ダイソー 魚焼きグリル

39枚の部屋写真から36枚をセレクト
orange-toastさんの実例写真
私はトースターを持っていないので、トーストを焼く時は魚焼きグリルを使っています。 今までは汚さないために、アルミホイルを敷いていたのだけど、毎回ゴミになるのが気になっていました😅 その時に見つけたのがコレ✨ DAISOのアウトドア用品の売り場にありました。 さっと洗えば何度も使えるし、チーズトーストを作っても溶けたチーズのこびりつきもなく、スルッと取れます😊 コレを使うようになってから、ゴミも減り、プチストレスも無くなりました🎵 結構長く使えるので、めっちゃおすすめします💗
私はトースターを持っていないので、トーストを焼く時は魚焼きグリルを使っています。 今までは汚さないために、アルミホイルを敷いていたのだけど、毎回ゴミになるのが気になっていました😅 その時に見つけたのがコレ✨ DAISOのアウトドア用品の売り場にありました。 さっと洗えば何度も使えるし、チーズトーストを作っても溶けたチーズのこびりつきもなく、スルッと取れます😊 コレを使うようになってから、ゴミも減り、プチストレスも無くなりました🎵 結構長く使えるので、めっちゃおすすめします💗
orange-toast
orange-toast
家族
nanaさんの実例写真
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
nana
nana
1K | 一人暮らし
k.9180さんの実例写真
おままごとキッチンの裏側。 コンロスイッチや水栓は回る仕様に。魚焼きグリルもつけてみた♪ 手前のイスもDIYしたもの。 子供たちがそれぞれ選んだno.付き☆
おままごとキッチンの裏側。 コンロスイッチや水栓は回る仕様に。魚焼きグリルもつけてみた♪ 手前のイスもDIYしたもの。 子供たちがそれぞれ選んだno.付き☆
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
おままごとキッチン少しお直ししました。 途中経過です。 水道の蛇口を付けたり 魚焼きグリルとオーブン的なもの付けました。 ガーランドなどクリスマスバージョン☆
おままごとキッチン少しお直ししました。 途中経過です。 水道の蛇口を付けたり 魚焼きグリルとオーブン的なもの付けました。 ガーランドなどクリスマスバージョン☆
mont-blue
mont-blue
家族
akezouさんの実例写真
うちは魚焼きグリルは、ほとんど使いません。 何故なら…洗うの面倒なので😅 だから、捨てるようないらなくなったフライパンに、クッキングシートを敷いて 魚を焼いてました。 でも、やっぱり皮が微妙にシートにこびりつき、こげた部分がとれてしまう😭 こないだダイソーさんで見つけたこのホイル すごいです😆 大人気💛ってポップに書いてあり、買ってみたら シリコン加工がしてあるらしく 鮭を焼いても、スルッスルで焼けました💛 しかも、ちゃんと焦げ目もついたまま😊 グリルも汚れず、ホイルを捨てるだけ フライパンは匂いがつくから、クレンザーで洗えばok、楽ちんです💛 グリル洗いが面倒な方は是非😆 秋刀魚だけは、グリルで焼いてたけど このホイルなら、皮もつかず、ちゃんと焼けるかも✨ ダイソーさん、ありがとうございます😆
うちは魚焼きグリルは、ほとんど使いません。 何故なら…洗うの面倒なので😅 だから、捨てるようないらなくなったフライパンに、クッキングシートを敷いて 魚を焼いてました。 でも、やっぱり皮が微妙にシートにこびりつき、こげた部分がとれてしまう😭 こないだダイソーさんで見つけたこのホイル すごいです😆 大人気💛ってポップに書いてあり、買ってみたら シリコン加工がしてあるらしく 鮭を焼いても、スルッスルで焼けました💛 しかも、ちゃんと焦げ目もついたまま😊 グリルも汚れず、ホイルを捨てるだけ フライパンは匂いがつくから、クレンザーで洗えばok、楽ちんです💛 グリル洗いが面倒な方は是非😆 秋刀魚だけは、グリルで焼いてたけど このホイルなら、皮もつかず、ちゃんと焼けるかも✨ ダイソーさん、ありがとうございます😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
tocoさんの実例写真
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
toco
toco
家族
Natsuさんの実例写真
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日UPしたダイソーのステンレストレー。 フチが持ち手代わりになるので熱々も取り出しやすいです。 オーブン、トースター、魚焼きグリルOK。 (電子レンジはNGです🙅🏻‍♀️) 軽い・割れない・錆びない・こびりつきにくい♪ カットした食材入れにも⭕️ 重ねてコンパクト👍 他の100均のステンレストレーもいろいろ持ってます。 雑貨としても多用途で大好きです。
