リビングの隣の元和室。
前の持ち主さんが、畳から
フローリングともまた違う、
店舗等で使われる木の床材に
リフォームされてました。
何故かこの部屋だけこの床材で、
濃い茶色なのです😢
本当はリビングと同じ、
無垢のパイン材の床だったら
嬉しかったのになぁ…😅
チラッと見えてる天井は
分かりにくいですが、
水色に塗られています!
これは可愛くて、嬉しかった♡
内覧の時に、天井が水色だと
私は気付かないまま契約して、
リフォームの打合せの
時に気付くと言う…(笑)
とりあえず、IKEAの本棚と、
最近はあまり使われていない
娘の電子ピアノなど、
完全に物置部屋になってます💦
とは言え、リビングからは
丸見えなので、少しずつ
何とかしたい…😣
リビングの隣の元和室。
前の持ち主さんが、畳から
フローリングともまた違う、
店舗等で使われる木の床材に
リフォームされてました。
何故かこの部屋だけこの床材で、
濃い茶色なのです😢
本当はリビングと同じ、
無垢のパイン材の床だったら
嬉しかったのになぁ…😅
チラッと見えてる天井は
分かりにくいですが、
水色に塗られています!
これは可愛くて、嬉しかった♡
内覧の時に、天井が水色だと
私は気付かないまま契約して、
リフォームの打合せの
時に気付くと言う…(笑)
とりあえず、IKEAの本棚と、
最近はあまり使われていない
娘の電子ピアノなど、
完全に物置部屋になってます💦
とは言え、リビングからは
丸見えなので、少しずつ
何とかしたい…😣