机 手作りラベル

106,177枚以上の部屋写真から47枚をセレクト
Rinkamamaさんの実例写真
おもちゃ収納のラベルを探していて 買おうか迷っていましたが、 皆さんのを参考に見よう見まねで 自分で作ってみました( ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ )♩♩♩ キッチンシンク下&冷蔵庫の収納の 見直しもしてたので キッチン関係のラベルも作成✎*。 自己満足ですがなかなか上手くできました♡...*゜
おもちゃ収納のラベルを探していて 買おうか迷っていましたが、 皆さんのを参考に見よう見まねで 自分で作ってみました( ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ )♩♩♩ キッチンシンク下&冷蔵庫の収納の 見直しもしてたので キッチン関係のラベルも作成✎*。 自己満足ですがなかなか上手くできました♡...*゜
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
storyさんの実例写真
母の日用のメッセージカード作り🌸
母の日用のメッセージカード作り🌸
story
story
家族
mii____さんの実例写真
1日家に居るとテレビやゲームをとてもせがまれるので、始めてみます。
1日家に居るとテレビやゲームをとてもせがまれるので、始めてみます。
mii____
mii____
3LDK | 家族
kurukurubearさんの実例写真
休みで余裕がある時はお菓子とかしてます。 この間、出先でイチゴ農園の近くに行ったので、帰りにジャム用のいちごを買ってきました。 初めてジャム作りに挑戦しましたが、煮詰め過ぎてしまったΣ(´∀`;) DAISOで買った瓶がかわいい♥ 今度の休みの日にいちごジャム作りリベンジです。 今日は朝はゆっくり出来るので、いちごジャムに合わせて、スコーンを焼きました。 くまの型で作ったけど、わかりにくいですね。
休みで余裕がある時はお菓子とかしてます。 この間、出先でイチゴ農園の近くに行ったので、帰りにジャム用のいちごを買ってきました。 初めてジャム作りに挑戦しましたが、煮詰め過ぎてしまったΣ(´∀`;) DAISOで買った瓶がかわいい♥ 今度の休みの日にいちごジャム作りリベンジです。 今日は朝はゆっくり出来るので、いちごジャムに合わせて、スコーンを焼きました。 くまの型で作ったけど、わかりにくいですね。
kurukurubear
kurukurubear
3DK | 家族
handmade_house.s2さんの実例写真
メルカリにて販売中です♡
メルカリにて販売中です♡
handmade_house.s2
handmade_house.s2
家族
sakiさんの実例写真
可愛い商品を見つけて買ってしまいました🧵 ミニ織物キット♡ 息子のお友達の女の子に誕生日プレゼント。 喜んでもらえるかは分かりませんが🙄 自分用も買ったので、作るのが楽しみです💕
可愛い商品を見つけて買ってしまいました🧵 ミニ織物キット♡ 息子のお友達の女の子に誕生日プレゼント。 喜んでもらえるかは分かりませんが🙄 自分用も買ったので、作るのが楽しみです💕
saki
saki
家族
santamamaさんの実例写真
ティッシュはソフトパックの物を愛用していて、カバーは壁などに掛けられる物を作っています︎ ☺︎ 布はセリアで購入しました︎ ☺︎ ダイニングテーブルにフックを付けて、ティッシュ、掃除機、お散歩バッグ🐶を掛けてすぐに使えるようにしています︎ ☺︎(写真②)
ティッシュはソフトパックの物を愛用していて、カバーは壁などに掛けられる物を作っています︎ ☺︎ 布はセリアで購入しました︎ ☺︎ ダイニングテーブルにフックを付けて、ティッシュ、掃除機、お散歩バッグ🐶を掛けてすぐに使えるようにしています︎ ☺︎(写真②)
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
ri__.homeさんの実例写真
おうち縁日をしました♡ 容器やPOPは100均の材料です♡
おうち縁日をしました♡ 容器やPOPは100均の材料です♡
ri__.home
ri__.home
家族
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
ここにきて、刺し子熱がまた上がってきています🪡🧵刺し子といえば和柄のイメージが強いですが、いろんな柄の刺し子があるんですね🌼 今はグレー✖️イエロー✖️ピンクと春らしい配色で、デイジーの刺し子に取り組み中です🐷
