机 ダイソーコーヒーミル

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
coconatsuさんの実例写真
✳︎電気ケトルモニター投稿②✳︎ インテリアに馴染んでくれています。 ダイニングテーブルに置いても良さそうです☺️ モニター感想も外側から攻めていこうと思います✌️ ●コンセントについて。 コンセントのコードが大体68cm 程。 (※coconattu調べ) 我が家はコンセントさすところがアイランドカウンターの下の方にあるので、 ダイニングテーブルの高さにケトルを置くとしたら、長さとしては丁度!くらいでした。 コードの余りがほぼ出なくてスッキリです。 写真にあるタイルカウンターの上には距離が足りず、延長コードが必要でした🙇‍♀️ そんな感じの距離感です。 ダイニングテーブルに置いてみてますが、 インスタントのお吸い物飲む時とか卓上で全部できちゃうから良いなぁ。。。!お湯を入れての運ぶ際の危険と手間がない😳子供に頼める〜♫ ●見た目について。 今回ホワイトはフタと底近くにシルバーの線が入っています。そのラインのお陰で、うちにあるコーヒーミルや所々にあるシルバー素材と統一感がより出てるんじゃないかなと思ってます♪ ボタンはタッチパネル式、我が家は最先端とか弱めですので、電源つけて『おぉ✨』ってなりました😂 使ってない時にボタンが無いスッキリさは感動✨ 見た目コンパクトなのに800mlと結構入るのもうれしいポイント✌️ 温度keep機能や、 ちょっと思った事等、使用してみての意見を次また書きます✏️_ 本日もお付き合いありがとうございます🙇‍♀️
✳︎電気ケトルモニター投稿②✳︎ インテリアに馴染んでくれています。 ダイニングテーブルに置いても良さそうです☺️ モニター感想も外側から攻めていこうと思います✌️ ●コンセントについて。 コンセントのコードが大体68cm 程。 (※coconattu調べ) 我が家はコンセントさすところがアイランドカウンターの下の方にあるので、 ダイニングテーブルの高さにケトルを置くとしたら、長さとしては丁度!くらいでした。 コードの余りがほぼ出なくてスッキリです。 写真にあるタイルカウンターの上には距離が足りず、延長コードが必要でした🙇‍♀️ そんな感じの距離感です。 ダイニングテーブルに置いてみてますが、 インスタントのお吸い物飲む時とか卓上で全部できちゃうから良いなぁ。。。!お湯を入れての運ぶ際の危険と手間がない😳子供に頼める〜♫ ●見た目について。 今回ホワイトはフタと底近くにシルバーの線が入っています。そのラインのお陰で、うちにあるコーヒーミルや所々にあるシルバー素材と統一感がより出てるんじゃないかなと思ってます♪ ボタンはタッチパネル式、我が家は最先端とか弱めですので、電源つけて『おぉ✨』ってなりました😂 使ってない時にボタンが無いスッキリさは感動✨ 見た目コンパクトなのに800mlと結構入るのもうれしいポイント✌️ 温度keep機能や、 ちょっと思った事等、使用してみての意見を次また書きます✏️_ 本日もお付き合いありがとうございます🙇‍♀️
coconatsu
coconatsu
kikiさんの実例写真
DAISOのコーヒーミル😊 何ヵ月もDAISOに用事がある度にチェックして近くの違う数店を行くようにもして、やっと昨日ゲット出来ました👍✨ 今までニトリのコーヒーミルを使ってましたが、ガリゴリしてるとピョンピョンと欠片が飛び散るのが面倒で… DAISOのは蓋があるので飛び散りません🎶 そのかわり、ガリゴリ中全く香らず😅 ニトリのはコーヒーのイイ香りがしてたんでんけどねー 仕方ないですね💦
