ダイソー 貼ってはがせるフィルムフック

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
kayochan526さんの実例写真
洗面台の鏡の裏収納 seriaとダイソーの貼ってはがせるフィルムフックを使って、びっしり収納 #seria #ダイソー #洗面台 #収納 #貼ってはがせるフィルムフック #100均
洗面台の鏡の裏収納 seriaとダイソーの貼ってはがせるフィルムフックを使って、びっしり収納 #seria #ダイソー #洗面台 #収納 #貼ってはがせるフィルムフック #100均
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
少し前に炊飯器を一升炊きから5,5合炊きに替えました♪ 今までの炊飯器にはしゃもじ入れが付いていたのですが今回の炊飯器には付いてなくて…しゃもじ置きを買うことも考えたのですが棚をスライドする度に倒れそうな気もして…付属で付いていた立つしゃもじもスライドする度に倒れていたし(^-^; どうしたものかと考えていたところへ以前購入していたこのフックを思い出し引っ張り出してペタリ(^^) ジャストフィットです〰️♪♪
少し前に炊飯器を一升炊きから5,5合炊きに替えました♪ 今までの炊飯器にはしゃもじ入れが付いていたのですが今回の炊飯器には付いてなくて…しゃもじ置きを買うことも考えたのですが棚をスライドする度に倒れそうな気もして…付属で付いていた立つしゃもじもスライドする度に倒れていたし(^-^; どうしたものかと考えていたところへ以前購入していたこのフックを思い出し引っ張り出してペタリ(^^) ジャストフィットです〰️♪♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
冬から地道に続けている、おうち見直し記録🍀 狭いトイレのお掃除道具。。 確か昨年末(もう半年前の話🤣💨)にニトリのトイレットペーパーストッカーを導入して、スプレーやお掃除シートは棚部分にまとめられてすっきり✨ 入りきらない分は上の棚にストックし、 棚に入らないトイレ用ミニワイパーと、最近導入した流せるお掃除ブラシ本体は Seriaの貼ってはがせるフィルムフックで、直接トイレタンクにぶら下げる形にしてみました♬ …んが。 ご覧のように、タンク横の幅にあまり余裕がなくて、、 だけどフックもワイパーの穴も深いゆえ、ワイパーの長さ的に、最初にもっと横に持ち上げてからじゃないと引っ掛けられない‼️😱 イイこと思いついた〜♬とルンルンで買って帰ったフックを付けて、事実を知った時の悲しみよ….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも、でも、、なんとかできないかな⁉️と無い知恵を振り絞った結果、 フックを手前側に90°横に向けて貼ってみたら ワイパーを軽く捻るような形で掛けることに成功…❣️ 買ったものを無駄にしたくない精神が勝利した、フック活用術です✨😂
冬から地道に続けている、おうち見直し記録🍀 狭いトイレのお掃除道具。。 確か昨年末(もう半年前の話🤣💨)にニトリのトイレットペーパーストッカーを導入して、スプレーやお掃除シートは棚部分にまとめられてすっきり✨ 入りきらない分は上の棚にストックし、 棚に入らないトイレ用ミニワイパーと、最近導入した流せるお掃除ブラシ本体は Seriaの貼ってはがせるフィルムフックで、直接トイレタンクにぶら下げる形にしてみました♬ …んが。 ご覧のように、タンク横の幅にあまり余裕がなくて、、 だけどフックもワイパーの穴も深いゆえ、ワイパーの長さ的に、最初にもっと横に持ち上げてからじゃないと引っ掛けられない‼️😱 イイこと思いついた〜♬とルンルンで買って帰ったフックを付けて、事実を知った時の悲しみよ….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも、でも、、なんとかできないかな⁉️と無い知恵を振り絞った結果、 フックを手前側に90°横に向けて貼ってみたら ワイパーを軽く捻るような形で掛けることに成功…❣️ 買ったものを無駄にしたくない精神が勝利した、フック活用術です✨😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
