机 ダイニングチェアDIY

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
miya5さんの実例写真
miya5
miya5
yukie.oさんの実例写真
煙突の凸に合わせてダイニングテーブル&チェア作成。 左は娘の座高に合わせて座面50cmで作成。 右のチャーチチェアもどきは3年前に作ったもの。歪な十字架が恥ずかしい(笑)
煙突の凸に合わせてダイニングテーブル&チェア作成。 左は娘の座高に合わせて座面50cmで作成。 右のチャーチチェアもどきは3年前に作ったもの。歪な十字架が恥ずかしい(笑)
yukie.o
yukie.o
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
ダイニングチェアー。 背もたれがある方がいい‼️ と子供達が言い出したので、最近食卓用の椅子を探していました。なかなか予算内の椅子には出会えず… で、ふと思い出した! 確か田舎の小屋に椅子が隠れていたはず❣️ 直ぐに母に確認。そしたらやはりあるとの事! 長年誰も使っていなかったので、埃やら汚れやらがついていました💦 ヤスリで磨いてオイル塗って…そしたら うん!まだまだ使える❣️ってなったので、我が家で使うことにしました☘️ 昭和半ばに母達が使っていた椅子。 骨組みもステキです🌸 座面は奥にあるニコ アンド の椅子と似た感じ。 木枠のブラウンもありかなって。 今までみんなバラバラの椅子を使っていたのでインテリアもなんだか落ち着かなかったですが、少し前進できた気がします😅 世代を超えてこうやって使える家具、大切にメンテナンスしていかないと🌟
ダイニングチェアー。 背もたれがある方がいい‼️ と子供達が言い出したので、最近食卓用の椅子を探していました。なかなか予算内の椅子には出会えず… で、ふと思い出した! 確か田舎の小屋に椅子が隠れていたはず❣️ 直ぐに母に確認。そしたらやはりあるとの事! 長年誰も使っていなかったので、埃やら汚れやらがついていました💦 ヤスリで磨いてオイル塗って…そしたら うん!まだまだ使える❣️ってなったので、我が家で使うことにしました☘️ 昭和半ばに母達が使っていた椅子。 骨組みもステキです🌸 座面は奥にあるニコ アンド の椅子と似た感じ。 木枠のブラウンもありかなって。 今までみんなバラバラの椅子を使っていたのでインテリアもなんだか落ち着かなかったですが、少し前進できた気がします😅 世代を超えてこうやって使える家具、大切にメンテナンスしていかないと🌟
hirari
hirari
4LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
Akira
Akira
1K | 一人暮らし
slow-lifeさんの実例写真
今日のランチ。残り物でおにぎりプレートにしました☺
今日のランチ。残り物でおにぎりプレートにしました☺
slow-life
slow-life
3DK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
ダイニングからおはようございます☀︎ モンスター’sの席。 このクラウドマット☁︎ めちゃくちゃ重宝してます∩(*´×`*)∩ 最近RCの調子が良くなくて 開くとたびたび落ちてしまうんです。 みなさまのpicをじっくり見たり コメントもなかなかできずで…(;ω;*)↓↓ ゴメンナサイ!!
ダイニングからおはようございます☀︎ モンスター’sの席。 このクラウドマット☁︎ めちゃくちゃ重宝してます∩(*´×`*)∩ 最近RCの調子が良くなくて 開くとたびたび落ちてしまうんです。 みなさまのpicをじっくり見たり コメントもなかなかできずで…(;ω;*)↓↓ ゴメンナサイ!!
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ダイニングチェアをリメイクしてみました! 天板もやりたいな〜
ダイニングチェアをリメイクしてみました! 天板もやりたいな〜
ringo
ringo
4LDK | 家族
Otosigoさんの実例写真
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
Otosigo
Otosigo
3DK
MoclaLatteさんの実例写真
実家にあった使ってないダイニングチェアーをもらって帰ってきた〜 ヤスリをかけて、ニスを塗って...蘇らせて使用♪ アンティーク風な感じで良い!
実家にあった使ってないダイニングチェアーをもらって帰ってきた〜 ヤスリをかけて、ニスを塗って...蘇らせて使用♪ アンティーク風な感じで良い!
