縁側風

150枚の部屋写真から46枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
arutanmamさんの実例写真
掃き出し窓の外にレンガと枕木でナンチャッテ縁側を作り、植物を並べています。部屋を広く使えて、家猫がいたずらするのも防げて一石二鳥。
掃き出し窓の外にレンガと枕木でナンチャッテ縁側を作り、植物を並べています。部屋を広く使えて、家猫がいたずらするのも防げて一石二鳥。
arutanmam
arutanmam
2LDK | カップル
nachinさんの実例写真
マルチポストとSPFで縁側的な物を作りました。 インドア派の子供たちが、テラスに出て遊ぶようになりました(^^)d
マルチポストとSPFで縁側的な物を作りました。 インドア派の子供たちが、テラスに出て遊ぶようになりました(^^)d
nachin
nachin
3LDK | 家族
ruantaiさんの実例写真
玄関の左側にあるこの空間。 なんていうんだ?縁側? ここには観葉植物置いたり…でいいのかな?
玄関の左側にあるこの空間。 なんていうんだ?縁側? ここには観葉植物置いたり…でいいのかな?
ruantai
ruantai
家族
chiriさんの実例写真
縁側のようなスペースの床が劣化していて危ないので、床のリフォームを業者さんにお願いしようと思っています。ここに観葉植物をたくさん置いてグリーンスペースにしようと思っています🌲😊 障子をリメイクしようとずーっと考えているのですが、障子の枠を白にしようか黒にしようかこげ茶にしようか…と迷って答えが出ない状態☹️障子紙はプラダンかポリカーボネートに。。。と妄想ばかりで何も進みません😩
縁側のようなスペースの床が劣化していて危ないので、床のリフォームを業者さんにお願いしようと思っています。ここに観葉植物をたくさん置いてグリーンスペースにしようと思っています🌲😊 障子をリメイクしようとずーっと考えているのですが、障子の枠を白にしようか黒にしようかこげ茶にしようか…と迷って答えが出ない状態☹️障子紙はプラダンかポリカーボネートに。。。と妄想ばかりで何も進みません😩
chiri
chiri
家族
wawaさんの実例写真
庭のたたきにベンチ風の台を並べて、ウッドデッキに。横に並べると縁側風にもなります。
庭のたたきにベンチ風の台を並べて、ウッドデッキに。横に並べると縁側風にもなります。
wawa
wawa
2DK | 家族
maron915さんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの置き畳 我が家に縁側はないけど、置き畳を置くことで縁側にいる気分💕 コーヒー飲みながら庭を眺める 雲ひとつない空に心地よい風 良い季節だな🌱 小さな幸せ😊
イケヒココーポレーションさんの置き畳 我が家に縁側はないけど、置き畳を置くことで縁側にいる気分💕 コーヒー飲みながら庭を眺める 雲ひとつない空に心地よい風 良い季節だな🌱 小さな幸せ😊
maron915
maron915
4LDK | 家族
minikelさんの実例写真
リビングから庭に降りるとき高くて大変だったのでベンチを置きました👍✨ いい感じに降りやすくてなって縁側的役割も果たしてくれるのでいい感じ☺️💕
リビングから庭に降りるとき高くて大変だったのでベンチを置きました👍✨ いい感じに降りやすくてなって縁側的役割も果たしてくれるのでいい感じ☺️💕
minikel
minikel
3LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
TETSU
TETSU
hada.iroさんの実例写真
金鳥の蚊取り線香モニター当選しました〜 ミニサイズ可愛い、、😍 早速火をつけて、、テラスの模様替え作業🌱 ぼろぼろのほつれで家の中では使えなくなった藁座布団をこちらに移しました。 植物は室外機の正面で風当たりが強すぎたので室内からでも見える位置に移動。 夏らしい縁側のようなスペースになりました〜☀️