歯磨きしながらや 手洗いのついでに、ダイソーのマイクロファイバースポンジで、洗面台をさっと磨いてます 使ったら洗濯機で洗っています ついでじゃないと、なかなか洗面台の掃除しないです😂
歯磨きしながらや 手洗いのついでに、ダイソーのマイクロファイバースポンジで、洗面台をさっと磨いてます 使ったら洗濯機で洗っています ついでじゃないと、なかなか洗面台の掃除しないです😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
7さんの実例写真
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
7
7
marosukeさんの実例写真
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
コンセントタップでフラットになったのはいいけど、コードが垂れるのが嫌だった。 でも透明フックで目立たずスッキリε٩(º∀º)۶з アップにすると継ぎ接ぎがバレる
コンセントタップでフラットになったのはいいけど、コードが垂れるのが嫌だった。 でも透明フックで目立たずスッキリε٩(º∀º)۶з アップにすると継ぎ接ぎがバレる
dolphin24
dolphin24
maruさんの実例写真
玄関靴箱の扉裏に、 靴箱掃除用のほうき&ちりとりと、 靴消臭炭シートを無印良品のシートケースに詰め替えて収納してます~ ダイソーの壁に貼れるフック(2セット入り)を使用してます 以外としっかりしてて外れ落ちたりしてなく、かなり便利です~
玄関靴箱の扉裏に、 靴箱掃除用のほうき&ちりとりと、 靴消臭炭シートを無印良品のシートケースに詰め替えて収納してます~ ダイソーの壁に貼れるフック(2セット入り)を使用してます 以外としっかりしてて外れ落ちたりしてなく、かなり便利です~
maru
maru
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
カーテンフック付けたいけど 穴開けたく無い💦 で、DAISO?セリア?で買いだめしていた 「何度でも貼ってはがせる フィルムフック 固定タイプ大」 窓枠に貼れたー‼️
カーテンフック付けたいけど 穴開けたく無い💦 で、DAISO?セリア?で買いだめしていた 「何度でも貼ってはがせる フィルムフック 固定タイプ大」 窓枠に貼れたー‼️
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットをお試し中です。 出番の多い除菌スプレーをダイソーの貼ってはがせるリングフックに引っ掛けて収納。 いつでもサッと使えてサッと戻せる◎ 出しっぱなしでも邪魔にならないシンプルボトルで2度拭き不要なところもお気に入り。
クイックルシリーズお掃除セットをお試し中です。 出番の多い除菌スプレーをダイソーの貼ってはがせるリングフックに引っ掛けて収納。 いつでもサッと使えてサッと戻せる◎ 出しっぱなしでも邪魔にならないシンプルボトルで2度拭き不要なところもお気に入り。
Joe.
Joe.
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
我が家ではダイソーで買ってきた貼ってはがせるフックを靴箱の扉の裏に貼ってます。 靴を出して履く→マスクをつける→鍵を持つ→玄関の鍵を閉める。という流れにしました!
我が家ではダイソーで買ってきた貼ってはがせるフックを靴箱の扉の裏に貼ってます。 靴を出して履く→マスクをつける→鍵を持つ→玄関の鍵を閉める。という流れにしました!
