机 シナ合板

33枚の部屋写真から19枚をセレクト
miniyorina_ouchiさんの実例写真
リビング学習机!IKEAのヘルメルに集成材をのせただけです。とってもお気に入り♡
リビング学習机!IKEAのヘルメルに集成材をのせただけです。とってもお気に入り♡
miniyorina_ouchi
miniyorina_ouchi
家族
npoさんの実例写真
シナ合板600×1820のテーブル 大は小を兼ねます
シナ合板600×1820のテーブル 大は小を兼ねます
npo
npo
一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 左側の次女のお絵かきコーナーにシナ合板をカットして貼り、右側の長女の学習机に合うようにしてみました♬
こんにちは(o^^o) 左側の次女のお絵かきコーナーにシナ合板をカットして貼り、右側の長女の学習机に合うようにしてみました♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
saki1977さんの実例写真
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
saki1977
saki1977
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
加湿器¥8,463
パソコンスペースにも気軽に持ち運べる コンパクトな加湿器ですね♪
パソコンスペースにも気軽に持ち運べる コンパクトな加湿器ですね♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
blueさんの実例写真
blue
blue
1K | 一人暮らし
plus9さんの実例写真
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
rinotさんの実例写真
増税前の連休だからと勝手な理由付けしてPCを購入! あとから必要なものが色々増えて予算から大幅にオーバーしてしまったけど... 白いケースなので重くなりすぎず、シナ合板の天板にも合う、かな?? とにかくかっこいい。。
増税前の連休だからと勝手な理由付けしてPCを購入! あとから必要なものが色々増えて予算から大幅にオーバーしてしまったけど... 白いケースなので重くなりすぎず、シナ合板の天板にも合う、かな?? とにかくかっこいい。。
rinot
rinot
3LDK | カップル
kyosukeさんの実例写真
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
kyosuke
kyosuke
R-TYPEさんの実例写真
ミシン台の脚を古道具屋で見つけたので、車に押し込んで帰ってきました。手持ちでいい感じの天板が無かったので、後日カーマホームセンターへ!! (・∀・)シナ合板の板と鉄のエル鋼を数本購入。天板をアイアンで縁取りして、木部の塗装はクルミオイルで仕上げました。クルミの実をガーゼに包んで潰し、それを直接こすりつけます。完全天然塗料なので安心です★
ミシン台の脚を古道具屋で見つけたので、車に押し込んで帰ってきました。手持ちでいい感じの天板が無かったので、後日カーマホームセンターへ!! (・∀・)シナ合板の板と鉄のエル鋼を数本購入。天板をアイアンで縁取りして、木部の塗装はクルミオイルで仕上げました。クルミの実をガーゼに包んで潰し、それを直接こすりつけます。完全天然塗料なので安心です★
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
HUMMER_H2_NORICさんの実例写真
部屋のサイズに合うテーブルを探していたんですが無かったので、ホームセンターにて材料を買ってきてDIY♪ 理想通りに仕上がりました( ^ω^ ) 天板はシナ合板、脚他は2×4です! 色はチャコールでニスは半ツヤ!
部屋のサイズに合うテーブルを探していたんですが無かったので、ホームセンターにて材料を買ってきてDIY♪ 理想通りに仕上がりました( ^ω^ ) 天板はシナ合板、脚他は2×4です! 色はチャコールでニスは半ツヤ!
HUMMER_H2_NORIC
HUMMER_H2_NORIC
1R | 家族
matmar-homeさんの実例写真
息子の勉強スペース。小さな空間なのでスッキリさせて…集中できるといいな^ ^
息子の勉強スペース。小さな空間なのでスッキリさせて…集中できるといいな^ ^
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
シナ合板+アイアン脚のサイドテーブルを作りましたが…ほぼシェードランプ台に^^;
シナ合板+アイアン脚のサイドテーブルを作りましたが…ほぼシェードランプ台に^^;
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
LDKの私の仕事場所です。将来はこどもと一緒に使えるように長く作ってもらったデスク。教科書等が収納できるように、棚も付けてもらいました!
