RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 学生時代

295枚の部屋写真から49枚をセレクト
kurigohanさんの実例写真
デスクは学生の頃から持ってるもうニトリの一番安いやつ。仕事するようになって、作業スペース足りない&本や書類を手元に置きたいと思って、DCMでサイドワゴンを購入。ブランド違うけどサイドワゴンは机の内側にスッポリ(奇跡!!) Wi-Fiルーターはニトリのキッチンワゴンがジャストフィットで、壁に馴染んで圧迫感なし。 仕事が捗る....??
デスクは学生の頃から持ってるもうニトリの一番安いやつ。仕事するようになって、作業スペース足りない&本や書類を手元に置きたいと思って、DCMでサイドワゴンを購入。ブランド違うけどサイドワゴンは机の内側にスッポリ(奇跡!!) Wi-Fiルーターはニトリのキッチンワゴンがジャストフィットで、壁に馴染んで圧迫感なし。 仕事が捗る....??
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
michiruさんの実例写真
学生の頃に愛用してました🐣 久々にまた購入しました🐤
学生の頃に愛用してました🐣 久々にまた購入しました🐤
michiru
michiru
3LDK | 家族
komoriさんの実例写真
最近の机。 右側ブックスタンドから溢れる隠しきれない学生感 この机は小1から大学生になった今もずっと使ってます 大学生になって教科書が少なくなったからブックスタンドを減らしたり、セットでついてきた椅子や付属だったライトや壊れて買い換えたりしながらかれこれ14年のお付き合いです(笑) こどもの頃はピンクピンクしてましたが近年はブラウン+ホワイトでナチュラルにまとめてます𖣂𖥧
最近の机。 右側ブックスタンドから溢れる隠しきれない学生感 この机は小1から大学生になった今もずっと使ってます 大学生になって教科書が少なくなったからブックスタンドを減らしたり、セットでついてきた椅子や付属だったライトや壊れて買い換えたりしながらかれこれ14年のお付き合いです(笑) こどもの頃はピンクピンクしてましたが近年はブラウン+ホワイトでナチュラルにまとめてます𖣂𖥧
komori
komori
1K | 一人暮らし
ponzuさんの実例写真
学生時代のお部屋。その頃は、ひたすらホワイトインテリアに憧れてました(*´ω`*) 造り付けの、どっしりした机がお気に入りでした♡
学生時代のお部屋。その頃は、ひたすらホワイトインテリアに憧れてました(*´ω`*) 造り付けの、どっしりした机がお気に入りでした♡
ponzu
ponzu
一人暮らし
sashiminteriorさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,820
仕事机 充電スペースは無印のファイルボックスを簡易的に利用。 机は夫が学生時代から使っていたもので、つい先日まではキッチンでカウンター兼作業台代わりになっていたもの… やっと机本来の使い方に戻ってこれました
仕事机 充電スペースは無印のファイルボックスを簡易的に利用。 机は夫が学生時代から使っていたもので、つい先日まではキッチンでカウンター兼作業台代わりになっていたもの… やっと机本来の使い方に戻ってこれました
sashiminterior
sashiminterior
2LDK | 家族
nagashinoさんの実例写真
学生時代から使っているコタツ机をそのまま座卓PCデスクへ! 座椅子が欲しい今日この頃、、、
学生時代から使っているコタツ机をそのまま座卓PCデスクへ! 座椅子が欲しい今日この頃、、、
nagashino
nagashino
erinanaforさんの実例写真
寝室に置いてるデスク。 私が学生時代からずっとお気に入りの家具。 このフォルムが好き。 カラーも好き。 深めのチェリーブラウンと合うように壁紙やカーテンを選びました。