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
hama.chieさんの実例写真
次男のダイニングチェア👶 先日のシンクのまわりに貼ったタイルシールが余ったので、ぺたっと👩‍🔧 何かトイレっぽくなったけどwww 食器が滑らなくくなったから良し👍👍
次男のダイニングチェア👶 先日のシンクのまわりに貼ったタイルシールが余ったので、ぺたっと👩‍🔧 何かトイレっぽくなったけどwww 食器が滑らなくくなったから良し👍👍
hama.chie
hama.chie
minakoさんの実例写真
20年以上使っているダイニングテーブルの椅子です! テーブルの天板がハゲハゲになってしまったので買い替えようと思いましたが 最後のあがきでダイソーのリメイクシートを貼ったらまだまだ使える感じに (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ ちなみに イス1脚につき リメイクシート(45cm×90cm)を1枚使用しました!
20年以上使っているダイニングテーブルの椅子です! テーブルの天板がハゲハゲになってしまったので買い替えようと思いましたが 最後のあがきでダイソーのリメイクシートを貼ったらまだまだ使える感じに (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ ちなみに イス1脚につき リメイクシート(45cm×90cm)を1枚使用しました!
minako
minako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
この椅子が置けるよう、今度はダイニングエリアの模様替え祭りでした。
この椅子が置けるよう、今度はダイニングエリアの模様替え祭りでした。
tomo
tomo
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
今日もペンキ塗り塗りし、年末年始テレビつけてなかったので、お正月感がなかった我が家。 以前に10年以上使用してるニトリのイスをDIYして、2度塗り直ししてますが、また剥げてきたので、本日塗り直し。 色変えてみようかなぁ、ピンクを緑にしよう! 渋い落ち着いた緑を想像してたが明るい緑😅 やっぱDIYして座面が花柄のイスにはくすんだピンクの方似合うかも。。。 っと思い、もう一つはそのままピンクを再度塗り塗り。 あと二脚は元々の白を塗り塗り。 3色もあるとうるさいかしら?? ピンクと緑を並べたら変だったので、ピンク白、緑白の組み合わせだと良いかな?? 冬休みもあと2日。 息子の友達親子とお出掛け。 息子たちはスケート。 せっかくスイッチが入ってる今、1日空いてDIY熱が冷めちゃわないようにしないとだわ👍
今日もペンキ塗り塗りし、年末年始テレビつけてなかったので、お正月感がなかった我が家。 以前に10年以上使用してるニトリのイスをDIYして、2度塗り直ししてますが、また剥げてきたので、本日塗り直し。 色変えてみようかなぁ、ピンクを緑にしよう! 渋い落ち着いた緑を想像してたが明るい緑😅 やっぱDIYして座面が花柄のイスにはくすんだピンクの方似合うかも。。。 っと思い、もう一つはそのままピンクを再度塗り塗り。 あと二脚は元々の白を塗り塗り。 3色もあるとうるさいかしら?? ピンクと緑を並べたら変だったので、ピンク白、緑白の組み合わせだと良いかな?? 冬休みもあと2日。 息子の友達親子とお出掛け。 息子たちはスケート。 せっかくスイッチが入ってる今、1日空いてDIY熱が冷めちゃわないようにしないとだわ👍
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
本日2つ目のupです。 新婚当初に買ったダイニングのイス。。2脚黒色、2脚赤色っていう(笑) なぜ赤をチョイスしたんでしょ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) ずっとイヤでカバーしたりしてたんだけど、染めQって商品を知ってリメイクしてみました! スプレータイプだからかんたーん!!! そしてすぐ乾く‼︎そんなに飛び散らない‼︎ 素敵〜! ただすぐなくなるからもう一度買いに走りました( ;´Д`) 他の染めQも試してみたい♡
本日2つ目のupです。 新婚当初に買ったダイニングのイス。。2脚黒色、2脚赤色っていう(笑) なぜ赤をチョイスしたんでしょ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) ずっとイヤでカバーしたりしてたんだけど、染めQって商品を知ってリメイクしてみました! スプレータイプだからかんたーん!!! そしてすぐ乾く‼︎そんなに飛び散らない‼︎ 素敵〜! ただすぐなくなるからもう一度買いに走りました( ;´Д`) 他の染めQも試してみたい♡
Mayumi
Mayumi
4LDK
ringonomiさんの実例写真
ダイニングチェアの座面を張り替えました✨ レザーですが15年選手なので😅何箇所か破れていたのをずっとスルーしてて←よく見ると生地を折り畳んでいた跡が💦💦長いことスルーしてた証拠が残っちゃいました🤣 やっと夏休みを利用して張り替えることができました🙌 セルフで2脚目張り替えたけど、意外と簡単にできてびっくりです😊
ダイニングチェアの座面を張り替えました✨ レザーですが15年選手なので😅何箇所か破れていたのをずっとスルーしてて←よく見ると生地を折り畳んでいた跡が💦💦長いことスルーしてた証拠が残っちゃいました🤣 やっと夏休みを利用して張り替えることができました🙌 セルフで2脚目張り替えたけど、意外と簡単にできてびっくりです😊
ringonomi
ringonomi
keemeeさんの実例写真
after 2歳の娘に椅子の皮を破られ、汚された椅子‥ DIYしてみました。 近くで見ると粗さが目立ちますが、納得の出来! ミシンの練習頑張ります!
