko.s
jeyさんの実例写真
コップを浮かせる収納に変更。 歯ブラシなどの下に珪藻土は敷いていますが 掃除をより楽にするため 他のものもなるべく浮かせる収納に していきたいなと思っています。
コップを浮かせる収納に変更。 歯ブラシなどの下に珪藻土は敷いていますが 掃除をより楽にするため 他のものもなるべく浮かせる収納に していきたいなと思っています。
jey
jey
3LDK
もっと見る

ダイソー 電動歯ブラシの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