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
   ♡お風呂の蓋収納♡ 100均商品を使ってお風呂の蓋収納を作りました♡ 蓋の収納商品はマグネット式が多くて我が家の様にマグネットに対応していない壁の場合中々すっきりと収納ができる商品がありませんでした 色々と考えた末自分で作ることにしました🌱 ダイソーの『貼ってはがせるフィルムフック…リング』を壁に貼り『白色のカラーチェーン』を蓋を閉じた時より少し長めにチェーンをカットしてチェーンの両端に『カラビナ』を取り付けました🌱 プチプチ商品ですっきりとした収納が叶って嬉しいです♡ 尚『貼ってはがせるフィルムフック』は取り外しができるので壁を傷めず使用できるのでこの商品を選んでよかったです♡
   ♡お風呂の蓋収納♡ 100均商品を使ってお風呂の蓋収納を作りました♡ 蓋の収納商品はマグネット式が多くて我が家の様にマグネットに対応していない壁の場合中々すっきりと収納ができる商品がありませんでした 色々と考えた末自分で作ることにしました🌱 ダイソーの『貼ってはがせるフィルムフック…リング』を壁に貼り『白色のカラーチェーン』を蓋を閉じた時より少し長めにチェーンをカットしてチェーンの両端に『カラビナ』を取り付けました🌱 プチプチ商品ですっきりとした収納が叶って嬉しいです♡ 尚『貼ってはがせるフィルムフック』は取り外しができるので壁を傷めず使用できるのでこの商品を選んでよかったです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
時節柄、帰宅時は特に除菌を家族で心掛けています☺ 玄関に入ってすぐのシューズクローク(鏡)にフックを付け除菌スプレーを常時置き自由に使えるように工夫しました✨ フックは100円ショップの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』という剥がし残りを気にせず、耐荷重2キロまで使える便利なフックを使用し現状回復も出来るし好きな場所に貼れるものを利用。 鏡って特にシールを貼って剥がすと跡が気になってしまうところがスルッと剥がれるので安心して貼り使っています😊 他、家の中各所にも使え便利なので良かったら使ってみて下さい(*˘︶˘*).。*
時節柄、帰宅時は特に除菌を家族で心掛けています☺ 玄関に入ってすぐのシューズクローク(鏡)にフックを付け除菌スプレーを常時置き自由に使えるように工夫しました✨ フックは100円ショップの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』という剥がし残りを気にせず、耐荷重2キロまで使える便利なフックを使用し現状回復も出来るし好きな場所に貼れるものを利用。 鏡って特にシールを貼って剥がすと跡が気になってしまうところがスルッと剥がれるので安心して貼り使っています😊 他、家の中各所にも使え便利なので良かったら使ってみて下さい(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
Ake.Aさんの実例写真
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
Ake.A
Ake.A
家族
haruさんの実例写真
キッチンの後ろ側 奥側の壁面は100均(セリア)の「貼ってはがせるフィルムフック」を多用 手前の壁は無印の無印の壁につけられる家具 壁につけられる家具の色味は本当はウォールナットが良いのですが、ほとんどのものが前の家からの持ち越しなので仕方なくそのまま使用中 カゴはニトリのバスケット、IKEAのりんご箱など 一番手前のカゴバッグの中にはカップラーメンが入っています お気に入りの見せたいものは壁面に飾っています
キッチンの後ろ側 奥側の壁面は100均(セリア)の「貼ってはがせるフィルムフック」を多用 手前の壁は無印の無印の壁につけられる家具 壁につけられる家具の色味は本当はウォールナットが良いのですが、ほとんどのものが前の家からの持ち越しなので仕方なくそのまま使用中 カゴはニトリのバスケット、IKEAのりんご箱など 一番手前のカゴバッグの中にはカップラーメンが入っています お気に入りの見せたいものは壁面に飾っています
haru
haru
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
DAISOの「何度でも貼ってはがせる」フィルムフック 約3kg耐荷量は、繰り返し使えます♪ クリアで目立たないし~ DAISOの200円商品(3.5kg)の鍋敷きも 落ちません!! めっちゃ~(*゚0゚*)スッゴッイ!
DAISOの「何度でも貼ってはがせる」フィルムフック 約3kg耐荷量は、繰り返し使えます♪ クリアで目立たないし~ DAISOの200円商品(3.5kg)の鍋敷きも 落ちません!! めっちゃ~(*゚0゚*)スッゴッイ!
