机 南窓

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
sanaさんの実例写真
階段下スペースに観葉植物 植物を育てるのは初心者で何を買おうか迷って迷って… すぐに枯らしちゃうかも💦だったので、試しにお試しセットの植物を楽天で購入してみました。 ただ、我が家の窓小さくて、小さな植物に日が当たらないかな?と… 可愛そうだったので試しに無印のアクリル仕切り棚に乗せてみました。 この使い方ありなのかな?… そして、東の窓でも植物は育つのかな?って感じですが、試しに育ててみようと思います。 他の場所にも植物おいてみてます。また、後ほど…
階段下スペースに観葉植物 植物を育てるのは初心者で何を買おうか迷って迷って… すぐに枯らしちゃうかも💦だったので、試しにお試しセットの植物を楽天で購入してみました。 ただ、我が家の窓小さくて、小さな植物に日が当たらないかな?と… 可愛そうだったので試しに無印のアクリル仕切り棚に乗せてみました。 この使い方ありなのかな?… そして、東の窓でも植物は育つのかな?って感じですが、試しに育ててみようと思います。 他の場所にも植物おいてみてます。また、後ほど…
sana
sana
家族
nekozemonさんの実例写真
この四畳半にどれだけの好きなものを詰め込めるだろう
この四畳半にどれだけの好きなものを詰め込めるだろう
nekozemon
nekozemon
waraさんの実例写真
東と南に窓があり朝は眩しいほど陽射しが入るのですが、お昼近くになり陽射しが少し落ち着いてきました。 今日はお休みですが何しようかな。。
東と南に窓があり朝は眩しいほど陽射しが入るのですが、お昼近くになり陽射しが少し落ち着いてきました。 今日はお休みですが何しようかな。。
wara
wara
3LDK | 家族
TOMOBINさんの実例写真
寒くなってきたので、こたつでぬくぬく。温かい日差しが入る南の窓のところにソファー移動してきました。
寒くなってきたので、こたつでぬくぬく。温かい日差しが入る南の窓のところにソファー移動してきました。
TOMOBIN
TOMOBIN
家族
erikoさんの実例写真
【日の光が差し込む部屋】 南窓全面からの日差しから 元気を頂きます。
【日の光が差し込む部屋】 南窓全面からの日差しから 元気を頂きます。
eriko
eriko
iwachaさんの実例写真
iwacha
iwacha
3LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
ソファーからの眺め♢♢ 日当たりの良い南窓を眺めていることが 多いですが、こちらの眺めも結構好き☺︎
ソファーからの眺め♢♢ 日当たりの良い南窓を眺めていることが 多いですが、こちらの眺めも結構好き☺︎
Roku
Roku
1R | 一人暮らし
mamita8さんの実例写真
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
mamita8
mamita8
naruminさんの実例写真
◆南にランプで運気UP 南の窓下にステンドグラスのランプを飾りました。 風水では南は火の気を持ち、ランプは火の気を表すので相性が良いです。 こちらは作家さんの作品でCreemaで購入しました。ステンドグラスに柄があって壁にガラスの模様が映ってキラキラして綺麗です。 また香りは運気を運ぶので、窓下にディフューザーを置いています。窓を開けると風が吹き抜けて、香りが風に乗って家全体に運ばれます。香りも運気UPにはかかせません。
◆南にランプで運気UP 南の窓下にステンドグラスのランプを飾りました。 風水では南は火の気を持ち、ランプは火の気を表すので相性が良いです。 こちらは作家さんの作品でCreemaで購入しました。ステンドグラスに柄があって壁にガラスの模様が映ってキラキラして綺麗です。 また香りは運気を運ぶので、窓下にディフューザーを置いています。窓を開けると風が吹き抜けて、香りが風に乗って家全体に運ばれます。香りも運気UPにはかかせません。
narumin
narumin
家族
capelさんの実例写真
2階の廊下を広くして、南側を私のワークスペースにして、ここでリバティ生地を使って作品を作っています。 南の窓にはお気に入りのリバティのcapelとrosaのグリーンの生地でカーテンを作って吊っています。
2階の廊下を広くして、南側を私のワークスペースにして、ここでリバティ生地を使って作品を作っています。 南の窓にはお気に入りのリバティのcapelとrosaのグリーンの生地でカーテンを作って吊っています。
capel
capel
家族
kakoさんの実例写真
窓辺に植えたミニトマトあまぷる(皮が薄い)が色づきはじめました ミニトマトとミニパプリカは追肥をすると実が硬くなると聞いてしませんでした
窓辺に植えたミニトマトあまぷる(皮が薄い)が色づきはじめました ミニトマトとミニパプリカは追肥をすると実が硬くなると聞いてしませんでした
kako
kako
家族