金鳥の蚊取り線香モニター当選しました〜 ミニサイズ可愛い、、😍 早速火をつけて、、テラスの模様替え作業🌱 ぼろぼろのほつれで家の中では使えなくなった藁座布団をこちらに移しました。 植物は室外機の正面で風当たりが強すぎたので室内からでも見える位置に移動。 夏らしい縁側のようなスペースになりました〜☀️
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
akeさんの実例写真
夫婦で、DIYで作った時のデッキは、段差無く、フラットで柵で囲ってたのですが、月日が過ぎていまは、縁側デッキぐらいになりました。かれこれ20年。白に塗った夏もありました。いまは、歳に合わせて、濃いブラウンです…。 RCスタッフ様!。 アカウントにもどれなくなった私!。無事、先ほどroomにもどれ、再開‼️出来ました。 何度もメールをありがとうございました!。 やっとゆっくり眠れそうです😅。大変ご迷惑をお掛け致しました😵。 本当にありがとうございました💕。
夫婦で、DIYで作った時のデッキは、段差無く、フラットで柵で囲ってたのですが、月日が過ぎていまは、縁側デッキぐらいになりました。かれこれ20年。白に塗った夏もありました。いまは、歳に合わせて、濃いブラウンです…。 RCスタッフ様!。 アカウントにもどれなくなった私!。無事、先ほどroomにもどれ、再開‼️出来ました。 何度もメールをありがとうございました!。 やっとゆっくり眠れそうです😅。大変ご迷惑をお掛け致しました😵。 本当にありがとうございました💕。
ake
ake
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
縁側という名のランドリールーム✴️ 1.5畳でとても狭いのですが、冬場は洗濯物が乾きにくく、ここはとっても重宝しています💕干し方を工夫して今のところ4人家族の洗濯物が干せていますが子どもが大きくなったら足りる大かな? 隣の和室の押入れを服などの収納スペースにしているので、ここで乾いたものは押入れの辺りにぽいぽい投げて(←笑)近くで畳んで収納。大人の服はハンガーのままかける収納にして時短☺️とってもズボラな性格なので、フェイスタオルや下着はそのまま洗濯かごに入れて、畳むことなくお風呂上がりにそのまま使っています。畳む手間が省けて楽チンですが、、、ズボラすぎて堂々とは言えない我が家の洗濯事情でした! 室内干しに欠かせない除湿機はパナソニックのもの。無印の頑丈収納ボックスには予備のハンガーやピンチが入っています。 あと、やっぱり洗濯物を干す場所なので埃がたまりやすく、見えない場所にあるのですがワイパーを置いて掃除しています💕 壁紙は縁側に見えないようブルー系にし、物干し竿も真っ白のものにしています(*´ェ`*)
縁側という名のランドリールーム✴️ 1.5畳でとても狭いのですが、冬場は洗濯物が乾きにくく、ここはとっても重宝しています💕干し方を工夫して今のところ4人家族の洗濯物が干せていますが子どもが大きくなったら足りる大かな? 隣の和室の押入れを服などの収納スペースにしているので、ここで乾いたものは押入れの辺りにぽいぽい投げて(←笑)近くで畳んで収納。大人の服はハンガーのままかける収納にして時短☺️とってもズボラな性格なので、フェイスタオルや下着はそのまま洗濯かごに入れて、畳むことなくお風呂上がりにそのまま使っています。畳む手間が省けて楽チンですが、、、ズボラすぎて堂々とは言えない我が家の洗濯事情でした! 室内干しに欠かせない除湿機はパナソニックのもの。無印の頑丈収納ボックスには予備のハンガーやピンチが入っています。 あと、やっぱり洗濯物を干す場所なので埃がたまりやすく、見えない場所にあるのですがワイパーを置いて掃除しています💕 壁紙は縁側に見えないようブルー系にし、物干し竿も真っ白のものにしています(*´ェ`*)
