RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アクタス 子どものいる暮らし

159枚の部屋写真から31枚をセレクト
r_._naさんの実例写真
子どものいる暮らし
子どものいる暮らし
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
デスクはアクタスでtheoデスク、椅子は東京インテリアで購入しました。 ダイニングテーブルで勉強していたらぎっくり首になってしまったのがきっかけで購入しましたがかなり姿勢が楽になりました🥺✨
デスクはアクタスでtheoデスク、椅子は東京インテリアで購入しました。 ダイニングテーブルで勉強していたらぎっくり首になってしまったのがきっかけで購入しましたがかなり姿勢が楽になりました🥺✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
モノトーンでまとめてます。
モノトーンでまとめてます。
ayumin
ayumin
家族
azukiさんの実例写真
ダイニングと椅子はアクタスで購入したSOUPシリーズのもの。 柔らかい色の木目とコンパクトなサイズ感が気に入って購入しました。W1,400と少し小さめですが、家族4人で使うにはちょうど良いサイズ👏 子供の椅子はストッケです🪑
ダイニングと椅子はアクタスで購入したSOUPシリーズのもの。 柔らかい色の木目とコンパクトなサイズ感が気に入って購入しました。W1,400と少し小さめですが、家族4人で使うにはちょうど良いサイズ👏 子供の椅子はストッケです🪑
azuki
azuki
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥2,640
もうかれこれ5.6年は欲しい欲しいと言い続けていたACTUSのこたつ❗️ ついにお迎え😁 FK-1と言う名前なんですが 冬はこたつが1番☝️のFK-1らしいです!笑 冬はこたつ、春夏秋はこたつ布団を外したらヒーターが薄型のフラットヒーターなのでヒーター部分がほぼ見えないのでリビングテーブルになります☺️ 優れた木工技術で知られる岐阜県・高山市の職人によってつくられていて円形の天板とトライアングル型の脚というシンプルなデザインの中に、飛騨高山で受け継がれてきた、高度な木材の加工技術が取り入れられています。 とホームページに書いてありました🤣笑
もうかれこれ5.6年は欲しい欲しいと言い続けていたACTUSのこたつ❗️ ついにお迎え😁 FK-1と言う名前なんですが 冬はこたつが1番☝️のFK-1らしいです!笑 冬はこたつ、春夏秋はこたつ布団を外したらヒーターが薄型のフラットヒーターなのでヒーター部分がほぼ見えないのでリビングテーブルになります☺️ 優れた木工技術で知られる岐阜県・高山市の職人によってつくられていて円形の天板とトライアングル型の脚というシンプルなデザインの中に、飛騨高山で受け継がれてきた、高度な木材の加工技術が取り入れられています。 とホームページに書いてありました🤣笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
tantanmaru
tantanmaru
4LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
梅雨入りして毎日どんよりムシムシの日々💦☔️ お部屋だけでも明るく!と思い、Creemaで見つけた作家さんのアーティフィシャルフラワーの紫陽花を置きました🌸 青・紫のグラデーションが素敵で、本物そっくりでお気に入りです💓 ニトリで見つけたナチュラル風のかごは 着さしの服や👶🏻息子のお昼寝ブランケットの一時置き場として使っています👌✨
梅雨入りして毎日どんよりムシムシの日々💦☔️ お部屋だけでも明るく!と思い、Creemaで見つけた作家さんのアーティフィシャルフラワーの紫陽花を置きました🌸 青・紫のグラデーションが素敵で、本物そっくりでお気に入りです💓 ニトリで見つけたナチュラル風のかごは 着さしの服や👶🏻息子のお昼寝ブランケットの一時置き場として使っています👌✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
ideccoさんの実例写真
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
idecco
idecco
