玄関ドア 防犯対策

392枚の部屋写真から47枚をセレクト
rinaffyさんの実例写真
⌇ モニター投稿② スマートロックが付いて変わったことは 内側からの鍵の締め方!! 両つまみを押しながらじゃないと鍵がしまらない! 少し面倒にも感じるかもしれませんが それがあることで防犯面が上がる(٩Üو) そう思うとこのひと手間も大事だなと感じます✨️ 内側に蓋がありそこから電池を入れます🔋 単三電池を4本使うので切らしたら大変だと いうことでAmazonで早速電池を購入📱.ᐟ‪ 娘の送り迎えの際に鍵はいいか…と最近は なりがちだったのでボタン1つで鍵が閉められるのはとても便利です🔑✨️ ⌇
⌇ モニター投稿② スマートロックが付いて変わったことは 内側からの鍵の締め方!! 両つまみを押しながらじゃないと鍵がしまらない! 少し面倒にも感じるかもしれませんが それがあることで防犯面が上がる(٩Üو) そう思うとこのひと手間も大事だなと感じます✨️ 内側に蓋がありそこから電池を入れます🔋 単三電池を4本使うので切らしたら大変だと いうことでAmazonで早速電池を購入📱.ᐟ‪ 娘の送り迎えの際に鍵はいいか…と最近は なりがちだったのでボタン1つで鍵が閉められるのはとても便利です🔑✨️ ⌇
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
leon
leon
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
我が家の防犯対策その1. 「24時間監視中」ステッカー。 意識してますよ、って姿勢を見せるだけでも違うらしい。玄関、勝手口、掃出し窓と引違い窓にも貼っています。 ステッカーだけでなく、カメラも付けて本当に監視してます。 でも3枚目の写真は実はダミーカメラ。ダミーだけど、人感センサーライトです。 本物のカメラは4枚目のトレイルカメラ。電池とソーラーバッテリーで働くので、電源いらず。こんな見た目ですが、ちゃんと人の動きを感知して、動画撮影・保存してくれます。
我が家の防犯対策その1. 「24時間監視中」ステッカー。 意識してますよ、って姿勢を見せるだけでも違うらしい。玄関、勝手口、掃出し窓と引違い窓にも貼っています。 ステッカーだけでなく、カメラも付けて本当に監視してます。 でも3枚目の写真は実はダミーカメラ。ダミーだけど、人感センサーライトです。 本物のカメラは4枚目のトレイルカメラ。電池とソーラーバッテリーで働くので、電源いらず。こんな見た目ですが、ちゃんと人の動きを感知して、動画撮影・保存してくれます。
Maro
Maro
2LDK
tak-itoさんの実例写真
こんにちは☀️ 防犯カメラで使用するため、amazonプライムデーでRing Stick Up Cam Batteryを購入して設置しました😄 バッテリーだから配線不要、バッテリーも環境依存ですが何週間は保つらしいです🤔
こんにちは☀️ 防犯カメラで使用するため、amazonプライムデーでRing Stick Up Cam Batteryを購入して設置しました😄 バッテリーだから配線不要、バッテリーも環境依存ですが何週間は保つらしいです🤔
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
love_kei_ryoさんの実例写真
防犯性を高めるため、玄関にはオートロックの装置と監視カメラを左右に設置しました。 丈夫にあるFIX窓には高性能な防犯フィルムを貼り、CPマークも貼付しました。
防犯性を高めるため、玄関にはオートロックの装置と監視カメラを左右に設置しました。 丈夫にあるFIX窓には高性能な防犯フィルムを貼り、CPマークも貼付しました。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
TMD145さんの実例写真
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Shion+さんの実例写真