DAISOのコーヒーミル😊 何ヵ月もDAISOに用事がある度にチェックして近くの違う数店を行くようにもして、やっと昨日ゲット出来ました👍✨ 今までニトリのコーヒーミルを使ってましたが、ガリゴリしてるとピョンピョンと欠片が飛び散るのが面倒で… DAISOのは蓋があるので飛び散りません🎶 そのかわり、ガリゴリ中全く香らず😅 ニトリのはコーヒーのイイ香りがしてたんでんけどねー 仕方ないですね💦
kiki
kiki
家族
natsuさんの実例写真
ダイソーで購入したミル☕️ 500円商品ですがやっと見つけた👀✨
ダイソーで購入したミル☕️ 500円商品ですがやっと見つけた👀✨
natsu
natsu
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
ダイソーでかわいいコーヒーミルのマグネット買ったよー٩(●˙▿˙●)۶ セリアのブリキトレーの裏がさびしいので、 2つのマスキングテープを貼っておめかしー(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) mtCASAのテクスチャは、 Amazonで安価でゲットんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ これからリメイクに使いまぁす( ̄^ ̄)ゞ
ダイソーでかわいいコーヒーミルのマグネット買ったよー٩(●˙▿˙●)۶ セリアのブリキトレーの裏がさびしいので、 2つのマスキングテープを貼っておめかしー(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) mtCASAのテクスチャは、 Amazonで安価でゲットんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ これからリメイクに使いまぁす( ̄^ ̄)ゞ
cheer
cheer
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ダイソーでコーヒーミルが売っていました。☕ シンプルでおしゃれなデザイン。 ハンドルは出っ張らずに収まりコンパクトに。 コーヒー豆の粗さも調整できます。 これで500円ならお買い得。✨ 私はもうコーヒーミルは持っているので、「ドリップコーヒーに興味あるけど、わざわざ買って続かなかったらなぁ〰️」と二の足を踏んでいる友人にあげようと購入したら、なんともう買ってました。しかも結構いいやつを。🤸ガビーン
ダイソーでコーヒーミルが売っていました。☕ シンプルでおしゃれなデザイン。 ハンドルは出っ張らずに収まりコンパクトに。 コーヒー豆の粗さも調整できます。 これで500円ならお買い得。✨ 私はもうコーヒーミルは持っているので、「ドリップコーヒーに興味あるけど、わざわざ買って続かなかったらなぁ〰️」と二の足を踏んでいる友人にあげようと購入したら、なんともう買ってました。しかも結構いいやつを。🤸ガビーン
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ryomamaさんの実例写真
我が家のコーヒーセット。 コーヒーミルで豆を粗挽きした後、フレンチプレスでコーヒーを淹れるのが我が家流♪ ダイソーのコーヒーミルを、つい購入してしまいました! キッチンアイテムは、もう増やさないように気をつけていたのですが、誘惑に負けました…。 本日は、頂きもののコナコーヒーで、優雅なコーヒータイムを^_^ 挽き立ての香りは格別です!
我が家のコーヒーセット。 コーヒーミルで豆を粗挽きした後、フレンチプレスでコーヒーを淹れるのが我が家流♪ ダイソーのコーヒーミルを、つい購入してしまいました! キッチンアイテムは、もう増やさないように気をつけていたのですが、誘惑に負けました…。 本日は、頂きもののコナコーヒーで、優雅なコーヒータイムを^_^ 挽き立ての香りは格別です!