昨日UPしたダイソーのステンレストレー。 フチが持ち手代わりになるので熱々も取り出しやすいです。 オーブン、トースター、魚焼きグリルOK。 (電子レンジはNGです🙅🏻‍♀️) 軽い・割れない・錆びない・こびりつきにくい♪ カットした食材入れにも⭕️ 重ねてコンパクト👍 他の100均のステンレストレーもいろいろ持ってます。 雑貨としても多用途で大好きです。
soramame
soramame
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
昨日はお休みだったので気になっていた グリルや換気扇のお掃除をしました。 グリルは無水タイプなんですが 食材から出た水分が敷いていた アルミホイルの下に入り込み焦げついて 落とすのに一苦労😓 アルミホイルを敷いているので下の状態も 確認しにくくて💦 (え❓毎回掃除すればいい❓ それが出来たら焦げ付かせないはず😓) で、ダイソーのこの商品をアルミホイルの上に 敷いてみました✨ 食材から出た水分や油を吸い込んでくれる敷石。 ✨消臭効果でニオイスッキリ ✨炭火焼風に美味しく焼ける ですって❣ とりあえず掃除が楽になるか試してみます♪
昨日はお休みだったので気になっていた グリルや換気扇のお掃除をしました。 グリルは無水タイプなんですが 食材から出た水分が敷いていた アルミホイルの下に入り込み焦げついて 落とすのに一苦労😓 アルミホイルを敷いているので下の状態も 確認しにくくて💦 (え❓毎回掃除すればいい❓ それが出来たら焦げ付かせないはず😓) で、ダイソーのこの商品をアルミホイルの上に 敷いてみました✨ 食材から出た水分や油を吸い込んでくれる敷石。 ✨消臭効果でニオイスッキリ ✨炭火焼風に美味しく焼ける ですって❣ とりあえず掃除が楽になるか試してみます♪
maro
maro
家族
Leeさんの実例写真
☆☆☆おままごとキッチン④☆☆☆ お魚グリルとオーブン♬ グリルはタイマーとライト付きです♬ 開きすぎないようにボールチェーン付き
☆☆☆おままごとキッチン④☆☆☆ お魚グリルとオーブン♬ グリルはタイマーとライト付きです♬ 開きすぎないようにボールチェーン付き
Lee
Lee
家族
iicccさんの実例写真
段ボールキッチングリル周辺◡̈♡
段ボールキッチングリル周辺◡̈♡
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■メッシュたわし セリア 魚焼きグリル専用たわしとして使用しています。
■メッシュたわし セリア 魚焼きグリル専用たわしとして使用しています。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
魚焼きグリルの排気口。 油汚れやフライパンからこぼれた具材が ココに落ちて掃除が大変>_< 排気口カバーをアルミホイルで包んで。 更にアルミホイル(今回は黒いアルミホイルを使ってるけど100円ショップに色々可愛いのがあります❤︎)を、 排気口を覆えるサイズに切って三つ折りにして。 その裏面にダイソーの「マグネット、カットタイプ粘着付き」を所々貼って、 排気口にピタッと貼り付けています。 磁石なので動かないし、汚れてきたらまたアルミホイルと磁石で作るだけ。 我が家では1ヶ月に一度位のペースで作り替え。 排気口まわりが綺麗に保てて、掃除が楽チンです☆
魚焼きグリルの排気口。 油汚れやフライパンからこぼれた具材が ココに落ちて掃除が大変>_< 排気口カバーをアルミホイルで包んで。 更にアルミホイル(今回は黒いアルミホイルを使ってるけど100円ショップに色々可愛いのがあります❤︎)を、 排気口を覆えるサイズに切って三つ折りにして。 その裏面にダイソーの「マグネット、カットタイプ粘着付き」を所々貼って、 排気口にピタッと貼り付けています。 磁石なので動かないし、汚れてきたらまたアルミホイルと磁石で作るだけ。 我が家では1ヶ月に一度位のペースで作り替え。 排気口まわりが綺麗に保てて、掃除が楽チンです☆
kana
kana
家族
samanthakitchenさんの実例写真
今日はIH周りを拭き掃除したり、魚焼きグリルのガラスのところを洗ったりしました゚+。:.゚ஐ♡ 自分にしかわからないけどスッキリしました♡
今日はIH周りを拭き掃除したり、魚焼きグリルのガラスのところを洗ったりしました゚+。:.゚ஐ♡ 自分にしかわからないけどスッキリしました♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
e..naaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥3,490