4LDK | 家族
green3さんの実例写真
ACTUSのクッションカバー、我が家の幾何学模様は多分これだけ、、。
ACTUSのクッションカバー、我が家の幾何学模様は多分これだけ、、。
green3
green3
2LDK | 家族
apricotさんの実例写真
apricot
apricot
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.3.23 先週末、急に夫婦でスイッチが入って整理が始まり、勢いで壊れかけていたプリンターを処分しました。右側上から2段目。 最近はコンビニプリントもあるし、クリックポストも使わなくなったし、年賀状も外注するし、たぶんなくても大丈夫。
2020.3.23 先週末、急に夫婦でスイッチが入って整理が始まり、勢いで壊れかけていたプリンターを処分しました。右側上から2段目。 最近はコンビニプリントもあるし、クリックポストも使わなくなったし、年賀状も外注するし、たぶんなくても大丈夫。
bun
bun
3DK | 家族
k__s.home59さんの実例写真
k__s.home59
k__s.home59
4LDK | 家族
tarimonさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは15年程前にアクタスさんで購入した物です。 子どもが生まれて油染みやマジックの落書き、コップのあと。。 定期的に石鹸をスポンジに付けて磨く→粗めのサンドペーパーで汚れの酷いところを磨く→細かいサンドペーパーで全体を磨く→オイル(今はlemonoil)でメンテナンスしています。 傷、取れない汚れあれど15年。味が出て、愛着は増します( ´∀`)
我が家のダイニングテーブルは15年程前にアクタスさんで購入した物です。 子どもが生まれて油染みやマジックの落書き、コップのあと。。 定期的に石鹸をスポンジに付けて磨く→粗めのサンドペーパーで汚れの酷いところを磨く→細かいサンドペーパーで全体を磨く→オイル(今はlemonoil)でメンテナンスしています。 傷、取れない汚れあれど15年。味が出て、愛着は増します( ´∀`)
tarimon
tarimon
家族
O-chamyさんの実例写真
あしでてる
あしでてる
O-chamy
O-chamy
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
おはようございます☀ 登校登園が始まると、どうしても朝はバタバタしますね😅 昨日のお誕生日はおかげさまでほとんど怒らずに過ごせました✨ が、今朝はまた7歳長男がプリプリ怒りながら登校していきました…💦一体何が気に食わないんだか…(´-ω-`) 写真は和室のランドセルロッカー。 左側が7歳長男、右側が4歳次男です。 1番下の引き出しに、それぞれ、ポロシャツと制服ズボン、体操服、給食セットなど(いわゆる月曜セット)が入ってます。 2段目がランドセル。見えにくいけど、次男の黒い幼稚園ランドセルも。大きさが全然違う〜笑 下から3段目に教科書類と、その上の段のカゴには学校で使うであろう文具類の予備が入っています。 低学年の間は多分家で教科書なんて見ないので(←うちの男子は😅)、机から遠くても大丈夫。 翌日の準備ができたら和室の入り口付近に自分でセットして、翌朝最終チェックして持って行くようにしています💡 手前の壁にはフックを付けられるボードがあって、それぞれの水泳セットを吊っていますが、今年は小学校も幼稚園もプールはなくなってしまいました😢 連絡帳とお手紙だけは、帰ったらすぐに学習机横の100均のカゴに入れるように、と言ってあるんだけど、そこに入れると私がチェックするのを忘れちゃうんだな、これが😂 ダイニングに置いてくれた方が、お邪魔だから忘れないのかな〜逆に。笑
おはようございます☀ 登校登園が始まると、どうしても朝はバタバタしますね😅 昨日のお誕生日はおかげさまでほとんど怒らずに過ごせました✨ が、今朝はまた7歳長男がプリプリ怒りながら登校していきました…💦一体何が気に食わないんだか…(´-ω-`) 写真は和室のランドセルロッカー。 左側が7歳長男、右側が4歳次男です。 1番下の引き出しに、それぞれ、ポロシャツと制服ズボン、体操服、給食セットなど(いわゆる月曜セット)が入ってます。 2段目がランドセル。見えにくいけど、次男の黒い幼稚園ランドセルも。大きさが全然違う〜笑 下から3段目に教科書類と、その上の段のカゴには学校で使うであろう文具類の予備が入っています。 