ここにきて、刺し子熱がまた上がってきています🪡🧵刺し子といえば和柄のイメージが強いですが、いろんな柄の刺し子があるんですね🌼 今はグレー✖️イエロー✖️ピンクと春らしい配色で、デイジーの刺し子に取り組み中です🐷
mari
mari
yumirilさんの実例写真
暑いですね🥵 こんな時はやっぱり冷たいデザートが食べたくなります❣️ 餡子が有ったので、抹茶ゼリーを作りました☺️💕🎶 卵も生クリームも入っていないのにババロアやムースのような口当たりでとっても美味しいんです😋 ずっと前にも一度ご紹介していますが、これとっても簡単なのに手の込んだ様な仕上がり&お味なので良かったらお試し下さい❣️ 〈材料〉 ゼラチン 10g 牛乳   600g 餡子   300g 抹茶   小匙3 〈作り方〉 ゼラチンを水30ccでふやかしておく 抹茶を少量のお湯で溶いておく 鍋に全ての材料を入れ火にかけゼラチンが溶けたら火を止めて冷ます 器に入れて冷蔵庫で固める 今回自分た用にはポーセラーツ作品のボデガで作ってみました☺️💕 形や大きさもちょうど良く、またゼリーが入ると柄がくっきり浮かび上がりとても綺麗です❣️ 受け皿とランチョンマットと急須は全て色々な折に娘がプレゼントに選んでくれた物です💕 沢山できたのでもちろん娘の所にお届けしました。 ちょうど留守だったのでそっと冷蔵庫に入れてサプライズ😁✌️ パートから帰って来てびっくりしたそうです😆🎶
暑いですね🥵 こんな時はやっぱり冷たいデザートが食べたくなります❣️ 餡子が有ったので、抹茶ゼリーを作りました☺️💕🎶 卵も生クリームも入っていないのにババロアやムースのような口当たりでとっても美味しいんです😋 ずっと前にも一度ご紹介していますが、これとっても簡単なのに手の込んだ様な仕上がり&お味なので良かったらお試し下さい❣️ 〈材料〉 ゼラチン 10g 牛乳   600g 餡子   300g 抹茶   小匙3 〈作り方〉 ゼラチンを水30ccでふやかしておく 抹茶を少量のお湯で溶いておく 鍋に全ての材料を入れ火にかけゼラチンが溶けたら火を止めて冷ます 器に入れて冷蔵庫で固める 今回自分た用にはポーセラーツ作品のボデガで作ってみました☺️💕 形や大きさもちょうど良く、またゼリーが入ると柄がくっきり浮かび上がりとても綺麗です❣️ 受け皿とランチョンマットと急須は全て色々な折に娘がプレゼントに選んでくれた物です💕 沢山できたのでもちろん娘の所にお届けしました。 ちょうど留守だったのでそっと冷蔵庫に入れてサプライズ😁✌️ パートから帰って来てびっくりしたそうです😆🎶
yumiril
yumiril
家族
momomamaさんの実例写真
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
momomama
momomama
家族
onsix777さんの実例写真
最近の私の悩みは蚊に刺されまくること🦟🦟🦟 ちょっと庭に出ただけで何匹もの蚊に攻撃され、痒くて狂いそうになるのです😵‍💫 水やりの度に頭から虫除けスプレーをかけまくり、剪定や草取りで数時間の庭仕事をするときはスプレーだけでは刺されてしまうので、腰に蚊取り線香ホルダーを装着し、煙に燻されながら作業しています。 すると服や体が煙とスプレーの混ざった臭いを放つので、猫や子供に煙たがられておりました😶‍🌫️ そんなある日、nobikoさんが斬新な蚊よけアイテムを紹介されていて目が釘付けになりました🤩 それは、トンボ界の暴君肉食獣👑オニヤンマそっくりの「おにやんま君」という商品。 これを身に付けると蚊がビビって寄って来ないというものです。 薬&煙漬けにならなくても蚊に刺されないなんて… 「信じられないけれど、刺されません!」という沢山のレビューを見た私は、おにやんま君をポチろうとして、1匹1300円というお値段に手が止まりました👋 さらにその隣に出てきた安い外国製の偽物に目が止まりました👀 本物1匹のお値段で、偽おにやんま君が3匹買えるのか…🤔セコイ私は一瞬安さに目がくらみましたが、得体不明の偽物はどうも買う気になれずしばらくネットを彷徨っていると… なんと! creemaで、作家さんの手作りモノを発見‼️ https://www.creema.jp/item/15535253/detail これはきっと本物以上に本物だ✨ そして、リーーズナボーゥゥゥ🥹 1️⃣届いた手作りおにやんま  この大きさと風貌かなりリアル🤩 2️⃣帽子に付けました🧢 3️⃣頭部、肩、腰に装着 4️⃣このツナギも高性能(剪定装備バッチリ) そして、本当に本当に刺されなかった🦟 nobikoさーーーん、ありがとう😭💕
