休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
休校中の娘の勉強机の上。大きなホワイトボードに休校中の課題と一日スケジュールボードをつけました。
使い方② 花を活ける、石と並べる。 なんと反対側に🦎まで!!おまけでデザイン施していただき、もう感無量… ウチで孵化した🦎(https://roomclip.jp/photo/c5mz)の🥚の化石化したやつが木台の上にのっているのですが(ちなみにカナちゃんご本人は今お庭におられます、たぶん)。もうね…………完璧です!! disk1maoluaさん、本当に、本当に、ありがとう!
机の上にはボトルを変えたデュフューザーと浄化効果のある貝殻の上に数珠を♫
やっと作った棚。 初めてダボでネジを隠してみたら、すごくスッキリしていい感じ! ペンキは娘と一緒に塗ったのであまり綺麗では無いけれど、それもいい思い出かな。
机の上には極力物を置かない(様にしたい)ためなんとかすっきりさせました(^^)
子供部屋*こちらは息子の部屋の机の上部分* 好きだったウルトラマンとカーズとマリオ達*
こんにちは、Life on Productsです。 とっても、素敵なお部屋ですね✨ Life on Productsではリードディフューザーやリビングファンなど、素敵なお部屋に合うアイテムをたくさんご用意しています! お時間がある時に、ぜひ覗きに来てくださいね♪
お気に入りの雑貨ちゃん♡
机の上の空間。
珪藻土の壁をレンガ風に(^○^) ガタガタやけどまたそれも味!(笑)
勉強机にはこんなものが置いてあります♡癒やされながら、勉強です。
こんばんは( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ いつも使ってる勉強机です! こちらもまだまだ完成してませんがほぼほぼ100円ショップで買えるもので今の状態です! 最近の100円ショップさんはとても優秀で…(泣) いつ行っても感動です笑笑 部屋のクローゼットに机を押し込んで(?)ます! 後ろの壁が寂しいのでリメイクシートで白い壁にしようと思ってます( ˊᵕˋ ;) まだまだ頑張るぞ〜(ง •̀_•́)ง
こんばんは( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ やっとこさ机が落ち着きました… リメイクシートも壁に貼って頑張りました! 勉強はかどりそうです^^*
娘の勉強部屋
ショップカード、ポストカードを集めるのが好きで、ホームセンターで購入したワイヤーネットに飾ってみました^ ^
내 책의 위 私の机の上
引き出しと棚は自分で塗って、取っ手もつけました☺︎
このアイテムについて教えてください♪
知り合いの植物屋さんから盆栽を購入しました。それで植物にハマってしまって、ぼちぼち集めています。かわいいです。
2人で並んで宿題♡
サンリオRazerコラボPC機器、初音ミクモニター、百均で買った台やCDラックを自分で塗ったりしました。
コレクションしているディズニーのピンバッジは額にちゃんと飾ってます(*´∀`*)
リビング学習~♡
机の目の前は1番使うパーツや資材を収納しています⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
こっちはラッピングに使うリボンなど\(´ω` )/
小さなおもちゃも、 とりあえず入れると可愛い… アレンジボックス 1BOX 500円 何個ご購入頂いても 全国一律‼︎宅急便送料600円。
セリアのびんに入れました✨✨ かわいいなぁ
勉強机
先日あげたアクセサリートレイにディスプレイしてみた((´∀`*))
ダイソーのフォトフレームとフェルトでアクセサリートレイとリングトレイ作ってみました〜(*´ω`*) 簡単で安くできて満足(o´罒`o)
フォトフレームとフェルトでリングトレイ
私の簡易化粧スペース♡ 本日頼んでたハートのラックが届いたので記念に(*´▽`*) キッチン用のラックとして売ってたけど寝室にあった方がかわいー! ダイソーの書類ケースとセリアのきらきら取っ手の定番DIYもアクセントになって可愛いです♡ ニトリで買った折りたたみテーブルもちょうどいい高さです♪
茶色と白が大好き♡ 子供の机たち♡
琺瑯(*˘ ˘*)好きꕤ⠜ カップ𖠚 ᐝはついつい集めてしまい、このほっこりした絵柄の琺瑯カップはどれも可愛くてサイズ違いで4個買ってしまった😅でも琺瑯って熱い飲み物飲むとき火傷しやすくて˘ ˘̥ ほとんど小物入れで愛用中 チャイポットも(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡すき
リビングの一角にある 建て付けの勉強机 引き出しは余っていた衣装ケース(笑) リメイクシートを貼ってみました ◟̆◞̆♡
万年カレンダー欲しかったんだー可愛いー
子供にクロゼットと机を作りました。ついでにベニヤ板でルーバーも
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
勉強机は時に至福のひと時に変わります。今日はチーズケーキ♡
勉強しやすいように、物は置きすぎないようにしています。 かさばるノート類はカラーボックスに収納し、カーテンで目隠しして、 すぐに消しゴムのカスを掃除できるように、横の壁にミニほうきとちりとりを常備* ルーバーパーテーションで机を仕切り、個室のような空間にしてみました。 勉強が憂鬱にならないように、好きなものでまとめてみました ..*
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社