低学年の間は多分家で教科書なんて見ないので(←うちの男子は😅)、机から遠くても大丈夫。 翌日の準備ができたら和室の入り口付近に自分でセットして、翌朝最終チェックして持って行くようにしています💡 手前の壁にはフックを付けられるボードがあって、それぞれの水泳セットを吊っていますが、今年は小学校も幼稚園もプールはなくなってしまいました😢 連絡帳とお手紙だけは、帰ったらすぐに学習机横の100均のカゴに入れるように、と言ってあるんだけど、そこに入れると私がチェックするのを忘れちゃうんだな、これが😂 ダイニングに置いてくれた方が、お邪魔だから忘れないのかな〜逆に。笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
n_nさんの実例写真
あっという間に明日で3月、、 子どもたちと公園で採ってきた菜の花を飾りました🌼 春らしく模様替え🐥🌼 山口一郎さんの3月のカレンダーはくまさん🧸
あっという間に明日で3月、、 子どもたちと公園で採ってきた菜の花を飾りました🌼 春らしく模様替え🐥🌼 山口一郎さんの3月のカレンダーはくまさん🧸
n_n
n_n
3LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
リビングにもおままごとキッチンおいてみました❤️ 自己満足だけどかわいい~😊❤️ ほんとはここの壁にシェルフをつけたいけど、 未だに穴を開ける勇気が出ません(涙)
リビングにもおままごとキッチンおいてみました❤️ 自己満足だけどかわいい~😊❤️ ほんとはここの壁にシェルフをつけたいけど、 未だに穴を開ける勇気が出ません(涙)
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
emi_to703さんの実例写真
emi_to703
emi_to703
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
おやつღに紫陽花と娘が作ったてるてる坊主☺︎添え✨ 先月だけどサンリオピューロランドに行ってきました🎀 みるくあん饅頭♪キャラクターがかわいい😍 ③枚目 ミニパイナップルみたいなやつ🍍💕 前から気になってて お花屋さんで見つけた~😄✨️ 𖠿𖧧𖠿𖧧 余談です 先週は毎日暑くて暑がりな子供たちバテ気味😂 遠足や遊びが続いた娘(小3)昨日熱があってゆっくりしていました。 今日は学校の授業でプールがあったのだけど参加させるかすごーく迷って🤔 娘は参加したい、熱はない、でもだるそう。 今日はやめておきな、って言ったらシクシク😭 娘はあまり泣かないので久しぶりで😳 それでつい、じゃぁやっていいけど無理はしないでと送り出しましたが心配で💦 で、結局タオル忘れて見学😂😂 そのあとなぜか プール安全点検のため全員見学になったとか🤣 気温が暑すぎたのかな😇 とにかく無事に帰ってきたので安心しましたとさ✨️
おやつღに紫陽花と娘が作ったてるてる坊主☺︎添え✨ 先月だけどサンリオピューロランドに行ってきました🎀 みるくあん饅頭♪キャラクターがかわいい😍 ③枚目 ミニパイナップルみたいなやつ🍍💕 前から気になってて お花屋さんで見つけた~😄✨️ 𖠿𖧧𖠿𖧧 余談です 先週は毎日暑くて暑がりな子供たちバテ気味😂 遠足や遊びが続いた娘(小3)昨日熱があってゆっくりしていました。 今日は学校の授業でプールがあったのだけど参加させるかすごーく迷って🤔 娘は参加したい、熱はない、でもだるそう。 今日はやめておきな、って言ったらシクシク😭 娘はあまり泣かないので久しぶりで😳 それでつい、じゃぁやっていいけど無理はしないでと送り出しましたが心配で💦 で、結局タオル忘れて見学😂😂 そのあとなぜか プール安全点検のため全員見学になったとか🤣 気温が暑すぎたのかな😇 とにかく無事に帰ってきたので安心しましたとさ✨️
aiai
aiai
3LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
車好きの息子に家周辺や交通ルールについて知ってもらうため、グレーのジョイントマットの上に100均の白いマスキングテープを貼って自宅周りの道路を再現してみました🚗
車好きの息子に家周辺や交通ルールについて知ってもらうため、グレーのジョイントマットの上に100均の白いマスキングテープを貼って自宅周りの道路を再現してみました🚗
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