寝室に置いてるデスク。 私が学生時代からずっとお気に入りの家具。 このフォルムが好き。 カラーも好き。 深めのチェリーブラウンと合うように壁紙やカーテンを選びました。
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
娘ちゃんお勉強机 私が学生の頃使ってたイスを使ってます
娘ちゃんお勉強机 私が学生の頃使ってたイスを使ってます
misa
misa
3LDK
AOさんの実例写真
学生時代のデスク上 洋書や仏英辞書(ペンギン柄でかわいい)を並べて 取手はグランピエで買ったものに付け替えました。
学生時代のデスク上 洋書や仏英辞書(ペンギン柄でかわいい)を並べて 取手はグランピエで買ったものに付け替えました。
AO
AO
2LDK | 一人暮らし
monikaさんの実例写真
受験生のときの実家の自室 壁に隙間なくポスターとか貼るのが好きだった。
受験生のときの実家の自室 壁に隙間なくポスターとか貼るのが好きだった。
monika
monika
1K | 一人暮らし
cheerさんの実例写真
学生時代に 1カ月に1つずつ、 集めたマグネットたちの一部♡ 雑貨屋さんに入るのもドキドキだったけど、 中に入るとワクワクが止まらなかったっけ。 ビンボー症で、パッケージを開けれずにずっと飾っていたけど、 このコンテストをきっかけに開封し、リメイクします٩( ᐛ )و To Be Countenue‼︎
学生時代に 1カ月に1つずつ、 集めたマグネットたちの一部♡ 雑貨屋さんに入るのもドキドキだったけど、 中に入るとワクワクが止まらなかったっけ。 ビンボー症で、パッケージを開けれずにずっと飾っていたけど、 このコンテストをきっかけに開封し、リメイクします٩( ᐛ )و To Be Countenue‼︎
cheer
cheer
3DK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
Salut!で買った学校の机と椅子みたいな セットと脚踏みミシンの台みたいな家具💖 けして高いものではないけど 趣のあるこの家具たちは私のお気に入り♡ 黒板もSalut!で購入😁 学生時代はまったく勉強しなかったので 今さら穴埋めしようとしてるらしい私🤣𐤔𐤔 見ていただきありがとうございます
Salut!で買った学校の机と椅子みたいな セットと脚踏みミシンの台みたいな家具💖 けして高いものではないけど 趣のあるこの家具たちは私のお気に入り♡ 黒板もSalut!で購入😁 学生時代はまったく勉強しなかったので 今さら穴埋めしようとしてるらしい私🤣𐤔𐤔 見ていただきありがとうございます
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
waka_wan_さんの実例写真
学生の頃撮りためた写真を使用。デスク前の壁に貼ってみました。
学生の頃撮りためた写真を使用。デスク前の壁に貼ってみました。
waka_wan_
waka_wan_
2DK | 一人暮らし
yupinokoさんの実例写真
学生時代から今もなお使い続けている無印良品の文房具♪♪ 今は設計図や木取図を書くのにバインダー、方眼ルーズリーフ、消しゴム付きシャーペン、電卓を愛用中♡
学生時代から今もなお使い続けている無印良品の文房具♪♪ 今は設計図や木取図を書くのにバインダー、方眼ルーズリーフ、消しゴム付きシャーペン、電卓を愛用中♡
yupinoko
yupinoko
家族
momodarumaさんの実例写真
学生時代からの相棒
学生時代からの相棒
momodaruma
momodaruma
1K | 一人暮らし
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
Tyado2さんの実例写真
