机 花留め

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
mri96さんの実例写真
花のある暮らし 昨日お友達親子が遊びにきたので お庭の花を積んで生けました🌼🥀 クリスマスローズとガザニア❤️💛 黄色いお花は、、 何だったっけ🙄?? 名前は忘れたけどどれも可愛い~🤍笑 右の口の広いフラワーベースは ガラスの花留めを入れてます✨ 数本生けたいときにも 可愛く生けれます🤍
花のある暮らし 昨日お友達親子が遊びにきたので お庭の花を積んで生けました🌼🥀 クリスマスローズとガザニア❤️💛 黄色いお花は、、 何だったっけ🙄?? 名前は忘れたけどどれも可愛い~🤍笑 右の口の広いフラワーベースは ガラスの花留めを入れてます✨ 数本生けたいときにも 可愛く生けれます🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ガラスの花瓶に庭のお花を飾ってダイニングテーブルに飾りました🌸 少しでも涼しさを感じられる様に花瓶にビー玉を入れて花留めに❣️ 「庭のお花を飾る」っていいですよね😆💕 実はこのガラスの花瓶、アイアンの脚が有るんです。 どちらで飾るのが良いのか悩んで、とりあえず脚無しバージョンです☺️
ガラスの花瓶に庭のお花を飾ってダイニングテーブルに飾りました🌸 少しでも涼しさを感じられる様に花瓶にビー玉を入れて花留めに❣️ 「庭のお花を飾る」っていいですよね😆💕 実はこのガラスの花瓶、アイアンの脚が有るんです。 どちらで飾るのが良いのか悩んで、とりあえず脚無しバージョンです☺️
yumiril
yumiril
家族
aikkoさんの実例写真
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
aikko
aikko
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
観葉植物¥1,760
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
flower-daysさんの実例写真
flower-days
flower-days
Rinさんの実例写真
トレニア飾ってみましたが、うまくまとまらず…🤣
トレニア飾ってみましたが、うまくまとまらず…🤣
Rin
Rin
家族
mizucchiさんの実例写真
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
ガラスでできた繊細なお花留め。 サイズも、透明な素材感も、ほどよい存在感で食卓に置いても全く邪魔になりません。 お気に入りなのでインスタでリールにまとめました🎬良かったら遊びに来てください☺️ @umio_house
ガラスでできた繊細なお花留め。 サイズも、透明な素材感も、ほどよい存在感で食卓に置いても全く邪魔になりません。 お気に入りなのでインスタでリールにまとめました🎬良かったら遊びに来てください☺️ @umio_house
umiohouse
umiohouse
家族
HKSさんの実例写真
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
HKS
HKS
家族
maric323さんの実例写真
わが家のダイニング テーブルはartekです。 天板がブルーに憧れていて、ピッタリサイズに滑り止め付きのブルーのクロス、ヴィンテージのテーブルランナー 、更にその上にビニールを敷いてます。 そのままで使いたいけど、その勇気がない😆 敷きまくり(笑) ダイニングのライトはPH5とゴールデンベルの共演です。 始めはPH5のみだったのですが、両親が来た時に暗い!というので😅組み合わせてみました。 全くデザインが異なるので、合うか心配でしたが違う種類のライトでも凄く良い感じだと勝手に自己満足してます。 椅子の種類をバラバラにするのが夢ですが、ライトがバラバラなので、このままでも良いのかなーと思ってみたり。 チェアパットを少しずつヨハンナに買い替えてます。 使っているものも気に入ってたんですが、どうもほつれが酷くて変えることにしました。 あと、3枚目pic。 先日公式で買ったARABIAの陶器におまけで付いていたカステヘルミのタンブラー。 フラワーベースにしました。 でも、口が大きいのでお花がべろーんとなってしまって困って😅 ガラスの花留めをお迎えしました。 ガラスの隙間から花を刺すだけで、良い感じに⭕️ 他のフラワーベースにも欲しくなりました。
わが家のダイニング テーブルはartekです。 天板がブルーに憧れていて、ピッタリサイズに滑り止め付きのブルーのクロス、ヴィンテージのテーブルランナー 、更にその上にビニールを敷いてます。 そのままで使いたいけど、その勇気がない😆 敷きまくり(笑) ダイニングのライトはPH5とゴールデンベルの共演です。 始めはPH5のみだったのですが、両親が来た時に暗い!というので😅組み合わせてみました。 全くデザインが異なるので、合うか心配でしたが違う種類のライトでも凄く良い感じだと勝手に自己満足してます。 椅子の種類をバラバラにするのが夢ですが、ライトがバラバラなので、このままでも良いのかなーと思ってみたり。 チェアパットを少しずつヨハンナに買い替えてます。 使っているものも気に入ってたんですが、どうもほつれが酷くて変えることにしました。 あと、3枚目pic。 先日公式で買ったARABIAの陶器におまけで付いていたカステヘルミのタンブラー。 フラワーベースにしました。 でも、口が大きいのでお花がべろーんとなってしまって困って😅 ガラスの花留めをお迎えしました。 ガラスの隙間から花を刺すだけで、良い感じに⭕️ 他のフラワーベースにも欲しくなりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
やっとご縁があった花留め❁
やっとご縁があった花留め❁
amipama
amipama
家族
sakusakuさんの実例写真
23.December おはようございます☀ 食卓に花ではなく多肉ちゃん飾りました☺️ 今日からひと時の休み󾭠満喫したいと思います🎶
23.December おはようございます☀ 食卓に花ではなく多肉ちゃん飾りました☺️ 今日からひと時の休み󾭠満喫したいと思います🎶
sakusaku
sakusaku