Misa.homさんの実例写真
ダイニングから朝の一枚。 和室にこたつを置いて、コタツからTVを見られるようにするためにソファーの位置を変えました。 これはこれでいい♡   部屋の全体を撮りたいけれど、部屋が汚すぎてとれなーい😅
ダイニングから朝の一枚。 和室にこたつを置いて、コタツからTVを見られるようにするためにソファーの位置を変えました。 これはこれでいい♡   部屋の全体を撮りたいけれど、部屋が汚すぎてとれなーい😅
Misa.hom
Misa.hom
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
子どもがイタズラするから、まだ細かいものは飾れない我が家。 葉っぱをちぎったり、土がばら撒かれないように天井からハンギングしてみました。 雰囲気がガラリとかわり嬉しい。
子どもがイタズラするから、まだ細かいものは飾れない我が家。 葉っぱをちぎったり、土がばら撒かれないように天井からハンギングしてみました。 雰囲気がガラリとかわり嬉しい。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
お気に入りのバスケット🧺 ぬいぐるみやおもちゃをコットンロープとラタン製のバスケットにしまっています🧸 子供も自分も長く使えるものを、そしてお片付けのやる気が出るよう(⇦自分が)にかわいいものを⭐︎
お気に入りのバスケット🧺 ぬいぐるみやおもちゃをコットンロープとラタン製のバスケットにしまっています🧸 子供も自分も長く使えるものを、そしてお片付けのやる気が出るよう(⇦自分が)にかわいいものを⭐︎
miraii
miraii
家族
uiiiiさんの実例写真
グリーンがあるといいなあと思って育てていると、豆苗がこんなに大きく伸びてきました(*・ノ3・)
グリーンがあるといいなあと思って育てていると、豆苗がこんなに大きく伸びてきました(*・ノ3・)
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
もっと見る

アクタス 子どものいる暮らしの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

アクタス 子どものいる暮らし

159枚の部屋写真から31枚をセレクト
r_._naさんの実例写真
子どものいる暮らし
子どものいる暮らし
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
デスクはアクタスでtheoデスク、椅子は東京インテリアで購入しました。 ダイニングテーブルで勉強していたらぎっくり首になってしまったのがきっかけで購入しましたがかなり姿勢が楽になりました🥺✨
デスクはアクタスでtheoデスク、椅子は東京インテリアで購入しました。 ダイニングテーブルで勉強していたらぎっくり首になってしまったのがきっかけで購入しましたがかなり姿勢が楽になりました🥺✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
モノトーンでまとめてます。
モノトーンでまとめてます。
ayumin
ayumin
家族
azukiさんの実例写真
ダイニングと椅子はアクタスで購入したSOUPシリーズのもの。 柔らかい色の木目とコンパクトなサイズ感が気に入って購入しました。W1,400と少し小さめですが、家族4人で使うにはちょうど良いサイズ👏 子供の椅子はストッケです🪑
ダイニングと椅子はアクタスで購入したSOUPシリーズのもの。 柔らかい色の木目とコンパクトなサイズ感が気に入って購入しました。W1,400と少し小さめですが、家族4人で使うにはちょうど良いサイズ👏 子供の椅子はストッケです🪑
azuki
azuki
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥2,640
もうかれこれ5.6年は欲しい欲しいと言い続けていたACTUSのこたつ❗️ ついにお迎え😁 FK-1と言う名前なんですが 冬はこたつが1番☝️のFK-1らしいです!笑 冬はこたつ、春夏秋はこたつ布団を外したらヒーターが薄型のフラットヒーターなのでヒーター部分がほぼ見えないのでリビングテーブルになります☺️ 優れた木工技術で知られる岐阜県・高山市の職人によってつくられていて円形の天板とトライアングル型の脚というシンプルなデザインの中に、飛騨高山で受け継がれてきた、高度な木材の加工技術が取り入れられています。 とホームページに書いてありました🤣笑
