浴室カウンター

47枚の部屋写真から41枚をセレクト
sno_wさんの実例写真
浴室カウンターを撤去しました. 剥き出しのネジも取り、 ステンレス製の化粧ビスを埋めなおしました. 念には念を入れビスと壁の隙間にはバスボンドQを.
浴室カウンターを撤去しました. 剥き出しのネジも取り、 ステンレス製の化粧ビスを埋めなおしました. 念には念を入れビスと壁の隙間にはバスボンドQを.
sno_w
sno_w
家族
keikeiさんの実例写真
カウンター外しました✨ 汚れててすみません💦 ですが、とても楽になったので投稿させてください✨ 毎回シャワーが引っかかってイライラしてたし、裏の凹凸の掃除が面倒でした🥹 外して半年経ちますが、我が家では全く問題ないです。 うちには幹太くんも居るので浴室の物干し用ブラケットも外したい所です。 とにかく掃除を楽にしたいので、そもそも付けなきゃ良かったオプションです😊
カウンター外しました✨ 汚れててすみません💦 ですが、とても楽になったので投稿させてください✨ 毎回シャワーが引っかかってイライラしてたし、裏の凹凸の掃除が面倒でした🥹 外して半年経ちますが、我が家では全く問題ないです。 うちには幹太くんも居るので浴室の物干し用ブラケットも外したい所です。 とにかく掃除を楽にしたいので、そもそも付けなきゃ良かったオプションです😊
keikei
keikei
家族
maruさんの実例写真
TOTOサザナ 浴室カウンターと小物トレーを撤去してみました マグネット収納を活用して浴室スペースが少し広々と✨水垢掃除の手間も減り時短掃除ができそうです😄
TOTOサザナ 浴室カウンターと小物トレーを撤去してみました マグネット収納を活用して浴室スペースが少し広々と✨水垢掃除の手間も減り時短掃除ができそうです😄
maru
maru
4LDK | 家族
BUNさんの実例写真
今更〜〜の大掃除✨(笑) 年始の大掃除してました(笑)(笑) お風呂場の浴室カウンターを外して 見えない所まで ぴか(๑✪ω✪๑)ぴか
今更〜〜の大掃除✨(笑) 年始の大掃除してました(笑)(笑) お風呂場の浴室カウンターを外して 見えない所まで ぴか(๑✪ω✪๑)ぴか
BUN
BUN
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
我が家も浴室のカウンターを撤去しました!普段使ってないし掃除が大変なだけでお邪魔でした(^^; 夫が頑張って外してくれて、今は毎日広々、子供もシャワーの真下で浴びれるし、掃除も楽々快適です(^^)b
我が家も浴室のカウンターを撤去しました!普段使ってないし掃除が大変なだけでお邪魔でした(^^; 夫が頑張って外してくれて、今は毎日広々、子供もシャワーの真下で浴びれるし、掃除も楽々快適です(^^)b
mi-
mi-
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家史上最大の断捨離‼️ 浴室のカウンターやめました 最近になって、いるのか?いらんのじゃないか?と押し問答してました 昨日思いきって撤去しました …色々スゴかったです 外した瞬間、言葉を失いました 外す前提で付けてあるものではないと思いますが… やっとこさ梅雨に入りましたので、カビ対策の第一歩 あまりにも大きな一歩な気がしますが😂 ネジ跡は追々検討していきます😅
我が家史上最大の断捨離‼️ 浴室のカウンターやめました 最近になって、いるのか?いらんのじゃないか?と押し問答してました 昨日思いきって撤去しました …色々スゴかったです 外した瞬間、言葉を失いました 外す前提で付けてあるものではないと思いますが… やっとこさ梅雨に入りましたので、カビ対策の第一歩 あまりにも大きな一歩な気がしますが😂 ネジ跡は追々検討していきます😅
yuko
yuko
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
yukko
yukko
kana_ciiさんの実例写真
浴室のカウンターを外して大掃除。 カウンター自体なくても困らなそうだから 取っ払いたかったけど 開けてみたら配管あって断念しました。 中が汚いのは間違いなかったけど 10年放置した割にはそれなりでした。
浴室のカウンターを外して大掃除。 カウンター自体なくても困らなそうだから 取っ払いたかったけど 開けてみたら配管あって断念しました。 中が汚いのは間違いなかったけど 10年放置した割にはそれなりでした。
kana_cii
kana_cii
mikiさんの実例写真
浴室リフォーム TOTOサザナSタイプ 断熱フルパックと窓なしで 暖かいお風呂に大変身
浴室リフォーム TOTOサザナSタイプ 断熱フルパックと窓なしで 暖かいお風呂に大変身
miki
miki