おはようございます 外壁塗装がおわり、今朝は地域清掃でした ご近所大集合で、和気あいあいとした大掃除 梅雨前にすっきり片付きました ご近所に年配の方たちが多いので、 外壁を黄色からグレーに変えたのは好評でした グレーは落ち着くそうです 1枚目:我が家の玄関 ※防犯対策は徹底してます 2枚目:ご近所のおじいちゃんから頂いたなんとか葵🤔 3枚目:今年の我が家のカレーリーフ
おはようございます 外壁塗装がおわり、今朝は地域清掃でした ご近所大集合で、和気あいあいとした大掃除 梅雨前にすっきり片付きました ご近所に年配の方たちが多いので、 外壁を黄色からグレーに変えたのは好評でした グレーは落ち着くそうです 1枚目:我が家の玄関 ※防犯対策は徹底してます 2枚目:ご近所のおじいちゃんから頂いたなんとか葵🤔 3枚目:今年の我が家のカレーリーフ
Shion+
Shion+
3DK | 家族
GymGさんの実例写真
ドア内側です。 オートロックって便利ですけど、鍵を忘れて外出してしまうと、エラい事に…(^^; 幸い、今の処そんなマヌケな事態には陥っておりませんが。 普通の鍵の方ですが(2つあるノブ)、何と防犯用にノブを取り外せます。 すると、絶対に鍵が回らないという。 余り外した事はありませんが、カミさん怒らせて締め出されたら、このノブが外されてしましそうでガクブルw
ドア内側です。 オートロックって便利ですけど、鍵を忘れて外出してしまうと、エラい事に…(^^; 幸い、今の処そんなマヌケな事態には陥っておりませんが。 普通の鍵の方ですが(2つあるノブ)、何と防犯用にノブを取り外せます。 すると、絶対に鍵が回らないという。 余り外した事はありませんが、カミさん怒らせて締め出されたら、このノブが外されてしましそうでガクブルw
GymG
GymG
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
1ヶ月程前、主人帰宅後鍵をかけ忘れました。 たまにあって、私が夜寝る前に見てあら忘れてると閉める事も。  私は普段寝るの2時ぐらいで、その日も起きていました。ガタガタって音がしてももちゃんが吠えたので、見てみると洗面所の前に主人が倒れていて💦でもよくみると髪がフサフサ😱 えっ‼️誰⁉️って驚いて回り込んで2階に上がって主人を起こして、どうやら酔っ払いで寝てる様子…警察👮に電話して、きてもらって対処してもらいました💦  大学生で泥酔状態。被害届は出しませんでしたが、鍵をかけ忘れた事に自責の念が…鍵をかけていれば入ってこなかった😓 今は強盗とかお金があるとかないとかじゃなく命をとっていくから本当に注意しないと… もうしばらくトラウマでした…😭 前から花壇のお花とっていかれたり、近所でチョコレート撒かれたり、怪しいナゲット散乱(これは犬に対するんだと思います)怪しい車も見かけると近所の人が言っていたので、電球型カメラを付けました…値段も安いし、アプリで管理できていいです。お守りと自分への戒め。
1ヶ月程前、主人帰宅後鍵をかけ忘れました。 たまにあって、私が夜寝る前に見てあら忘れてると閉める事も。  私は普段寝るの2時ぐらいで、その日も起きていました。ガタガタって音がしてももちゃんが吠えたので、見てみると洗面所の前に主人が倒れていて💦でもよくみると髪がフサフサ😱 えっ‼️誰⁉️って驚いて回り込んで2階に上がって主人を起こして、どうやら酔っ払いで寝てる様子…警察👮に電話して、きてもらって対処してもらいました💦  大学生で泥酔状態。被害届は出しませんでしたが、鍵をかけ忘れた事に自責の念が…鍵をかけていれば入ってこなかった😓 今は強盗とかお金があるとかないとかじゃなく命をとっていくから本当に注意しないと… もうしばらくトラウマでした…😭 前から花壇のお花とっていかれたり、近所でチョコレート撒かれたり、怪しいナゲット散乱(これは犬に対するんだと思います)怪しい車も見かけると近所の人が言っていたので、電球型カメラを付けました…値段も安いし、アプリで管理できていいです。お守りと自分への戒め。
Momo
Momo
家族
satochiさんの実例写真
息子達がちびだった頃 出たり入ったりが防犯上心配で オートロックに
息子達がちびだった頃 出たり入ったりが防犯上心配で オートロックに
satochi
satochi
家族
ushinya1014さんの実例写真
防犯対策に効果あり?
防犯対策に効果あり?