賃貸なので ガスコンロ。 魚焼きグリルは使わない派✋ 今日作った、味噌汁あるところが 中々生活感でちゃってるけど😅 ガスコンロ周りの隙間埋めてることで 掃除が本当に楽っ👏 台所周りパストリーゼ必須。 色んなところに吹きかけてる。 アルコールの匂いだけで 綺麗になってる感。 そして、Francfrancのオイルビネガー 欲しかったけど とりあえずニトリで。と思って 使ってみたけど優秀でした。 きっと液漏れするんだろうなて思ってたけど 裏切られました。
賃貸なので ガスコンロ。 魚焼きグリルは使わない派✋ 今日作った、味噌汁あるところが 中々生活感でちゃってるけど😅 ガスコンロ周りの隙間埋めてることで 掃除が本当に楽っ👏 台所周りパストリーゼ必須。 色んなところに吹きかけてる。 アルコールの匂いだけで 綺麗になってる感。 そして、Francfrancのオイルビネガー 欲しかったけど とりあえずニトリで。と思って 使ってみたけど優秀でした。 きっと液漏れするんだろうなて思ってたけど 裏切られました。
e..naa
e..naa
一人暮らし
buchibuchi55さんの実例写真
魚焼きグリルの排気口を、ロゴのアルミホイルで包むと、ゴミ入るの防止。とカッコいい
魚焼きグリルの排気口を、ロゴのアルミホイルで包むと、ゴミ入るの防止。とカッコいい
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
m_geneさんの実例写真
コンロ周りのカバーがそれぞれだいぶ汚れたり傷んだりしてきたので全取っ替えしました。 モロッカン柄の油はねガードはセリア💡 一枚では片側しかガードできないのが気になっていたので、もう1枚を半分に切りアルミテープで裏側から貼り繋いで左右どちらもガードできるようにしました。 コンロカバーは3coinsの大理石柄(?)のものです。 清潔感のある色柄で作りもしっかりしてるように感じます。 コンロ下のシートは確かダイソーだったと思います。 無地ですが左右と奥まで立体カバーになっていて、我が家のコンロのスペースにピッタリサイズすぎて超気分がいいです✨ これでさらに料理が楽しくできます🎵
コンロ周りのカバーがそれぞれだいぶ汚れたり傷んだりしてきたので全取っ替えしました。 モロッカン柄の油はねガードはセリア💡 一枚では片側しかガードできないのが気になっていたので、もう1枚を半分に切りアルミテープで裏側から貼り繋いで左右どちらもガードできるようにしました。 コンロカバーは3coinsの大理石柄(?)のものです。 清潔感のある色柄で作りもしっかりしてるように感じます。 コンロ下のシートは確かダイソーだったと思います。 無地ですが左右と奥まで立体カバーになっていて、我が家のコンロのスペースにピッタリサイズすぎて超気分がいいです✨ これでさらに料理が楽しくできます🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
イベント参加用。 我が家で愛用しているのは アイリスのミラートースター。 まずはデザインに一目惚れ。ミラーなので見た目美しく内側の汚れが目立たないのも助かってます。 我が家ではトースト4枚焼きからグラタン、魚焼きまでこれ1台。 システムキッチンの魚焼きグリルは使用せずこれを愛用しています。 お餅も美味しく焼けるし クッキーも。 掃除もしやすくとても良いのでおすすめです♪ あまり料理得意ではないですがこれのおかげで助かってます♪
イベント参加用。 我が家で愛用しているのは アイリスのミラートースター。 まずはデザインに一目惚れ。ミラーなので見た目美しく内側の汚れが目立たないのも助かってます。 我が家ではトースト4枚焼きからグラタン、魚焼きまでこれ1台。 システムキッチンの魚焼きグリルは使用せずこれを愛用しています。 お餅も美味しく焼けるし クッキーも。 掃除もしやすくとても良いのでおすすめです♪ あまり料理得意ではないですがこれのおかげで助かってます♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
yukieさんの実例写真
コンロ下 お鍋汚い、、、、(笑) 一人(たまに二人)なので十分です。 奥にあるのは未開封の魚焼き用のやつ。 貰ったけど、グリル使うから使わん、、、
コンロ下 お鍋汚い、、、、(笑) 一人(たまに二人)なので十分です。 奥にあるのは未開封の魚焼き用のやつ。 貰ったけど、グリル使うから使わん、、、
yukie
yukie
家族
lunayumiさんの実例写真
この家に住み始めて揃えたキッチングッズはホントにどれも優秀! ・まな板:先日投稿したやつです。 ・ポリ袋スタンド:ディスポーザーで処理できないものや、調理中に出たちょっとしたゴミを捨てるのに便利。ペットボトルを乾かすのにも使えます。 ・キッチンツール10点セット:2000円くらいでシリコンのキッチンツールが10点も!食洗機対応だし、ほぼ継ぎ目もないので清潔に使える♪普段はスタンドごとシンク下の引き出しにしまっています。 ・コンロ奥カバー&ラック:魚焼きグリルの排気口の掃除がめんどくさくて、使うとき以外はカバーをすることに。ついでにヤカンとか鍋とか置けちゃう。 ・シリコンキッチンマット:調理中の滑り止めにもなるし、耐熱性もあるのでオーブンレンジから出したてのものを抵抗なく置ける☆私はダイソーの目盛付きマスキングテープを貼って、食材を切るときの大きさの目安にしてますw