LDKの私の仕事場所です。将来はこどもと一緒に使えるように長く作ってもらったデスク。教科書等が収納できるように、棚も付けてもらいました!
otohina
otohina
家族
Hikoさんの実例写真
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
Hiko
Hiko
catsmamさんの実例写真
子供部屋のワークスペース。自粛生活中に制作したもの。背面の本棚と共に作りました。
子供部屋のワークスペース。自粛生活中に制作したもの。背面の本棚と共に作りました。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
上から出てる配線にスピーカーを繋げて上から下げる予定
上から出てる配線にスピーカーを繋げて上から下げる予定
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
mofu.mokoさんの実例写真
壊れた引きだしと端材でリメイク引きだしを作りました☺️
壊れた引きだしと端材でリメイク引きだしを作りました☺️
mofu.moko
mofu.moko
4LDK | 家族
annさんの実例写真
久々の今日の作業台シリーズ♪ ベランダのタイルや芝がないところになにか置こうと作った花台です‼花台ベランダ用二台目です。 一号機は六センチの低い茶色の花台でしたが、二号機は二段仕様♪ 落下防止のために、後から思い付いて丸棒とセリアのアイアンシェルフをつけました(´- `*) 色は迷いに迷ってnuroのミルキーホワイト(>_<)b これからちょっと加工して、出来上がりです(ノ´∀`*) ちなみに板はムサシの端材コーナーで一枚10円でゲットしてきました♪全部で材料費は180円程です☆
久々の今日の作業台シリーズ♪ ベランダのタイルや芝がないところになにか置こうと作った花台です‼花台ベランダ用二台目です。 一号機は六センチの低い茶色の花台でしたが、二号機は二段仕様♪ 落下防止のために、後から思い付いて丸棒とセリアのアイアンシェルフをつけました(´- `*) 色は迷いに迷ってnuroのミルキーホワイト(>_<)b これからちょっと加工して、出来上がりです(ノ´∀`*) ちなみに板はムサシの端材コーナーで一枚10円でゲットしてきました♪全部で材料費は180円程です☆
ann
ann
家族

机 シナ合板の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 シナ合板

33枚の部屋写真から19枚をセレクト
miniyorina_ouchiさんの実例写真
リビング学習机!IKEAのヘルメルに集成材をのせただけです。とってもお気に入り♡
リビング学習机!IKEAのヘルメルに集成材をのせただけです。とってもお気に入り♡
miniyorina_ouchi
miniyorina_ouchi
家族
npoさんの実例写真
シナ合板600×1820のテーブル 大は小を兼ねます
シナ合板600×1820のテーブル 大は小を兼ねます
npo
npo
一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 左側の次女のお絵かきコーナーにシナ合板をカットして貼り、右側の長女の学習机に合うようにしてみました♬
こんにちは(o^^o) 左側の次女のお絵かきコーナーにシナ合板をカットして貼り、右側の長女の学習机に合うようにしてみました♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
saki1977さんの実例写真
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
子供の勉強用にローテーブルと壁棚をDIY。材料はシナ合板〈ローテーブル18mm、棚15mm〉 グロスクリアオイル塗ったらしっとりいい感じになったので良かったかな(^^) 後は壁にランドセル用のフックを追加予定。
saki1977
saki1977
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
加湿器¥8,463
パソコンスペースにも気軽に持ち運べる コンパクトな加湿器ですね♪
パソコンスペースにも気軽に持ち運べる コンパクトな加湿器ですね♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
blueさんの実例写真
blue
blue
1K | 一人暮らし
plus9さんの実例写真
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
【OAシェルフ】 ステータスを見ておく必要があるので しまえないPC周りの機器がそっけなかったのでシナ合板でシェルフを作成。 ただ置いてあった機器をグルーピングすることでまとまり感。 上には極力何も置かないのがポイント。 いやMacBookの定位置かな。 塗装はデスクと同じウォルナットのオイルステイン。 せっかく無垢材でDIYしたのにニスを塗っちゃうのを見かけますが塗膜を作る塗料は木肌を活かせないのでもったいないです。 しっかりサンディングしてステイン塗装、蜜蝋ポリッシュでフィニッシュすれば木の質感を残したまま仕上がります。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
rinotさんの実例写真
増税前の連休だからと勝手な理由付けしてPCを購入! あとから必要なものが色々増えて予算から大幅にオーバーしてしまったけど... 白いケースなので重くなりすぎず、シナ合板の天板にも合う、かな?? とにかくかっこいい。。
増税前の連休だからと勝手な理由付けしてPCを購入! あとから必要なものが色々増えて予算から大幅にオーバーしてしまったけど... 白いケースなので重くなりすぎず、シナ合板の天板にも合う、かな?? とにかくかっこいい。。
rinot
rinot
3LDK | カップル
kyosukeさんの実例写真
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
kyosuke
kyosuke
R-TYPEさんの実例写真
ミシン台の脚を古道具屋で見つけたので、車に押し込んで帰ってきました。手持ちでいい感じの天板が無かったので、後日カーマホームセンターへ!! (・∀・)シナ合板の板と鉄のエル鋼を数本購入。天板をアイアンで縁取りして、木部の塗装はクルミオイルで仕上げました。クルミの実をガーゼに包んで潰し、それを直接こすりつけます。完全天然塗料なので安心です★
ミシン台の脚を古道具屋で見つけたので、車に押し込んで帰ってきました。手持ちでいい感じの天板が無かったので、後日カーマホームセンターへ!! (・∀・)シナ合板の板と鉄のエル鋼を数本購入。天板をアイアンで縁取りして、木部の塗装はクルミオイルで仕上げました。クルミの実をガーゼに包んで潰し、それを直接こすりつけます。完全天然塗料なので安心です★
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
HUMMER_H2_NORICさんの実例写真
部屋のサイズに合うテーブルを探していたんですが無かったので、ホームセンターにて材料を買ってきてDIY♪ 理想通りに仕上がりました( ^ω^ ) 天板はシナ合板、脚他は2×4です! 色はチャコールでニスは半ツヤ!
