机 かんな

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
yuikamさんの実例写真
りんご箱2つを新調しました♩
りんご箱2つを新調しました♩
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
【曲げわっぱと漆器 みよし漆器本舗】& 天然木製トレー 45㎝長角膳 漆塗り 今月のスーパーセールで購入しました📦 スペースにゆとりを持って配膳できる大きめサイズを探していたところ45㎝×35.7㎝を見つけ 【50枚限定50%OFFクーポン】を使ってお得に購入できました📦✨ こちらの木製トレーは2色×6サイズあり、わが家は漆塗りタイプの1番大きなサイズです。 キッチンの引出しにもきちんと収まります(3枚目)
【曲げわっぱと漆器 みよし漆器本舗】& 天然木製トレー 45㎝長角膳 漆塗り 今月のスーパーセールで購入しました📦 スペースにゆとりを持って配膳できる大きめサイズを探していたところ45㎝×35.7㎝を見つけ 【50枚限定50%OFFクーポン】を使ってお得に購入できました📦✨ こちらの木製トレーは2色×6サイズあり、わが家は漆塗りタイプの1番大きなサイズです。 キッチンの引出しにもきちんと収まります(3枚目)
up0524
up0524
3LDK
mkmimkさんの実例写真
イベント参加🌿 普段の我が家の食事時は毎回こんなテーブルコーデです。 今は子供がいるのでテーブルランナーは引きませんが、生まれる前は料理に合わせてうつわとランナーやマットを選ぶのが楽しみでした🥰 せいろ料理が好きなので、わりと中央にドンと置かれることが多いです。 うつわは大体陶器市や旅行先で買うことが多く、九州の窯元がほとんど💭 普段食材は産直で買っているので、地元の食材を地元の土で作られたうつわで食べるのがなんとなく合う気がしていつのまにかそうなりました🙆‍♀️ せいろはかごやのもの。 グラスはカルティオのクリア。 鉄瓶の箸置きはずっと探していて、湯布院のセレクトショップで見つけたので即買いしました。笑 汁碗は有田焼陶器市で。 リム付きの小皿は波佐見焼の和山窯。 お茶碗は同じく波佐見焼の西山窯。 この2つはことしのweb陶器市で購入。 中央の大皿は去年の有田陶器市で購入したのですが、実は2枚同じ黒でも質感が違うお皿です。 とびかんなの色違いのお皿は日田に旅行に行った際に買った小鹿田焼。 ちょっとずつ集めたお気に入りのお皿はそれぞれ個性があっても同じ九州のものだから合う気がします🌿
イベント参加🌿 普段の我が家の食事時は毎回こんなテーブルコーデです。 今は子供がいるのでテーブルランナーは引きませんが、生まれる前は料理に合わせてうつわとランナーやマットを選ぶのが楽しみでした🥰 せいろ料理が好きなので、わりと中央にドンと置かれることが多いです。 うつわは大体陶器市や旅行先で買うことが多く、九州の窯元がほとんど💭 普段食材は産直で買っているので、地元の食材を地元の土で作られたうつわで食べるのがなんとなく合う気がしていつのまにかそうなりました🙆‍♀️ せいろはかごやのもの。 グラスはカルティオのクリア。 鉄瓶の箸置きはずっと探していて、湯布院のセレクトショップで見つけたので即買いしました。笑 汁碗は有田焼陶器市で。 リム付きの小皿は波佐見焼の和山窯。 お茶碗は同じく波佐見焼の西山窯。 この2つはことしのweb陶器市で購入。 中央の大皿は去年の有田陶器市で購入したのですが、実は2枚同じ黒でも質感が違うお皿です。 とびかんなの色違いのお皿は日田に旅行に行った際に買った小鹿田焼。 ちょっとずつ集めたお気に入りのお皿はそれぞれ個性があっても同じ九州のものだから合う気がします🌿
mkmimk
mkmimk
家族
daiさんの実例写真
継ぎ目を鉋がけして、一枚板風に仕上げます
継ぎ目を鉋がけして、一枚板風に仕上げます
dai
dai
3LDK | 家族
goriさんの実例写真
¥5,030
5枚合わせのうち 二枚合わせを二組、木工用ボンドで接着して、自動かんな機でたいらにして、から5枚合わせ接着して、電気サンダーにて、平らにするのが、今持ってる機会で、一番綺麗に仕上げられる方法です。自動かんな機の幅が最幅30センチの為、この方法を思い付きました。お金に余裕が有るなら、一枚板が理想ですが、こうやって考えながらより良い物を作る、お金を掛けないでやる物造りが、楽しいんだなぁー( ^ω^ )
5枚合わせのうち 二枚合わせを二組、木工用ボンドで接着して、自動かんな機でたいらにして、から5枚合わせ接着して、電気サンダーにて、平らにするのが、今持ってる機会で、一番綺麗に仕上げられる方法です。自動かんな機の幅が最幅30センチの為、この方法を思い付きました。お金に余裕が有るなら、一枚板が理想ですが、こうやって考えながらより良い物を作る、お金を掛けないでやる物造りが、楽しいんだなぁー( ^ω^ )
gori
gori
yuさんの実例写真
器は小石原をメインで集めてます♡ 素朴な色合い、肌触り、永く大事に使っていきたい器の1つです。 九州豪雨で多くの窯元さんが被災されてるので、少しでも復興のお役に立てるように今後も小石原焼きを集めていきたいと思います(o^^o)
