ダイソー 配線目隠し

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
mandysince2000さんの実例写真
禁断のリビングのテレビボード裏側です。 配線地獄だったのですが、遂に整理しました。 これで少しは火事のリスクが抑えられたかなぁ? 私しかわからない配線になっていますww
禁断のリビングのテレビボード裏側です。 配線地獄だったのですが、遂に整理しました。 これで少しは火事のリスクが抑えられたかなぁ? 私しかわからない配線になっていますww
mandysince2000
mandysince2000
家族
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shokuさんの実例写真
リビングから丸見えだった食洗機の裏側を隠したかったのですが、カンウターの上の壁より食洗機の背面が飛び出ているので、どの様にしてよいか結局分からず、セリアのランチマット?を直接貼り付けてしまいました(^o^;) 配線隠しも工作的なレベルですが、とりあえず丸見え状態が解消されただけでもオッケーかなと思います
リビングから丸見えだった食洗機の裏側を隠したかったのですが、カンウターの上の壁より食洗機の背面が飛び出ているので、どの様にしてよいか結局分からず、セリアのランチマット?を直接貼り付けてしまいました(^o^;) 配線隠しも工作的なレベルですが、とりあえず丸見え状態が解消されただけでもオッケーかなと思います
shoku
shoku
家族
puiさんの実例写真
配線隠し✧*。
配線隠し✧*。
pui
pui
2DK | 家族
pecoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥10,020
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
siluckyさんの実例写真
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
SAYONAさんの実例写真
トイレの配線 配管隠しは、ダンプレで形を作りダイソーのテープを貼りました。 家にある物で自作です! カッターナイフで作れるので工具を使えない私にも出来ました。
トイレの配線 配管隠しは、ダンプレで形を作りダイソーのテープを貼りました。 家にある物で自作です! カッターナイフで作れるので工具を使えない私にも出来ました。
SAYONA
SAYONA
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
キッチンとリビングを仕切るカウンターに、マリメッコのファブリックを額に入れて飾っています。 実は、電話やルーターの線がごちゃごちゃとしているのを隠しています。 ゴールデンウィークに京都に行き、マリメッコのお店で新しく買った布に入れ替えました。 緑のブロッコリーがいい感じ。 赤い額はダイソーで買ったもの。 展覧会のチラシを入れて、こちらは浄水器の背面を隠しています。 展覧会のチラシはすごくお洒落なものがたくさんあり、気に入ったものは捨てずに保管して、入れ替えています。
キッチンとリビングを仕切るカウンターに、マリメッコのファブリックを額に入れて飾っています。 実は、電話やルーターの線がごちゃごちゃとしているのを隠しています。 ゴールデンウィークに京都に行き、マリメッコのお店で新しく買った布に入れ替えました。 緑のブロッコリーがいい感じ。 赤い額はダイソーで買ったもの。 展覧会のチラシを入れて、こちらは浄水器の背面を隠しています。 展覧会のチラシはすごくお洒落なものがたくさんあり、気に入ったものは捨てずに保管して、入れ替えています。
tera
tera
家族
amucoさんの実例写真
L字デスクが狭く感じて作業スペースのあるローデスクをDIYしました。デスク下にPCも収まり、カインズの少し高さのある座椅子でもちょうど良い高さにしてみました。 脚は壁の色と同じベージュ。 机下に有孔ボードで配線の目隠しとヘッドホンなどの小物がしまえるようになってます。
L字デスクが狭く感じて作業スペースのあるローデスクをDIYしました。デスク下にPCも収まり、カインズの少し高さのある座椅子でもちょうど良い高さにしてみました。 脚は壁の色と同じベージュ。 机下に有孔ボードで配線の目隠しとヘッドホンなどの小物がしまえるようになってます。
amuco
amuco
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
ichi.さんの実例写真
据え置き型の食洗機をキッチンカウンターにド~ンと置いています。 食洗機の配線隠しに、ファブリックパネルを置ていますが。 昨日の夜、水漏れ発見。 朝は大丈夫だったのになー。 ファブリックパネルにシミが🥲 排水ホースからの漏れではなく、扉側のパッキンのとこからかな? それがつたって、食洗機の下がびちょひちょになってました。 2011年ものの食洗機なので、パッキンの寿命なら買い替えになりますが、なにかでパッキンの汚れ詰まりが原因かもと書いてあったので、パッキンの掃除をしました。 確かにパッキンに汚れあった💀 これで、直ってくれたらいいなー。 一応、今の時代の食洗機の相場を見てみましたが、え?10年前よりめっちゃ高くなってる💦 技術も進んでるからだろうけど、6万くらいだったような気がするのに。。。 10万くらいしてるー😳 食洗機故障じゃありませんように。。。