chacoさんの実例写真
引っ越して2ヶ月が経ったので 浴室のカウンターも外して お掃除してから防カビくん煙剤をしました⭐︎ 毎晩、最後に出た人が 綺麗に水で洗い流し 換気扇+窓開け換気してるのに やっぱりピンク汚れがちらほら…😓
引っ越して2ヶ月が経ったので 浴室のカウンターも外して お掃除してから防カビくん煙剤をしました⭐︎ 毎晩、最後に出た人が 綺麗に水で洗い流し 換気扇+窓開け換気してるのに やっぱりピンク汚れがちらほら…😓
chaco
chaco
4LDK | 家族
creamdaifukuさんの実例写真
お風呂場の台が白で,洗剤か何かの色素が取れず気になっていました。建材屋さんですタイルを購入し、目地を埋めてDIYしました。 高級感が出て気に入っています。
お風呂場の台が白で,洗剤か何かの色素が取れず気になっていました。建材屋さんですタイルを購入し、目地を埋めてDIYしました。 高級感が出て気に入っています。
creamdaifuku
creamdaifuku
家族
satoさんの実例写真
浴室カウンター撤去して木目シートはりました☺️
浴室カウンター撤去して木目シートはりました☺️
sato
sato
家族
sansyo27さんの実例写真
浴室はカウンター、タオルバーなしなので 全てマグネット収納 座ったまま全て手が届く範囲に置いてコックピットのようにしました とても便利 towerとミストとHUBATHの組み合わせで
浴室はカウンター、タオルバーなしなので 全てマグネット収納 座ったまま全て手が届く範囲に置いてコックピットのようにしました とても便利 towerとミストとHUBATHの組み合わせで
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「家の中を清潔にするためにやっている事」 カウンターの下のネジが緩んでいたことをきっかけに 定期的に外してここを掃除するようになりました。 ネジを2箇所取るだけなので 取り外しは簡単です♪ 基本ネジで閉じられていて 水も入ってくるので カウンターの裏側は要注意です。 カビ生えてました💦 梅雨前に掃除できて満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
「家の中を清潔にするためにやっている事」 カウンターの下のネジが緩んでいたことをきっかけに 定期的に外してここを掃除するようになりました。 ネジを2箇所取るだけなので 取り外しは簡単です♪ 基本ネジで閉じられていて 水も入ってくるので カウンターの裏側は要注意です。 カビ生えてました💦 梅雨前に掃除できて満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
sasaeri
sasaeri
家族
Otopaさんの実例写真
¥1,045
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
浴室の床を貼り替えたら、水栓のところの台が気になり…。 大理石風リメイクシートを貼りました。
浴室の床を貼り替えたら、水栓のところの台が気になり…。 大理石風リメイクシートを貼りました。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
イベント終わってしまったー😂 が、最後の大掃除投稿! 【年末年始の準備はじめました】 第5弾はボス、浴室のカウンター大掃除!! 今まで外したくても外し方が分からず「これ外れないのかも」と思っていた所。 RoomClipで外せる事を知り、いざ挑戦!! (@miyumiyuさんありがとうございます!) 下部のドーム型はもちろん、上部のカウンターも外し、更には水栓部分も分解! 黒カビ&髪の毛🤢🤢🤢 今まで隙間にシャワー押し当てて、カビを押し流すことしかしてなかったので、、、 おぞましいぜ、、、 ちなみに緑色の軸の部分はネジがコーキングされていたので外しません! 自分用の記録として残したいので、外し方の詳細も投稿します🗒
イベント終わってしまったー😂 が、最後の大掃除投稿! 【年末年始の準備はじめました】 第5弾はボス、浴室のカウンター大掃除!! 今まで外したくても外し方が分からず「これ外れないのかも」と思っていた所。 RoomClipで外せる事を知り、いざ挑戦!! (@miyumiyuさんありがとうございます!) 下部のドーム型はもちろん、上部のカウンターも外し、更には水栓部分も分解! 黒カビ&髪の毛🤢🤢🤢 今まで隙間にシャワー押し当てて、カビを押し流すことしかしてなかったので、、、 おぞましいぜ、、、 ちなみに緑色の軸の部分はネジがコーキングされていたので外しません! 自分用の記録として残したいので、外し方の詳細も投稿します🗒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