kana
kana
家族
mimimoさんの実例写真
我が家の縁側風スペース(^^) 8畳和室ですが、畳がぴったりの広さでないためちょびっとだけフローリング部分があります。 床の間側と迷いましたが、掃き出し窓側の方が雨のうち込みや日焼け対策にも良いかなと窓側に持ってきました。 憧れの縁側のように使えなくもないかな~と♪
我が家の縁側風スペース(^^) 8畳和室ですが、畳がぴったりの広さでないためちょびっとだけフローリング部分があります。 床の間側と迷いましたが、掃き出し窓側の方が雨のうち込みや日焼け対策にも良いかなと窓側に持ってきました。 憧れの縁側のように使えなくもないかな~と♪
mimimo
mimimo
家族
sanaさんの実例写真
ベランダ模様替え。 掃き出し窓の出入り口にステップを置いて 縁側風に。 フェンスにネットを張って ふうせんかずらを育てていますが、 まだまだ上まで伸びてませ~ん… どこまでいけるかな?頑張れ~! すだれの所にアイビーでも垂らしたいなぁ。 などなど… 色々考えながら成長を待つのも楽しい♪
ベランダ模様替え。 掃き出し窓の出入り口にステップを置いて 縁側風に。 フェンスにネットを張って ふうせんかずらを育てていますが、 まだまだ上まで伸びてませ~ん… どこまでいけるかな?頑張れ~! すだれの所にアイビーでも垂らしたいなぁ。 などなど… 色々考えながら成長を待つのも楽しい♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
miraiiさんの実例写真
外構工事中____ モルタルデッキ完成! 動線を良くするためにコーナーをカットした形にしました☺︎ DIYでベンチを作って縁側のようにしたいけれど、いつになるやら〜
外構工事中____ モルタルデッキ完成! 動線を良くするためにコーナーをカットした形にしました☺︎ DIYでベンチを作って縁側のようにしたいけれど、いつになるやら〜
miraii
miraii
家族
eriさんの実例写真
古くなったデッキをタイルにリフォームし縁側風デッキにしました♪
古くなったデッキをタイルにリフォームし縁側風デッキにしました♪
eri
eri
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★縁側風?★ 以前はベンチのような物が置いてあり縁側として使っていましたが、ダメになりその後2年近く何も置いてなかったのですが、洗濯物を干す時にやっぱり台が欲しいなぁと思っていて、ずーーーっと探していました。 色々検討した結果。 コレにしました。 無印の頑丈収納ボックス特大 これで少しは足を出して洗濯物が干せそうです。 外で何かやる時には椅子にもなるし、机にもなるし なかなか良いです。 中には子供の水遊び用グッズが入っています。 次は物干し台を買い替えです。 どんなのにしようかなぁ。
★縁側風?★ 以前はベンチのような物が置いてあり縁側として使っていましたが、ダメになりその後2年近く何も置いてなかったのですが、洗濯物を干す時にやっぱり台が欲しいなぁと思っていて、ずーーーっと探していました。 色々検討した結果。 コレにしました。 無印の頑丈収納ボックス特大 これで少しは足を出して洗濯物が干せそうです。 外で何かやる時には椅子にもなるし、机にもなるし なかなか良いです。 中には子供の水遊び用グッズが入っています。 次は物干し台を買い替えです。 どんなのにしようかなぁ。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
昨日は暑い中DIY… 30度の中のDIYはやばい… 外だと尚更(笑) 頑張って出来たのは… 縁側風なおしゃれベンチ(笑) 1820cmの長さがあります! 沢山座れるからお友達と子供遊ばせながらおしゃべり出来るなぁ! 2800円で出来たから嬉しいなぁ!