この家に住み始めて揃えたキッチングッズはホントにどれも優秀! ・まな板:先日投稿したやつです。 ・ポリ袋スタンド:ディスポーザーで処理できないものや、調理中に出たちょっとしたゴミを捨てるのに便利。ペットボトルを乾かすのにも使えます。 ・キッチンツール10点セット:2000円くらいでシリコンのキッチンツールが10点も!食洗機対応だし、ほぼ継ぎ目もないので清潔に使える♪普段はスタンドごとシンク下の引き出しにしまっています。 ・コンロ奥カバー&ラック:魚焼きグリルの排気口の掃除がめんどくさくて、使うとき以外はカバーをすることに。ついでにヤカンとか鍋とか置けちゃう。 ・シリコンキッチンマット:調理中の滑り止めにもなるし、耐熱性もあるのでオーブンレンジから出したてのものを抵抗なく置ける☆私はダイソーの目盛付きマスキングテープを貼って、食材を切るときの大きさの目安にしてますw
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
KYON
KYON
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
オキシクリーン漬け☆ ラップ+キッチンペーパー+ラップを排水口のアミアミの下に敷いて、排水口の蓋をしてみたら、ラップだけの時よりもしっかりお湯が張れました(*^^*)❤ 今日は魚焼きグリルの網とトレイも一緒にオキシ漬けです(*≧∀≦*)
オキシクリーン漬け☆ ラップ+キッチンペーパー+ラップを排水口のアミアミの下に敷いて、排水口の蓋をしてみたら、ラップだけの時よりもしっかりお湯が張れました(*^^*)❤ 今日は魚焼きグリルの網とトレイも一緒にオキシ漬けです(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
子供たちがお店屋さんごっこしてる棚がきちゃなくて、ダンボールキッチンをつくりました!!後ろにスノコとめて、魚焼きグリルの引き出しをつけて、ボールでシンクみたいにしてみました(ΦωΦ)黒い丸いのは、余った蓋でねじでとめて、クルクル回るようにしました(*ノωノ)ポッ今度はこれに、扉を付けたいとおもいますニヤ(・∀・)ニヤ
子供たちがお店屋さんごっこしてる棚がきちゃなくて、ダンボールキッチンをつくりました!!後ろにスノコとめて、魚焼きグリルの引き出しをつけて、ボールでシンクみたいにしてみました(ΦωΦ)黒い丸いのは、余った蓋でねじでとめて、クルクル回るようにしました(*ノωノ)ポッ今度はこれに、扉を付けたいとおもいますニヤ(・∀・)ニヤ
jam
jam
sleepy6y6さんの実例写真
今の部屋のお気に入りその3、掃除しやすいタカラスタンダード製コンロまわり。 レンジフードの整流板?が効いてるのか、換気扇が全然ドロドロにならないです。 壁もサッと拭けてマグネット使えるし。 これで魚焼きグリルがあって作業台部分の幅があと10cm広ければ永住したいわってくらい気に入ってるキッチンです。 でも魚焼きグリルが無い代わりにその場所付近にはスパイスラックがあるので片付けが楽です。 良い場所にコンセントもあるので、この冬ミキサー使いまくりましたw 持ち家を考えるときにはキッチンはタカラスタンダードさんにしたいなあと思ってます。ホントに超気に入ってる。
今の部屋のお気に入りその3、掃除しやすいタカラスタンダード製コンロまわり。 レンジフードの整流板?が効いてるのか、換気扇が全然ドロドロにならないです。 壁もサッと拭けてマグネット使えるし。 これで魚焼きグリルがあって作業台部分の幅があと10cm広ければ永住したいわってくらい気に入ってるキッチンです。 でも魚焼きグリルが無い代わりにその場所付近にはスパイスラックがあるので片付けが楽です。 良い場所にコンセントもあるので、この冬ミキサー使いまくりましたw 持ち家を考えるときにはキッチンはタカラスタンダードさんにしたいなあと思ってます。ホントに超気に入ってる。
sleepy6y6
sleepy6y6
1LDK | カップル
kariaさんの実例写真
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
karia
karia
4LDK | 家族
MOCOSARUさんの実例写真
電子レンジとロースター
電子レンジとロースター
MOCOSARU
MOCOSARU
1R | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー 魚焼きグリルが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 魚焼きグリルの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 魚焼きグリル