seiko44
seiko44
家族
kirinchanさんの実例写真
今朝旦那さんから昨日の晩洗面所にGが出たと報告を受けました꒰꒪д꒪|||꒱ そして死んだGが取れなくて洗濯機と壁の隙間に放置したままだと…(꒪⌓꒪) 今朝みんなが起きる前に洗濯物を干した後、洗濯機周りを掃除していたんですが、全く気が付かずゾッとしましたヽ( ̄д ̄;)ノ 洗濯機を動かして、Gは旦那に処理してもらい、洗濯機の下や壁などなど吹き上げました💦ホコリすごかったです… でもキレイになってよかった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)✨
今朝旦那さんから昨日の晩洗面所にGが出たと報告を受けました꒰꒪д꒪|||꒱ そして死んだGが取れなくて洗濯機と壁の隙間に放置したままだと…(꒪⌓꒪) 今朝みんなが起きる前に洗濯物を干した後、洗濯機周りを掃除していたんですが、全く気が付かずゾッとしましたヽ( ̄д ̄;)ノ 洗濯機を動かして、Gは旦那に処理してもらい、洗濯機の下や壁などなど吹き上げました💦ホコリすごかったです… でもキレイになってよかった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
洗面台では100均小物が大活躍♪ ◯何度でも貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダー ⇒備え付けのホルダーは汚れが溜まるし掃除しにくかったのですが、これならたまに引っかけ部分を拭くくらいで済みます😆 ◯ワイヤーフレームソープホルダー ⇒洗面ボウルの中に向かってホルダー部分が浮くように吸盤でくっつくので、女子3人分のコンタクトレンズケースを水切りしてます👀 ◯洗面台のくるくるゴミガード ⇒もともとはネット型のガードが付いてましたが髪の毛が取りにくい❗ これなら水の渦の力で真ん中に集まってくれるので捨てやすいです👩 娘たち〰️、何度言ったら自分の髪の毛は自分で捨ててくれるのか( ;∀;)
洗面台では100均小物が大活躍♪ ◯何度でも貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダー ⇒備え付けのホルダーは汚れが溜まるし掃除しにくかったのですが、これならたまに引っかけ部分を拭くくらいで済みます😆 ◯ワイヤーフレームソープホルダー ⇒洗面ボウルの中に向かってホルダー部分が浮くように吸盤でくっつくので、女子3人分のコンタクトレンズケースを水切りしてます👀 ◯洗面台のくるくるゴミガード ⇒もともとはネット型のガードが付いてましたが髪の毛が取りにくい❗ これなら水の渦の力で真ん中に集まってくれるので捨てやすいです👩 娘たち〰️、何度言ったら自分の髪の毛は自分で捨ててくれるのか( ;∀;)
FF001
FF001
家族

ダイソー 貼ってはがせるフィルムフックのおすすめ商品

ダイソー 貼ってはがせるフィルムフックの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 貼ってはがせるフィルムフック

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
kayochan526さんの実例写真
洗面台の鏡の裏収納 seriaとダイソーの貼ってはがせるフィルムフックを使って、びっしり収納 #seria #ダイソー #洗面台 #収納 #貼ってはがせるフィルムフック #100均
洗面台の鏡の裏収納 seriaとダイソーの貼ってはがせるフィルムフックを使って、びっしり収納 #seria #ダイソー #洗面台 #収納 #貼ってはがせるフィルムフック #100均
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
少し前に炊飯器を一升炊きから5,5合炊きに替えました♪ 今までの炊飯器にはしゃもじ入れが付いていたのですが今回の炊飯器には付いてなくて…しゃもじ置きを買うことも考えたのですが棚をスライドする度に倒れそうな気もして…付属で付いていた立つしゃもじもスライドする度に倒れていたし(^-^; どうしたものかと考えていたところへ以前購入していたこのフックを思い出し引っ張り出してペタリ(^^) ジャストフィットです〰️♪♪
少し前に炊飯器を一升炊きから5,5合炊きに替えました♪ 今までの炊飯器にはしゃもじ入れが付いていたのですが今回の炊飯器には付いてなくて…しゃもじ置きを買うことも考えたのですが棚をスライドする度に倒れそうな気もして…付属で付いていた立つしゃもじもスライドする度に倒れていたし(^-^; どうしたものかと考えていたところへ以前購入していたこのフックを思い出し引っ張り出してペタリ(^^) ジャストフィットです〰️♪♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