昨日は暑い中DIY… 30度の中のDIYはやばい… 外だと尚更(笑) 頑張って出来たのは… 縁側風なおしゃれベンチ(笑) 1820cmの長さがあります! 沢山座れるからお友達と子供遊ばせながらおしゃべり出来るなぁ! 2800円で出来たから嬉しいなぁ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mashさんの実例写真
縁側兼椅子のようなもの の作成がようやく終わりました ブロックと角材と足場板で作ったので 材料費はかなり安いです あと2つくらい作りたいな 角材が太くて下のスペースが狭いのですが 無印の収納ケースが入りました キャスター付きで! よかった
縁側兼椅子のようなもの の作成がようやく終わりました ブロックと角材と足場板で作ったので 材料費はかなり安いです あと2つくらい作りたいな 角材が太くて下のスペースが狭いのですが 無印の収納ケースが入りました キャスター付きで! よかった
mash
mash
2LDK | 家族
ka-caさんの実例写真
ka-ca
ka-ca
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
yuuさんの実例写真
元縁側です☆*:.。.♫ 飲み終わったアマレットの瓶にもライトを仕込んでます˚✧₊⁎❤︎
元縁側です☆*:.。.♫ 飲み終わったアマレットの瓶にもライトを仕込んでます˚✧₊⁎❤︎
yuu
yuu
家族
ricomamaさんの実例写真
なにもなかった我が家のお庭。アスファルトに人工芝とタイルを敷き、縁側ベンチと室外機カバー、照明を置き明るくなりました(^^)
なにもなかった我が家のお庭。アスファルトに人工芝とタイルを敷き、縁側ベンチと室外機カバー、照明を置き明るくなりました(^^)
ricomama
ricomama
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
ウッドデッキにハンモック。 最高の休日。
ウッドデッキにハンモック。 最高の休日。
search1132
search1132
家族
もっと見る

縁側風の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

縁側風

150枚の部屋写真から46枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
arutanmamさんの実例写真
掃き出し窓の外にレンガと枕木でナンチャッテ縁側を作り、植物を並べています。部屋を広く使えて、家猫がいたずらするのも防げて一石二鳥。
掃き出し窓の外にレンガと枕木でナンチャッテ縁側を作り、植物を並べています。部屋を広く使えて、家猫がいたずらするのも防げて一石二鳥。
arutanmam
arutanmam
2LDK | カップル
nachinさんの実例写真
マルチポストとSPFで縁側的な物を作りました。 インドア派の子供たちが、テラスに出て遊ぶようになりました(^^)d
マルチポストとSPFで縁側的な物を作りました。 インドア派の子供たちが、テラスに出て遊ぶようになりました(^^)d
nachin
nachin
3LDK | 家族
ruantaiさんの実例写真
玄関の左側にあるこの空間。 なんていうんだ?縁側? ここには観葉植物置いたり…でいいのかな?
玄関の左側にあるこの空間。 なんていうんだ?縁側? ここには観葉植物置いたり…でいいのかな?
ruantai
ruantai
家族
chiriさんの実例写真
縁側のようなスペースの床が劣化していて危ないので、床のリフォームを業者さんにお願いしようと思っています。ここに観葉植物をたくさん置いてグリーンスペースにしようと思っています🌲😊 障子をリメイクしようとずーっと考えているのですが、障子の枠を白にしようか黒にしようかこげ茶にしようか…と迷って答えが出ない状態☹️障子紙はプラダンかポリカーボネートに。。。と妄想ばかりで何も進みません😩
縁側のようなスペースの床が劣化していて危ないので、床のリフォームを業者さんにお願いしようと思っています。ここに観葉植物をたくさん置いてグリーンスペースにしようと思っています🌲😊 障子をリメイクしようとずーっと考えているのですが、障子の枠を白にしようか黒にしようかこげ茶にしようか…と迷って答えが出ない状態☹️障子紙はプラダンかポリカーボネートに。。。と妄想ばかりで何も進みません😩
chiri
chiri
家族
wawaさんの実例写真
庭のたたきにベンチ風の台を並べて、ウッドデッキに。横に並べると縁側風にもなります。
庭のたたきにベンチ風の台を並べて、ウッドデッキに。横に並べると縁側風にもなります。