机 花留めの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 花留め

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
mri96さんの実例写真
花のある暮らし 昨日お友達親子が遊びにきたので お庭の花を積んで生けました🌼🥀 クリスマスローズとガザニア❤️💛 黄色いお花は、、 何だったっけ🙄?? 名前は忘れたけどどれも可愛い~🤍笑 右の口の広いフラワーベースは ガラスの花留めを入れてます✨ 数本生けたいときにも 可愛く生けれます🤍
花のある暮らし 昨日お友達親子が遊びにきたので お庭の花を積んで生けました🌼🥀 クリスマスローズとガザニア❤️💛 黄色いお花は、、 何だったっけ🙄?? 名前は忘れたけどどれも可愛い~🤍笑 右の口の広いフラワーベースは ガラスの花留めを入れてます✨ 数本生けたいときにも 可愛く生けれます🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ガラスの花瓶に庭のお花を飾ってダイニングテーブルに飾りました🌸 少しでも涼しさを感じられる様に花瓶にビー玉を入れて花留めに❣️ 「庭のお花を飾る」っていいですよね😆💕 実はこのガラスの花瓶、アイアンの脚が有るんです。 どちらで飾るのが良いのか悩んで、とりあえず脚無しバージョンです☺️
ガラスの花瓶に庭のお花を飾ってダイニングテーブルに飾りました🌸 少しでも涼しさを感じられる様に花瓶にビー玉を入れて花留めに❣️ 「庭のお花を飾る」っていいですよね😆💕 実はこのガラスの花瓶、アイアンの脚が有るんです。 どちらで飾るのが良いのか悩んで、とりあえず脚無しバージョンです☺️
yumiril
yumiril
家族
aikkoさんの実例写真
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
aikko
aikko
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
観葉植物¥1,760
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
flower-daysさんの実例写真
flower-days
flower-days
Rinさんの実例写真
トレニア飾ってみましたが、うまくまとまらず…🤣
トレニア飾ってみましたが、うまくまとまらず…🤣
Rin
Rin
家族
mizucchiさんの実例写真
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
ガラスでできた繊細なお花留め。 サイズも、透明な素材感も、ほどよい存在感で食卓に置いても全く邪魔になりません。 お気に入りなのでインスタでリールにまとめました🎬良かったら遊びに来てください☺️ @umio_house
ガラスでできた繊細なお花留め。 サイズも、透明な素材感も、ほどよい存在感で食卓に置いても全く邪魔になりません。 お気に入りなのでインスタでリールにまとめました🎬良かったら遊びに来てください☺️ @umio_house
umiohouse
umiohouse
家族
HKSさんの実例写真
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
HKS
HKS
家族
maric323さんの実例写真
わが家のダイニング テーブルはartekです。 天板がブルーに憧れていて、ピッタリサイズに滑り止め付きのブルーのクロス、ヴィンテージのテーブルランナー 、更にその上にビニールを敷いてます。 そのままで使いたいけど、その勇気がない😆 敷きまくり(笑) ダイニングのライトはPH5とゴールデンベルの共演です。 始めはPH5のみだったのですが、両親が来た時に暗い!というので😅組み合わせてみました。 全くデザインが異なるので、合うか心配でしたが違う種類のライトでも凄く良い感じだと勝手に自己満足してます。 椅子の種類をバラバラにするのが夢ですが、ライトがバラバラなので、このままでも良いのかなーと思ってみたり。 チェアパットを少しずつヨハンナに買い替えてます。 使っているものも気に入ってたんですが、どうもほつれが酷くて変えることにしました。 あと、3枚目pic。 先日公式で買ったARABIAの陶器におまけで付いていたカステヘルミのタンブラー。 フラワーベースにしました。 でも、口が大きいのでお花がべろーんとなってしまって困って😅 ガラスの花留めをお迎えしました。 ガラスの隙間から花を刺すだけで、良い感じに⭕️ 他のフラワーベースにも欲しくなりました。
わが家のダイニング テーブルはartekです。 天板がブルーに憧れていて、ピッタリサイズに滑り止め付きのブルーのクロス、ヴィンテージのテーブルランナー 、更にその上にビニールを敷いてます。 そのままで使いたいけど、その勇気がない😆 敷きまくり(笑) ダイニングのライトはPH5とゴールデンベルの共演です。 始めはPH5のみだったのですが、両親が来た時に暗い!というので😅組み合わせてみました。 全くデザインが異なるので、合うか心配でしたが違う種類のライトでも凄く良い感じだと勝手に自己満足してます。 椅子の種類をバラバラにするのが夢ですが、ライトがバラバラなので、このままでも良いのかなーと思ってみたり。 チェアパットを少しずつヨハンナに買い替えてます。 使っているものも気に入ってたんですが、どうもほつれが酷くて変えることにしました。 あと、3枚目pic。 先日公式で買ったARABIAの陶器におまけで付いていたカステヘルミのタンブラー。 フラワーベースにしました。 でも、口が大きいのでお花がべろーんとなってしまって困って😅 ガラスの花留めをお迎えしました。 ガラスの隙間から花を刺すだけで、良い感じに⭕️ 他のフラワーベースにも欲しくなりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
やっとご縁があった花留め❁
やっとご縁があった花留め❁
amipama
amipama
家族
sakusakuさんの実例写真
23.December おはようございます☀ 食卓に花ではなく多肉ちゃん飾りました☺️ 今日からひと時の休み󾭠満喫したいと思います🎶
23.December おはようございます☀ 食卓に花ではなく多肉ちゃん飾りました☺️ 今日からひと時の休み󾭠満喫したいと思います🎶
sakusaku
sakusaku

机 花留めの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