after 2歳の娘に椅子の皮を破られ、汚された椅子‥ DIYしてみました。 近くで見ると粗さが目立ちますが、納得の出来! ミシンの練習頑張ります!
keemee
keemee
2LDK
miotukushiさんの実例写真
ダイニングチェアは、かつて赤と青のコーディロイ素材だった物を、黒のレザーでカバーを作り直してもらいました。
ダイニングチェアは、かつて赤と青のコーディロイ素材だった物を、黒のレザーでカバーを作り直してもらいました。
miotukushi
miotukushi
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
今日はドアプレート作りの他に、ダイニングチェアの座面張り替えもやりました! 座面が汚れて小キズだらけだったけどキレイになった☆☆ 生地が北欧風ですが気にしません! 上手に出来て満足じゃ♡
今日はドアプレート作りの他に、ダイニングチェアの座面張り替えもやりました! 座面が汚れて小キズだらけだったけどキレイになった☆☆ 生地が北欧風ですが気にしません! 上手に出来て満足じゃ♡
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
手作りのダイニングテーブル(*^_^*)
手作りのダイニングテーブル(*^_^*)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
手作りチェアカバー♪ やっと2つ目を作りました♥ ちょっと縫い目が歪んだりしましたが、せっかく作ったのでダイニング初登場🙋 ダイニングセットは結婚するときに買って新居でもそのまま使用しています。 以前のマンションはダイニングが狭かったので、お店で一番小さいテーブルを購入… 意外に新居に合う気がするので🆗でした‼
手作りチェアカバー♪ やっと2つ目を作りました♥ ちょっと縫い目が歪んだりしましたが、せっかく作ったのでダイニング初登場🙋 ダイニングセットは結婚するときに買って新居でもそのまま使用しています。 以前のマンションはダイニングが狭かったので、お店で一番小さいテーブルを購入… 意外に新居に合う気がするので🆗でした‼
maruchi
maruchi
家族
rilakkumamaさんの実例写真
自作の子供用ダイニングチェアクッション☺︎ もう5年以上愛用しています♡ ①赤ちゃん時代に使用していたフロアマットを重ねてテープ固定 ②インテリアシートで仕上げ(今回はセリアのストライプ♪) ・ダイニングは食べこぼしが多いので汚れてもサッと拭くだけ、お手入れ楽な点 ・成長に合わせて枚数を減らすことで調整できるので買い替え不要でコスパ最高(笑) 今回は1枚減らして調整終了です☆ これがいらなくなる日はもう少し先かなぁ(*´-`)
自作の子供用ダイニングチェアクッション☺︎ もう5年以上愛用しています♡ ①赤ちゃん時代に使用していたフロアマットを重ねてテープ固定 ②インテリアシートで仕上げ(今回はセリアのストライプ♪) ・ダイニングは食べこぼしが多いので汚れてもサッと拭くだけ、お手入れ楽な点 ・成長に合わせて枚数を減らすことで調整できるので買い替え不要でコスパ最高(笑) 今回は1枚減らして調整終了です☆ これがいらなくなる日はもう少し先かなぁ(*´-`)
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
chiroooorinnさんの実例写真
ダイニングテーブル&チェアDIY
ダイニングテーブル&チェアDIY
chiroooorinn
chiroooorinn
家族
momotaroさんの実例写真
昨日作成した越後杉のサイドテーブル兼ダイニングチェア。 塗装が乾いたので早速使ってみましたが、、、めっちゃいいです! 大きさといい、デザインといい、高さといい。 本来チェアとして作成されているので安定感抜群で子供は肘掛としても活用してました。 杉の香りと風合いが最高です。 昨日塗装したら色がイメージとしたものと違うと言っていましたが、 色も意外に和と洋のミックスでこれはありかなと思います。 杉材の和風と部屋はモダンな北欧風を目指しているのでミックスインテリアのイベントに参加。 ですがコメントで角をサンドペーパーで丸みを出すと和風感が抜けると助言いただいたので来週白塗装プラス角磨きしてさらなる高みを目指してみます😆 あとはダイニングチェアとしての使い心地は近々友人の来客時に使ってみようかと思います😊