もうかれこれ5.6年は欲しい欲しいと言い続けていたACTUSのこたつ❗️ ついにお迎え😁 FK-1と言う名前なんですが 冬はこたつが1番☝️のFK-1らしいです!笑 冬はこたつ、春夏秋はこたつ布団を外したらヒーターが薄型のフラットヒーターなのでヒーター部分がほぼ見えないのでリビングテーブルになります☺️ 優れた木工技術で知られる岐阜県・高山市の職人によってつくられていて円形の天板とトライアングル型の脚というシンプルなデザインの中に、飛騨高山で受け継がれてきた、高度な木材の加工技術が取り入れられています。 とホームページに書いてありました🤣笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
tantanmaru
tantanmaru
4LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
梅雨入りして毎日どんよりムシムシの日々💦☔️ お部屋だけでも明るく!と思い、Creemaで見つけた作家さんのアーティフィシャルフラワーの紫陽花を置きました🌸 青・紫のグラデーションが素敵で、本物そっくりでお気に入りです💓 ニトリで見つけたナチュラル風のかごは 着さしの服や👶🏻息子のお昼寝ブランケットの一時置き場として使っています👌✨
梅雨入りして毎日どんよりムシムシの日々💦☔️ お部屋だけでも明るく!と思い、Creemaで見つけた作家さんのアーティフィシャルフラワーの紫陽花を置きました🌸 青・紫のグラデーションが素敵で、本物そっくりでお気に入りです💓 ニトリで見つけたナチュラル風のかごは 着さしの服や👶🏻息子のお昼寝ブランケットの一時置き場として使っています👌✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
ideccoさんの実例写真
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
idecco
idecco
4LDK | 家族
green3さんの実例写真
ACTUSのクッションカバー、我が家の幾何学模様は多分これだけ、、。
ACTUSのクッションカバー、我が家の幾何学模様は多分これだけ、、。
green3
green3
2LDK | 家族
apricotさんの実例写真
apricot
apricot
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.3.23 先週末、急に夫婦でスイッチが入って整理が始まり、勢いで壊れかけていたプリンターを処分しました。右側上から2段目。 最近はコンビニプリントもあるし、クリックポストも使わなくなったし、年賀状も外注するし、たぶんなくても大丈夫。
2020.3.23 先週末、急に夫婦でスイッチが入って整理が始まり、勢いで壊れかけていたプリンターを処分しました。右側上から2段目。 最近はコンビニプリントもあるし、クリックポストも使わなくなったし、年賀状も外注するし、たぶんなくても大丈夫。
bun
bun
3DK | 家族
k__s.home59さんの実例写真
k__s.home59
k__s.home59
4LDK | 家族
tarimonさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは15年程前にアクタスさんで購入した物です。 子どもが生まれて油染みやマジックの落書き、コップのあと。。 定期的に石鹸をスポンジに付けて磨く→粗めのサンドペーパーで汚れの酷いところを磨く→細かいサンドペーパーで全体を磨く→オイル(今はlemonoil)でメンテナンスしています。 傷、取れない汚れあれど15年。味が出て、愛着は増します( ´∀`)
我が家のダイニングテーブルは15年程前にアクタスさんで購入した物です。 子どもが生まれて油染みやマジックの落書き、コップのあと。。 定期的に石鹸をスポンジに付けて磨く→粗めのサンドペーパーで汚れの酷いところを磨く→細かいサンドペーパーで全体を磨く→オイル(今はlemonoil)でメンテナンスしています。 傷、取れない汚れあれど15年。味が出て、愛着は増します( ´∀`)
tarimon
tarimon
家族
O-chamyさんの実例写真
あしでてる
あしでてる
O-chamy
