机 スケジュールボード

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
happynikoさんの実例写真
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
最近忘れっぽい私。 旧宅で使ってたスケジュール表あったの思い出して、棚に増設!! 子ども、学校、保育園、親で色別してわかりやすく。提出しなきゃのプリントは横にピンどめ。これで忘れずにいけるかな?
最近忘れっぽい私。 旧宅で使ってたスケジュール表あったの思い出して、棚に増設!! 子ども、学校、保育園、親で色別してわかりやすく。提出しなきゃのプリントは横にピンどめ。これで忘れずにいけるかな?
Masumi
Masumi
家族
naojinさんの実例写真
新年度にむけて、有孔ボードまわりを模様替えしました。 子どものプリント類の収納は、デスク下の引き出しに。 固定電話をカゴに入れたり、 濃い色味の面積をへらして見た目にも少しスッキリしたかなぁと。 この春、ふたり入学なのでまた様子をみてちょっとずつ整えます✧ ちょっとお久しぶりの投稿でした( •̀∀•́ )✧
新年度にむけて、有孔ボードまわりを模様替えしました。 子どものプリント類の収納は、デスク下の引き出しに。 固定電話をカゴに入れたり、 濃い色味の面積をへらして見た目にも少しスッキリしたかなぁと。 この春、ふたり入学なのでまた様子をみてちょっとずつ整えます✧ ちょっとお久しぶりの投稿でした( •̀∀•́ )✧
naojin
naojin
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ダイソーで買ったスケジュールボード&可愛過ぎる フェイクグリーン♡ ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16315856.html
ダイソーで買ったスケジュールボード&可愛過ぎる フェイクグリーン♡ ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16315856.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
kazen
kazen
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
ダイソーブラックボードとマグネットシールでスケジュールボードをDIY 以前のカレンダーよりも雰囲気アップ↑↑↑
ダイソーブラックボードとマグネットシールでスケジュールボードをDIY 以前のカレンダーよりも雰囲気アップ↑↑↑
maami
maami
家族
Midoriさんの実例写真
次男、小3の時間割ボード。 我が家では話し合いの結果、ゲームについてのルールを決めました。 ルール ①ゲームは一時間、破ったら1ヶ月禁止。 ②ゲームを延長するには、お手伝いと準備と宿題をしたら30分延長可能。 ③ケンカをしない。破ったら1ヶ月禁止。 ④一緒にするときは連帯責任。 果たしてどこまでやれるかな?
次男、小3の時間割ボード。 我が家では話し合いの結果、ゲームについてのルールを決めました。 ルール ①ゲームは一時間、破ったら1ヶ月禁止。 ②ゲームを延長するには、お手伝いと準備と宿題をしたら30分延長可能。 ③ケンカをしない。破ったら1ヶ月禁止。 ④一緒にするときは連帯責任。 果たしてどこまでやれるかな?
Midori
Midori
家族
emiさんの実例写真
娘が1日で、やる事を決まった時間に出来ないと忘れてしって、遊ぶのでこんな物を作ってみました😄 セリアのブリキ版にカードを作り、裏面はGoodに、終わったらひっくり返すで一日のやる事が自分で忘れずに出来るように😁
娘が1日で、やる事を決まった時間に出来ないと忘れてしって、遊ぶのでこんな物を作ってみました😄 セリアのブリキ版にカードを作り、裏面はGoodに、終わったらひっくり返すで一日のやる事が自分で忘れずに出来るように😁
emi
emi
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
明けましておめでとうございます♪ 今年も趣味も子育ても仕事もめいっぱい楽しみます(*^^*)
明けましておめでとうございます♪ 今年も趣味も子育ても仕事もめいっぱい楽しみます(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
su31さんの実例写真
学習机の前に設置した有孔ボードを好きに使って良いと伝えたところ、「いきものがかり」「はじめてのプール」など、小学校でのタスクを書き込んだメモが貼ってありました。
学習机の前に設置した有孔ボードを好きに使って良いと伝えたところ、「いきものがかり」「はじめてのプール」など、小学校でのタスクを書き込んだメモが貼ってありました。
su31
su31
家族
unoさんの実例写真
ダイニングテーブルは窓側に追いやられてますが 朝の日差しを浴びながらの朝食がなかなかいいかんじです( ´,_ゝ`)イ ヒ シルバーのテーブルでしたが セリアのリメイクシール貼ってます 途中です笑
ダイニングテーブルは窓側に追いやられてますが 朝の日差しを浴びながらの朝食がなかなかいいかんじです( ´,_ゝ`)イ ヒ シルバーのテーブルでしたが セリアのリメイクシール貼ってます 途中です笑
uno
uno
4LDK | 家族
ai-hiro.さんの実例写真
10000人の暮らし本、547ページに載せて頂きました✨🙌✨ ありがとうございました😊
10000人の暮らし本、547ページに載せて頂きました✨🙌✨ ありがとうございました😊
ai-hiro.
ai-hiro.