mikimaruさんの実例写真
築20年の我が家、お風呂のリフォームをしました。カウンターも鏡も棚もお風呂の蓋の留め具も無くしてもらいスッキリです
築20年の我が家、お風呂のリフォームをしました。カウンターも鏡も棚もお風呂の蓋の留め具も無くしてもらいスッキリです
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
ginnnanさんの実例写真
浴室に、シャンプーなどを置く棚をつけるのをやめました。シャンプーなどは、都度持って浴室に入るようにしています。 結局、カウンターは取っちゃってしまっちゃいました。
浴室に、シャンプーなどを置く棚をつけるのをやめました。シャンプーなどは、都度持って浴室に入るようにしています。 結局、カウンターは取っちゃってしまっちゃいました。
ginnnan
ginnnan
家族
maruさんの実例写真
カウンター棚鏡なしの我が家のお風呂。 マグネット式の稼働棚なので時々配置を変え気分転換。
カウンター棚鏡なしの我が家のお風呂。 マグネット式の稼働棚なので時々配置を変え気分転換。
maru
maru
家族
Kinakoさんの実例写真
TOTOサザナ1坪サイズです。 カウンターは掃除が面倒なので敢えて無し🙅🏻
TOTOサザナ1坪サイズです。 カウンターは掃除が面倒なので敢えて無し🙅🏻
Kinako
Kinako
家族
machineさんの実例写真
リフォームしました。 カウンターも鏡も棚も、何にもない浴室 お手入れが楽なのを重視⭐︎
リフォームしました。 カウンターも鏡も棚も、何にもない浴室 お手入れが楽なのを重視⭐︎
machine
machine
家族
noriさんの実例写真
お風呂は、カウンターも棚も無し
お風呂は、カウンターも棚も無し
nori
nori
4LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
YAYOI
YAYOI
家族
julio86さんの実例写真
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
julio86
julio86
4LDK | カップル
kaede3さんの実例写真
ハウステックのフェリテ1616サイズです。 工務店の標準仕様がありましたが、カタログから全て選びました。 掃除を楽にしたくて、カウンター・鏡・小物棚・タオル掛けは無しにしました。 その代わり、値段の高い人工大理石製ツヤめき浴槽とフッ素が配合されたクリンフロアを入れました。 結果、大正解でした♪ 浴槽はキラキラつやつやで毎日うっとり♡ 床は本当に滑りにくくて乾きやすいです。 一番のお気に入りは軟水器アクアソフトです。 軟水は石鹸カスが出来にくくて肌や髪に石鹸カスが残らないので、肌と髪の仕上がりが水道水の場合と全く違います! 水道水だと、洗い上がりがキュッキュッとすると思うのですが、軟水だと、ぬるっ、とぅるっ、うるって感じです!肌と髪がものすごく潤います✨ 言葉だとうまく伝えられないのですが(^_^;) ハウステックのショールームに軟水と石鹸で手を洗えるコーナーがありますので、ぜひ行ってみて欲しいです!すごくオススメです☆
ハウステックのフェリテ1616サイズです。 工務店の標準仕様がありましたが、カタログから全て選びました。 掃除を楽にしたくて、カウンター・鏡・小物棚・タオル掛けは無しにしました。 その代わり、値段の高い人工大理石製ツヤめき浴槽とフッ素が配合されたクリンフロアを入れました。 結果、大正解でした♪ 浴槽はキラキラつやつやで毎日うっとり♡ 床は本当に滑りにくくて乾きやすいです。 一番のお気に入りは軟水器アクアソフトです。 軟水は石鹸カスが出来にくくて肌や髪に石鹸カスが残らないので、肌と髪の仕上がりが水道水の場合と全く違います! 水道水だと、洗い上がりがキュッキュッとすると思うのですが、軟水だと、ぬるっ、とぅるっ、うるって感じです!肌と髪がものすごく潤います✨ 言葉だとうまく伝えられないのですが(^_^;) ハウステックのショールームに軟水と石鹸で手を洗えるコーナーがありますので、ぜひ行ってみて欲しいです!すごくオススメです☆
kaede3
kaede3
家族
もっと見る

浴室カウンターが気になるあなたにおすすめ

浴室カウンターの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浴室カウンター

47枚の部屋写真から41枚をセレクト
sno_wさんの実例写真
浴室カウンターを撤去しました. 剥き出しのネジも取り、 ステンレス製の化粧ビスを埋めなおしました. 念には念を入れビスと壁の隙間にはバスボンドQを.
