机 洋裁部屋

117枚の部屋写真から46枚をセレクト
saさんの実例写真
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
sa
sa
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
puaさんの実例写真
コーナンでパインの集成材を買って、作業&裁断台を制作。 釘を見せたくなくて、初心者がやっていい方法なのかと迷ったけど、ダボを使用。 カッティングマットに合わせて設計したけど、急遽ペンや計算機などを一時的に置く場所を作りました。 見た目はちょっと違和感あるけど、消しゴムのカスもこの段差に落とせて、やって良かった! 収納もたっぷりできる!
コーナンでパインの集成材を買って、作業&裁断台を制作。 釘を見せたくなくて、初心者がやっていい方法なのかと迷ったけど、ダボを使用。 カッティングマットに合わせて設計したけど、急遽ペンや計算機などを一時的に置く場所を作りました。 見た目はちょっと違和感あるけど、消しゴムのカスもこの段差に落とせて、やって良かった! 収納もたっぷりできる!
pua
pua
家族
knkmさんの実例写真
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mo-sanさんの実例写真
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
mo-san
mo-san
2LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
服を作るのが好きです。 特にミシンが好き。 久々に自分のスカートを縫いました。薄い紫色のマキシスカート🎵 合わせてるレースのブラウスも何年か前に自分で縫ったものです。 ミシン用のワークデスクは、布を広げるとごちゃごちゃするので、白でまとめて、細々したミシン糸や裁縫グッズも見せない収納にしています。 ミシンの前に窓もつけたので自然光がたっぷり入って作業も捗ります! 赤い椅子をブルーグレーに塗り替えようとペンキも買ってあるけど、犬のぬいぐるみの首輪とリンクしてるので、しばらくこのままでいいかな。
服を作るのが好きです。 特にミシンが好き。 久々に自分のスカートを縫いました。薄い紫色のマキシスカート🎵 合わせてるレースのブラウスも何年か前に自分で縫ったものです。 ミシン用のワークデスクは、布を広げるとごちゃごちゃするので、白でまとめて、細々したミシン糸や裁縫グッズも見せない収納にしています。 ミシンの前に窓もつけたので自然光がたっぷり入って作業も捗ります! 赤い椅子をブルーグレーに塗り替えようとペンキも買ってあるけど、犬のぬいぐるみの首輪とリンクしてるので、しばらくこのままでいいかな。
nyanpei
nyanpei
4LDK
BRUNCHさんの実例写真
作業机を作りました。 とは言っても 天板作って乗せただけですが^^;
作業机を作りました。 とは言っても 天板作って乗せただけですが^^;
BRUNCH
BRUNCH
家族
hotakaさんの実例写真
ガチャガチャで当てたJANOMEミシンのミニチュアお気に入りです🥰✨
ガチャガチャで当てたJANOMEミシンのミニチュアお気に入りです🥰✨
hotaka
hotaka
家族
meccoriさんの実例写真
久しぶりに、チュニック製作( ´◡` )あまり上手ではないけれど洋裁にハマり中です( *´艸`)
久しぶりに、チュニック製作( ´◡` )あまり上手ではないけれど洋裁にハマり中です( *´艸`)
meccori
meccori
家族
iketoさんの実例写真
少し前に、ファスナーポーチを作成 生地は、アリス柄の子供用エプロンから。もう使わなくなったし、あまり使用頻度も少なくキレイだったので。 今はお薬ポーチとして娘が使ってくれています🩷 お気に入りをまた使えるようになって、良かった❢
少し前に、ファスナーポーチを作成 生地は、アリス柄の子供用エプロンから。もう使わなくなったし、あまり使用頻度も少なくキレイだったので。 今はお薬ポーチとして娘が使ってくれています🩷 お気に入りをまた使えるようになって、良かった❢
iketo
iketo
Nazarethさんの実例写真
縫い物作業おわったところ お父さんが作った机
縫い物作業おわったところ お父さんが作った机
Nazareth
Nazareth
家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
3DK | 家族
sho-takeさんの実例写真
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
sho-take
sho-take
chaimomさんの実例写真
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
chaimom
chaimom
家族
mo-nosukeさんの実例写真
アイロン¥8,910
小物作りや洋裁をする趣味の机(*´ω`*) アイロンがけなどの家事をやるのにも使い勝手が良くて、気に入ってます♡
小物作りや洋裁をする趣味の机(*´ω`*) アイロンがけなどの家事をやるのにも使い勝手が良くて、気に入ってます♡
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
shizuponさんの実例写真
犬服 15年使ったミシンが調子悪かったので修理に出したところ寿命でした。 クリスマスセールや東京なんちゃらポイントやらワイドテーブル(使ってないけど)フットペダルが付いて総額17万円ぐらいが75000円まで落ちたやつを購入。 肩慣らしに いらないヒートテック(極暖)で犬服作成。 背面ポイントになるはずのステッチつけ間違えたけも、初めてのニット素材でこれならアリかなと。 正月の何やかやが落ち着いたら、また何か作る予定
犬服 15年使ったミシンが調子悪かったので修理に出したところ寿命でした。 クリスマスセールや東京なんちゃらポイントやらワイドテーブル(使ってないけど)フットペダルが付いて総額17万円ぐらいが75000円まで落ちたやつを購入。 肩慣らしに いらないヒートテック(極暖)で犬服作成。 背面ポイントになるはずのステッチつけ間違えたけも、初めてのニット素材でこれならアリかなと。 正月の何やかやが落ち着いたら、また何か作る予定