部屋のサイズに合うテーブルを探していたんですが無かったので、ホームセンターにて材料を買ってきてDIY♪ 理想通りに仕上がりました( ^ω^ ) 天板はシナ合板、脚他は2×4です! 色はチャコールでニスは半ツヤ!
HUMMER_H2_NORIC
HUMMER_H2_NORIC
1R | 家族
matmar-homeさんの実例写真
息子の勉強スペース。小さな空間なのでスッキリさせて…集中できるといいな^ ^
息子の勉強スペース。小さな空間なのでスッキリさせて…集中できるといいな^ ^
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
シナ合板+アイアン脚のサイドテーブルを作りましたが…ほぼシェードランプ台に^^;
シナ合板+アイアン脚のサイドテーブルを作りましたが…ほぼシェードランプ台に^^;
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
LDKの私の仕事場所です。将来はこどもと一緒に使えるように長く作ってもらったデスク。教科書等が収納できるように、棚も付けてもらいました!
LDKの私の仕事場所です。将来はこどもと一緒に使えるように長く作ってもらったデスク。教科書等が収納できるように、棚も付けてもらいました!
otohina
otohina
家族
Hikoさんの実例写真
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
書類整理ケースを作りました。 今回はシナベニヤです、なにか塗るかどうしようか思案中。
Hiko
Hiko
catsmamさんの実例写真
子供部屋のワークスペース。自粛生活中に制作したもの。背面の本棚と共に作りました。
子供部屋のワークスペース。自粛生活中に制作したもの。背面の本棚と共に作りました。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
上から出てる配線にスピーカーを繋げて上から下げる予定
上から出てる配線にスピーカーを繋げて上から下げる予定
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
mofu.mokoさんの実例写真
壊れた引きだしと端材でリメイク引きだしを作りました☺️
壊れた引きだしと端材でリメイク引きだしを作りました☺️
mofu.moko
mofu.moko
4LDK | 家族
annさんの実例写真
久々の今日の作業台シリーズ♪ ベランダのタイルや芝がないところになにか置こうと作った花台です‼花台ベランダ用二台目です。 一号機は六センチの低い茶色の花台でしたが、二号機は二段仕様♪ 落下防止のために、後から思い付いて丸棒とセリアのアイアンシェルフをつけました(´- `*) 色は迷いに迷ってnuroのミルキーホワイト(>_<)b これからちょっと加工して、出来上がりです(ノ´∀`*) ちなみに板はムサシの端材コーナーで一枚10円でゲットしてきました♪全部で材料費は180円程です☆
久々の今日の作業台シリーズ♪ ベランダのタイルや芝がないところになにか置こうと作った花台です‼花台ベランダ用二台目です。 一号機は六センチの低い茶色の花台でしたが、二号機は二段仕様♪ 落下防止のために、後から思い付いて丸棒とセリアのアイアンシェルフをつけました(´- `*) 色は迷いに迷ってnuroのミルキーホワイト(>_<)b これからちょっと加工して、出来上がりです(ノ´∀`*) ちなみに板はムサシの端材コーナーで一枚10円でゲットしてきました♪全部で材料費は180円程です☆
ann
ann
家族

机 シナ合板の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