パソコンデスクの環境を一新。 デスクの奥行きを拡張するため、バウヒュッテの拡張デスクを導入しました。 奥行きができてモニタとの距離が取れるようになり、快適になりました。
パソコンデスクの環境を一新。 デスクの奥行きを拡張するため、バウヒュッテの拡張デスクを導入しました。 奥行きができてモニタとの距離が取れるようになり、快適になりました。
Tyado2
Tyado2
2LDK | 家族
TKSさんの実例写真
模様替えしました。
模様替えしました。
TKS
TKS
家族
mayuさんの実例写真
学生時代に使ってた机をアレンジしてみました‼️
学生時代に使ってた机をアレンジしてみました‼️
mayu
mayu
家族
Nikitaさんの実例写真
学生時代から使ってる机
学生時代から使ってる机
Nikita
Nikita
家族
PeanutVillageさんの実例写真
イベントを見て 懐かしくなって出してきました〜♪ (クロスステッチ図案・布テープ) 学生時代に本屋さんで 【はいせんす絵本】を見つけてから ハマりにハマったフェリシモ(通販) ハンドメイドの”クチュリエ”や サニークラウズの服 便利グッズや器等々。。 毎月どれがくるかな? と楽しみでした✨ 久々にハンドメイドしてみようかな〜笑)
イベントを見て 懐かしくなって出してきました〜♪ (クロスステッチ図案・布テープ) 学生時代に本屋さんで 【はいせんす絵本】を見つけてから ハマりにハマったフェリシモ(通販) ハンドメイドの”クチュリエ”や サニークラウズの服 便利グッズや器等々。。 毎月どれがくるかな? と楽しみでした✨ 久々にハンドメイドしてみようかな〜笑)
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
実家の母が学生時代に使っていた机です。
実家の母が学生時代に使っていた机です。
izuhan
izuhan
家族
NOIRさんの実例写真
ビニールクロス¥451
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
学生の時に買ったこの時計。 20年近く時を刻んでいます。 我が家のインテリアのベースになっているかも😂 多分何十年経っても同じテイストが好きな気がします。
学生の時に買ったこの時計。 20年近く時を刻んでいます。 我が家のインテリアのベースになっているかも😂 多分何十年経っても同じテイストが好きな気がします。
anri193
anri193
3LDK | 家族
mimimimiさんの実例写真
夫の学生時代からの相棒。もう少し大きいものに変更したい。
夫の学生時代からの相棒。もう少し大きいものに変更したい。
mimimimi
mimimimi
家族
704さんの実例写真
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
704
704
2LDK | 家族
もっと見る

机 学生時代が気になるあなたにおすすめ

机 学生時代の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 学生時代

295枚の部屋写真から49枚をセレクト
kurigohanさんの実例写真
デスクは学生の頃から持ってるもうニトリの一番安いやつ。仕事するようになって、作業スペース足りない&本や書類を手元に置きたいと思って、DCMでサイドワゴンを購入。ブランド違うけどサイドワゴンは机の内側にスッポリ(奇跡!!) Wi-Fiルーターはニトリのキッチンワゴンがジャストフィットで、壁に馴染んで圧迫感なし。 仕事が捗る....??
デスクは学生の頃から持ってるもうニトリの一番安いやつ。仕事するようになって、作業スペース足りない&本や書類を手元に置きたいと思って、DCMでサイドワゴンを購入。ブランド違うけどサイドワゴンは机の内側にスッポリ(奇跡!!) Wi-Fiルーターはニトリのキッチンワゴンがジャストフィットで、壁に馴染んで圧迫感なし。 仕事が捗る....??