最近の私の悩みは蚊に刺されまくること🦟🦟🦟 ちょっと庭に出ただけで何匹もの蚊に攻撃され、痒くて狂いそうになるのです😵‍💫 水やりの度に頭から虫除けスプレーをかけまくり、剪定や草取りで数時間の庭仕事をするときはスプレーだけでは刺されてしまうので、腰に蚊取り線香ホルダーを装着し、煙に燻されながら作業しています。 すると服や体が煙とスプレーの混ざった臭いを放つので、猫や子供に煙たがられておりました😶‍🌫️ そんなある日、nobikoさんが斬新な蚊よけアイテムを紹介されていて目が釘付けになりました🤩 それは、トンボ界の暴君肉食獣👑オニヤンマそっくりの「おにやんま君」という商品。 これを身に付けると蚊がビビって寄って来ないというものです。 薬&煙漬けにならなくても蚊に刺されないなんて… 「信じられないけれど、刺されません!」という沢山のレビューを見た私は、おにやんま君をポチろうとして、1匹1300円というお値段に手が止まりました👋 さらにその隣に出てきた安い外国製の偽物に目が止まりました👀 本物1匹のお値段で、偽おにやんま君が3匹買えるのか…🤔セコイ私は一瞬安さに目がくらみましたが、得体不明の偽物はどうも買う気になれずしばらくネットを彷徨っていると… なんと! creemaで、作家さんの手作りモノを発見‼️ https://www.creema.jp/item/15535253/detail これはきっと本物以上に本物だ✨ そして、リーーズナボーゥゥゥ🥹 1️⃣届いた手作りおにやんま  この大きさと風貌かなりリアル🤩 2️⃣帽子に付けました🧢 3️⃣頭部、肩、腰に装着 4️⃣このツナギも高性能(剪定装備バッチリ) そして、本当に本当に刺されなかった🦟 nobikoさーーーん、ありがとう😭💕
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
momo-maruさんの実例写真
ダイナミックなお絵かきをする娘さんのために、リビングに専用の机スペースを作りました☆ DCMカラーボックス(ホワイト木目)と天板(ナチュラル木目)を組み合わせてツートンカラーに(*Ü*) カラーボックスの背面は、裏側丸出し!って感じになってたので背面板に白のリメイクシート、縁には白のマステを貼って、真っ白に仕上げました☆ 画伯の絵は、マステで壁に貼っております笑 椅子は、地元の木材加工をしている高齢のご夫婦の手作りの椅子で、お気に入りですー♡
ダイナミックなお絵かきをする娘さんのために、リビングに専用の机スペースを作りました☆ DCMカラーボックス(ホワイト木目)と天板(ナチュラル木目)を組み合わせてツートンカラーに(*Ü*) カラーボックスの背面は、裏側丸出し!って感じになってたので背面板に白のリメイクシート、縁には白のマステを貼って、真っ白に仕上げました☆ 画伯の絵は、マステで壁に貼っております笑 椅子は、地元の木材加工をしている高齢のご夫婦の手作りの椅子で、お気に入りですー♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
フォロワーのnarumin さんが 料理のレシピを綺麗にまとめられており、 私もやりたい!✨と決意🤝 よく作るものが1冊にまとまっていると、 探す手間も省けて便利ですね◎ 何よりページが増えると達成感がある!☺️ 1回様式を作ってしまえば、 あとは文字を変えるだけなので簡単でした♩. これからどんどんお気に入りの レシピを増やしていって、 いつか娘に渡してもいいなぁなんて 思ったりもしています☺️💕
フォロワーのnarumin さんが 料理のレシピを綺麗にまとめられており、 私もやりたい!✨と決意🤝 よく作るものが1冊にまとまっていると、 探す手間も省けて便利ですね◎ 何よりページが増えると達成感がある!☺️ 1回様式を作ってしまえば、 あとは文字を変えるだけなので簡単でした♩. これからどんどんお気に入りの レシピを増やしていって、 いつか娘に渡してもいいなぁなんて 思ったりもしています☺️💕
erika
erika
4LDK | 家族
MISHIAmimaさんの実例写真
なかなか進まない・・・机の上‼散らかってる
なかなか進まない・・・机の上‼散らかってる
MISHIAmima
MISHIAmima