ushinya1014
ushinya1014
家族
lifeis...さんの実例写真
防犯や家族の見守りに。 ドアや窓の開閉をスマホアプリに通知「エジソンスマート ドアセンサー」 空き巣や強盗、ストーカーなど、何かと物騒なニュースがおおく、いつ身近な人が被害に遭うか分かりません。 留守中に侵入されて鉢合わせてしまう可能性も。 ドアや窓に貼り付けるだけで、開閉した際にスマートフォンに通知を送信。 留守中の不審なドアの開閉を察知することが可能です。 同シリーズの見守りカメラがあれば、不審者の存在を映像で確認することも出来ます。 離れて暮らす両親の見守りにも。 カメラを設置するのはプライバシーの問題もあるので、ドアの開閉で活動を確認。 今話題の手軽なセルフホームセキュリティです。
防犯や家族の見守りに。 ドアや窓の開閉をスマホアプリに通知「エジソンスマート ドアセンサー」 空き巣や強盗、ストーカーなど、何かと物騒なニュースがおおく、いつ身近な人が被害に遭うか分かりません。 留守中に侵入されて鉢合わせてしまう可能性も。 ドアや窓に貼り付けるだけで、開閉した際にスマートフォンに通知を送信。 留守中の不審なドアの開閉を察知することが可能です。 同シリーズの見守りカメラがあれば、不審者の存在を映像で確認することも出来ます。 離れて暮らす両親の見守りにも。 カメラを設置するのはプライバシーの問題もあるので、ドアの開閉で活動を確認。 今話題の手軽なセルフホームセキュリティです。
lifeis...
lifeis...
MIPORINNさんの実例写真
我が家の「結局これだった!」 一年近く愛用中♡ SwithBot  スイッチボット 後付のドア施錠ロックシステム☆★ スマートロック キーパット(指紋認証パット) 最初にドアに付ける予定でしたが ドアがど偉い値段で諦め、、 後でこれを見つけて後付しました スマホで管理出来て 指紋認証すれば タッチするだけで鍵があーーく✨✨ めっちゃ楽★☆です♪♪ もうこれなしではいられん🤣 2枚目が裏側です
我が家の「結局これだった!」 一年近く愛用中♡ SwithBot  スイッチボット 後付のドア施錠ロックシステム☆★ スマートロック キーパット(指紋認証パット) 最初にドアに付ける予定でしたが ドアがど偉い値段で諦め、、 後でこれを見つけて後付しました スマホで管理出来て 指紋認証すれば タッチするだけで鍵があーーく✨✨ めっちゃ楽★☆です♪♪ もうこれなしではいられん🤣 2枚目が裏側です
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
Niaさんの実例写真
地味に気になってた玄関ドアスコープ。 外から玄関スコープを覗いて見ると… キッチンやらお風呂上がりの着替えまで丸見え(´ཀ`∠) 一応オートロックの賃貸だけど気になるからドアスコープカバーをつけて見ました。
地味に気になってた玄関ドアスコープ。 外から玄関スコープを覗いて見ると… キッチンやらお風呂上がりの着替えまで丸見え(´ཀ`∠) 一応オートロックの賃貸だけど気になるからドアスコープカバーをつけて見ました。
Nia
Nia
一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
¥14,361
玄関をはじめ、 裏口ドア、全ての窓がYKKAPです。 門扉が無い我が家は 玄関が生活道路に面しているので 特に防犯・防火を意識して 「スマートドア/防火ドアGシリーズ」の「ヴェナート」というラインにしました。 荷物搬入も楽なように 親子ドアにもして貰いました。 ポケットキー×3個 カードキー×2枚 シールキー×1枚 のどれかで開け閉めします。 ポケットキーは 身体のどこかに在れば近づくだけでOK。キーレスエントリーです。(ドアの前でモゾモゾ鍵を探さなくて良いのが長所) カードキーは薄く、 交通系カードと同様に ノブにタッチして施錠解錠するもの。 シールキーは ケータイ等に貼り付けて それを鍵代わりにするタイプのもの。 私と娘、息子の3人が ポケットキーを持ち、 夫がカードキーを持つように しました。 また、残る1枚のカードキーは 玄関内に保管していて 急に外に出なくてはならない時に 取り急ぎそのカードを使うように 家族間で決めました。 電子錠という事で 鍵穴は無いので その点、やや防犯に役立って いるかもしれません。