39枚の部屋写真から36枚をセレクト
orange-toastさんの実例写真
私はトースターを持っていないので、トーストを焼く時は魚焼きグリルを使っています。 今までは汚さないために、アルミホイルを敷いていたのだけど、毎回ゴミになるのが気になっていました😅 その時に見つけたのがコレ✨ DAISOのアウトドア用品の売り場にありました。 さっと洗えば何度も使えるし、チーズトーストを作っても溶けたチーズのこびりつきもなく、スルッと取れます😊 コレを使うようになってから、ゴミも減り、プチストレスも無くなりました🎵 結構長く使えるので、めっちゃおすすめします💗
私はトースターを持っていないので、トーストを焼く時は魚焼きグリルを使っています。 今までは汚さないために、アルミホイルを敷いていたのだけど、毎回ゴミになるのが気になっていました😅 その時に見つけたのがコレ✨ DAISOのアウトドア用品の売り場にありました。 さっと洗えば何度も使えるし、チーズトーストを作っても溶けたチーズのこびりつきもなく、スルッと取れます😊 コレを使うようになってから、ゴミも減り、プチストレスも無くなりました🎵 結構長く使えるので、めっちゃおすすめします💗
orange-toast
orange-toast
家族
nanaさんの実例写真
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
nana
nana
1K | 一人暮らし
k.9180さんの実例写真
おままごとキッチンの裏側。 コンロスイッチや水栓は回る仕様に。魚焼きグリルもつけてみた♪ 手前のイスもDIYしたもの。 子供たちがそれぞれ選んだno.付き☆
おままごとキッチンの裏側。 コンロスイッチや水栓は回る仕様に。魚焼きグリルもつけてみた♪ 手前のイスもDIYしたもの。 子供たちがそれぞれ選んだno.付き☆
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
おままごとキッチン少しお直ししました。 途中経過です。 水道の蛇口を付けたり 魚焼きグリルとオーブン的なもの付けました。 ガーランドなどクリスマスバージョン☆
おままごとキッチン少しお直ししました。 途中経過です。 水道の蛇口を付けたり 魚焼きグリルとオーブン的なもの付けました。 ガーランドなどクリスマスバージョン☆
mont-blue
mont-blue
家族
akezouさんの実例写真
うちは魚焼きグリルは、ほとんど使いません。 何故なら…洗うの面倒なので😅 だから、捨てるようないらなくなったフライパンに、クッキングシートを敷いて 魚を焼いてました。 でも、やっぱり皮が微妙にシートにこびりつき、こげた部分がとれてしまう😭 こないだダイソーさんで見つけたこのホイル すごいです😆 大人気💛ってポップに書いてあり、買ってみたら シリコン加工がしてあるらしく 鮭を焼いても、スルッスルで焼けました💛 しかも、ちゃんと焦げ目もついたまま😊 グリルも汚れず、ホイルを捨てるだけ フライパンは匂いがつくから、クレンザーで洗えばok、楽ちんです💛 グリル洗いが面倒な方は是非😆 秋刀魚だけは、グリルで焼いてたけど このホイルなら、皮もつかず、ちゃんと焼けるかも✨ ダイソーさん、ありがとうございます😆
うちは魚焼きグリルは、ほとんど使いません。 何故なら…洗うの面倒なので😅 だから、捨てるようないらなくなったフライパンに、クッキングシートを敷いて 魚を焼いてました。 でも、やっぱり皮が微妙にシートにこびりつき、こげた部分がとれてしまう😭 こないだダイソーさんで見つけたこのホイル すごいです😆 大人気💛ってポップに書いてあり、買ってみたら シリコン加工がしてあるらしく 鮭を焼いても、スルッスルで焼けました💛 しかも、ちゃんと焦げ目もついたまま😊 グリルも汚れず、ホイルを捨てるだけ フライパンは匂いがつくから、クレンザーで洗えばok、楽ちんです💛 グリル洗いが面倒な方は是非😆 秋刀魚だけは、グリルで焼いてたけど このホイルなら、皮もつかず、ちゃんと焼けるかも✨ ダイソーさん、ありがとうございます😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
tocoさんの実例写真
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
toco
toco
家族
Natsuさんの実例写真
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日UPしたダイソーのステンレストレー。 フチが持ち手代わりになるので熱々も取り出しやすいです。 オーブン、トースター、魚焼きグリルOK。 (電子レンジはNGです🙅🏻‍♀️) 軽い・割れない・錆びない・こびりつきにくい♪ カットした食材入れにも⭕️ 重ねてコンパクト👍 他の100均のステンレストレーもいろいろ持ってます。 雑貨としても多用途で大好きです。