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
▷手形アート。 今はまだ私より小さい息子達。 いつか身長も体重も私より大きくなるのかな( ˊᵕˋ* ) これからもすくすくと大きくなーれ♡
▷手形アート。 今はまだ私より小さい息子達。 いつか身長も体重も私より大きくなるのかな( ˊᵕˋ* ) これからもすくすくと大きくなーれ♡
kuma
kuma
3LDK | 家族
nokkoさんの実例写真
ラベンダー石けんの型だしです。春に使いたいなと思っています。
ラベンダー石けんの型だしです。春に使いたいなと思っています。
nokko
nokko
3LDK
ichi.さんの実例写真
文房具¥1,410
夏の手帳用に、消しゴムはんこ彫りました。 夏といえば! かき氷🍧、スイカ🍉、金魚🐟←金魚だけ魚。笑 バーサマジックデュードロップで少しカラフルになった手帳が、開けると少しだけワクワクさせてくれます♡ 夏休みがもうすぐ始まります🥲 何しよう。。。。 母の気持ちと反比例して、子どもたちはウキウキワクワク。
夏の手帳用に、消しゴムはんこ彫りました。 夏といえば! かき氷🍧、スイカ🍉、金魚🐟←金魚だけ魚。笑 バーサマジックデュードロップで少しカラフルになった手帳が、開けると少しだけワクワクさせてくれます♡ 夏休みがもうすぐ始まります🥲 何しよう。。。。 母の気持ちと反比例して、子どもたちはウキウキワクワク。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ペットのカメ用品は、手書きラベルです♩ 珪藻土の乾燥剤を乾燥エサに入れて湿気対策も万全です(o´∀︎`o) mtマステの黒に白のゲルボールペンで書くだけ♩ マットな質感だから、白ボールペンの字もきれいに書けます♡ 白のゲルボールペンは、セリアにあります♩
ペットのカメ用品は、手書きラベルです♩ 珪藻土の乾燥剤を乾燥エサに入れて湿気対策も万全です(o´∀︎`o) mtマステの黒に白のゲルボールペンで書くだけ♩ マットな質感だから、白ボールペンの字もきれいに書けます♡ 白のゲルボールペンは、セリアにあります♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
最近はノートに色々な夢を書くようになった。 夢の一つは、セレクトショップつくりたいです。 そんな事をやっていると何種類ものノートが出来てしまい、栞が欲しくなった。 昔古道具屋で買った、砂糖の袋のイラストがかわいくて、何枚も買ってしまった。 それと和紙を組み合わせて、ちょっと作ったみた。 なんかかわいい💠
最近はノートに色々な夢を書くようになった。 夢の一つは、セレクトショップつくりたいです。 そんな事をやっていると何種類ものノートが出来てしまい、栞が欲しくなった。 昔古道具屋で買った、砂糖の袋のイラストがかわいくて、何枚も買ってしまった。 それと和紙を組み合わせて、ちょっと作ったみた。 なんかかわいい💠
tomoko
tomoko
家族
saさんの実例写真
片付けしていたらカッティング済みのハギレがたくさん出てきたので、座布団カバーを作ってみました。 今まではしまむらで買った座布団をそのまま使用しており(後半の写真)、色にあまりテンションが上がらなかったのですが、これでめちゃくちゃテンションマックス! かわええ… パソコン作業が楽しくなりそうです✨
片付けしていたらカッティング済みのハギレがたくさん出てきたので、座布団カバーを作ってみました。 今まではしまむらで買った座布団をそのまま使用しており(後半の写真)、色にあまりテンションが上がらなかったのですが、これでめちゃくちゃテンションマックス! かわええ… パソコン作業が楽しくなりそうです✨
sa
sa
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
お弁当の包み風呂敷を作りました。 フルーツ&花柄のデザインがとっても可愛い生地✨ 素敵なデザインの生地だとお弁当もちょっとランクアップして見えるかな。
お弁当の包み風呂敷を作りました。 フルーツ&花柄のデザインがとっても可愛い生地✨ 素敵なデザインの生地だとお弁当もちょっとランクアップして見えるかな。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

机 手作りラベルの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 手作りラベル