玄関をはじめ、 裏口ドア、全ての窓がYKKAPです。 門扉が無い我が家は 玄関が生活道路に面しているので 特に防犯・防火を意識して 「スマートドア/防火ドアGシリーズ」の「ヴェナート」というラインにしました。 荷物搬入も楽なように 親子ドアにもして貰いました。 ポケットキー×3個 カードキー×2枚 シールキー×1枚 のどれかで開け閉めします。 ポケットキーは 身体のどこかに在れば近づくだけでOK。キーレスエントリーです。(ドアの前でモゾモゾ鍵を探さなくて良いのが長所) カードキーは薄く、 交通系カードと同様に ノブにタッチして施錠解錠するもの。 シールキーは ケータイ等に貼り付けて それを鍵代わりにするタイプのもの。 私と娘、息子の3人が ポケットキーを持ち、 夫がカードキーを持つように しました。 また、残る1枚のカードキーは 玄関内に保管していて 急に外に出なくてはならない時に 取り急ぎそのカードを使うように 家族間で決めました。 電子錠という事で 鍵穴は無いので その点、やや防犯に役立って いるかもしれません。
bonobono54
bonobono54
家族
syさんの実例写真
無印のマグネットセンサーライトを玄関ドアに。玄関ドアにはマグネットがつくから便利。丸くてコロンとしててかわいい。
無印のマグネットセンサーライトを玄関ドアに。玄関ドアにはマグネットがつくから便利。丸くてコロンとしててかわいい。
sy
sy
家族
manmaさんの実例写真
楽天市場で買ったおすすめのアイテムは 『サディオロック2 スマートロック』 (ストア名:防犯グッズのあんしん壱番) 前の家はカードキーだったので、鍵を持ち歩く習慣に戻るのが苦でした… スマートロックは取り付けが簡単で、オートロック機能もあってとても便利です! 乾電池は1年に1回程度の交換で済んでいます。 ハブも一緒に購入して、あまり邪魔にならないように階段の踊り場にあるコンセントを使ってWi-Fiに接続しています。 ハブがあることで遠隔操作が可能なので、離れた場所からも解施錠が可能です。
楽天市場で買ったおすすめのアイテムは 『サディオロック2 スマートロック』 (ストア名:防犯グッズのあんしん壱番) 前の家はカードキーだったので、鍵を持ち歩く習慣に戻るのが苦でした… スマートロックは取り付けが簡単で、オートロック機能もあってとても便利です! 乾電池は1年に1回程度の交換で済んでいます。 ハブも一緒に購入して、あまり邪魔にならないように階段の踊り場にあるコンセントを使ってWi-Fiに接続しています。 ハブがあることで遠隔操作が可能なので、離れた場所からも解施錠が可能です。
manma
manma
2LDK | 家族
Ezo_Mooseさんの実例写真
玄関ドアにスマートロックをつけてスマート化しました✨
玄関ドアにスマートロックをつけてスマート化しました✨
Ezo_Moose
Ezo_Moose
4LDK | 家族
Tomoeさんの実例写真
Tomoe
Tomoe
家族
ai.333さんの実例写真
#防犯防止猫の🛎️つけました! ようやく家らしく 愛猫も家に慣れてきてくれたかな 嬉しい限りです
#防犯防止猫の🛎️つけました! ようやく家らしく 愛猫も家に慣れてきてくれたかな 嬉しい限りです
ai.333
ai.333
chIoeさんの実例写真
防犯対策の為防犯カメラを2台設置しています。 横にはセンサーで点くライトもつけています。 ②携帯でもTVでも確認できます。 ③防犯カメラのアップです。 ④息子は電気工事士の資格を持っているので 家の工事には役に立ってくれます。 工事用のバックは便利だそうです。 間違いがあったので再投稿しました😂
防犯対策の為防犯カメラを2台設置しています。 横にはセンサーで点くライトもつけています。 ②携帯でもTVでも確認できます。 ③防犯カメラのアップです。 ④息子は電気工事士の資格を持っているので 家の工事には役に立ってくれます。 工事用のバックは便利だそうです。 間違いがあったので再投稿しました😂
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
nnrzさんの実例写真
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
nnrz
nnrz
1K | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
玄関ドアについている ドアスコープに貼るだけで のぞきや盗撮などの被害を防ぐ。 ドアスコープカバー キャンドゥ(100均一)で 買ってきました。 裏面にシールがついてるので 貼るだけです😁
玄関ドアについている ドアスコープに貼るだけで のぞきや盗撮などの被害を防ぐ。 ドアスコープカバー キャンドゥ(100均一)で 買ってきました。 裏面にシールがついてるので 貼るだけです😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