O-chamy
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
おはようございます☀ 登校登園が始まると、どうしても朝はバタバタしますね😅 昨日のお誕生日はおかげさまでほとんど怒らずに過ごせました✨ が、今朝はまた7歳長男がプリプリ怒りながら登校していきました…💦一体何が気に食わないんだか…(´-ω-`) 写真は和室のランドセルロッカー。 左側が7歳長男、右側が4歳次男です。 1番下の引き出しに、それぞれ、ポロシャツと制服ズボン、体操服、給食セットなど(いわゆる月曜セット)が入ってます。 2段目がランドセル。見えにくいけど、次男の黒い幼稚園ランドセルも。大きさが全然違う〜笑 下から3段目に教科書類と、その上の段のカゴには学校で使うであろう文具類の予備が入っています。 低学年の間は多分家で教科書なんて見ないので(←うちの男子は😅)、机から遠くても大丈夫。 翌日の準備ができたら和室の入り口付近に自分でセットして、翌朝最終チェックして持って行くようにしています💡 手前の壁にはフックを付けられるボードがあって、それぞれの水泳セットを吊っていますが、今年は小学校も幼稚園もプールはなくなってしまいました😢 連絡帳とお手紙だけは、帰ったらすぐに学習机横の100均のカゴに入れるように、と言ってあるんだけど、そこに入れると私がチェックするのを忘れちゃうんだな、これが😂 ダイニングに置いてくれた方が、お邪魔だから忘れないのかな〜逆に。笑
おはようございます☀ 登校登園が始まると、どうしても朝はバタバタしますね😅 昨日のお誕生日はおかげさまでほとんど怒らずに過ごせました✨ が、今朝はまた7歳長男がプリプリ怒りながら登校していきました…💦一体何が気に食わないんだか…(´-ω-`) 写真は和室のランドセルロッカー。 左側が7歳長男、右側が4歳次男です。 1番下の引き出しに、それぞれ、ポロシャツと制服ズボン、体操服、給食セットなど(いわゆる月曜セット)が入ってます。 2段目がランドセル。見えにくいけど、次男の黒い幼稚園ランドセルも。大きさが全然違う〜笑 下から3段目に教科書類と、その上の段のカゴには学校で使うであろう文具類の予備が入っています。 低学年の間は多分家で教科書なんて見ないので(←うちの男子は😅)、机から遠くても大丈夫。 翌日の準備ができたら和室の入り口付近に自分でセットして、翌朝最終チェックして持って行くようにしています💡 手前の壁にはフックを付けられるボードがあって、それぞれの水泳セットを吊っていますが、今年は小学校も幼稚園もプールはなくなってしまいました😢 連絡帳とお手紙だけは、帰ったらすぐに学習机横の100均のカゴに入れるように、と言ってあるんだけど、そこに入れると私がチェックするのを忘れちゃうんだな、これが😂 ダイニングに置いてくれた方が、お邪魔だから忘れないのかな〜逆に。笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
n_nさんの実例写真
あっという間に明日で3月、、 子どもたちと公園で採ってきた菜の花を飾りました🌼 春らしく模様替え🐥🌼 山口一郎さんの3月のカレンダーはくまさん🧸
あっという間に明日で3月、、 子どもたちと公園で採ってきた菜の花を飾りました🌼 春らしく模様替え🐥🌼 山口一郎さんの3月のカレンダーはくまさん🧸
n_n
n_n
3LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
リビングにもおままごとキッチンおいてみました❤️ 自己満足だけどかわいい~😊❤️ ほんとはここの壁にシェルフをつけたいけど、 未だに穴を開ける勇気が出ません(涙)
リビングにもおままごとキッチンおいてみました❤️ 自己満足だけどかわいい~😊❤️ ほんとはここの壁にシェルフをつけたいけど、 未だに穴を開ける勇気が出ません(涙)
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
emi_to703さんの実例写真
emi_to703
emi_to703
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