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
床置きになってるアイロン、机の上のごちゃごちゃした物を片付け、作業スペースを広くしたい‼️当たります様に(*^^*)
床置きになってるアイロン、机の上のごちゃごちゃした物を片付け、作業スペースを広くしたい‼️当たります様に(*^^*)
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
rukakoさんの実例写真
rukako
rukako
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
子どもが寝た後に洋裁タイム。今日はワンピースの修理とお昼寝マットのカバーを縫いました。ミシン踏んでる時間が大好きです。
子どもが寝た後に洋裁タイム。今日はワンピースの修理とお昼寝マットのカバーを縫いました。ミシン踏んでる時間が大好きです。
kas
kas
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) お裁縫する時は、アイロンスタンドをデスクの横に持ってきます。 次女のワイドパンツを作っています(*´艸`)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) お裁縫する時は、アイロンスタンドをデスクの横に持ってきます。 次女のワイドパンツを作っています(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
cocoamilk.hisaさんの実例写真
cocoamilk.hisa
cocoamilk.hisa
2DK
manduonmaさんの実例写真
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
manduonma
manduonma
kominka_Lifeさんの実例写真
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆ トルソー😆⤴️💓 ずぅーと欲しかったの😃💕 ミシンと来ればァ〰️トルソー
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆ トルソー😆⤴️💓 ずぅーと欲しかったの😃💕 ミシンと来ればァ〰️トルソー
kominka_Life
kominka_Life
家族
mnmnさんの実例写真
カーテンの丈直し〜。
カーテンの丈直し〜。
mnmn
mnmn
1R | 一人暮らし
もっと見る

机 洋裁部屋の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 洋裁部屋

117枚の部屋写真から46枚をセレクト
saさんの実例写真
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
ずっと欲しかったpcスタンドを買いました! すごく見やすくて机も広くなっていいですね✨ 買って良かったです😆
sa
sa
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
puaさんの実例写真
コーナンでパインの集成材を買って、作業&裁断台を制作。 釘を見せたくなくて、初心者がやっていい方法なのかと迷ったけど、ダボを使用。 カッティングマットに合わせて設計したけど、急遽ペンや計算機などを一時的に置く場所を作りました。 見た目はちょっと違和感あるけど、消しゴムのカスもこの段差に落とせて、やって良かった! 収納もたっぷりできる!
コーナンでパインの集成材を買って、作業&裁断台を制作。 釘を見せたくなくて、初心者がやっていい方法なのかと迷ったけど、ダボを使用。 カッティングマットに合わせて設計したけど、急遽ペンや計算機などを一時的に置く場所を作りました。 見た目はちょっと違和感あるけど、消しゴムのカスもこの段差に落とせて、やって良かった! 収納もたっぷりできる!
pua
pua
家族
knkmさんの実例写真
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mo-sanさんの実例写真
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
mo-san
mo-san
2LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
服を作るのが好きです。 特にミシンが好き。 久々に自分のスカートを縫いました。薄い紫色のマキシスカート🎵 合わせてるレースのブラウスも何年か前に自分で縫ったものです。 ミシン用のワークデスクは、布を広げるとごちゃごちゃするので、白でまとめて、細々したミシン糸や裁縫グッズも見せない収納にしています。 ミシンの前に窓もつけたので自然光がたっぷり入って作業も捗ります! 赤い椅子をブルーグレーに塗り替えようとペンキも買ってあるけど、犬のぬいぐるみの首輪とリンクしてるので、しばらくこのままでいいかな。
服を作るのが好きです。 特にミシンが好き。 久々に自分のスカートを縫いました。薄い紫色のマキシスカート🎵 合わせてるレースのブラウスも何年か前に自分で縫ったものです。 ミシン用のワークデスクは、布を広げるとごちゃごちゃするので、白でまとめて、細々したミシン糸や裁縫グッズも見せない収納にしています。 ミシンの前に窓もつけたので自然光がたっぷり入って作業も捗ります! 赤い椅子をブルーグレーに塗り替えようとペンキも買ってあるけど、犬のぬいぐるみの首輪とリンクしてるので、しばらくこのままでいいかな。
nyanpei
nyanpei
4LDK
BRUNCHさんの実例写真
作業机を作りました。 とは言っても 天板作って乗せただけですが^^;
作業机を作りました。 とは言っても 天板作って乗せただけですが^^;
BRUNCH
BRUNCH
家族
hotakaさんの実例写真
ガチャガチャで当てたJANOMEミシンのミニチュアお気に入りです🥰✨
ガチャガチャで当てたJANOMEミシンのミニチュアお気に入りです🥰✨
hotaka
hotaka
家族
meccoriさんの実例写真
久しぶりに、チュニック製作( ´◡` )あまり上手ではないけれど洋裁にハマり中です( *´艸`)
久しぶりに、チュニック製作( ´◡` )あまり上手ではないけれど洋裁にハマり中です( *´艸`)