lacさんの実例写真
持ち手ツマミ2個を外しました。防犯目的です。ツマミが無いと施錠または解錠の区別を、遠くから見ても赤色か緑色で識別できるので便利です。
持ち手ツマミ2個を外しました。防犯目的です。ツマミが無いと施錠または解錠の区別を、遠くから見ても赤色か緑色で識別できるので便利です。
lac
lac
Miwaさんの実例写真
Miwa
Miwa
4LDK | 家族
もっと見る

玄関ドア 防犯対策の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関ドア 防犯対策

392枚の部屋写真から47枚をセレクト
rinaffyさんの実例写真
⌇ モニター投稿② スマートロックが付いて変わったことは 内側からの鍵の締め方!! 両つまみを押しながらじゃないと鍵がしまらない! 少し面倒にも感じるかもしれませんが それがあることで防犯面が上がる(٩Üو) そう思うとこのひと手間も大事だなと感じます✨️ 内側に蓋がありそこから電池を入れます🔋 単三電池を4本使うので切らしたら大変だと いうことでAmazonで早速電池を購入📱.ᐟ‪ 娘の送り迎えの際に鍵はいいか…と最近は なりがちだったのでボタン1つで鍵が閉められるのはとても便利です🔑✨️ ⌇
⌇ モニター投稿② スマートロックが付いて変わったことは 内側からの鍵の締め方!! 両つまみを押しながらじゃないと鍵がしまらない! 少し面倒にも感じるかもしれませんが それがあることで防犯面が上がる(٩Üو) そう思うとこのひと手間も大事だなと感じます✨️ 内側に蓋がありそこから電池を入れます🔋 単三電池を4本使うので切らしたら大変だと いうことでAmazonで早速電池を購入📱.ᐟ‪ 娘の送り迎えの際に鍵はいいか…と最近は なりがちだったのでボタン1つで鍵が閉められるのはとても便利です🔑✨️ ⌇
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
leon
leon
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
我が家の防犯対策その1. 「24時間監視中」ステッカー。 意識してますよ、って姿勢を見せるだけでも違うらしい。玄関、勝手口、掃出し窓と引違い窓にも貼っています。 ステッカーだけでなく、カメラも付けて本当に監視してます。 でも3枚目の写真は実はダミーカメラ。ダミーだけど、人感センサーライトです。 本物のカメラは4枚目のトレイルカメラ。電池とソーラーバッテリーで働くので、電源いらず。こんな見た目ですが、ちゃんと人の動きを感知して、動画撮影・保存してくれます。
我が家の防犯対策その1. 「24時間監視中」ステッカー。 意識してますよ、って姿勢を見せるだけでも違うらしい。玄関、勝手口、掃出し窓と引違い窓にも貼っています。 ステッカーだけでなく、カメラも付けて本当に監視してます。 でも3枚目の写真は実はダミーカメラ。ダミーだけど、人感センサーライトです。 本物のカメラは4枚目のトレイルカメラ。電池とソーラーバッテリーで働くので、電源いらず。こんな見た目ですが、ちゃんと人の動きを感知して、動画撮影・保存してくれます。
Maro
Maro
2LDK
tak-itoさんの実例写真
こんにちは☀️ 防犯カメラで使用するため、amazonプライムデーでRing Stick Up Cam Batteryを購入して設置しました😄 バッテリーだから配線不要、バッテリーも環境依存ですが何週間は保つらしいです🤔
こんにちは☀️ 防犯カメラで使用するため、amazonプライムデーでRing Stick Up Cam Batteryを購入して設置しました😄 バッテリーだから配線不要、バッテリーも環境依存ですが何週間は保つらしいです🤔
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
love_kei_ryoさんの実例写真
防犯性を高めるため、玄関にはオートロックの装置と監視カメラを左右に設置しました。 丈夫にあるFIX窓には高性能な防犯フィルムを貼り、CPマークも貼付しました。
防犯性を高めるため、玄関にはオートロックの装置と監視カメラを左右に設置しました。 丈夫にあるFIX窓には高性能な防犯フィルムを貼り、CPマークも貼付しました。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