昨日UPしたダイソーのステンレストレー。 フチが持ち手代わりになるので熱々も取り出しやすいです。 オーブン、トースター、魚焼きグリルOK。 (電子レンジはNGです🙅🏻‍♀️) 軽い・割れない・錆びない・こびりつきにくい♪ カットした食材入れにも⭕️ 重ねてコンパクト👍 他の100均のステンレストレーもいろいろ持ってます。 雑貨としても多用途で大好きです。
soramame
soramame
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
昨日はお休みだったので気になっていた グリルや換気扇のお掃除をしました。 グリルは無水タイプなんですが 食材から出た水分が敷いていた アルミホイルの下に入り込み焦げついて 落とすのに一苦労😓 アルミホイルを敷いているので下の状態も 確認しにくくて💦 (え❓毎回掃除すればいい❓ それが出来たら焦げ付かせないはず😓) で、ダイソーのこの商品をアルミホイルの上に 敷いてみました✨ 食材から出た水分や油を吸い込んでくれる敷石。 ✨消臭効果でニオイスッキリ ✨炭火焼風に美味しく焼ける ですって❣ とりあえず掃除が楽になるか試してみます♪
昨日はお休みだったので気になっていた グリルや換気扇のお掃除をしました。 グリルは無水タイプなんですが 食材から出た水分が敷いていた アルミホイルの下に入り込み焦げついて 落とすのに一苦労😓 アルミホイルを敷いているので下の状態も 確認しにくくて💦 (え❓毎回掃除すればいい❓ それが出来たら焦げ付かせないはず😓) で、ダイソーのこの商品をアルミホイルの上に 敷いてみました✨ 食材から出た水分や油を吸い込んでくれる敷石。 ✨消臭効果でニオイスッキリ ✨炭火焼風に美味しく焼ける ですって❣ とりあえず掃除が楽になるか試してみます♪
maro
maro
家族
Leeさんの実例写真
☆☆☆おままごとキッチン④☆☆☆ お魚グリルとオーブン♬ グリルはタイマーとライト付きです♬ 開きすぎないようにボールチェーン付き
☆☆☆おままごとキッチン④☆☆☆ お魚グリルとオーブン♬ グリルはタイマーとライト付きです♬ 開きすぎないようにボールチェーン付き
Lee
Lee
家族
iicccさんの実例写真
段ボールキッチングリル周辺◡̈♡
段ボールキッチングリル周辺◡̈♡
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■メッシュたわし セリア 魚焼きグリル専用たわしとして使用しています。
■メッシュたわし セリア 魚焼きグリル専用たわしとして使用しています。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
¥145,530
魚焼きグリルの排気口。 油汚れやフライパンからこぼれた具材が ココに落ちて掃除が大変>_< 排気口カバーをアルミホイルで包んで。 更にアルミホイル(今回は黒いアルミホイルを使ってるけど100円ショップに色々可愛いのがあります❤︎)を、 排気口を覆えるサイズに切って三つ折りにして。 その裏面にダイソーの「マグネット、カットタイプ粘着付き」を所々貼って、 排気口にピタッと貼り付けています。 磁石なので動かないし、汚れてきたらまたアルミホイルと磁石で作るだけ。 我が家では1ヶ月に一度位のペースで作り替え。 排気口まわりが綺麗に保てて、掃除が楽チンです☆
魚焼きグリルの排気口。 油汚れやフライパンからこぼれた具材が ココに落ちて掃除が大変>_< 排気口カバーをアルミホイルで包んで。 更にアルミホイル(今回は黒いアルミホイルを使ってるけど100円ショップに色々可愛いのがあります❤︎)を、 排気口を覆えるサイズに切って三つ折りにして。 その裏面にダイソーの「マグネット、カットタイプ粘着付き」を所々貼って、 排気口にピタッと貼り付けています。 磁石なので動かないし、汚れてきたらまたアルミホイルと磁石で作るだけ。 我が家では1ヶ月に一度位のペースで作り替え。 排気口まわりが綺麗に保てて、掃除が楽チンです☆
kana
kana
家族
samanthakitchenさんの実例写真
今日はIH周りを拭き掃除したり、魚焼きグリルのガラスのところを洗ったりしました゚+。:.゚ஐ♡ 自分にしかわからないけどスッキリしました♡
今日はIH周りを拭き掃除したり、魚焼きグリルのガラスのところを洗ったりしました゚+。:.゚ஐ♡ 自分にしかわからないけどスッキリしました♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
e..naaさんの実例写真
賃貸なので ガスコンロ。 魚焼きグリルは使わない派✋ 今日作った、味噌汁あるところが 中々生活感でちゃってるけど😅 ガスコンロ周りの隙間埋めてることで 掃除が本当に楽っ👏 台所周りパストリーゼ必須。 色んなところに吹きかけてる。 アルコールの匂いだけで 綺麗になってる感。 そして、Francfrancのオイルビネガー 欲しかったけど とりあえずニトリで。と思って 使ってみたけど優秀でした。 きっと液漏れするんだろうなて思ってたけど 裏切られました。