昨日作成した越後杉のサイドテーブル兼ダイニングチェア。 塗装が乾いたので早速使ってみましたが、、、めっちゃいいです! 大きさといい、デザインといい、高さといい。 本来チェアとして作成されているので安定感抜群で子供は肘掛としても活用してました。 杉の香りと風合いが最高です。 昨日塗装したら色がイメージとしたものと違うと言っていましたが、 色も意外に和と洋のミックスでこれはありかなと思います。 杉材の和風と部屋はモダンな北欧風を目指しているのでミックスインテリアのイベントに参加。 ですがコメントで角をサンドペーパーで丸みを出すと和風感が抜けると助言いただいたので来週白塗装プラス角磨きしてさらなる高みを目指してみます😆 あとはダイニングチェアとしての使い心地は近々友人の来客時に使ってみようかと思います😊
momotaro
momotaro
4LDK | 家族

机 ダイニングチェアDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ダイニングチェアDIY

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
miya5さんの実例写真
miya5
miya5
yukie.oさんの実例写真
煙突の凸に合わせてダイニングテーブル&チェア作成。 左は娘の座高に合わせて座面50cmで作成。 右のチャーチチェアもどきは3年前に作ったもの。歪な十字架が恥ずかしい(笑)
煙突の凸に合わせてダイニングテーブル&チェア作成。 左は娘の座高に合わせて座面50cmで作成。 右のチャーチチェアもどきは3年前に作ったもの。歪な十字架が恥ずかしい(笑)
yukie.o
yukie.o
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
ダイニングチェアー。 背もたれがある方がいい‼️ と子供達が言い出したので、最近食卓用の椅子を探していました。なかなか予算内の椅子には出会えず… で、ふと思い出した! 確か田舎の小屋に椅子が隠れていたはず❣️ 直ぐに母に確認。そしたらやはりあるとの事! 長年誰も使っていなかったので、埃やら汚れやらがついていました💦 ヤスリで磨いてオイル塗って…そしたら うん!まだまだ使える❣️ってなったので、我が家で使うことにしました☘️ 昭和半ばに母達が使っていた椅子。 骨組みもステキです🌸 座面は奥にあるニコ アンド の椅子と似た感じ。 木枠のブラウンもありかなって。 今までみんなバラバラの椅子を使っていたのでインテリアもなんだか落ち着かなかったですが、少し前進できた気がします😅 世代を超えてこうやって使える家具、大切にメンテナンスしていかないと🌟
ダイニングチェアー。 背もたれがある方がいい‼️ と子供達が言い出したので、最近食卓用の椅子を探していました。なかなか予算内の椅子には出会えず… で、ふと思い出した! 確か田舎の小屋に椅子が隠れていたはず❣️ 直ぐに母に確認。そしたらやはりあるとの事! 長年誰も使っていなかったので、埃やら汚れやらがついていました💦 ヤスリで磨いてオイル塗って…そしたら うん!まだまだ使える❣️ってなったので、我が家で使うことにしました☘️ 昭和半ばに母達が使っていた椅子。 骨組みもステキです🌸 座面は奥にあるニコ アンド の椅子と似た感じ。 木枠のブラウンもありかなって。 今までみんなバラバラの椅子を使っていたのでインテリアもなんだか落ち着かなかったですが、少し前進できた気がします😅 世代を超えてこうやって使える家具、大切にメンテナンスしていかないと🌟
hirari
hirari
4LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
Akira
Akira
1K | 一人暮らし
slow-lifeさんの実例写真
今日のランチ。残り物でおにぎりプレートにしました☺
今日のランチ。残り物でおにぎりプレートにしました☺
slow-life
slow-life
3DK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
ダイニングからおはようございます☀︎ モンスター’sの席。 このクラウドマット☁︎ めちゃくちゃ重宝してます∩(*´×`*)∩ 最近RCの調子が良くなくて 開くとたびたび落ちてしまうんです。 みなさまのpicをじっくり見たり コメントもなかなかできずで…(;ω;*)↓↓ ゴメンナサイ!!