器は小石原をメインで集めてます♡ 素朴な色合い、肌触り、永く大事に使っていきたい器の1つです。 九州豪雨で多くの窯元さんが被災されてるので、少しでも復興のお役に立てるように今後も小石原焼きを集めていきたいと思います(o^^o)
yu
yu
家族
kayokoさんの実例写真
半年前にテーブルだけは、大胆に電動かんなで削って塗り替えたんだけど。 イスとベンチを塗り替える勇気が未だに出ません(/o\)
半年前にテーブルだけは、大胆に電動かんなで削って塗り替えたんだけど。 イスとベンチを塗り替える勇気が未だに出ません(/o\)
kayoko
kayoko
家族
superieurさんの実例写真
superieur
superieur
2LDK
tetra-gurioさんの実例写真
近所でもらってきたパレット。息子の机を作りたいけど固くて分解できず \(^o^)/ とりあえず安い鉋買ってきてかけてみたけど、果てしない~出来る気がしない。初心者なのにいきなりパレットなんてハードル高いかも。
近所でもらってきたパレット。息子の机を作りたいけど固くて分解できず \(^o^)/ とりあえず安い鉋買ってきてかけてみたけど、果てしない~出来る気がしない。初心者なのにいきなりパレットなんてハードル高いかも。
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
shoyuさんの実例写真
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
10.October🎪 おはようございます♪ 朝は、肌寒い~💨 ホットのおいしい季節になってきました🏵️ 今日は、紅茶で😊
10.October🎪 おはようございます♪ 朝は、肌寒い~💨 ホットのおいしい季節になってきました🏵️ 今日は、紅茶で😊
sakusaku
sakusaku
chIoeさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しです。 小石原焼き。 陶器祭りで、まだ孫が小さくてベビーカーを押して買った思い出の品です❤️ 飛んだきた種から咲いたムラサキルエリア💜 飾ってみました。
お気に入りの一輪挿しです。 小石原焼き。 陶器祭りで、まだ孫が小さくてベビーカーを押して買った思い出の品です❤️ 飛んだきた種から咲いたムラサキルエリア💜 飾ってみました。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
Vakiさんの実例写真
モニター投稿になります。 FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスク これめちゃめちゃいいわ😊 この部屋は趣味部屋なので物を置きすぎていつも中腰でPCを操作してました。 これは自分の好みに合わせて昇降しますので操作が楽になりました。 画像は1番低くした状態です。 ありがとうございました😊
モニター投稿になります。 FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスク これめちゃめちゃいいわ😊 この部屋は趣味部屋なので物を置きすぎていつも中腰でPCを操作してました。 これは自分の好みに合わせて昇降しますので操作が楽になりました。 画像は1番低くした状態です。 ありがとうございました😊
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
NKGardenさんの実例写真
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
NKGarden
NKGarden
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
連投失礼します。 小石原陶器市でゲットしたまるた窯さんの器たち。 陶器市の期間中は二割引きで購入できます。 50ちかい窯元さんが陶器市に出展されています。お買い得なガレージセール品もあります。陶器市は5/8まで。 どんぶり2種類の形、小石原焼伝統のとびかんな模様をみていただきたくてアングルを変えてアップしました。
連投失礼します。 小石原陶器市でゲットしたまるた窯さんの器たち。 陶器市の期間中は二割引きで購入できます。 50ちかい窯元さんが陶器市に出展されています。お買い得なガレージセール品もあります。陶器市は5/8まで。 どんぶり2種類の形、小石原焼伝統のとびかんな模様をみていただきたくてアングルを変えてアップしました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
ダイソーのエアープランツを買いました!不思議な植物やなぁ〜って枯らさないようにしなあかんな(^^;;
ダイソーのエアープランツを買いました!不思議な植物やなぁ〜って枯らさないようにしなあかんな(^^;;
misa
misa
3LDK | 家族

机 かんなが気になるあなたにおすすめ

机 かんなの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 かんな