家族
chachaさんの実例写真
リビングから玄関へ通じる室内ドアを見たところです。 白いクロスはサンゲツの漆喰風の量産品です。 左右に見切れているチェストと食器棚はどちらもカッティングシートでリメイクしています。 壁に飾ったtalaのTINサインはだいぶ前に楽天で買いました。
リビングから玄関へ通じる室内ドアを見たところです。 白いクロスはサンゲツの漆喰風の量産品です。 左右に見切れているチェストと食器棚はどちらもカッティングシートでリメイクしています。 壁に飾ったtalaのTINサインはだいぶ前に楽天で買いました。
chacha
chacha
家族
224BASEさんの実例写真
ダイソーのスケジュールボード http://base224.blog.jp/archives/6755069.html シンプルで男前です☺︎︎
ダイソーのスケジュールボード http://base224.blog.jp/archives/6755069.html シンプルで男前です☺︎︎
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
disk1mauloaさんの実例写真
息子さんのスケジュールボードが空白だったんで 遊んでみた。 あー暇だなぁ。 ジョジョ立ちの練習でもするか それかかめはめ波の練習
息子さんのスケジュールボードが空白だったんで 遊んでみた。 あー暇だなぁ。 ジョジョ立ちの練習でもするか それかかめはめ波の練習
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
ninaさんの実例写真
電話と子どももの用パット&古いパソコンcorner(* ̄∇ ̄)ノ
電話と子どももの用パット&古いパソコンcorner(* ̄∇ ̄)ノ
nina
nina
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
satomi1004
satomi1004
家族
junjunjuさんの実例写真
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
junjunju
junjunju
家族
KKTMさんの実例写真
KKTM
KKTM
家族
Andreaさんの実例写真
昨日娘と一緒に考えて、朝学校に行く前と帰ってからのスケジュールを新しく決めた。そうする事によってママも娘もイライラせずに、スムーズに、楽しくやるべき事をこなす事ができる😊 自然が大好きな娘のために森と川の絵を探して、印刷した表を無印良品で買ったフレームに入れたら、テーブルに置いておいても雰囲気が壊れない🌱
昨日娘と一緒に考えて、朝学校に行く前と帰ってからのスケジュールを新しく決めた。そうする事によってママも娘もイライラせずに、スムーズに、楽しくやるべき事をこなす事ができる😊 自然が大好きな娘のために森と川の絵を探して、印刷した表を無印良品で買ったフレームに入れたら、テーブルに置いておいても雰囲気が壊れない🌱
Andrea
Andrea
2LDK | 家族

机 スケジュールボードの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 スケジュールボード

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
happynikoさんの実例写真
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
最近忘れっぽい私。 旧宅で使ってたスケジュール表あったの思い出して、棚に増設!! 子ども、学校、保育園、親で色別してわかりやすく。提出しなきゃのプリントは横にピンどめ。これで忘れずにいけるかな?
最近忘れっぽい私。 旧宅で使ってたスケジュール表あったの思い出して、棚に増設!! 子ども、学校、保育園、親で色別してわかりやすく。提出しなきゃのプリントは横にピンどめ。これで忘れずにいけるかな?
Masumi
Masumi
家族
naojinさんの実例写真
新年度にむけて、有孔ボードまわりを模様替えしました。 子どものプリント類の収納は、デスク下の引き出しに。 固定電話をカゴに入れたり、 濃い色味の面積をへらして見た目にも少しスッキリしたかなぁと。 この春、ふたり入学なのでまた様子をみてちょっとずつ整えます✧ ちょっとお久しぶりの投稿でした( •̀∀•́ )✧
新年度にむけて、有孔ボードまわりを模様替えしました。 子どものプリント類の収納は、デスク下の引き出しに。 固定電話をカゴに入れたり、 濃い色味の面積をへらして見た目にも少しスッキリしたかなぁと。 この春、ふたり入学なのでまた様子をみてちょっとずつ整えます✧ ちょっとお久しぶりの投稿でした( •̀∀•́ )✧
naojin
naojin
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ダイソーで買ったスケジュールボード&可愛過ぎる フェイクグリーン♡ ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16315856.html
ダイソーで買ったスケジュールボード&可愛過ぎる フェイクグリーン♡ ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16315856.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
kazen
kazen
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
ダイソーブラックボードとマグネットシールでスケジュールボードをDIY 以前のカレンダーよりも雰囲気アップ↑↑↑
ダイソーブラックボードとマグネットシールでスケジュールボードをDIY 以前のカレンダーよりも雰囲気アップ↑↑↑
maami
maami
家族
Midoriさんの実例写真
次男、小3の時間割ボード。 我が家では話し合いの結果、ゲームについてのルールを決めました。 ルール ①ゲームは一時間、破ったら1ヶ月禁止。 ②ゲームを延長するには、お手伝いと準備と宿題をしたら30分延長可能。 ③ケンカをしない。破ったら1ヶ月禁止。 ④一緒にするときは連帯責任。 果たしてどこまでやれるかな?