ダイニングからおはようございます☀︎ モンスター’sの席。 このクラウドマット☁︎ めちゃくちゃ重宝してます∩(*´×`*)∩ 最近RCの調子が良くなくて 開くとたびたび落ちてしまうんです。 みなさまのpicをじっくり見たり コメントもなかなかできずで…(;ω;*)↓↓ ゴメンナサイ!!
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ダイニングチェアをリメイクしてみました! 天板もやりたいな〜
ダイニングチェアをリメイクしてみました! 天板もやりたいな〜
ringo
ringo
4LDK | 家族
Otosigoさんの実例写真
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
Otosigo
Otosigo
3DK
MoclaLatteさんの実例写真
実家にあった使ってないダイニングチェアーをもらって帰ってきた〜 ヤスリをかけて、ニスを塗って...蘇らせて使用♪ アンティーク風な感じで良い!
実家にあった使ってないダイニングチェアーをもらって帰ってきた〜 ヤスリをかけて、ニスを塗って...蘇らせて使用♪ アンティーク風な感じで良い!
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
hama.chieさんの実例写真
次男のダイニングチェア👶 先日のシンクのまわりに貼ったタイルシールが余ったので、ぺたっと👩‍🔧 何かトイレっぽくなったけどwww 食器が滑らなくくなったから良し👍👍
次男のダイニングチェア👶 先日のシンクのまわりに貼ったタイルシールが余ったので、ぺたっと👩‍🔧 何かトイレっぽくなったけどwww 食器が滑らなくくなったから良し👍👍
hama.chie
hama.chie
minakoさんの実例写真
20年以上使っているダイニングテーブルの椅子です! テーブルの天板がハゲハゲになってしまったので買い替えようと思いましたが 最後のあがきでダイソーのリメイクシートを貼ったらまだまだ使える感じに (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ ちなみに イス1脚につき リメイクシート(45cm×90cm)を1枚使用しました!
20年以上使っているダイニングテーブルの椅子です! テーブルの天板がハゲハゲになってしまったので買い替えようと思いましたが 最後のあがきでダイソーのリメイクシートを貼ったらまだまだ使える感じに (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ ちなみに イス1脚につき リメイクシート(45cm×90cm)を1枚使用しました!