冬から地道に続けている、おうち見直し記録🍀 狭いトイレのお掃除道具。。 確か昨年末(もう半年前の話🤣💨)にニトリのトイレットペーパーストッカーを導入して、スプレーやお掃除シートは棚部分にまとめられてすっきり✨ 入りきらない分は上の棚にストックし、 棚に入らないトイレ用ミニワイパーと、最近導入した流せるお掃除ブラシ本体は Seriaの貼ってはがせるフィルムフックで、直接トイレタンクにぶら下げる形にしてみました♬ …んが。 ご覧のように、タンク横の幅にあまり余裕がなくて、、 だけどフックもワイパーの穴も深いゆえ、ワイパーの長さ的に、最初にもっと横に持ち上げてからじゃないと引っ掛けられない‼️😱 イイこと思いついた〜♬とルンルンで買って帰ったフックを付けて、事実を知った時の悲しみよ….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも、でも、、なんとかできないかな⁉️と無い知恵を振り絞った結果、 フックを手前側に90°横に向けて貼ってみたら ワイパーを軽く捻るような形で掛けることに成功…❣️ 買ったものを無駄にしたくない精神が勝利した、フック活用術です✨😂
冬から地道に続けている、おうち見直し記録🍀 狭いトイレのお掃除道具。。 確か昨年末(もう半年前の話🤣💨)にニトリのトイレットペーパーストッカーを導入して、スプレーやお掃除シートは棚部分にまとめられてすっきり✨ 入りきらない分は上の棚にストックし、 棚に入らないトイレ用ミニワイパーと、最近導入した流せるお掃除ブラシ本体は Seriaの貼ってはがせるフィルムフックで、直接トイレタンクにぶら下げる形にしてみました♬ …んが。 ご覧のように、タンク横の幅にあまり余裕がなくて、、 だけどフックもワイパーの穴も深いゆえ、ワイパーの長さ的に、最初にもっと横に持ち上げてからじゃないと引っ掛けられない‼️😱 イイこと思いついた〜♬とルンルンで買って帰ったフックを付けて、事実を知った時の悲しみよ….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも、でも、、なんとかできないかな⁉️と無い知恵を振り絞った結果、 フックを手前側に90°横に向けて貼ってみたら ワイパーを軽く捻るような形で掛けることに成功…❣️ 買ったものを無駄にしたくない精神が勝利した、フック活用術です✨😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
歯磨きしながらや 手洗いのついでに、ダイソーのマイクロファイバースポンジで、洗面台をさっと磨いてます 使ったら洗濯機で洗っています ついでじゃないと、なかなか洗面台の掃除しないです😂
歯磨きしながらや 手洗いのついでに、ダイソーのマイクロファイバースポンジで、洗面台をさっと磨いてます 使ったら洗濯機で洗っています ついでじゃないと、なかなか洗面台の掃除しないです😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
7さんの実例写真
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
7
7
marosukeさんの実例写真
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
コンセントタップでフラットになったのはいいけど、コードが垂れるのが嫌だった。 でも透明フックで目立たずスッキリε٩(º∀º)۶з アップにすると継ぎ接ぎがバレる
コンセントタップでフラットになったのはいいけど、コードが垂れるのが嫌だった。 でも透明フックで目立たずスッキリε٩(º∀º)۶з アップにすると継ぎ接ぎがバレる
dolphin24
dolphin24
maruさんの実例写真
玄関靴箱の扉裏に、 靴箱掃除用のほうき&ちりとりと、 靴消臭炭シートを無印良品のシートケースに詰め替えて収納してます~ ダイソーの壁に貼れるフック(2セット入り)を使用してます 以外としっかりしてて外れ落ちたりしてなく、かなり便利です~
玄関靴箱の扉裏に、 靴箱掃除用のほうき&ちりとりと、 靴消臭炭シートを無印良品のシートケースに詰め替えて収納してます~ ダイソーの壁に貼れるフック(2セット入り)を使用してます 以外としっかりしてて外れ落ちたりしてなく、かなり便利です~
maru
maru
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
カーテンフック付けたいけど 穴開けたく無い💦 で、DAISO?セリア?で買いだめしていた 「何度でも貼ってはがせる フィルムフック 固定タイプ大」 窓枠に貼れたー‼️
カーテンフック付けたいけど 穴開けたく無い💦 で、DAISO?セリア?で買いだめしていた 「何度でも貼ってはがせる フィルムフック 固定タイプ大」 窓枠に貼れたー‼️
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットをお試し中です。 出番の多い除菌スプレーをダイソーの貼ってはがせるリングフックに引っ掛けて収納。 いつでもサッと使えてサッと戻せる◎ 出しっぱなしでも邪魔にならないシンプルボトルで2度拭き不要なところもお気に入り。
クイックルシリーズお掃除セットをお試し中です。 出番の多い除菌スプレーをダイソーの貼ってはがせるリングフックに引っ掛けて収納。 いつでもサッと使えてサッと戻せる◎ 出しっぱなしでも邪魔にならないシンプルボトルで2度拭き不要なところもお気に入り。
Joe.