106,177枚以上の部屋写真から47枚をセレクト
Rinkamamaさんの実例写真
おもちゃ収納のラベルを探していて 買おうか迷っていましたが、 皆さんのを参考に見よう見まねで 自分で作ってみました( ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ )♩♩♩ キッチンシンク下&冷蔵庫の収納の 見直しもしてたので キッチン関係のラベルも作成✎*。 自己満足ですがなかなか上手くできました♡...*゜
おもちゃ収納のラベルを探していて 買おうか迷っていましたが、 皆さんのを参考に見よう見まねで 自分で作ってみました( ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ )♩♩♩ キッチンシンク下&冷蔵庫の収納の 見直しもしてたので キッチン関係のラベルも作成✎*。 自己満足ですがなかなか上手くできました♡...*゜
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
storyさんの実例写真
母の日用のメッセージカード作り🌸
母の日用のメッセージカード作り🌸
story
story
家族
mii____さんの実例写真
1日家に居るとテレビやゲームをとてもせがまれるので、始めてみます。
1日家に居るとテレビやゲームをとてもせがまれるので、始めてみます。
mii____
mii____
3LDK | 家族
kurukurubearさんの実例写真
休みで余裕がある時はお菓子とかしてます。 この間、出先でイチゴ農園の近くに行ったので、帰りにジャム用のいちごを買ってきました。 初めてジャム作りに挑戦しましたが、煮詰め過ぎてしまったΣ(´∀`;) DAISOで買った瓶がかわいい♥ 今度の休みの日にいちごジャム作りリベンジです。 今日は朝はゆっくり出来るので、いちごジャムに合わせて、スコーンを焼きました。 くまの型で作ったけど、わかりにくいですね。
休みで余裕がある時はお菓子とかしてます。 この間、出先でイチゴ農園の近くに行ったので、帰りにジャム用のいちごを買ってきました。 初めてジャム作りに挑戦しましたが、煮詰め過ぎてしまったΣ(´∀`;) DAISOで買った瓶がかわいい♥ 今度の休みの日にいちごジャム作りリベンジです。 今日は朝はゆっくり出来るので、いちごジャムに合わせて、スコーンを焼きました。 くまの型で作ったけど、わかりにくいですね。
kurukurubear
kurukurubear
3DK | 家族
handmade_house.s2さんの実例写真
メルカリにて販売中です♡
メルカリにて販売中です♡
handmade_house.s2
handmade_house.s2
家族
sakiさんの実例写真
可愛い商品を見つけて買ってしまいました🧵 ミニ織物キット♡ 息子のお友達の女の子に誕生日プレゼント。 喜んでもらえるかは分かりませんが🙄 自分用も買ったので、作るのが楽しみです💕
可愛い商品を見つけて買ってしまいました🧵 ミニ織物キット♡ 息子のお友達の女の子に誕生日プレゼント。 喜んでもらえるかは分かりませんが🙄 自分用も買ったので、作るのが楽しみです💕
saki
saki
家族
santamamaさんの実例写真
ティッシュはソフトパックの物を愛用していて、カバーは壁などに掛けられる物を作っています︎ ☺︎ 布はセリアで購入しました︎ ☺︎ ダイニングテーブルにフックを付けて、ティッシュ、掃除機、お散歩バッグ🐶を掛けてすぐに使えるようにしています︎ ☺︎(写真②)
ティッシュはソフトパックの物を愛用していて、カバーは壁などに掛けられる物を作っています︎ ☺︎ 布はセリアで購入しました︎ ☺︎ ダイニングテーブルにフックを付けて、ティッシュ、掃除機、お散歩バッグ🐶を掛けてすぐに使えるようにしています︎ ☺︎(写真②)
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
ri__.homeさんの実例写真
おうち縁日をしました♡ 容器やPOPは100均の材料です♡
おうち縁日をしました♡ 容器やPOPは100均の材料です♡
ri__.home
ri__.home
家族
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
ここにきて、刺し子熱がまた上がってきています🪡🧵刺し子といえば和柄のイメージが強いですが、いろんな柄の刺し子があるんですね🌼 今はグレー✖️イエロー✖️ピンクと春らしい配色で、デイジーの刺し子に取り組み中です🐷