minako
minako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
この椅子が置けるよう、今度はダイニングエリアの模様替え祭りでした。
この椅子が置けるよう、今度はダイニングエリアの模様替え祭りでした。
tomo
tomo
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
今日もペンキ塗り塗りし、年末年始テレビつけてなかったので、お正月感がなかった我が家。 以前に10年以上使用してるニトリのイスをDIYして、2度塗り直ししてますが、また剥げてきたので、本日塗り直し。 色変えてみようかなぁ、ピンクを緑にしよう! 渋い落ち着いた緑を想像してたが明るい緑😅 やっぱDIYして座面が花柄のイスにはくすんだピンクの方似合うかも。。。 っと思い、もう一つはそのままピンクを再度塗り塗り。 あと二脚は元々の白を塗り塗り。 3色もあるとうるさいかしら?? ピンクと緑を並べたら変だったので、ピンク白、緑白の組み合わせだと良いかな?? 冬休みもあと2日。 息子の友達親子とお出掛け。 息子たちはスケート。 せっかくスイッチが入ってる今、1日空いてDIY熱が冷めちゃわないようにしないとだわ👍
今日もペンキ塗り塗りし、年末年始テレビつけてなかったので、お正月感がなかった我が家。 以前に10年以上使用してるニトリのイスをDIYして、2度塗り直ししてますが、また剥げてきたので、本日塗り直し。 色変えてみようかなぁ、ピンクを緑にしよう! 渋い落ち着いた緑を想像してたが明るい緑😅 やっぱDIYして座面が花柄のイスにはくすんだピンクの方似合うかも。。。 っと思い、もう一つはそのままピンクを再度塗り塗り。 あと二脚は元々の白を塗り塗り。 3色もあるとうるさいかしら?? ピンクと緑を並べたら変だったので、ピンク白、緑白の組み合わせだと良いかな?? 冬休みもあと2日。 息子の友達親子とお出掛け。 息子たちはスケート。 せっかくスイッチが入ってる今、1日空いてDIY熱が冷めちゃわないようにしないとだわ👍
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
本日2つ目のupです。 新婚当初に買ったダイニングのイス。。2脚黒色、2脚赤色っていう(笑) なぜ赤をチョイスしたんでしょ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) ずっとイヤでカバーしたりしてたんだけど、染めQって商品を知ってリメイクしてみました! スプレータイプだからかんたーん!!! そしてすぐ乾く‼︎そんなに飛び散らない‼︎ 素敵〜! ただすぐなくなるからもう一度買いに走りました( ;´Д`) 他の染めQも試してみたい♡
本日2つ目のupです。 新婚当初に買ったダイニングのイス。。2脚黒色、2脚赤色っていう(笑) なぜ赤をチョイスしたんでしょ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) ずっとイヤでカバーしたりしてたんだけど、染めQって商品を知ってリメイクしてみました! スプレータイプだからかんたーん!!! そしてすぐ乾く‼︎そんなに飛び散らない‼︎ 素敵〜! ただすぐなくなるからもう一度買いに走りました( ;´Д`) 他の染めQも試してみたい♡
Mayumi
Mayumi
4LDK
ringonomiさんの実例写真
ダイニングチェアの座面を張り替えました✨ レザーですが15年選手なので😅何箇所か破れていたのをずっとスルーしてて←よく見ると生地を折り畳んでいた跡が💦💦長いことスルーしてた証拠が残っちゃいました🤣 やっと夏休みを利用して張り替えることができました🙌 セルフで2脚目張り替えたけど、意外と簡単にできてびっくりです😊
ダイニングチェアの座面を張り替えました✨ レザーですが15年選手なので😅何箇所か破れていたのをずっとスルーしてて←よく見ると生地を折り畳んでいた跡が💦💦長いことスルーしてた証拠が残っちゃいました🤣 やっと夏休みを利用して張り替えることができました🙌 セルフで2脚目張り替えたけど、意外と簡単にできてびっくりです😊
ringonomi
ringonomi
keemeeさんの実例写真
after 2歳の娘に椅子の皮を破られ、汚された椅子‥ DIYしてみました。 近くで見ると粗さが目立ちますが、納得の出来! ミシンの練習頑張ります!
after 2歳の娘に椅子の皮を破られ、汚された椅子‥ DIYしてみました。 近くで見ると粗さが目立ちますが、納得の出来! ミシンの練習頑張ります!