TMD145さんの実例写真
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Shion+さんの実例写真
おはようございます 外壁塗装がおわり、今朝は地域清掃でした ご近所大集合で、和気あいあいとした大掃除 梅雨前にすっきり片付きました ご近所に年配の方たちが多いので、 外壁を黄色からグレーに変えたのは好評でした グレーは落ち着くそうです 1枚目:我が家の玄関 ※防犯対策は徹底してます 2枚目:ご近所のおじいちゃんから頂いたなんとか葵🤔 3枚目:今年の我が家のカレーリーフ
おはようございます 外壁塗装がおわり、今朝は地域清掃でした ご近所大集合で、和気あいあいとした大掃除 梅雨前にすっきり片付きました ご近所に年配の方たちが多いので、 外壁を黄色からグレーに変えたのは好評でした グレーは落ち着くそうです 1枚目:我が家の玄関 ※防犯対策は徹底してます 2枚目:ご近所のおじいちゃんから頂いたなんとか葵🤔 3枚目:今年の我が家のカレーリーフ
Shion+
Shion+
3DK | 家族
GymGさんの実例写真
ドア内側です。 オートロックって便利ですけど、鍵を忘れて外出してしまうと、エラい事に…(^^; 幸い、今の処そんなマヌケな事態には陥っておりませんが。 普通の鍵の方ですが(2つあるノブ)、何と防犯用にノブを取り外せます。 すると、絶対に鍵が回らないという。 余り外した事はありませんが、カミさん怒らせて締め出されたら、このノブが外されてしましそうでガクブルw
ドア内側です。 オートロックって便利ですけど、鍵を忘れて外出してしまうと、エラい事に…(^^; 幸い、今の処そんなマヌケな事態には陥っておりませんが。 普通の鍵の方ですが(2つあるノブ)、何と防犯用にノブを取り外せます。 すると、絶対に鍵が回らないという。 余り外した事はありませんが、カミさん怒らせて締め出されたら、このノブが外されてしましそうでガクブルw
GymG
GymG
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
1ヶ月程前、主人帰宅後鍵をかけ忘れました。 たまにあって、私が夜寝る前に見てあら忘れてると閉める事も。  私は普段寝るの2時ぐらいで、その日も起きていました。ガタガタって音がしてももちゃんが吠えたので、見てみると洗面所の前に主人が倒れていて💦でもよくみると髪がフサフサ😱 えっ‼️誰⁉️って驚いて回り込んで2階に上がって主人を起こして、どうやら酔っ払いで寝てる様子…警察👮に電話して、きてもらって対処してもらいました💦  大学生で泥酔状態。被害届は出しませんでしたが、鍵をかけ忘れた事に自責の念が…鍵をかけていれば入ってこなかった😓 今は強盗とかお金があるとかないとかじゃなく命をとっていくから本当に注意しないと… もうしばらくトラウマでした…😭 前から花壇のお花とっていかれたり、近所でチョコレート撒かれたり、怪しいナゲット散乱(これは犬に対するんだと思います)怪しい車も見かけると近所の人が言っていたので、電球型カメラを付けました…値段も安いし、アプリで管理できていいです。お守りと自分への戒め。
1ヶ月程前、主人帰宅後鍵をかけ忘れました。 たまにあって、私が夜寝る前に見てあら忘れてると閉める事も。  私は普段寝るの2時ぐらいで、その日も起きていました。ガタガタって音がしてももちゃんが吠えたので、見てみると洗面所の前に主人が倒れていて💦でもよくみると髪がフサフサ😱 えっ‼️誰⁉️って驚いて回り込んで2階に上がって主人を起こして、どうやら酔っ払いで寝てる様子…警察👮に電話して、きてもらって対処してもらいました💦  大学生で泥酔状態。被害届は出しませんでしたが、鍵をかけ忘れた事に自責の念が…鍵をかけていれば入ってこなかった😓 今は強盗とかお金があるとかないとかじゃなく命をとっていくから本当に注意しないと… もうしばらくトラウマでした…😭 前から花壇のお花とっていかれたり、近所でチョコレート撒かれたり、怪しいナゲット散乱(これは犬に対するんだと思います)怪しい車も見かけると近所の人が言っていたので、電球型カメラを付けました…値段も安いし、アプリで管理できていいです。お守りと自分への戒め。
Momo
Momo
家族
satochiさんの実例写真
息子達がちびだった頃 出たり入ったりが防犯上心配で オートロックに
息子達がちびだった頃 出たり入ったりが防犯上心配で オートロックに
satochi
satochi
家族
ushinya1014さんの実例写真
防犯対策に効果あり?
防犯対策に効果あり?