meccori
meccori
家族
iketoさんの実例写真
少し前に、ファスナーポーチを作成 生地は、アリス柄の子供用エプロンから。もう使わなくなったし、あまり使用頻度も少なくキレイだったので。 今はお薬ポーチとして娘が使ってくれています🩷 お気に入りをまた使えるようになって、良かった❢
少し前に、ファスナーポーチを作成 生地は、アリス柄の子供用エプロンから。もう使わなくなったし、あまり使用頻度も少なくキレイだったので。 今はお薬ポーチとして娘が使ってくれています🩷 お気に入りをまた使えるようになって、良かった❢
iketo
iketo
Nazarethさんの実例写真
縫い物作業おわったところ お父さんが作った机
縫い物作業おわったところ お父さんが作った机
Nazareth
Nazareth
家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
3DK | 家族
sho-takeさんの実例写真
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
娘に頼まれた、推しの衣装加工 バイアステープ作りから。 サテン生地だから扱いにくい。 お友達の分もあるのです。 ミシンと手縫いを駆使して 何とか、遠目には大丈夫な出来になるはず
sho-take
sho-take
chaimomさんの実例写真
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
Aラインのワンピースが完成。もう夏は終わりだけど、家でも着ていたい、着やすいワンピース😊 娘の洋裁意欲が止まらない。次は何かな?
chaimom
chaimom
家族
mo-nosukeさんの実例写真
小物作りや洋裁をする趣味の机(*´ω`*) アイロンがけなどの家事をやるのにも使い勝手が良くて、気に入ってます♡
小物作りや洋裁をする趣味の机(*´ω`*) アイロンがけなどの家事をやるのにも使い勝手が良くて、気に入ってます♡
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
shizuponさんの実例写真
犬服 15年使ったミシンが調子悪かったので修理に出したところ寿命でした。 クリスマスセールや東京なんちゃらポイントやらワイドテーブル(使ってないけど)フットペダルが付いて総額17万円ぐらいが75000円まで落ちたやつを購入。 肩慣らしに いらないヒートテック(極暖)で犬服作成。 背面ポイントになるはずのステッチつけ間違えたけも、初めてのニット素材でこれならアリかなと。 正月の何やかやが落ち着いたら、また何か作る予定
犬服 15年使ったミシンが調子悪かったので修理に出したところ寿命でした。 クリスマスセールや東京なんちゃらポイントやらワイドテーブル(使ってないけど)フットペダルが付いて総額17万円ぐらいが75000円まで落ちたやつを購入。 肩慣らしに いらないヒートテック(極暖)で犬服作成。 背面ポイントになるはずのステッチつけ間違えたけも、初めてのニット素材でこれならアリかなと。 正月の何やかやが落ち着いたら、また何か作る予定
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
床置きになってるアイロン、机の上のごちゃごちゃした物を片付け、作業スペースを広くしたい‼️当たります様に(*^^*)
床置きになってるアイロン、机の上のごちゃごちゃした物を片付け、作業スペースを広くしたい‼️当たります様に(*^^*)
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
rukakoさんの実例写真
rukako
rukako
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
子どもが寝た後に洋裁タイム。今日はワンピースの修理とお昼寝マットのカバーを縫いました。ミシン踏んでる時間が大好きです。
子どもが寝た後に洋裁タイム。今日はワンピースの修理とお昼寝マットのカバーを縫いました。ミシン踏んでる時間が大好きです。
kas
kas
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) お裁縫する時は、アイロンスタンドをデスクの横に持ってきます。 次女のワイドパンツを作っています(*´艸`)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) お裁縫する時は、アイロンスタンドをデスクの横に持ってきます。 次女のワイドパンツを作っています(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
cocoamilk.hisaさんの実例写真
cocoamilk.hisa
cocoamilk.hisa
2DK
manduonmaさんの実例写真
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
アリスの生地の服を作成開始 YouTubeをさんこうにつくっています。 このYouTubeのチャンネルの方の型紙は 袖を別につける必要ながないため かんたんに作れるからおすすめです。 まず型紙を方眼紙で 作り 布の上に置いて 自然に消えるペンで写真のように書きます. 襟の型紙も作りました。 それは別で。 せっかくアリスの生地なのでどの辺にアリスの柄がくるかが重要です.
manduonma
manduonma
kominka_Lifeさんの実例写真
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆ トルソー😆⤴️💓 ずぅーと欲しかったの😃💕 ミシンと来ればァ〰️トルソー
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆ トルソー😆⤴️💓 ずぅーと欲しかったの😃💕 ミシンと来ればァ〰️トルソー
kominka_Life
kominka_Life
家族
mnmnさんの実例写真
カーテンの丈直し〜。
カーテンの丈直し〜。
mnmn
mnmn
1R | 一人暮らし
もっと見る

机 洋裁部屋の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