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
michiruさんの実例写真
学生の頃に愛用してました🐣 久々にまた購入しました🐤
学生の頃に愛用してました🐣 久々にまた購入しました🐤
michiru
michiru
3LDK | 家族
komoriさんの実例写真
最近の机。 右側ブックスタンドから溢れる隠しきれない学生感 この机は小1から大学生になった今もずっと使ってます 大学生になって教科書が少なくなったからブックスタンドを減らしたり、セットでついてきた椅子や付属だったライトや壊れて買い換えたりしながらかれこれ14年のお付き合いです(笑) こどもの頃はピンクピンクしてましたが近年はブラウン+ホワイトでナチュラルにまとめてます𖣂𖥧
最近の机。 右側ブックスタンドから溢れる隠しきれない学生感 この机は小1から大学生になった今もずっと使ってます 大学生になって教科書が少なくなったからブックスタンドを減らしたり、セットでついてきた椅子や付属だったライトや壊れて買い換えたりしながらかれこれ14年のお付き合いです(笑) こどもの頃はピンクピンクしてましたが近年はブラウン+ホワイトでナチュラルにまとめてます𖣂𖥧
komori
komori
1K | 一人暮らし
ponzuさんの実例写真
学生時代のお部屋。その頃は、ひたすらホワイトインテリアに憧れてました(*´ω`*) 造り付けの、どっしりした机がお気に入りでした♡
学生時代のお部屋。その頃は、ひたすらホワイトインテリアに憧れてました(*´ω`*) 造り付けの、どっしりした机がお気に入りでした♡
ponzu
ponzu
一人暮らし
sashiminteriorさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,820
仕事机 充電スペースは無印のファイルボックスを簡易的に利用。 机は夫が学生時代から使っていたもので、つい先日まではキッチンでカウンター兼作業台代わりになっていたもの… やっと机本来の使い方に戻ってこれました
仕事机 充電スペースは無印のファイルボックスを簡易的に利用。 机は夫が学生時代から使っていたもので、つい先日まではキッチンでカウンター兼作業台代わりになっていたもの… やっと机本来の使い方に戻ってこれました
sashiminterior
sashiminterior
2LDK | 家族
nagashinoさんの実例写真
学生時代から使っているコタツ机をそのまま座卓PCデスクへ! 座椅子が欲しい今日この頃、、、
学生時代から使っているコタツ机をそのまま座卓PCデスクへ! 座椅子が欲しい今日この頃、、、
nagashino
nagashino
erinanaforさんの実例写真
寝室に置いてるデスク。 私が学生時代からずっとお気に入りの家具。 このフォルムが好き。 カラーも好き。 深めのチェリーブラウンと合うように壁紙やカーテンを選びました。
寝室に置いてるデスク。 私が学生時代からずっとお気に入りの家具。 このフォルムが好き。 カラーも好き。 深めのチェリーブラウンと合うように壁紙やカーテンを選びました。
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
娘ちゃんお勉強机 私が学生の頃使ってたイスを使ってます
娘ちゃんお勉強机 私が学生の頃使ってたイスを使ってます
misa
misa
3LDK
AOさんの実例写真
学生時代のデスク上 洋書や仏英辞書(ペンギン柄でかわいい)を並べて 取手はグランピエで買ったものに付け替えました。
学生時代のデスク上 洋書や仏英辞書(ペンギン柄でかわいい)を並べて 取手はグランピエで買ったものに付け替えました。
AO
AO
2LDK | 一人暮らし
monikaさんの実例写真
受験生のときの実家の自室 壁に隙間なくポスターとか貼るのが好きだった。
受験生のときの実家の自室 壁に隙間なくポスターとか貼るのが好きだった。
monika
monika
1K | 一人暮らし
cheerさんの実例写真
学生時代に 1カ月に1つずつ、 集めたマグネットたちの一部♡ 雑貨屋さんに入るのもドキドキだったけど、 中に入るとワクワクが止まらなかったっけ。 ビンボー症で、パッケージを開けれずにずっと飾っていたけど、 このコンテストをきっかけに開封し、リメイクします٩( ᐛ )و To Be Countenue‼︎
学生時代に 1カ月に1つずつ、 集めたマグネットたちの一部♡ 雑貨屋さんに入るのもドキドキだったけど、 中に入るとワクワクが止まらなかったっけ。 ビンボー症で、パッケージを開けれずにずっと飾っていたけど、 このコンテストをきっかけに開封し、リメイクします٩( ᐛ )و To Be Countenue‼︎
cheer
cheer
3DK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