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
今日のおやつはたい焼き😋 昨日の夜からたい焼き食べたくなってきて、たい焼きとコーヒー入れました☕️ 冷凍のたい焼きを少し解凍して、あとはトースターで1分ちょっと焼いてふんわり、サクッと✨ 久々のたい焼きにコーヒー最高でした😋🍴💕
今日のおやつはたい焼き😋 昨日の夜からたい焼き食べたくなってきて、たい焼きとコーヒー入れました☕️ 冷凍のたい焼きを少し解凍して、あとはトースターで1分ちょっと焼いてふんわり、サクッと✨ 久々のたい焼きにコーヒー最高でした😋🍴💕
akiwaka-room
akiwaka-room
家族

机 ダイソーコーヒーミルが気になるあなたにおすすめ

机 ダイソーコーヒーミルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ダイソーコーヒーミル

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
coconatsuさんの実例写真
✳︎電気ケトルモニター投稿②✳︎ インテリアに馴染んでくれています。 ダイニングテーブルに置いても良さそうです☺️ モニター感想も外側から攻めていこうと思います✌️ ●コンセントについて。 コンセントのコードが大体68cm 程。 (※coconattu調べ) 我が家はコンセントさすところがアイランドカウンターの下の方にあるので、 ダイニングテーブルの高さにケトルを置くとしたら、長さとしては丁度!くらいでした。 コードの余りがほぼ出なくてスッキリです。 写真にあるタイルカウンターの上には距離が足りず、延長コードが必要でした🙇‍♀️ そんな感じの距離感です。 ダイニングテーブルに置いてみてますが、 インスタントのお吸い物飲む時とか卓上で全部できちゃうから良いなぁ。。。!お湯を入れての運ぶ際の危険と手間がない😳子供に頼める〜♫ ●見た目について。 今回ホワイトはフタと底近くにシルバーの線が入っています。そのラインのお陰で、うちにあるコーヒーミルや所々にあるシルバー素材と統一感がより出てるんじゃないかなと思ってます♪ ボタンはタッチパネル式、我が家は最先端とか弱めですので、電源つけて『おぉ✨』ってなりました😂 使ってない時にボタンが無いスッキリさは感動✨ 見た目コンパクトなのに800mlと結構入るのもうれしいポイント✌️ 温度keep機能や、 ちょっと思った事等、使用してみての意見を次また書きます✏️_ 本日もお付き合いありがとうございます🙇‍♀️
✳︎電気ケトルモニター投稿②✳︎ インテリアに馴染んでくれています。 ダイニングテーブルに置いても良さそうです☺️ モニター感想も外側から攻めていこうと思います✌️ ●コンセントについて。 コンセントのコードが大体68cm 程。 (※coconattu調べ) 我が家はコンセントさすところがアイランドカウンターの下の方にあるので、 ダイニングテーブルの高さにケトルを置くとしたら、長さとしては丁度!くらいでした。 コードの余りがほぼ出なくてスッキリです。 写真にあるタイルカウンターの上には距離が足りず、延長コードが必要でした🙇‍♀️ そんな感じの距離感です。 ダイニングテーブルに置いてみてますが、 インスタントのお吸い物飲む時とか卓上で全部できちゃうから良いなぁ。。。!お湯を入れての運ぶ際の危険と手間がない😳子供に頼める〜♫ ●見た目について。 今回ホワイトはフタと底近くにシルバーの線が入っています。そのラインのお陰で、うちにあるコーヒーミルや所々にあるシルバー素材と統一感がより出てるんじゃないかなと思ってます♪ ボタンはタッチパネル式、我が家は最先端とか弱めですので、電源つけて『おぉ✨』ってなりました😂 使ってない時にボタンが無いスッキリさは感動✨ 見た目コンパクトなのに800mlと結構入るのもうれしいポイント✌️ 温度keep機能や、 ちょっと思った事等、使用してみての意見を次また書きます✏️_ 本日もお付き合いありがとうございます🙇‍♀️
coconatsu
coconatsu
kikiさんの実例写真
DAISOのコーヒーミル😊 何ヵ月もDAISOに用事がある度にチェックして近くの違う数店を行くようにもして、やっと昨日ゲット出来ました👍✨ 今までニトリのコーヒーミルを使ってましたが、ガリゴリしてるとピョンピョンと欠片が飛び散るのが面倒で… DAISOのは蓋があるので飛び散りません🎶 そのかわり、ガリゴリ中全く香らず😅 ニトリのはコーヒーのイイ香りがしてたんでんけどねー 仕方ないですね💦