机 南窓が気になるあなたにおすすめ

机 南窓の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 南窓

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
sanaさんの実例写真
階段下スペースに観葉植物 植物を育てるのは初心者で何を買おうか迷って迷って… すぐに枯らしちゃうかも💦だったので、試しにお試しセットの植物を楽天で購入してみました。 ただ、我が家の窓小さくて、小さな植物に日が当たらないかな?と… 可愛そうだったので試しに無印のアクリル仕切り棚に乗せてみました。 この使い方ありなのかな?… そして、東の窓でも植物は育つのかな?って感じですが、試しに育ててみようと思います。 他の場所にも植物おいてみてます。また、後ほど…
階段下スペースに観葉植物 植物を育てるのは初心者で何を買おうか迷って迷って… すぐに枯らしちゃうかも💦だったので、試しにお試しセットの植物を楽天で購入してみました。 ただ、我が家の窓小さくて、小さな植物に日が当たらないかな?と… 可愛そうだったので試しに無印のアクリル仕切り棚に乗せてみました。 この使い方ありなのかな?… そして、東の窓でも植物は育つのかな?って感じですが、試しに育ててみようと思います。 他の場所にも植物おいてみてます。また、後ほど…
sana
sana
家族
nekozemonさんの実例写真
この四畳半にどれだけの好きなものを詰め込めるだろう
この四畳半にどれだけの好きなものを詰め込めるだろう
nekozemon
nekozemon
waraさんの実例写真
東と南に窓があり朝は眩しいほど陽射しが入るのですが、お昼近くになり陽射しが少し落ち着いてきました。 今日はお休みですが何しようかな。。
東と南に窓があり朝は眩しいほど陽射しが入るのですが、お昼近くになり陽射しが少し落ち着いてきました。 今日はお休みですが何しようかな。。
wara
wara
3LDK | 家族
TOMOBINさんの実例写真
寒くなってきたので、こたつでぬくぬく。温かい日差しが入る南の窓のところにソファー移動してきました。
寒くなってきたので、こたつでぬくぬく。温かい日差しが入る南の窓のところにソファー移動してきました。
TOMOBIN
TOMOBIN
家族
erikoさんの実例写真
【日の光が差し込む部屋】 南窓全面からの日差しから 元気を頂きます。
【日の光が差し込む部屋】 南窓全面からの日差しから 元気を頂きます。
eriko
eriko
iwachaさんの実例写真
iwacha
iwacha
3LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
ソファーからの眺め♢♢ 日当たりの良い南窓を眺めていることが 多いですが、こちらの眺めも結構好き☺︎
ソファーからの眺め♢♢ 日当たりの良い南窓を眺めていることが 多いですが、こちらの眺めも結構好き☺︎
Roku
Roku
1R | 一人暮らし
mamita8さんの実例写真
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
mamita8
mamita8
naruminさんの実例写真
◆南にランプで運気UP 南の窓下にステンドグラスのランプを飾りました。 風水では南は火の気を持ち、ランプは火の気を表すので相性が良いです。 こちらは作家さんの作品でCreemaで購入しました。ステンドグラスに柄があって壁にガラスの模様が映ってキラキラして綺麗です。 また香りは運気を運ぶので、窓下にディフューザーを置いています。窓を開けると風が吹き抜けて、香りが風に乗って家全体に運ばれます。香りも運気UPにはかかせません。
◆南にランプで運気UP 南の窓下にステンドグラスのランプを飾りました。 風水では南は火の気を持ち、ランプは火の気を表すので相性が良いです。 こちらは作家さんの作品でCreemaで購入しました。ステンドグラスに柄があって壁にガラスの模様が映ってキラキラして綺麗です。 また香りは運気を運ぶので、窓下にディフューザーを置いています。窓を開けると風が吹き抜けて、香りが風に乗って家全体に運ばれます。香りも運気UPにはかかせません。
narumin
narumin
家族
capelさんの実例写真
2階の廊下を広くして、南側を私のワークスペースにして、ここでリバティ生地を使って作品を作っています。 南の窓にはお気に入りのリバティのcapelとrosaのグリーンの生地でカーテンを作って吊っています。
2階の廊下を広くして、南側を私のワークスペースにして、ここでリバティ生地を使って作品を作っています。 南の窓にはお気に入りのリバティのcapelとrosaのグリーンの生地でカーテンを作って吊っています。
capel
capel
家族
kakoさんの実例写真
窓辺に植えたミニトマトあまぷる(皮が薄い)が色づきはじめました ミニトマトとミニパプリカは追肥をすると実が硬くなると聞いてしませんでした
窓辺に植えたミニトマトあまぷる(皮が薄い)が色づきはじめました ミニトマトとミニパプリカは追肥をすると実が硬くなると聞いてしませんでした
kako
kako
家族

机 南窓が気になるあなたにおすすめ

机 南窓の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