次男、小3の時間割ボード。 我が家では話し合いの結果、ゲームについてのルールを決めました。 ルール ①ゲームは一時間、破ったら1ヶ月禁止。 ②ゲームを延長するには、お手伝いと準備と宿題をしたら30分延長可能。 ③ケンカをしない。破ったら1ヶ月禁止。 ④一緒にするときは連帯責任。 果たしてどこまでやれるかな?
Midori
Midori
家族
emiさんの実例写真
娘が1日で、やる事を決まった時間に出来ないと忘れてしって、遊ぶのでこんな物を作ってみました😄 セリアのブリキ版にカードを作り、裏面はGoodに、終わったらひっくり返すで一日のやる事が自分で忘れずに出来るように😁
娘が1日で、やる事を決まった時間に出来ないと忘れてしって、遊ぶのでこんな物を作ってみました😄 セリアのブリキ版にカードを作り、裏面はGoodに、終わったらひっくり返すで一日のやる事が自分で忘れずに出来るように😁
emi
emi
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
明けましておめでとうございます♪ 今年も趣味も子育ても仕事もめいっぱい楽しみます(*^^*)
明けましておめでとうございます♪ 今年も趣味も子育ても仕事もめいっぱい楽しみます(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
su31さんの実例写真
学習机の前に設置した有孔ボードを好きに使って良いと伝えたところ、「いきものがかり」「はじめてのプール」など、小学校でのタスクを書き込んだメモが貼ってありました。
学習机の前に設置した有孔ボードを好きに使って良いと伝えたところ、「いきものがかり」「はじめてのプール」など、小学校でのタスクを書き込んだメモが貼ってありました。
su31
su31
家族
unoさんの実例写真
ダイニングテーブルは窓側に追いやられてますが 朝の日差しを浴びながらの朝食がなかなかいいかんじです( ´,_ゝ`)イ ヒ シルバーのテーブルでしたが セリアのリメイクシール貼ってます 途中です笑
ダイニングテーブルは窓側に追いやられてますが 朝の日差しを浴びながらの朝食がなかなかいいかんじです( ´,_ゝ`)イ ヒ シルバーのテーブルでしたが セリアのリメイクシール貼ってます 途中です笑
uno
uno
4LDK | 家族
ai-hiro.さんの実例写真
10000人の暮らし本、547ページに載せて頂きました✨🙌✨ ありがとうございました😊
10000人の暮らし本、547ページに載せて頂きました✨🙌✨ ありがとうございました😊
ai-hiro.
ai-hiro.
家族
chachaさんの実例写真
リビングから玄関へ通じる室内ドアを見たところです。 白いクロスはサンゲツの漆喰風の量産品です。 左右に見切れているチェストと食器棚はどちらもカッティングシートでリメイクしています。 壁に飾ったtalaのTINサインはだいぶ前に楽天で買いました。
リビングから玄関へ通じる室内ドアを見たところです。 白いクロスはサンゲツの漆喰風の量産品です。 左右に見切れているチェストと食器棚はどちらもカッティングシートでリメイクしています。 壁に飾ったtalaのTINサインはだいぶ前に楽天で買いました。
chacha
chacha
家族
224BASEさんの実例写真
ダイソーのスケジュールボード http://base224.blog.jp/archives/6755069.html シンプルで男前です☺︎︎
ダイソーのスケジュールボード http://base224.blog.jp/archives/6755069.html シンプルで男前です☺︎︎
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
disk1mauloaさんの実例写真
息子さんのスケジュールボードが空白だったんで 遊んでみた。 あー暇だなぁ。 ジョジョ立ちの練習でもするか それかかめはめ波の練習
息子さんのスケジュールボードが空白だったんで 遊んでみた。 あー暇だなぁ。 ジョジョ立ちの練習でもするか それかかめはめ波の練習
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
ninaさんの実例写真
電話と子どももの用パット&古いパソコンcorner(* ̄∇ ̄)ノ
電話と子どももの用パット&古いパソコンcorner(* ̄∇ ̄)ノ
nina
nina
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
satomi1004
satomi1004
家族
junjunjuさんの実例写真
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
junjunju
junjunju
家族
KKTMさんの実例写真
KKTM
KKTM
家族
Andreaさんの実例写真
昨日娘と一緒に考えて、朝学校に行く前と帰ってからのスケジュールを新しく決めた。そうする事によってママも娘もイライラせずに、スムーズに、楽しくやるべき事をこなす事ができる😊 自然が大好きな娘のために森と川の絵を探して、印刷した表を無印良品で買ったフレームに入れたら、テーブルに置いておいても雰囲気が壊れない🌱
昨日娘と一緒に考えて、朝学校に行く前と帰ってからのスケジュールを新しく決めた。そうする事によってママも娘もイライラせずに、スムーズに、楽しくやるべき事をこなす事ができる😊 自然が大好きな娘のために森と川の絵を探して、印刷した表を無印良品で買ったフレームに入れたら、テーブルに置いておいても雰囲気が壊れない🌱
Andrea
Andrea
2LDK | 家族

机 スケジュールボードの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