DAISOのコーヒーミル😊 何ヵ月もDAISOに用事がある度にチェックして近くの違う数店を行くようにもして、やっと昨日ゲット出来ました👍✨ 今までニトリのコーヒーミルを使ってましたが、ガリゴリしてるとピョンピョンと欠片が飛び散るのが面倒で… DAISOのは蓋があるので飛び散りません🎶 そのかわり、ガリゴリ中全く香らず😅 ニトリのはコーヒーのイイ香りがしてたんでんけどねー 仕方ないですね💦
kiki
kiki
家族
natsuさんの実例写真
ダイソーで購入したミル☕️ 500円商品ですがやっと見つけた👀✨
ダイソーで購入したミル☕️ 500円商品ですがやっと見つけた👀✨
natsu
natsu
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
ダイソーでかわいいコーヒーミルのマグネット買ったよー٩(●˙▿˙●)۶ セリアのブリキトレーの裏がさびしいので、 2つのマスキングテープを貼っておめかしー(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) mtCASAのテクスチャは、 Amazonで安価でゲットんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ これからリメイクに使いまぁす( ̄^ ̄)ゞ
ダイソーでかわいいコーヒーミルのマグネット買ったよー٩(●˙▿˙●)۶ セリアのブリキトレーの裏がさびしいので、 2つのマスキングテープを貼っておめかしー(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) mtCASAのテクスチャは、 Amazonで安価でゲットんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ これからリメイクに使いまぁす( ̄^ ̄)ゞ
cheer
cheer
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ダイソーでコーヒーミルが売っていました。☕ シンプルでおしゃれなデザイン。 ハンドルは出っ張らずに収まりコンパクトに。 コーヒー豆の粗さも調整できます。 これで500円ならお買い得。✨ 私はもうコーヒーミルは持っているので、「ドリップコーヒーに興味あるけど、わざわざ買って続かなかったらなぁ〰️」と二の足を踏んでいる友人にあげようと購入したら、なんともう買ってました。しかも結構いいやつを。🤸ガビーン
ダイソーでコーヒーミルが売っていました。☕ シンプルでおしゃれなデザイン。 ハンドルは出っ張らずに収まりコンパクトに。 コーヒー豆の粗さも調整できます。 これで500円ならお買い得。✨ 私はもうコーヒーミルは持っているので、「ドリップコーヒーに興味あるけど、わざわざ買って続かなかったらなぁ〰️」と二の足を踏んでいる友人にあげようと購入したら、なんともう買ってました。しかも結構いいやつを。🤸ガビーン
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ryomamaさんの実例写真
我が家のコーヒーセット。 コーヒーミルで豆を粗挽きした後、フレンチプレスでコーヒーを淹れるのが我が家流♪ ダイソーのコーヒーミルを、つい購入してしまいました! キッチンアイテムは、もう増やさないように気をつけていたのですが、誘惑に負けました…。 本日は、頂きもののコナコーヒーで、優雅なコーヒータイムを^_^ 挽き立ての香りは格別です!
我が家のコーヒーセット。 コーヒーミルで豆を粗挽きした後、フレンチプレスでコーヒーを淹れるのが我が家流♪ ダイソーのコーヒーミルを、つい購入してしまいました! キッチンアイテムは、もう増やさないように気をつけていたのですが、誘惑に負けました…。 本日は、頂きもののコナコーヒーで、優雅なコーヒータイムを^_^ 挽き立ての香りは格別です!
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
今日のおやつはたい焼き😋 昨日の夜からたい焼き食べたくなってきて、たい焼きとコーヒー入れました☕️ 冷凍のたい焼きを少し解凍して、あとはトースターで1分ちょっと焼いてふんわり、サクッと✨ 久々のたい焼きにコーヒー最高でした😋🍴💕
今日のおやつはたい焼き😋 昨日の夜からたい焼き食べたくなってきて、たい焼きとコーヒー入れました☕️ 冷凍のたい焼きを少し解凍して、あとはトースターで1分ちょっと焼いてふんわり、サクッと✨ 久々のたい焼きにコーヒー最高でした😋🍴💕
akiwaka-room
akiwaka-room
家族

机 ダイソーコーヒーミルが気になるあなたにおすすめ

机 ダイソーコーヒーミルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