ここにきて、刺し子熱がまた上がってきています🪡🧵刺し子といえば和柄のイメージが強いですが、いろんな柄の刺し子があるんですね🌼 今はグレー✖️イエロー✖️ピンクと春らしい配色で、デイジーの刺し子に取り組み中です🐷
mari
mari
yumirilさんの実例写真
暑いですね🥵 こんな時はやっぱり冷たいデザートが食べたくなります❣️ 餡子が有ったので、抹茶ゼリーを作りました☺️💕🎶 卵も生クリームも入っていないのにババロアやムースのような口当たりでとっても美味しいんです😋 ずっと前にも一度ご紹介していますが、これとっても簡単なのに手の込んだ様な仕上がり&お味なので良かったらお試し下さい❣️ 〈材料〉 ゼラチン 10g 牛乳   600g 餡子   300g 抹茶   小匙3 〈作り方〉 ゼラチンを水30ccでふやかしておく 抹茶を少量のお湯で溶いておく 鍋に全ての材料を入れ火にかけゼラチンが溶けたら火を止めて冷ます 器に入れて冷蔵庫で固める 今回自分た用にはポーセラーツ作品のボデガで作ってみました☺️💕 形や大きさもちょうど良く、またゼリーが入ると柄がくっきり浮かび上がりとても綺麗です❣️ 受け皿とランチョンマットと急須は全て色々な折に娘がプレゼントに選んでくれた物です💕 沢山できたのでもちろん娘の所にお届けしました。 ちょうど留守だったのでそっと冷蔵庫に入れてサプライズ😁✌️ パートから帰って来てびっくりしたそうです😆🎶
暑いですね🥵 こんな時はやっぱり冷たいデザートが食べたくなります❣️ 餡子が有ったので、抹茶ゼリーを作りました☺️💕🎶 卵も生クリームも入っていないのにババロアやムースのような口当たりでとっても美味しいんです😋 ずっと前にも一度ご紹介していますが、これとっても簡単なのに手の込んだ様な仕上がり&お味なので良かったらお試し下さい❣️ 〈材料〉 ゼラチン 10g 牛乳   600g 餡子   300g 抹茶   小匙3 〈作り方〉 ゼラチンを水30ccでふやかしておく 抹茶を少量のお湯で溶いておく 鍋に全ての材料を入れ火にかけゼラチンが溶けたら火を止めて冷ます 器に入れて冷蔵庫で固める 今回自分た用にはポーセラーツ作品のボデガで作ってみました☺️💕 形や大きさもちょうど良く、またゼリーが入ると柄がくっきり浮かび上がりとても綺麗です❣️ 受け皿とランチョンマットと急須は全て色々な折に娘がプレゼントに選んでくれた物です💕 沢山できたのでもちろん娘の所にお届けしました。 ちょうど留守だったのでそっと冷蔵庫に入れてサプライズ😁✌️ パートから帰って来てびっくりしたそうです😆🎶
yumiril
yumiril
家族
momomamaさんの実例写真
¥917
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
momomama
momomama
家族
onsix777さんの実例写真
最近の私の悩みは蚊に刺されまくること🦟🦟🦟 ちょっと庭に出ただけで何匹もの蚊に攻撃され、痒くて狂いそうになるのです😵‍💫 水やりの度に頭から虫除けスプレーをかけまくり、剪定や草取りで数時間の庭仕事をするときはスプレーだけでは刺されてしまうので、腰に蚊取り線香ホルダーを装着し、煙に燻されながら作業しています。 すると服や体が煙とスプレーの混ざった臭いを放つので、猫や子供に煙たがられておりました😶‍🌫️ そんなある日、nobikoさんが斬新な蚊よけアイテムを紹介されていて目が釘付けになりました🤩 それは、トンボ界の暴君肉食獣👑オニヤンマそっくりの「おにやんま君」という商品。 これを身に付けると蚊がビビって寄って来ないというものです。 薬&煙漬けにならなくても蚊に刺されないなんて… 「信じられないけれど、刺されません!」という沢山のレビューを見た私は、おにやんま君をポチろうとして、1匹1300円というお値段に手が止まりました👋 さらにその隣に出てきた安い外国製の偽物に目が止まりました👀 本物1匹のお値段で、偽おにやんま君が3匹買えるのか…🤔セコイ私は一瞬安さに目がくらみましたが、得体不明の偽物はどうも買う気になれずしばらくネットを彷徨っていると… なんと! creemaで、作家さんの手作りモノを発見‼️ https://www.creema.jp/item/15535253/detail これはきっと本物以上に本物だ✨ そして、リーーズナボーゥゥゥ🥹 1️⃣届いた手作りおにやんま  この大きさと風貌かなりリアル🤩 2️⃣帽子に付けました🧢 3️⃣頭部、肩、腰に装着 4️⃣このツナギも高性能(剪定装備バッチリ) そして、本当に本当に刺されなかった🦟 nobikoさーーーん、ありがとう😭💕