浴室カウンターを撤去しました. 剥き出しのネジも取り、 ステンレス製の化粧ビスを埋めなおしました. 念には念を入れビスと壁の隙間にはバスボンドQを.
sno_w
sno_w
家族
keikeiさんの実例写真
カウンター外しました✨ 汚れててすみません💦 ですが、とても楽になったので投稿させてください✨ 毎回シャワーが引っかかってイライラしてたし、裏の凹凸の掃除が面倒でした🥹 外して半年経ちますが、我が家では全く問題ないです。 うちには幹太くんも居るので浴室の物干し用ブラケットも外したい所です。 とにかく掃除を楽にしたいので、そもそも付けなきゃ良かったオプションです😊
カウンター外しました✨ 汚れててすみません💦 ですが、とても楽になったので投稿させてください✨ 毎回シャワーが引っかかってイライラしてたし、裏の凹凸の掃除が面倒でした🥹 外して半年経ちますが、我が家では全く問題ないです。 うちには幹太くんも居るので浴室の物干し用ブラケットも外したい所です。 とにかく掃除を楽にしたいので、そもそも付けなきゃ良かったオプションです😊
keikei
keikei
家族
maruさんの実例写真
TOTOサザナ 浴室カウンターと小物トレーを撤去してみました マグネット収納を活用して浴室スペースが少し広々と✨水垢掃除の手間も減り時短掃除ができそうです😄
TOTOサザナ 浴室カウンターと小物トレーを撤去してみました マグネット収納を活用して浴室スペースが少し広々と✨水垢掃除の手間も減り時短掃除ができそうです😄
maru
maru
4LDK | 家族
BUNさんの実例写真
今更〜〜の大掃除✨(笑) 年始の大掃除してました(笑)(笑) お風呂場の浴室カウンターを外して 見えない所まで ぴか(๑✪ω✪๑)ぴか
今更〜〜の大掃除✨(笑) 年始の大掃除してました(笑)(笑) お風呂場の浴室カウンターを外して 見えない所まで ぴか(๑✪ω✪๑)ぴか
BUN
BUN
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
我が家も浴室のカウンターを撤去しました!普段使ってないし掃除が大変なだけでお邪魔でした(^^; 夫が頑張って外してくれて、今は毎日広々、子供もシャワーの真下で浴びれるし、掃除も楽々快適です(^^)b
我が家も浴室のカウンターを撤去しました!普段使ってないし掃除が大変なだけでお邪魔でした(^^; 夫が頑張って外してくれて、今は毎日広々、子供もシャワーの真下で浴びれるし、掃除も楽々快適です(^^)b
mi-
mi-
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家史上最大の断捨離‼️ 浴室のカウンターやめました 最近になって、いるのか?いらんのじゃないか?と押し問答してました 昨日思いきって撤去しました …色々スゴかったです 外した瞬間、言葉を失いました 外す前提で付けてあるものではないと思いますが… やっとこさ梅雨に入りましたので、カビ対策の第一歩 あまりにも大きな一歩な気がしますが😂 ネジ跡は追々検討していきます😅
我が家史上最大の断捨離‼️ 浴室のカウンターやめました 最近になって、いるのか?いらんのじゃないか?と押し問答してました 昨日思いきって撤去しました …色々スゴかったです 外した瞬間、言葉を失いました 外す前提で付けてあるものではないと思いますが… やっとこさ梅雨に入りましたので、カビ対策の第一歩 あまりにも大きな一歩な気がしますが😂 ネジ跡は追々検討していきます😅
yuko
yuko
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
yukko
yukko
kana_ciiさんの実例写真
浴室のカウンターを外して大掃除。 カウンター自体なくても困らなそうだから 取っ払いたかったけど 開けてみたら配管あって断念しました。 中が汚いのは間違いなかったけど 10年放置した割にはそれなりでした。
浴室のカウンターを外して大掃除。 カウンター自体なくても困らなそうだから 取っ払いたかったけど 開けてみたら配管あって断念しました。 中が汚いのは間違いなかったけど 10年放置した割にはそれなりでした。
kana_cii
kana_cii
mikiさんの実例写真
浴室リフォーム TOTOサザナSタイプ 断熱フルパックと窓なしで 暖かいお風呂に大変身
浴室リフォーム TOTOサザナSタイプ 断熱フルパックと窓なしで 暖かいお風呂に大変身
miki
miki
chacoさんの実例写真