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
yuikamさんの実例写真
りんご箱2つを新調しました♩
りんご箱2つを新調しました♩
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
【曲げわっぱと漆器 みよし漆器本舗】& 天然木製トレー 45㎝長角膳 漆塗り 今月のスーパーセールで購入しました📦 スペースにゆとりを持って配膳できる大きめサイズを探していたところ45㎝×35.7㎝を見つけ 【50枚限定50%OFFクーポン】を使ってお得に購入できました📦✨ こちらの木製トレーは2色×6サイズあり、わが家は漆塗りタイプの1番大きなサイズです。 キッチンの引出しにもきちんと収まります(3枚目)
【曲げわっぱと漆器 みよし漆器本舗】& 天然木製トレー 45㎝長角膳 漆塗り 今月のスーパーセールで購入しました📦 スペースにゆとりを持って配膳できる大きめサイズを探していたところ45㎝×35.7㎝を見つけ 【50枚限定50%OFFクーポン】を使ってお得に購入できました📦✨ こちらの木製トレーは2色×6サイズあり、わが家は漆塗りタイプの1番大きなサイズです。 キッチンの引出しにもきちんと収まります(3枚目)
up0524
up0524
3LDK
mkmimkさんの実例写真
イベント参加🌿 普段の我が家の食事時は毎回こんなテーブルコーデです。 今は子供がいるのでテーブルランナーは引きませんが、生まれる前は料理に合わせてうつわとランナーやマットを選ぶのが楽しみでした🥰 せいろ料理が好きなので、わりと中央にドンと置かれることが多いです。 うつわは大体陶器市や旅行先で買うことが多く、九州の窯元がほとんど💭 普段食材は産直で買っているので、地元の食材を地元の土で作られたうつわで食べるのがなんとなく合う気がしていつのまにかそうなりました🙆‍♀️ せいろはかごやのもの。 グラスはカルティオのクリア。 鉄瓶の箸置きはずっと探していて、湯布院のセレクトショップで見つけたので即買いしました。笑 汁碗は有田焼陶器市で。 リム付きの小皿は波佐見焼の和山窯。 お茶碗は同じく波佐見焼の西山窯。 この2つはことしのweb陶器市で購入。 中央の大皿は去年の有田陶器市で購入したのですが、実は2枚同じ黒でも質感が違うお皿です。 とびかんなの色違いのお皿は日田に旅行に行った際に買った小鹿田焼。 ちょっとずつ集めたお気に入りのお皿はそれぞれ個性があっても同じ九州のものだから合う気がします🌿
イベント参加🌿 普段の我が家の食事時は毎回こんなテーブルコーデです。 今は子供がいるのでテーブルランナーは引きませんが、生まれる前は料理に合わせてうつわとランナーやマットを選ぶのが楽しみでした🥰 せいろ料理が好きなので、わりと中央にドンと置かれることが多いです。 うつわは大体陶器市や旅行先で買うことが多く、九州の窯元がほとんど💭 普段食材は産直で買っているので、地元の食材を地元の土で作られたうつわで食べるのがなんとなく合う気がしていつのまにかそうなりました🙆‍♀️ せいろはかごやのもの。 グラスはカルティオのクリア。 鉄瓶の箸置きはずっと探していて、湯布院のセレクトショップで見つけたので即買いしました。笑 汁碗は有田焼陶器市で。 リム付きの小皿は波佐見焼の和山窯。 お茶碗は同じく波佐見焼の西山窯。 この2つはことしのweb陶器市で購入。 中央の大皿は去年の有田陶器市で購入したのですが、実は2枚同じ黒でも質感が違うお皿です。 とびかんなの色違いのお皿は日田に旅行に行った際に買った小鹿田焼。 ちょっとずつ集めたお気に入りのお皿はそれぞれ個性があっても同じ九州のものだから合う気がします🌿
mkmimk
mkmimk
家族
daiさんの実例写真
継ぎ目を鉋がけして、一枚板風に仕上げます
継ぎ目を鉋がけして、一枚板風に仕上げます
dai
dai
3LDK | 家族
goriさんの実例写真
¥5,030
5枚合わせのうち 二枚合わせを二組、木工用ボンドで接着して、自動かんな機でたいらにして、から5枚合わせ接着して、電気サンダーにて、平らにするのが、今持ってる機会で、一番綺麗に仕上げられる方法です。自動かんな機の幅が最幅30センチの為、この方法を思い付きました。お金に余裕が有るなら、一枚板が理想ですが、こうやって考えながらより良い物を作る、お金を掛けないでやる物造りが、楽しいんだなぁー( ^ω^ )
5枚合わせのうち 二枚合わせを二組、木工用ボンドで接着して、自動かんな機でたいらにして、から5枚合わせ接着して、電気サンダーにて、平らにするのが、今持ってる機会で、一番綺麗に仕上げられる方法です。自動かんな機の幅が最幅30センチの為、この方法を思い付きました。お金に余裕が有るなら、一枚板が理想ですが、こうやって考えながらより良い物を作る、お金を掛けないでやる物造りが、楽しいんだなぁー( ^ω^ )
gori
gori
yuさんの実例写真
器は小石原をメインで集めてます♡ 素朴な色合い、肌触り、永く大事に使っていきたい器の1つです。 九州豪雨で多くの窯元さんが被災されてるので、少しでも復興のお役に立てるように今後も小石原焼きを集めていきたいと思います(o^^o)