据え置き型の食洗機をキッチンカウンターにド~ンと置いています。 食洗機の配線隠しに、ファブリックパネルを置ていますが。 昨日の夜、水漏れ発見。 朝は大丈夫だったのになー。 ファブリックパネルにシミが🥲 排水ホースからの漏れではなく、扉側のパッキンのとこからかな? それがつたって、食洗機の下がびちょひちょになってました。 2011年ものの食洗機なので、パッキンの寿命なら買い替えになりますが、なにかでパッキンの汚れ詰まりが原因かもと書いてあったので、パッキンの掃除をしました。 確かにパッキンに汚れあった💀 これで、直ってくれたらいいなー。 一応、今の時代の食洗機の相場を見てみましたが、え?10年前よりめっちゃ高くなってる💦 技術も進んでるからだろうけど、6万くらいだったような気がするのに。。。 10万くらいしてるー😳 食洗機故障じゃありませんように。。。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
アナベルに引き続き、コットンフラワーもゲットできました♡ずっと欲しいと思っていてネットで頼もうか迷っていたところ、近くにドライフラワー専門店が‼︎行って見たら素敵なドライフラワーと雑貨がたくさんでとっても楽しかった〜(*´꒳`*)♪
アナベルに引き続き、コットンフラワーもゲットできました♡ずっと欲しいと思っていてネットで頼もうか迷っていたところ、近くにドライフラワー専門店が‼︎行って見たら素敵なドライフラワーと雑貨がたくさんでとっても楽しかった〜(*´꒳`*)♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
p..c
p..c
家族
aiaiさんの実例写真
リビングは狭いので、 1番上の子の部屋においてます(´ω`)
リビングは狭いので、 1番上の子の部屋においてます(´ω`)
aiai
aiai
4DK | 家族
Lumyさんの実例写真
ガラスで中身丸見え飾るほどステキな食器もセンスもないので すりガラスシートで配線目隠し棚をさらに目隠し。
ガラスで中身丸見え飾るほどステキな食器もセンスもないので すりガラスシートで配線目隠し棚をさらに目隠し。
Lumy
Lumy
2LDK

ダイソー 配線目隠しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 配線目隠し

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
mandysince2000さんの実例写真
禁断のリビングのテレビボード裏側です。 配線地獄だったのですが、遂に整理しました。 これで少しは火事のリスクが抑えられたかなぁ? 私しかわからない配線になっていますww
禁断のリビングのテレビボード裏側です。 配線地獄だったのですが、遂に整理しました。 これで少しは火事のリスクが抑えられたかなぁ? 私しかわからない配線になっていますww
mandysince2000
mandysince2000
家族
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shokuさんの実例写真
リビングから丸見えだった食洗機の裏側を隠したかったのですが、カンウターの上の壁より食洗機の背面が飛び出ているので、どの様にしてよいか結局分からず、セリアのランチマット?を直接貼り付けてしまいました(^o^;) 配線隠しも工作的なレベルですが、とりあえず丸見え状態が解消されただけでもオッケーかなと思います
リビングから丸見えだった食洗機の裏側を隠したかったのですが、カンウターの上の壁より食洗機の背面が飛び出ているので、どの様にしてよいか結局分からず、セリアのランチマット?を直接貼り付けてしまいました(^o^;) 配線隠しも工作的なレベルですが、とりあえず丸見え状態が解消されただけでもオッケーかなと思います
shoku
shoku
家族
puiさんの実例写真
配線隠し✧*。
配線隠し✧*。
pui
pui
2DK | 家族
pecoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥10,020
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
siluckyさんの実例写真
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
SAYONAさんの実例写真
トイレの配線 配管隠しは、ダンプレで形を作りダイソーのテープを貼りました。 家にある物で自作です! カッターナイフで作れるので工具を使えない私にも出来ました。
トイレの配線 配管隠しは、ダンプレで形を作りダイソーのテープを貼りました。 家にある物で自作です! カッターナイフで作れるので工具を使えない私にも出来ました。
SAYONA
SAYONA
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