引っ越して2ヶ月が経ったので 浴室のカウンターも外して お掃除してから防カビくん煙剤をしました⭐︎ 毎晩、最後に出た人が 綺麗に水で洗い流し 換気扇+窓開け換気してるのに やっぱりピンク汚れがちらほら…😓
引っ越して2ヶ月が経ったので 浴室のカウンターも外して お掃除してから防カビくん煙剤をしました⭐︎ 毎晩、最後に出た人が 綺麗に水で洗い流し 換気扇+窓開け換気してるのに やっぱりピンク汚れがちらほら…😓
chaco
chaco
4LDK | 家族
creamdaifukuさんの実例写真
お風呂場の台が白で,洗剤か何かの色素が取れず気になっていました。建材屋さんですタイルを購入し、目地を埋めてDIYしました。 高級感が出て気に入っています。
お風呂場の台が白で,洗剤か何かの色素が取れず気になっていました。建材屋さんですタイルを購入し、目地を埋めてDIYしました。 高級感が出て気に入っています。
creamdaifuku
creamdaifuku
家族
satoさんの実例写真
浴室カウンター撤去して木目シートはりました☺️
浴室カウンター撤去して木目シートはりました☺️
sato
sato
家族
sansyo27さんの実例写真
浴室用ラック¥2,200
浴室はカウンター、タオルバーなしなので 全てマグネット収納 座ったまま全て手が届く範囲に置いてコックピットのようにしました とても便利 towerとミストとHUBATHの組み合わせで
浴室はカウンター、タオルバーなしなので 全てマグネット収納 座ったまま全て手が届く範囲に置いてコックピットのようにしました とても便利 towerとミストとHUBATHの組み合わせで
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「家の中を清潔にするためにやっている事」 カウンターの下のネジが緩んでいたことをきっかけに 定期的に外してここを掃除するようになりました。 ネジを2箇所取るだけなので 取り外しは簡単です♪ 基本ネジで閉じられていて 水も入ってくるので カウンターの裏側は要注意です。 カビ生えてました💦 梅雨前に掃除できて満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
「家の中を清潔にするためにやっている事」 カウンターの下のネジが緩んでいたことをきっかけに 定期的に外してここを掃除するようになりました。 ネジを2箇所取るだけなので 取り外しは簡単です♪ 基本ネジで閉じられていて 水も入ってくるので カウンターの裏側は要注意です。 カビ生えてました💦 梅雨前に掃除できて満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
sasaeri
sasaeri
家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
浴室の床を貼り替えたら、水栓のところの台が気になり…。 大理石風リメイクシートを貼りました。
浴室の床を貼り替えたら、水栓のところの台が気になり…。 大理石風リメイクシートを貼りました。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
イベント終わってしまったー😂 が、最後の大掃除投稿! 【年末年始の準備はじめました】 第5弾はボス、浴室のカウンター大掃除!! 今まで外したくても外し方が分からず「これ外れないのかも」と思っていた所。 RoomClipで外せる事を知り、いざ挑戦!! (@miyumiyuさんありがとうございます!) 下部のドーム型はもちろん、上部のカウンターも外し、更には水栓部分も分解! 黒カビ&髪の毛🤢🤢🤢 今まで隙間にシャワー押し当てて、カビを押し流すことしかしてなかったので、、、 おぞましいぜ、、、 ちなみに緑色の軸の部分はネジがコーキングされていたので外しません! 自分用の記録として残したいので、外し方の詳細も投稿します🗒
イベント終わってしまったー😂 が、最後の大掃除投稿! 【年末年始の準備はじめました】 第5弾はボス、浴室のカウンター大掃除!! 今まで外したくても外し方が分からず「これ外れないのかも」と思っていた所。 RoomClipで外せる事を知り、いざ挑戦!! (@miyumiyuさんありがとうございます!) 下部のドーム型はもちろん、上部のカウンターも外し、更には水栓部分も分解! 黒カビ&髪の毛🤢🤢🤢 今まで隙間にシャワー押し当てて、カビを押し流すことしかしてなかったので、、、 おぞましいぜ、、、 ちなみに緑色の軸の部分はネジがコーキングされていたので外しません! 自分用の記録として残したいので、外し方の詳細も投稿します🗒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