ushinya1014
ushinya1014
家族
lifeis...さんの実例写真
防犯や家族の見守りに。 ドアや窓の開閉をスマホアプリに通知「エジソンスマート ドアセンサー」 空き巣や強盗、ストーカーなど、何かと物騒なニュースがおおく、いつ身近な人が被害に遭うか分かりません。 留守中に侵入されて鉢合わせてしまう可能性も。 ドアや窓に貼り付けるだけで、開閉した際にスマートフォンに通知を送信。 留守中の不審なドアの開閉を察知することが可能です。 同シリーズの見守りカメラがあれば、不審者の存在を映像で確認することも出来ます。 離れて暮らす両親の見守りにも。 カメラを設置するのはプライバシーの問題もあるので、ドアの開閉で活動を確認。 今話題の手軽なセルフホームセキュリティです。
防犯や家族の見守りに。 ドアや窓の開閉をスマホアプリに通知「エジソンスマート ドアセンサー」 空き巣や強盗、ストーカーなど、何かと物騒なニュースがおおく、いつ身近な人が被害に遭うか分かりません。 留守中に侵入されて鉢合わせてしまう可能性も。 ドアや窓に貼り付けるだけで、開閉した際にスマートフォンに通知を送信。 留守中の不審なドアの開閉を察知することが可能です。 同シリーズの見守りカメラがあれば、不審者の存在を映像で確認することも出来ます。 離れて暮らす両親の見守りにも。 カメラを設置するのはプライバシーの問題もあるので、ドアの開閉で活動を確認。 今話題の手軽なセルフホームセキュリティです。
lifeis...
lifeis...
MIPORINNさんの実例写真
¥15,800
我が家の「結局これだった!」 一年近く愛用中♡ SwithBot  スイッチボット 後付のドア施錠ロックシステム☆★ スマートロック キーパット(指紋認証パット) 最初にドアに付ける予定でしたが ドアがど偉い値段で諦め、、 後でこれを見つけて後付しました スマホで管理出来て 指紋認証すれば タッチするだけで鍵があーーく✨✨ めっちゃ楽★☆です♪♪ もうこれなしではいられん🤣 2枚目が裏側です
我が家の「結局これだった!」 一年近く愛用中♡ SwithBot  スイッチボット 後付のドア施錠ロックシステム☆★ スマートロック キーパット(指紋認証パット) 最初にドアに付ける予定でしたが ドアがど偉い値段で諦め、、 後でこれを見つけて後付しました スマホで管理出来て 指紋認証すれば タッチするだけで鍵があーーく✨✨ めっちゃ楽★☆です♪♪ もうこれなしではいられん🤣 2枚目が裏側です
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
Niaさんの実例写真
地味に気になってた玄関ドアスコープ。 外から玄関スコープを覗いて見ると… キッチンやらお風呂上がりの着替えまで丸見え(´ཀ`∠) 一応オートロックの賃貸だけど気になるからドアスコープカバーをつけて見ました。
地味に気になってた玄関ドアスコープ。 外から玄関スコープを覗いて見ると… キッチンやらお風呂上がりの着替えまで丸見え(´ཀ`∠) 一応オートロックの賃貸だけど気になるからドアスコープカバーをつけて見ました。
Nia
Nia
一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
玄関をはじめ、 裏口ドア、全ての窓がYKKAPです。 門扉が無い我が家は 玄関が生活道路に面しているので 特に防犯・防火を意識して 「スマートドア/防火ドアGシリーズ」の「ヴェナート」というラインにしました。 荷物搬入も楽なように 親子ドアにもして貰いました。 ポケットキー×3個 カードキー×2枚 シールキー×1枚 のどれかで開け閉めします。 ポケットキーは 身体のどこかに在れば近づくだけでOK。キーレスエントリーです。(ドアの前でモゾモゾ鍵を探さなくて良いのが長所) カードキーは薄く、 交通系カードと同様に ノブにタッチして施錠解錠するもの。 シールキーは ケータイ等に貼り付けて それを鍵代わりにするタイプのもの。 私と娘、息子の3人が ポケットキーを持ち、 夫がカードキーを持つように しました。 また、残る1枚のカードキーは 玄関内に保管していて 急に外に出なくてはならない時に 取り急ぎそのカードを使うように 家族間で決めました。 電子錠という事で 鍵穴は無いので その点、やや防犯に役立って いるかもしれません。
玄関をはじめ、 裏口ドア、全ての窓がYKKAPです。 門扉が無い我が家は 玄関が生活道路に面しているので 特に防犯・防火を意識して 「スマートドア/防火ドアGシリーズ」の「ヴェナート」というラインにしました。 荷物搬入も楽なように 親子ドアにもして貰いました。 ポケットキー×3個 カードキー×2枚 シールキー×1枚 のどれかで開け閉めします。 ポケットキーは 身体のどこかに在れば近づくだけでOK。キーレスエントリーです。(ドアの前でモゾモゾ鍵を探さなくて良いのが長所) カードキーは薄く、 交通系カードと同様に ノブにタッチして施錠解錠するもの。 シールキーは ケータイ等に貼り付けて それを鍵代わりにするタイプのもの。 私と娘、息子の3人が ポケットキーを持ち、 夫がカードキーを持つように しました。 また、残る1枚のカードキーは 玄関内に保管していて 急に外に出なくてはならない時に 取り急ぎそのカードを使うように 家族間で決めました。 電子錠という事で 鍵穴は無いので その点、やや防犯に役立って いるかもしれません。