キッチンとリビングを仕切るカウンターに、マリメッコのファブリックを額に入れて飾っています。 実は、電話やルーターの線がごちゃごちゃとしているのを隠しています。 ゴールデンウィークに京都に行き、マリメッコのお店で新しく買った布に入れ替えました。 緑のブロッコリーがいい感じ。 赤い額はダイソーで買ったもの。 展覧会のチラシを入れて、こちらは浄水器の背面を隠しています。 展覧会のチラシはすごくお洒落なものがたくさんあり、気に入ったものは捨てずに保管して、入れ替えています。
キッチンとリビングを仕切るカウンターに、マリメッコのファブリックを額に入れて飾っています。 実は、電話やルーターの線がごちゃごちゃとしているのを隠しています。 ゴールデンウィークに京都に行き、マリメッコのお店で新しく買った布に入れ替えました。 緑のブロッコリーがいい感じ。 赤い額はダイソーで買ったもの。 展覧会のチラシを入れて、こちらは浄水器の背面を隠しています。 展覧会のチラシはすごくお洒落なものがたくさんあり、気に入ったものは捨てずに保管して、入れ替えています。
tera
tera
家族
amucoさんの実例写真
L字デスクが狭く感じて作業スペースのあるローデスクをDIYしました。デスク下にPCも収まり、カインズの少し高さのある座椅子でもちょうど良い高さにしてみました。 脚は壁の色と同じベージュ。 机下に有孔ボードで配線の目隠しとヘッドホンなどの小物がしまえるようになってます。
L字デスクが狭く感じて作業スペースのあるローデスクをDIYしました。デスク下にPCも収まり、カインズの少し高さのある座椅子でもちょうど良い高さにしてみました。 脚は壁の色と同じベージュ。 机下に有孔ボードで配線の目隠しとヘッドホンなどの小物がしまえるようになってます。
amuco
amuco
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
ichi.さんの実例写真
据え置き型の食洗機をキッチンカウンターにド~ンと置いています。 食洗機の配線隠しに、ファブリックパネルを置ていますが。 昨日の夜、水漏れ発見。 朝は大丈夫だったのになー。 ファブリックパネルにシミが🥲 排水ホースからの漏れではなく、扉側のパッキンのとこからかな? それがつたって、食洗機の下がびちょひちょになってました。 2011年ものの食洗機なので、パッキンの寿命なら買い替えになりますが、なにかでパッキンの汚れ詰まりが原因かもと書いてあったので、パッキンの掃除をしました。 確かにパッキンに汚れあった💀 これで、直ってくれたらいいなー。 一応、今の時代の食洗機の相場を見てみましたが、え?10年前よりめっちゃ高くなってる💦 技術も進んでるからだろうけど、6万くらいだったような気がするのに。。。 10万くらいしてるー😳 食洗機故障じゃありませんように。。。
据え置き型の食洗機をキッチンカウンターにド~ンと置いています。 食洗機の配線隠しに、ファブリックパネルを置ていますが。 昨日の夜、水漏れ発見。 朝は大丈夫だったのになー。 ファブリックパネルにシミが🥲 排水ホースからの漏れではなく、扉側のパッキンのとこからかな? それがつたって、食洗機の下がびちょひちょになってました。 2011年ものの食洗機なので、パッキンの寿命なら買い替えになりますが、なにかでパッキンの汚れ詰まりが原因かもと書いてあったので、パッキンの掃除をしました。 確かにパッキンに汚れあった💀 これで、直ってくれたらいいなー。 一応、今の時代の食洗機の相場を見てみましたが、え?10年前よりめっちゃ高くなってる💦 技術も進んでるからだろうけど、6万くらいだったような気がするのに。。。 10万くらいしてるー😳 食洗機故障じゃありませんように。。。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
アナベルに引き続き、コットンフラワーもゲットできました♡ずっと欲しいと思っていてネットで頼もうか迷っていたところ、近くにドライフラワー専門店が‼︎行って見たら素敵なドライフラワーと雑貨がたくさんでとっても楽しかった〜(*´꒳`*)♪
アナベルに引き続き、コットンフラワーもゲットできました♡ずっと欲しいと思っていてネットで頼もうか迷っていたところ、近くにドライフラワー専門店が‼︎行って見たら素敵なドライフラワーと雑貨がたくさんでとっても楽しかった〜(*´꒳`*)♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
p..c
p..c
家族
aiaiさんの実例写真
リビングは狭いので、 1番上の子の部屋においてます(´ω`)
リビングは狭いので、 1番上の子の部屋においてます(´ω`)
aiai
aiai
4DK | 家族
Lumyさんの実例写真
ガラスで中身丸見え飾るほどステキな食器もセンスもないので すりガラスシートで配線目隠し棚をさらに目隠し。
ガラスで中身丸見え飾るほどステキな食器もセンスもないので すりガラスシートで配線目隠し棚をさらに目隠し。
Lumy
Lumy
2LDK

ダイソー 配線目隠しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