賃貸なので ガスコンロ。 魚焼きグリルは使わない派✋ 今日作った、味噌汁あるところが 中々生活感でちゃってるけど😅 ガスコンロ周りの隙間埋めてることで 掃除が本当に楽っ👏 台所周りパストリーゼ必須。 色んなところに吹きかけてる。 アルコールの匂いだけで 綺麗になってる感。 そして、Francfrancのオイルビネガー 欲しかったけど とりあえずニトリで。と思って 使ってみたけど優秀でした。 きっと液漏れするんだろうなて思ってたけど 裏切られました。
e..naa
e..naa
一人暮らし
buchibuchi55さんの実例写真
魚焼きグリルの排気口を、ロゴのアルミホイルで包むと、ゴミ入るの防止。とカッコいい
魚焼きグリルの排気口を、ロゴのアルミホイルで包むと、ゴミ入るの防止。とカッコいい
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
m_geneさんの実例写真
コンロ周りのカバーがそれぞれだいぶ汚れたり傷んだりしてきたので全取っ替えしました。 モロッカン柄の油はねガードはセリア💡 一枚では片側しかガードできないのが気になっていたので、もう1枚を半分に切りアルミテープで裏側から貼り繋いで左右どちらもガードできるようにしました。 コンロカバーは3coinsの大理石柄(?)のものです。 清潔感のある色柄で作りもしっかりしてるように感じます。 コンロ下のシートは確かダイソーだったと思います。 無地ですが左右と奥まで立体カバーになっていて、我が家のコンロのスペースにピッタリサイズすぎて超気分がいいです✨ これでさらに料理が楽しくできます🎵
コンロ周りのカバーがそれぞれだいぶ汚れたり傷んだりしてきたので全取っ替えしました。 モロッカン柄の油はねガードはセリア💡 一枚では片側しかガードできないのが気になっていたので、もう1枚を半分に切りアルミテープで裏側から貼り繋いで左右どちらもガードできるようにしました。 コンロカバーは3coinsの大理石柄(?)のものです。 清潔感のある色柄で作りもしっかりしてるように感じます。 コンロ下のシートは確かダイソーだったと思います。 無地ですが左右と奥まで立体カバーになっていて、我が家のコンロのスペースにピッタリサイズすぎて超気分がいいです✨ これでさらに料理が楽しくできます🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
イベント参加用。 我が家で愛用しているのは アイリスのミラートースター。 まずはデザインに一目惚れ。ミラーなので見た目美しく内側の汚れが目立たないのも助かってます。 我が家ではトースト4枚焼きからグラタン、魚焼きまでこれ1台。 システムキッチンの魚焼きグリルは使用せずこれを愛用しています。 お餅も美味しく焼けるし クッキーも。 掃除もしやすくとても良いのでおすすめです♪ あまり料理得意ではないですがこれのおかげで助かってます♪
イベント参加用。 我が家で愛用しているのは アイリスのミラートースター。 まずはデザインに一目惚れ。ミラーなので見た目美しく内側の汚れが目立たないのも助かってます。 我が家ではトースト4枚焼きからグラタン、魚焼きまでこれ1台。 システムキッチンの魚焼きグリルは使用せずこれを愛用しています。 お餅も美味しく焼けるし クッキーも。 掃除もしやすくとても良いのでおすすめです♪ あまり料理得意ではないですがこれのおかげで助かってます♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
yukieさんの実例写真
コンロ下 お鍋汚い、、、、(笑) 一人(たまに二人)なので十分です。 奥にあるのは未開封の魚焼き用のやつ。 貰ったけど、グリル使うから使わん、、、
コンロ下 お鍋汚い、、、、(笑) 一人(たまに二人)なので十分です。 奥にあるのは未開封の魚焼き用のやつ。 貰ったけど、グリル使うから使わん、、、
yukie
yukie
家族
lunayumiさんの実例写真
この家に住み始めて揃えたキッチングッズはホントにどれも優秀! ・まな板:先日投稿したやつです。 ・ポリ袋スタンド:ディスポーザーで処理できないものや、調理中に出たちょっとしたゴミを捨てるのに便利。ペットボトルを乾かすのにも使えます。 ・キッチンツール10点セット:2000円くらいでシリコンのキッチンツールが10点も!食洗機対応だし、ほぼ継ぎ目もないので清潔に使える♪普段はスタンドごとシンク下の引き出しにしまっています。 ・コンロ奥カバー&ラック:魚焼きグリルの排気口の掃除がめんどくさくて、使うとき以外はカバーをすることに。ついでにヤカンとか鍋とか置けちゃう。 ・シリコンキッチンマット:調理中の滑り止めにもなるし、耐熱性もあるのでオーブンレンジから出したてのものを抵抗なく置ける☆私はダイソーの目盛付きマスキングテープを貼って、食材を切るときの大きさの目安にしてますw