Joe.
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
我が家ではダイソーで買ってきた貼ってはがせるフックを靴箱の扉の裏に貼ってます。 靴を出して履く→マスクをつける→鍵を持つ→玄関の鍵を閉める。という流れにしました!
我が家ではダイソーで買ってきた貼ってはがせるフックを靴箱の扉の裏に貼ってます。 靴を出して履く→マスクをつける→鍵を持つ→玄関の鍵を閉める。という流れにしました!
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
   ♡お風呂の蓋収納♡ 100均商品を使ってお風呂の蓋収納を作りました♡ 蓋の収納商品はマグネット式が多くて我が家の様にマグネットに対応していない壁の場合中々すっきりと収納ができる商品がありませんでした 色々と考えた末自分で作ることにしました🌱 ダイソーの『貼ってはがせるフィルムフック…リング』を壁に貼り『白色のカラーチェーン』を蓋を閉じた時より少し長めにチェーンをカットしてチェーンの両端に『カラビナ』を取り付けました🌱 プチプチ商品ですっきりとした収納が叶って嬉しいです♡ 尚『貼ってはがせるフィルムフック』は取り外しができるので壁を傷めず使用できるのでこの商品を選んでよかったです♡
   ♡お風呂の蓋収納♡ 100均商品を使ってお風呂の蓋収納を作りました♡ 蓋の収納商品はマグネット式が多くて我が家の様にマグネットに対応していない壁の場合中々すっきりと収納ができる商品がありませんでした 色々と考えた末自分で作ることにしました🌱 ダイソーの『貼ってはがせるフィルムフック…リング』を壁に貼り『白色のカラーチェーン』を蓋を閉じた時より少し長めにチェーンをカットしてチェーンの両端に『カラビナ』を取り付けました🌱 プチプチ商品ですっきりとした収納が叶って嬉しいです♡ 尚『貼ってはがせるフィルムフック』は取り外しができるので壁を傷めず使用できるのでこの商品を選んでよかったです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
時節柄、帰宅時は特に除菌を家族で心掛けています☺ 玄関に入ってすぐのシューズクローク(鏡)にフックを付け除菌スプレーを常時置き自由に使えるように工夫しました✨ フックは100円ショップの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』という剥がし残りを気にせず、耐荷重2キロまで使える便利なフックを使用し現状回復も出来るし好きな場所に貼れるものを利用。 鏡って特にシールを貼って剥がすと跡が気になってしまうところがスルッと剥がれるので安心して貼り使っています😊 他、家の中各所にも使え便利なので良かったら使ってみて下さい(*˘︶˘*).。*
時節柄、帰宅時は特に除菌を家族で心掛けています☺ 玄関に入ってすぐのシューズクローク(鏡)にフックを付け除菌スプレーを常時置き自由に使えるように工夫しました✨ フックは100円ショップの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』という剥がし残りを気にせず、耐荷重2キロまで使える便利なフックを使用し現状回復も出来るし好きな場所に貼れるものを利用。 鏡って特にシールを貼って剥がすと跡が気になってしまうところがスルッと剥がれるので安心して貼り使っています😊 他、家の中各所にも使え便利なので良かったら使ってみて下さい(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
Ake.Aさんの実例写真
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
Ake.A
Ake.A
家族
haruさんの実例写真
キッチンの後ろ側 奥側の壁面は100均(セリア)の「貼ってはがせるフィルムフック」を多用 手前の壁は無印の無印の壁につけられる家具 壁につけられる家具の色味は本当はウォールナットが良いのですが、ほとんどのものが前の家からの持ち越しなので仕方なくそのまま使用中 カゴはニトリのバスケット、IKEAのりんご箱など 一番手前のカゴバッグの中にはカップラーメンが入っています お気に入りの見せたいものは壁面に飾っています
キッチンの後ろ側 奥側の壁面は100均(セリア)の「貼ってはがせるフィルムフック」を多用 手前の壁は無印の無印の壁につけられる家具 壁につけられる家具の色味は本当はウォールナットが良いのですが、ほとんどのものが前の家からの持ち越しなので仕方なくそのまま使用中 カゴはニトリのバスケット、IKEAのりんご箱など 一番手前のカゴバッグの中にはカップラーメンが入っています お気に入りの見せたいものは壁面に飾っています
haru
haru
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
DAISOの「何度でも貼ってはがせる」フィルムフック 約3kg耐荷量は、繰り返し使えます♪ クリアで目立たないし~ DAISOの200円商品(3.5kg)の鍋敷きも 落ちません!! めっちゃ~(*゚0゚*)スッゴッイ!