おやつღに紫陽花と娘が作ったてるてる坊主☺︎添え✨ 先月だけどサンリオピューロランドに行ってきました🎀 みるくあん饅頭♪キャラクターがかわいい😍 ③枚目 ミニパイナップルみたいなやつ🍍💕 前から気になってて お花屋さんで見つけた~😄✨️ 𖠿𖧧𖠿𖧧 余談です 先週は毎日暑くて暑がりな子供たちバテ気味😂 遠足や遊びが続いた娘(小3)昨日熱があってゆっくりしていました。 今日は学校の授業でプールがあったのだけど参加させるかすごーく迷って🤔 娘は参加したい、熱はない、でもだるそう。 今日はやめておきな、って言ったらシクシク😭 娘はあまり泣かないので久しぶりで😳 それでつい、じゃぁやっていいけど無理はしないでと送り出しましたが心配で💦 で、結局タオル忘れて見学😂😂 そのあとなぜか プール安全点検のため全員見学になったとか🤣 気温が暑すぎたのかな😇 とにかく無事に帰ってきたので安心しましたとさ✨️
おやつღに紫陽花と娘が作ったてるてる坊主☺︎添え✨ 先月だけどサンリオピューロランドに行ってきました🎀 みるくあん饅頭♪キャラクターがかわいい😍 ③枚目 ミニパイナップルみたいなやつ🍍💕 前から気になってて お花屋さんで見つけた~😄✨️ 𖠿𖧧𖠿𖧧 余談です 先週は毎日暑くて暑がりな子供たちバテ気味😂 遠足や遊びが続いた娘(小3)昨日熱があってゆっくりしていました。 今日は学校の授業でプールがあったのだけど参加させるかすごーく迷って🤔 娘は参加したい、熱はない、でもだるそう。 今日はやめておきな、って言ったらシクシク😭 娘はあまり泣かないので久しぶりで😳 それでつい、じゃぁやっていいけど無理はしないでと送り出しましたが心配で💦 で、結局タオル忘れて見学😂😂 そのあとなぜか プール安全点検のため全員見学になったとか🤣 気温が暑すぎたのかな😇 とにかく無事に帰ってきたので安心しましたとさ✨️
aiai
aiai
3LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
車好きの息子に家周辺や交通ルールについて知ってもらうため、グレーのジョイントマットの上に100均の白いマスキングテープを貼って自宅周りの道路を再現してみました🚗
車好きの息子に家周辺や交通ルールについて知ってもらうため、グレーのジョイントマットの上に100均の白いマスキングテープを貼って自宅周りの道路を再現してみました🚗
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
Misa.homさんの実例写真
ダイニングから朝の一枚。 和室にこたつを置いて、コタツからTVを見られるようにするためにソファーの位置を変えました。 これはこれでいい♡   部屋の全体を撮りたいけれど、部屋が汚すぎてとれなーい😅
ダイニングから朝の一枚。 和室にこたつを置いて、コタツからTVを見られるようにするためにソファーの位置を変えました。 これはこれでいい♡   部屋の全体を撮りたいけれど、部屋が汚すぎてとれなーい😅
Misa.hom
Misa.hom
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
子どもがイタズラするから、まだ細かいものは飾れない我が家。 葉っぱをちぎったり、土がばら撒かれないように天井からハンギングしてみました。 雰囲気がガラリとかわり嬉しい。
子どもがイタズラするから、まだ細かいものは飾れない我が家。 葉っぱをちぎったり、土がばら撒かれないように天井からハンギングしてみました。 雰囲気がガラリとかわり嬉しい。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
お気に入りのバスケット🧺 ぬいぐるみやおもちゃをコットンロープとラタン製のバスケットにしまっています🧸 子供も自分も長く使えるものを、そしてお片付けのやる気が出るよう(⇦自分が)にかわいいものを⭐︎
お気に入りのバスケット🧺 ぬいぐるみやおもちゃをコットンロープとラタン製のバスケットにしまっています🧸 子供も自分も長く使えるものを、そしてお片付けのやる気が出るよう(⇦自分が)にかわいいものを⭐︎
miraii
miraii
家族
uiiiiさんの実例写真
グリーンがあるといいなあと思って育てていると、豆苗がこんなに大きく伸びてきました(*・ノ3・)
グリーンがあるといいなあと思って育てていると、豆苗がこんなに大きく伸びてきました(*・ノ3・)
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
もっと見る

アクタス 子どものいる暮らしの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