この家に住み始めて揃えたキッチングッズはホントにどれも優秀! ・まな板:先日投稿したやつです。 ・ポリ袋スタンド:ディスポーザーで処理できないものや、調理中に出たちょっとしたゴミを捨てるのに便利。ペットボトルを乾かすのにも使えます。 ・キッチンツール10点セット:2000円くらいでシリコンのキッチンツールが10点も!食洗機対応だし、ほぼ継ぎ目もないので清潔に使える♪普段はスタンドごとシンク下の引き出しにしまっています。 ・コンロ奥カバー&ラック:魚焼きグリルの排気口の掃除がめんどくさくて、使うとき以外はカバーをすることに。ついでにヤカンとか鍋とか置けちゃう。 ・シリコンキッチンマット:調理中の滑り止めにもなるし、耐熱性もあるのでオーブンレンジから出したてのものを抵抗なく置ける☆私はダイソーの目盛付きマスキングテープを貼って、食材を切るときの大きさの目安にしてますw
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
KYON
KYON
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
オキシクリーン漬け☆ ラップ+キッチンペーパー+ラップを排水口のアミアミの下に敷いて、排水口の蓋をしてみたら、ラップだけの時よりもしっかりお湯が張れました(*^^*)❤ 今日は魚焼きグリルの網とトレイも一緒にオキシ漬けです(*≧∀≦*)
オキシクリーン漬け☆ ラップ+キッチンペーパー+ラップを排水口のアミアミの下に敷いて、排水口の蓋をしてみたら、ラップだけの時よりもしっかりお湯が張れました(*^^*)❤ 今日は魚焼きグリルの網とトレイも一緒にオキシ漬けです(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
子供たちがお店屋さんごっこしてる棚がきちゃなくて、ダンボールキッチンをつくりました!!後ろにスノコとめて、魚焼きグリルの引き出しをつけて、ボールでシンクみたいにしてみました(ΦωΦ)黒い丸いのは、余った蓋でねじでとめて、クルクル回るようにしました(*ノωノ)ポッ今度はこれに、扉を付けたいとおもいますニヤ(・∀・)ニヤ
子供たちがお店屋さんごっこしてる棚がきちゃなくて、ダンボールキッチンをつくりました!!後ろにスノコとめて、魚焼きグリルの引き出しをつけて、ボールでシンクみたいにしてみました(ΦωΦ)黒い丸いのは、余った蓋でねじでとめて、クルクル回るようにしました(*ノωノ)ポッ今度はこれに、扉を付けたいとおもいますニヤ(・∀・)ニヤ
jam
jam
sleepy6y6さんの実例写真
今の部屋のお気に入りその3、掃除しやすいタカラスタンダード製コンロまわり。 レンジフードの整流板?が効いてるのか、換気扇が全然ドロドロにならないです。 壁もサッと拭けてマグネット使えるし。 これで魚焼きグリルがあって作業台部分の幅があと10cm広ければ永住したいわってくらい気に入ってるキッチンです。 でも魚焼きグリルが無い代わりにその場所付近にはスパイスラックがあるので片付けが楽です。 良い場所にコンセントもあるので、この冬ミキサー使いまくりましたw 持ち家を考えるときにはキッチンはタカラスタンダードさんにしたいなあと思ってます。ホントに超気に入ってる。
今の部屋のお気に入りその3、掃除しやすいタカラスタンダード製コンロまわり。 レンジフードの整流板?が効いてるのか、換気扇が全然ドロドロにならないです。 壁もサッと拭けてマグネット使えるし。 これで魚焼きグリルがあって作業台部分の幅があと10cm広ければ永住したいわってくらい気に入ってるキッチンです。 でも魚焼きグリルが無い代わりにその場所付近にはスパイスラックがあるので片付けが楽です。 良い場所にコンセントもあるので、この冬ミキサー使いまくりましたw 持ち家を考えるときにはキッチンはタカラスタンダードさんにしたいなあと思ってます。ホントに超気に入ってる。
sleepy6y6
sleepy6y6
1LDK | カップル
kariaさんの実例写真
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
karia
karia
4LDK | 家族
MOCOSARUさんの実例写真
電子レンジとロースター
電子レンジとロースター
MOCOSARU
MOCOSARU
1R | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー 魚焼きグリルが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 魚焼きグリルの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