最近の私の悩みは蚊に刺されまくること🦟🦟🦟 ちょっと庭に出ただけで何匹もの蚊に攻撃され、痒くて狂いそうになるのです😵‍💫 水やりの度に頭から虫除けスプレーをかけまくり、剪定や草取りで数時間の庭仕事をするときはスプレーだけでは刺されてしまうので、腰に蚊取り線香ホルダーを装着し、煙に燻されながら作業しています。 すると服や体が煙とスプレーの混ざった臭いを放つので、猫や子供に煙たがられておりました😶‍🌫️ そんなある日、nobikoさんが斬新な蚊よけアイテムを紹介されていて目が釘付けになりました🤩 それは、トンボ界の暴君肉食獣👑オニヤンマそっくりの「おにやんま君」という商品。 これを身に付けると蚊がビビって寄って来ないというものです。 薬&煙漬けにならなくても蚊に刺されないなんて… 「信じられないけれど、刺されません!」という沢山のレビューを見た私は、おにやんま君をポチろうとして、1匹1300円というお値段に手が止まりました👋 さらにその隣に出てきた安い外国製の偽物に目が止まりました👀 本物1匹のお値段で、偽おにやんま君が3匹買えるのか…🤔セコイ私は一瞬安さに目がくらみましたが、得体不明の偽物はどうも買う気になれずしばらくネットを彷徨っていると… なんと! creemaで、作家さんの手作りモノを発見‼️ https://www.creema.jp/item/15535253/detail これはきっと本物以上に本物だ✨ そして、リーーズナボーゥゥゥ🥹 1️⃣届いた手作りおにやんま  この大きさと風貌かなりリアル🤩 2️⃣帽子に付けました🧢 3️⃣頭部、肩、腰に装着 4️⃣このツナギも高性能(剪定装備バッチリ) そして、本当に本当に刺されなかった🦟 nobikoさーーーん、ありがとう😭💕
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
momo-maruさんの実例写真
ダイナミックなお絵かきをする娘さんのために、リビングに専用の机スペースを作りました☆ DCMカラーボックス(ホワイト木目)と天板(ナチュラル木目)を組み合わせてツートンカラーに(*Ü*) カラーボックスの背面は、裏側丸出し!って感じになってたので背面板に白のリメイクシート、縁には白のマステを貼って、真っ白に仕上げました☆ 画伯の絵は、マステで壁に貼っております笑 椅子は、地元の木材加工をしている高齢のご夫婦の手作りの椅子で、お気に入りですー♡
ダイナミックなお絵かきをする娘さんのために、リビングに専用の机スペースを作りました☆ DCMカラーボックス(ホワイト木目)と天板(ナチュラル木目)を組み合わせてツートンカラーに(*Ü*) カラーボックスの背面は、裏側丸出し!って感じになってたので背面板に白のリメイクシート、縁には白のマステを貼って、真っ白に仕上げました☆ 画伯の絵は、マステで壁に貼っております笑 椅子は、地元の木材加工をしている高齢のご夫婦の手作りの椅子で、お気に入りですー♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
フォロワーのnarumin さんが 料理のレシピを綺麗にまとめられており、 私もやりたい!✨と決意🤝 よく作るものが1冊にまとまっていると、 探す手間も省けて便利ですね◎ 何よりページが増えると達成感がある!☺️ 1回様式を作ってしまえば、 あとは文字を変えるだけなので簡単でした♩. これからどんどんお気に入りの レシピを増やしていって、 いつか娘に渡してもいいなぁなんて 思ったりもしています☺️💕
フォロワーのnarumin さんが 料理のレシピを綺麗にまとめられており、 私もやりたい!✨と決意🤝 よく作るものが1冊にまとまっていると、 探す手間も省けて便利ですね◎ 何よりページが増えると達成感がある!☺️ 1回様式を作ってしまえば、 あとは文字を変えるだけなので簡単でした♩. これからどんどんお気に入りの レシピを増やしていって、 いつか娘に渡してもいいなぁなんて 思ったりもしています☺️💕
erika
erika
4LDK | 家族
MISHIAmimaさんの実例写真
なかなか進まない・・・机の上‼散らかってる
なかなか進まない・・・机の上‼散らかってる
MISHIAmima
MISHIAmima