mikimaruさんの実例写真
築20年の我が家、お風呂のリフォームをしました。カウンターも鏡も棚もお風呂の蓋の留め具も無くしてもらいスッキリです
築20年の我が家、お風呂のリフォームをしました。カウンターも鏡も棚もお風呂の蓋の留め具も無くしてもらいスッキリです
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
ginnnanさんの実例写真
浴室に、シャンプーなどを置く棚をつけるのをやめました。シャンプーなどは、都度持って浴室に入るようにしています。 結局、カウンターは取っちゃってしまっちゃいました。
浴室に、シャンプーなどを置く棚をつけるのをやめました。シャンプーなどは、都度持って浴室に入るようにしています。 結局、カウンターは取っちゃってしまっちゃいました。
ginnnan
ginnnan
家族
maruさんの実例写真
カウンター棚鏡なしの我が家のお風呂。 マグネット式の稼働棚なので時々配置を変え気分転換。
カウンター棚鏡なしの我が家のお風呂。 マグネット式の稼働棚なので時々配置を変え気分転換。
maru
maru
家族
Kinakoさんの実例写真
TOTOサザナ1坪サイズです。 カウンターは掃除が面倒なので敢えて無し🙅🏻
TOTOサザナ1坪サイズです。 カウンターは掃除が面倒なので敢えて無し🙅🏻
Kinako
Kinako
家族
machineさんの実例写真
リフォームしました。 カウンターも鏡も棚も、何にもない浴室 お手入れが楽なのを重視⭐︎
リフォームしました。 カウンターも鏡も棚も、何にもない浴室 お手入れが楽なのを重視⭐︎
machine
machine
家族
noriさんの実例写真
お風呂は、カウンターも棚も無し
お風呂は、カウンターも棚も無し
nori
nori
4LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
YAYOI
YAYOI
家族
julio86さんの実例写真
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
julio86
julio86
4LDK | カップル
kaede3さんの実例写真
ハウステックのフェリテ1616サイズです。 工務店の標準仕様がありましたが、カタログから全て選びました。 掃除を楽にしたくて、カウンター・鏡・小物棚・タオル掛けは無しにしました。 その代わり、値段の高い人工大理石製ツヤめき浴槽とフッ素が配合されたクリンフロアを入れました。 結果、大正解でした♪ 浴槽はキラキラつやつやで毎日うっとり♡ 床は本当に滑りにくくて乾きやすいです。 一番のお気に入りは軟水器アクアソフトです。 軟水は石鹸カスが出来にくくて肌や髪に石鹸カスが残らないので、肌と髪の仕上がりが水道水の場合と全く違います! 水道水だと、洗い上がりがキュッキュッとすると思うのですが、軟水だと、ぬるっ、とぅるっ、うるって感じです!肌と髪がものすごく潤います✨ 言葉だとうまく伝えられないのですが(^_^;) ハウステックのショールームに軟水と石鹸で手を洗えるコーナーがありますので、ぜひ行ってみて欲しいです!すごくオススメです☆
ハウステックのフェリテ1616サイズです。 工務店の標準仕様がありましたが、カタログから全て選びました。 掃除を楽にしたくて、カウンター・鏡・小物棚・タオル掛けは無しにしました。 その代わり、値段の高い人工大理石製ツヤめき浴槽とフッ素が配合されたクリンフロアを入れました。 結果、大正解でした♪ 浴槽はキラキラつやつやで毎日うっとり♡ 床は本当に滑りにくくて乾きやすいです。 一番のお気に入りは軟水器アクアソフトです。 軟水は石鹸カスが出来にくくて肌や髪に石鹸カスが残らないので、肌と髪の仕上がりが水道水の場合と全く違います! 水道水だと、洗い上がりがキュッキュッとすると思うのですが、軟水だと、ぬるっ、とぅるっ、うるって感じです!肌と髪がものすごく潤います✨ 言葉だとうまく伝えられないのですが(^_^;) ハウステックのショールームに軟水と石鹸で手を洗えるコーナーがありますので、ぜひ行ってみて欲しいです!すごくオススメです☆
kaede3
kaede3
家族
もっと見る

浴室カウンターが気になるあなたにおすすめ

浴室カウンターの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