器は小石原をメインで集めてます♡ 素朴な色合い、肌触り、永く大事に使っていきたい器の1つです。 九州豪雨で多くの窯元さんが被災されてるので、少しでも復興のお役に立てるように今後も小石原焼きを集めていきたいと思います(o^^o)
yu
yu
家族
kayokoさんの実例写真
半年前にテーブルだけは、大胆に電動かんなで削って塗り替えたんだけど。 イスとベンチを塗り替える勇気が未だに出ません(/o\)
半年前にテーブルだけは、大胆に電動かんなで削って塗り替えたんだけど。 イスとベンチを塗り替える勇気が未だに出ません(/o\)
kayoko
kayoko
家族
superieurさんの実例写真
superieur
superieur
2LDK
tetra-gurioさんの実例写真
近所でもらってきたパレット。息子の机を作りたいけど固くて分解できず \(^o^)/ とりあえず安い鉋買ってきてかけてみたけど、果てしない~出来る気がしない。初心者なのにいきなりパレットなんてハードル高いかも。
近所でもらってきたパレット。息子の机を作りたいけど固くて分解できず \(^o^)/ とりあえず安い鉋買ってきてかけてみたけど、果てしない~出来る気がしない。初心者なのにいきなりパレットなんてハードル高いかも。
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
shoyuさんの実例写真
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
10.October🎪 おはようございます♪ 朝は、肌寒い~💨 ホットのおいしい季節になってきました🏵️ 今日は、紅茶で😊
10.October🎪 おはようございます♪ 朝は、肌寒い~💨 ホットのおいしい季節になってきました🏵️ 今日は、紅茶で😊
sakusaku
sakusaku
chIoeさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しです。 小石原焼き。 陶器祭りで、まだ孫が小さくてベビーカーを押して買った思い出の品です❤️ 飛んだきた種から咲いたムラサキルエリア💜 飾ってみました。
お気に入りの一輪挿しです。 小石原焼き。 陶器祭りで、まだ孫が小さくてベビーカーを押して買った思い出の品です❤️ 飛んだきた種から咲いたムラサキルエリア💜 飾ってみました。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
Vakiさんの実例写真
モニター投稿になります。 FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスク これめちゃめちゃいいわ😊 この部屋は趣味部屋なので物を置きすぎていつも中腰でPCを操作してました。 これは自分の好みに合わせて昇降しますので操作が楽になりました。 画像は1番低くした状態です。 ありがとうございました😊
モニター投稿になります。 FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスク これめちゃめちゃいいわ😊 この部屋は趣味部屋なので物を置きすぎていつも中腰でPCを操作してました。 これは自分の好みに合わせて昇降しますので操作が楽になりました。 画像は1番低くした状態です。 ありがとうございました😊
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
NKGardenさんの実例写真
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
NKGarden
NKGarden
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
連投失礼します。 小石原陶器市でゲットしたまるた窯さんの器たち。 陶器市の期間中は二割引きで購入できます。 50ちかい窯元さんが陶器市に出展されています。お買い得なガレージセール品もあります。陶器市は5/8まで。 どんぶり2種類の形、小石原焼伝統のとびかんな模様をみていただきたくてアングルを変えてアップしました。
連投失礼します。 小石原陶器市でゲットしたまるた窯さんの器たち。 陶器市の期間中は二割引きで購入できます。 50ちかい窯元さんが陶器市に出展されています。お買い得なガレージセール品もあります。陶器市は5/8まで。 どんぶり2種類の形、小石原焼伝統のとびかんな模様をみていただきたくてアングルを変えてアップしました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
ダイソーのエアープランツを買いました!不思議な植物やなぁ〜って枯らさないようにしなあかんな(^^;;
ダイソーのエアープランツを買いました!不思議な植物やなぁ〜って枯らさないようにしなあかんな(^^;;
misa
misa
3LDK | 家族

机 かんなが気になるあなたにおすすめ

机 かんなの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