《赤ずきんちゃん》という名前の毛糸で靴下を編みました🐻🍄
このとにかく可愛らしい毛糸は、私がopal毛糸に興味をもったきっかけになった毛糸でした😍
その時は、こんなに細い毛糸!
靴下なんて難しそう!
と躊躇したのを覚えています😅
でも可愛くて、編みたくて、ようやくこの毛糸で靴下を編める日がきました🙌🧦
今回も、履き口とかかととつま先のカラー、そしてサイズを22.5〜25.5の間で自由にオーダーいただけます♪
カラーとサイズはオプションからお選びいただけるので、お気軽にセミオーダーをお楽しみいただけますよ😆
※ルームクリップではサイズのみになります🙏
毛糸の靴下のフィット感が気になる方には、ワンコインの試し履きのセットもご用意してますので、ぜひお試しください💕
【選べるカラーとサイズ】セミオーダーの靴下*赤ずきんちゃん
▫︎ minne
https://minne.com/items/35032071
▫︎ Creema
https://www.creema.jp/item/15194360/detail
《赤ずきんちゃん》という名前の毛糸で靴下を編みました🐻🍄
このとにかく可愛らしい毛糸は、私がopal毛糸に興味をもったきっかけになった毛糸でした😍
その時は、こんなに細い毛糸!
靴下なんて難しそう!
と躊躇したのを覚えています😅
でも可愛くて、編みたくて、ようやくこの毛糸で靴下を編める日がきました🙌🧦
今回も、履き口とかかととつま先のカラー、そしてサイズを22.5〜25.5の間で自由にオーダーいただけます♪
カラーとサイズはオプションからお選びいただけるので、お気軽にセミオーダーをお楽しみいただけますよ😆
※ルームクリップではサイズのみになります🙏
毛糸の靴下のフィット感が気になる方には、ワンコインの試し履きのセットもご用意してますので、ぜひお試しください💕
【選べるカラーとサイズ】セミオーダーの靴下*赤ずきんちゃん
▫︎ minne
https://minne.com/items/35032071
▫︎ Creema
https://www.creema.jp/item/15194360/detail