keemee
keemee
2LDK
miotukushiさんの実例写真
ダイニングチェアは、かつて赤と青のコーディロイ素材だった物を、黒のレザーでカバーを作り直してもらいました。
ダイニングチェアは、かつて赤と青のコーディロイ素材だった物を、黒のレザーでカバーを作り直してもらいました。
miotukushi
miotukushi
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
今日はドアプレート作りの他に、ダイニングチェアの座面張り替えもやりました! 座面が汚れて小キズだらけだったけどキレイになった☆☆ 生地が北欧風ですが気にしません! 上手に出来て満足じゃ♡
今日はドアプレート作りの他に、ダイニングチェアの座面張り替えもやりました! 座面が汚れて小キズだらけだったけどキレイになった☆☆ 生地が北欧風ですが気にしません! 上手に出来て満足じゃ♡
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
手作りのダイニングテーブル(*^_^*)
手作りのダイニングテーブル(*^_^*)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
手作りチェアカバー♪ やっと2つ目を作りました♥ ちょっと縫い目が歪んだりしましたが、せっかく作ったのでダイニング初登場🙋 ダイニングセットは結婚するときに買って新居でもそのまま使用しています。 以前のマンションはダイニングが狭かったので、お店で一番小さいテーブルを購入… 意外に新居に合う気がするので🆗でした‼
手作りチェアカバー♪ やっと2つ目を作りました♥ ちょっと縫い目が歪んだりしましたが、せっかく作ったのでダイニング初登場🙋 ダイニングセットは結婚するときに買って新居でもそのまま使用しています。 以前のマンションはダイニングが狭かったので、お店で一番小さいテーブルを購入… 意外に新居に合う気がするので🆗でした‼
maruchi
maruchi
家族
rilakkumamaさんの実例写真
自作の子供用ダイニングチェアクッション☺︎ もう5年以上愛用しています♡ ①赤ちゃん時代に使用していたフロアマットを重ねてテープ固定 ②インテリアシートで仕上げ(今回はセリアのストライプ♪) ・ダイニングは食べこぼしが多いので汚れてもサッと拭くだけ、お手入れ楽な点 ・成長に合わせて枚数を減らすことで調整できるので買い替え不要でコスパ最高(笑) 今回は1枚減らして調整終了です☆ これがいらなくなる日はもう少し先かなぁ(*´-`)
自作の子供用ダイニングチェアクッション☺︎ もう5年以上愛用しています♡ ①赤ちゃん時代に使用していたフロアマットを重ねてテープ固定 ②インテリアシートで仕上げ(今回はセリアのストライプ♪) ・ダイニングは食べこぼしが多いので汚れてもサッと拭くだけ、お手入れ楽な点 ・成長に合わせて枚数を減らすことで調整できるので買い替え不要でコスパ最高(笑) 今回は1枚減らして調整終了です☆ これがいらなくなる日はもう少し先かなぁ(*´-`)
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
chiroooorinnさんの実例写真
ダイニングテーブル&チェアDIY
ダイニングテーブル&チェアDIY
chiroooorinn
chiroooorinn
家族
momotaroさんの実例写真
昨日作成した越後杉のサイドテーブル兼ダイニングチェア。 塗装が乾いたので早速使ってみましたが、、、めっちゃいいです! 大きさといい、デザインといい、高さといい。 本来チェアとして作成されているので安定感抜群で子供は肘掛としても活用してました。 杉の香りと風合いが最高です。 昨日塗装したら色がイメージとしたものと違うと言っていましたが、 色も意外に和と洋のミックスでこれはありかなと思います。 杉材の和風と部屋はモダンな北欧風を目指しているのでミックスインテリアのイベントに参加。 ですがコメントで角をサンドペーパーで丸みを出すと和風感が抜けると助言いただいたので来週白塗装プラス角磨きしてさらなる高みを目指してみます😆 あとはダイニングチェアとしての使い心地は近々友人の来客時に使ってみようかと思います😊
昨日作成した越後杉のサイドテーブル兼ダイニングチェア。 塗装が乾いたので早速使ってみましたが、、、めっちゃいいです! 大きさといい、デザインといい、高さといい。 本来チェアとして作成されているので安定感抜群で子供は肘掛としても活用してました。 杉の香りと風合いが最高です。 昨日塗装したら色がイメージとしたものと違うと言っていましたが、 色も意外に和と洋のミックスでこれはありかなと思います。 杉材の和風と部屋はモダンな北欧風を目指しているのでミックスインテリアのイベントに参加。 ですがコメントで角をサンドペーパーで丸みを出すと和風感が抜けると助言いただいたので来週白塗装プラス角磨きしてさらなる高みを目指してみます😆 あとはダイニングチェアとしての使い心地は近々友人の来客時に使ってみようかと思います😊
momotaro
momotaro
4LDK | 家族

机 ダイニングチェアDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