DAISOの「何度でも貼ってはがせる」フィルムフック 約3kg耐荷量は、繰り返し使えます♪ クリアで目立たないし~ DAISOの200円商品(3.5kg)の鍋敷きも 落ちません!! めっちゃ~(*゚0゚*)スッゴッイ!
seiko44
seiko44
家族
kirinchanさんの実例写真
今朝旦那さんから昨日の晩洗面所にGが出たと報告を受けました꒰꒪д꒪|||꒱ そして死んだGが取れなくて洗濯機と壁の隙間に放置したままだと…(꒪⌓꒪) 今朝みんなが起きる前に洗濯物を干した後、洗濯機周りを掃除していたんですが、全く気が付かずゾッとしましたヽ( ̄д ̄;)ノ 洗濯機を動かして、Gは旦那に処理してもらい、洗濯機の下や壁などなど吹き上げました💦ホコリすごかったです… でもキレイになってよかった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)✨
今朝旦那さんから昨日の晩洗面所にGが出たと報告を受けました꒰꒪д꒪|||꒱ そして死んだGが取れなくて洗濯機と壁の隙間に放置したままだと…(꒪⌓꒪) 今朝みんなが起きる前に洗濯物を干した後、洗濯機周りを掃除していたんですが、全く気が付かずゾッとしましたヽ( ̄д ̄;)ノ 洗濯機を動かして、Gは旦那に処理してもらい、洗濯機の下や壁などなど吹き上げました💦ホコリすごかったです… でもキレイになってよかった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
洗面台では100均小物が大活躍♪ ◯何度でも貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダー ⇒備え付けのホルダーは汚れが溜まるし掃除しにくかったのですが、これならたまに引っかけ部分を拭くくらいで済みます😆 ◯ワイヤーフレームソープホルダー ⇒洗面ボウルの中に向かってホルダー部分が浮くように吸盤でくっつくので、女子3人分のコンタクトレンズケースを水切りしてます👀 ◯洗面台のくるくるゴミガード ⇒もともとはネット型のガードが付いてましたが髪の毛が取りにくい❗ これなら水の渦の力で真ん中に集まってくれるので捨てやすいです👩 娘たち〰️、何度言ったら自分の髪の毛は自分で捨ててくれるのか( ;∀;)
洗面台では100均小物が大活躍♪ ◯何度でも貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダー ⇒備え付けのホルダーは汚れが溜まるし掃除しにくかったのですが、これならたまに引っかけ部分を拭くくらいで済みます😆 ◯ワイヤーフレームソープホルダー ⇒洗面ボウルの中に向かってホルダー部分が浮くように吸盤でくっつくので、女子3人分のコンタクトレンズケースを水切りしてます👀 ◯洗面台のくるくるゴミガード ⇒もともとはネット型のガードが付いてましたが髪の毛が取りにくい❗ これなら水の渦の力で真ん中に集まってくれるので捨てやすいです👩 娘たち〰️、何度言ったら自分の髪の毛は自分で捨ててくれるのか( ;∀;)
FF001
FF001
家族

ダイソー 貼ってはがせるフィルムフックのおすすめ商品

ダイソー 貼ってはがせるフィルムフックの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