Salut!で買った学校の机と椅子みたいな セットと脚踏みミシンの台みたいな家具💖 けして高いものではないけど 趣のあるこの家具たちは私のお気に入り♡ 黒板もSalut!で購入😁 学生時代はまったく勉強しなかったので 今さら穴埋めしようとしてるらしい私🤣𐤔𐤔 見ていただきありがとうございます
Salut!で買った学校の机と椅子みたいな セットと脚踏みミシンの台みたいな家具💖 けして高いものではないけど 趣のあるこの家具たちは私のお気に入り♡ 黒板もSalut!で購入😁 学生時代はまったく勉強しなかったので 今さら穴埋めしようとしてるらしい私🤣𐤔𐤔 見ていただきありがとうございます
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
waka_wan_さんの実例写真
学生の頃撮りためた写真を使用。デスク前の壁に貼ってみました。
学生の頃撮りためた写真を使用。デスク前の壁に貼ってみました。
waka_wan_
waka_wan_
2DK | 一人暮らし
yupinokoさんの実例写真
学生時代から今もなお使い続けている無印良品の文房具♪♪ 今は設計図や木取図を書くのにバインダー、方眼ルーズリーフ、消しゴム付きシャーペン、電卓を愛用中♡
学生時代から今もなお使い続けている無印良品の文房具♪♪ 今は設計図や木取図を書くのにバインダー、方眼ルーズリーフ、消しゴム付きシャーペン、電卓を愛用中♡
yupinoko
yupinoko
家族
momodarumaさんの実例写真
学生時代からの相棒
学生時代からの相棒
momodaruma
momodaruma
1K | 一人暮らし
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
Tyado2さんの実例写真
パソコンデスクの環境を一新。 デスクの奥行きを拡張するため、バウヒュッテの拡張デスクを導入しました。 奥行きができてモニタとの距離が取れるようになり、快適になりました。
パソコンデスクの環境を一新。 デスクの奥行きを拡張するため、バウヒュッテの拡張デスクを導入しました。 奥行きができてモニタとの距離が取れるようになり、快適になりました。
Tyado2
Tyado2
2LDK | 家族
TKSさんの実例写真
模様替えしました。
模様替えしました。
TKS
TKS
家族
mayuさんの実例写真
学生時代に使ってた机をアレンジしてみました‼️
学生時代に使ってた机をアレンジしてみました‼️
mayu
mayu
家族
Nikitaさんの実例写真
学生時代から使ってる机
学生時代から使ってる机
Nikita
Nikita
家族
PeanutVillageさんの実例写真
イベントを見て 懐かしくなって出してきました〜♪ (クロスステッチ図案・布テープ) 学生時代に本屋さんで 【はいせんす絵本】を見つけてから ハマりにハマったフェリシモ(通販) ハンドメイドの”クチュリエ”や サニークラウズの服 便利グッズや器等々。。 毎月どれがくるかな? と楽しみでした✨ 久々にハンドメイドしてみようかな〜笑)
イベントを見て 懐かしくなって出してきました〜♪ (クロスステッチ図案・布テープ) 学生時代に本屋さんで 【はいせんす絵本】を見つけてから ハマりにハマったフェリシモ(通販) ハンドメイドの”クチュリエ”や サニークラウズの服 便利グッズや器等々。。 毎月どれがくるかな? と楽しみでした✨ 久々にハンドメイドしてみようかな〜笑)
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
実家の母が学生時代に使っていた机です。
実家の母が学生時代に使っていた机です。
izuhan
izuhan
家族
NOIRさんの実例写真
ビニールクロス¥451
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
学生の時に買ったこの時計。 20年近く時を刻んでいます。 我が家のインテリアのベースになっているかも😂 多分何十年経っても同じテイストが好きな気がします。
学生の時に買ったこの時計。 20年近く時を刻んでいます。 我が家のインテリアのベースになっているかも😂 多分何十年経っても同じテイストが好きな気がします。
anri193
anri193
3LDK | 家族
mimimimiさんの実例写真
夫の学生時代からの相棒。もう少し大きいものに変更したい。
夫の学生時代からの相棒。もう少し大きいものに変更したい。
mimimimi
mimimimi
家族
704さんの実例写真
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
704
704
2LDK | 家族
もっと見る

机 学生時代が気になるあなたにおすすめ

机 学生時代の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