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
▷手形アート。 今はまだ私より小さい息子達。 いつか身長も体重も私より大きくなるのかな( ˊᵕˋ* ) これからもすくすくと大きくなーれ♡
▷手形アート。 今はまだ私より小さい息子達。 いつか身長も体重も私より大きくなるのかな( ˊᵕˋ* ) これからもすくすくと大きくなーれ♡
kuma
kuma
3LDK | 家族
nokkoさんの実例写真
ラベンダー石けんの型だしです。春に使いたいなと思っています。
ラベンダー石けんの型だしです。春に使いたいなと思っています。
nokko
nokko
3LDK
ichi.さんの実例写真
文房具¥1,410
夏の手帳用に、消しゴムはんこ彫りました。 夏といえば! かき氷🍧、スイカ🍉、金魚🐟←金魚だけ魚。笑 バーサマジックデュードロップで少しカラフルになった手帳が、開けると少しだけワクワクさせてくれます♡ 夏休みがもうすぐ始まります🥲 何しよう。。。。 母の気持ちと反比例して、子どもたちはウキウキワクワク。
夏の手帳用に、消しゴムはんこ彫りました。 夏といえば! かき氷🍧、スイカ🍉、金魚🐟←金魚だけ魚。笑 バーサマジックデュードロップで少しカラフルになった手帳が、開けると少しだけワクワクさせてくれます♡ 夏休みがもうすぐ始まります🥲 何しよう。。。。 母の気持ちと反比例して、子どもたちはウキウキワクワク。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ペットのカメ用品は、手書きラベルです♩ 珪藻土の乾燥剤を乾燥エサに入れて湿気対策も万全です(o´∀︎`o) mtマステの黒に白のゲルボールペンで書くだけ♩ マットな質感だから、白ボールペンの字もきれいに書けます♡ 白のゲルボールペンは、セリアにあります♩
ペットのカメ用品は、手書きラベルです♩ 珪藻土の乾燥剤を乾燥エサに入れて湿気対策も万全です(o´∀︎`o) mtマステの黒に白のゲルボールペンで書くだけ♩ マットな質感だから、白ボールペンの字もきれいに書けます♡ 白のゲルボールペンは、セリアにあります♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
最近はノートに色々な夢を書くようになった。 夢の一つは、セレクトショップつくりたいです。 そんな事をやっていると何種類ものノートが出来てしまい、栞が欲しくなった。 昔古道具屋で買った、砂糖の袋のイラストがかわいくて、何枚も買ってしまった。 それと和紙を組み合わせて、ちょっと作ったみた。 なんかかわいい💠
最近はノートに色々な夢を書くようになった。 夢の一つは、セレクトショップつくりたいです。 そんな事をやっていると何種類ものノートが出来てしまい、栞が欲しくなった。 昔古道具屋で買った、砂糖の袋のイラストがかわいくて、何枚も買ってしまった。 それと和紙を組み合わせて、ちょっと作ったみた。 なんかかわいい💠
tomoko
tomoko
家族
saさんの実例写真
片付けしていたらカッティング済みのハギレがたくさん出てきたので、座布団カバーを作ってみました。 今まではしまむらで買った座布団をそのまま使用しており(後半の写真)、色にあまりテンションが上がらなかったのですが、これでめちゃくちゃテンションマックス! かわええ… パソコン作業が楽しくなりそうです✨
片付けしていたらカッティング済みのハギレがたくさん出てきたので、座布団カバーを作ってみました。 今まではしまむらで買った座布団をそのまま使用しており(後半の写真)、色にあまりテンションが上がらなかったのですが、これでめちゃくちゃテンションマックス! かわええ… パソコン作業が楽しくなりそうです✨
sa
sa
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
お弁当の包み風呂敷を作りました。 フルーツ&花柄のデザインがとっても可愛い生地✨ 素敵なデザインの生地だとお弁当もちょっとランクアップして見えるかな。
お弁当の包み風呂敷を作りました。 フルーツ&花柄のデザインがとっても可愛い生地✨ 素敵なデザインの生地だとお弁当もちょっとランクアップして見えるかな。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

机 手作りラベルの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