bonobono54
bonobono54
家族
syさんの実例写真
無印のマグネットセンサーライトを玄関ドアに。玄関ドアにはマグネットがつくから便利。丸くてコロンとしててかわいい。
無印のマグネットセンサーライトを玄関ドアに。玄関ドアにはマグネットがつくから便利。丸くてコロンとしててかわいい。
sy
sy
家族
manmaさんの実例写真
楽天市場で買ったおすすめのアイテムは 『サディオロック2 スマートロック』 (ストア名:防犯グッズのあんしん壱番) 前の家はカードキーだったので、鍵を持ち歩く習慣に戻るのが苦でした… スマートロックは取り付けが簡単で、オートロック機能もあってとても便利です! 乾電池は1年に1回程度の交換で済んでいます。 ハブも一緒に購入して、あまり邪魔にならないように階段の踊り場にあるコンセントを使ってWi-Fiに接続しています。 ハブがあることで遠隔操作が可能なので、離れた場所からも解施錠が可能です。
楽天市場で買ったおすすめのアイテムは 『サディオロック2 スマートロック』 (ストア名:防犯グッズのあんしん壱番) 前の家はカードキーだったので、鍵を持ち歩く習慣に戻るのが苦でした… スマートロックは取り付けが簡単で、オートロック機能もあってとても便利です! 乾電池は1年に1回程度の交換で済んでいます。 ハブも一緒に購入して、あまり邪魔にならないように階段の踊り場にあるコンセントを使ってWi-Fiに接続しています。 ハブがあることで遠隔操作が可能なので、離れた場所からも解施錠が可能です。
manma
manma
2LDK | 家族
Ezo_Mooseさんの実例写真
玄関ドアにスマートロックをつけてスマート化しました✨
玄関ドアにスマートロックをつけてスマート化しました✨
Ezo_Moose
Ezo_Moose
4LDK | 家族
Tomoeさんの実例写真
Tomoe
Tomoe
家族
ai.333さんの実例写真
#防犯防止猫の🛎️つけました! ようやく家らしく 愛猫も家に慣れてきてくれたかな 嬉しい限りです
#防犯防止猫の🛎️つけました! ようやく家らしく 愛猫も家に慣れてきてくれたかな 嬉しい限りです
ai.333
ai.333
chIoeさんの実例写真
防犯対策の為防犯カメラを2台設置しています。 横にはセンサーで点くライトもつけています。 ②携帯でもTVでも確認できます。 ③防犯カメラのアップです。 ④息子は電気工事士の資格を持っているので 家の工事には役に立ってくれます。 工事用のバックは便利だそうです。 間違いがあったので再投稿しました😂
防犯対策の為防犯カメラを2台設置しています。 横にはセンサーで点くライトもつけています。 ②携帯でもTVでも確認できます。 ③防犯カメラのアップです。 ④息子は電気工事士の資格を持っているので 家の工事には役に立ってくれます。 工事用のバックは便利だそうです。 間違いがあったので再投稿しました😂
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
nnrzさんの実例写真
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
nnrz
nnrz
1K | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
玄関ドアについている ドアスコープに貼るだけで のぞきや盗撮などの被害を防ぐ。 ドアスコープカバー キャンドゥ(100均一)で 買ってきました。 裏面にシールがついてるので 貼るだけです😁
玄関ドアについている ドアスコープに貼るだけで のぞきや盗撮などの被害を防ぐ。 ドアスコープカバー キャンドゥ(100均一)で 買ってきました。 裏面にシールがついてるので 貼るだけです😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
lacさんの実例写真
持ち手ツマミ2個を外しました。防犯目的です。ツマミが無いと施錠または解錠の区別を、遠くから見ても赤色か緑色で識別できるので便利です。
持ち手ツマミ2個を外しました。防犯目的です。ツマミが無いと施錠または解錠の区別を、遠くから見ても赤色か緑色で識別できるので便利です。
lac
lac
Miwaさんの実例写真
Miwa
Miwa
4LDK | 家族
もっと見る

玄関ドア 防犯対策の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