かなり詰め込み過ぎ、生活感満載の写真で失礼します。
お気に入りの日用品あれこれありますがキッチン用品にも多いですよね
皆さん挙げられてるTowerのマルチに使えるスタンド、DAISOにもあるとここで教えて貰ってショックを受けたのを思い出します・・・
①抗菌防臭ダスター(3COINS)
すぐに汚してしまい毎日の漂白は出来ないし
お水や洗剤を考えれば使い捨てもそれはそれでエコかと
②自立する水切り袋(3COINS)
今はあちこちで見かけますがスリコの大人しめのリーフ柄シリーズが好きでダスターと共にリピートし続けてます。
③まな板シート(3COINS)
脂っこいものや色移りしそうなものを切るときにまな板に敷くシート
ごみが出るものはそのまま丸めて棄てられますし便利です。
④スポンジホルダー(100円ショップ)
押し付けるだけで止まってくれます
⑤排水口の蓋(どこのか忘れちゃいました)
元々ステンレスではあったのですが
この形は詰まることが少なく掃除も楽チンです
DAISOでも見かけたような気がします。
かなり詰め込み過ぎ、生活感満載の写真で失礼します。
お気に入りの日用品あれこれありますがキッチン用品にも多いですよね
皆さん挙げられてるTowerのマルチに使えるスタンド、DAISOにもあるとここで教えて貰ってショックを受けたのを思い出します・・・
①抗菌防臭ダスター(3COINS)
すぐに汚してしまい毎日の漂白は出来ないし
お水や洗剤を考えれば使い捨てもそれはそれでエコかと
②自立する水切り袋(3COINS)
今はあちこちで見かけますがスリコの大人しめのリーフ柄シリーズが好きでダスターと共にリピートし続けてます。
③まな板シート(3COINS)
脂っこいものや色移りしそうなものを切るときにまな板に敷くシート
ごみが出るものはそのまま丸めて棄てられますし便利です。
④スポンジホルダー(100円ショップ)
押し付けるだけで止まってくれます
⑤排水口の蓋(どこのか忘れちゃいました)
元々ステンレスではあったのですが
この形は詰まることが少なく掃除も楽チンです
DAISOでも見かけたような気がします。