wawa
wawa
2DK | 家族
maron915さんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの置き畳 我が家に縁側はないけど、置き畳を置くことで縁側にいる気分💕 コーヒー飲みながら庭を眺める 雲ひとつない空に心地よい風 良い季節だな🌱 小さな幸せ😊
イケヒココーポレーションさんの置き畳 我が家に縁側はないけど、置き畳を置くことで縁側にいる気分💕 コーヒー飲みながら庭を眺める 雲ひとつない空に心地よい風 良い季節だな🌱 小さな幸せ😊
maron915
maron915
4LDK | 家族
minikelさんの実例写真
リビングから庭に降りるとき高くて大変だったのでベンチを置きました👍✨ いい感じに降りやすくてなって縁側的役割も果たしてくれるのでいい感じ☺️💕
リビングから庭に降りるとき高くて大変だったのでベンチを置きました👍✨ いい感じに降りやすくてなって縁側的役割も果たしてくれるのでいい感じ☺️💕
minikel
minikel
3LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
TETSU
TETSU
hada.iroさんの実例写真
金鳥の蚊取り線香モニター当選しました〜 ミニサイズ可愛い、、😍 早速火をつけて、、テラスの模様替え作業🌱 ぼろぼろのほつれで家の中では使えなくなった藁座布団をこちらに移しました。 植物は室外機の正面で風当たりが強すぎたので室内からでも見える位置に移動。 夏らしい縁側のようなスペースになりました〜☀️
金鳥の蚊取り線香モニター当選しました〜 ミニサイズ可愛い、、😍 早速火をつけて、、テラスの模様替え作業🌱 ぼろぼろのほつれで家の中では使えなくなった藁座布団をこちらに移しました。 植物は室外機の正面で風当たりが強すぎたので室内からでも見える位置に移動。 夏らしい縁側のようなスペースになりました〜☀️
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
akeさんの実例写真
夫婦で、DIYで作った時のデッキは、段差無く、フラットで柵で囲ってたのですが、月日が過ぎていまは、縁側デッキぐらいになりました。かれこれ20年。白に塗った夏もありました。いまは、歳に合わせて、濃いブラウンです…。 RCスタッフ様!。 アカウントにもどれなくなった私!。無事、先ほどroomにもどれ、再開‼️出来ました。 何度もメールをありがとうございました!。 やっとゆっくり眠れそうです😅。大変ご迷惑をお掛け致しました😵。 本当にありがとうございました💕。
夫婦で、DIYで作った時のデッキは、段差無く、フラットで柵で囲ってたのですが、月日が過ぎていまは、縁側デッキぐらいになりました。かれこれ20年。白に塗った夏もありました。いまは、歳に合わせて、濃いブラウンです…。 RCスタッフ様!。 アカウントにもどれなくなった私!。無事、先ほどroomにもどれ、再開‼️出来ました。 何度もメールをありがとうございました!。 やっとゆっくり眠れそうです😅。大変ご迷惑をお掛け致しました😵。 本当にありがとうございました💕。
ake
ake
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
縁側という名のランドリールーム✴️ 1.5畳でとても狭いのですが、冬場は洗濯物が乾きにくく、ここはとっても重宝しています💕干し方を工夫して今のところ4人家族の洗濯物が干せていますが子どもが大きくなったら足りる大かな? 隣の和室の押入れを服などの収納スペースにしているので、ここで乾いたものは押入れの辺りにぽいぽい投げて(←笑)近くで畳んで収納。大人の服はハンガーのままかける収納にして時短☺️とってもズボラな性格なので、フェイスタオルや下着はそのまま洗濯かごに入れて、畳むことなくお風呂上がりにそのまま使っています。畳む手間が省けて楽チンですが、、、ズボラすぎて堂々とは言えない我が家の洗濯事情でした! 室内干しに欠かせない除湿機はパナソニックのもの。無印の頑丈収納ボックスには予備のハンガーやピンチが入っています。 あと、やっぱり洗濯物を干す場所なので埃がたまりやすく、見えない場所にあるのですがワイパーを置いて掃除しています💕 壁紙は縁側に見えないようブルー系にし、物干し竿も真っ白のものにしています(*´ェ`*)
縁側という名のランドリールーム✴️ 1.5畳でとても狭いのですが、冬場は洗濯物が乾きにくく、ここはとっても重宝しています💕干し方を工夫して今のところ4人家族の洗濯物が干せていますが子どもが大きくなったら足りる大かな? 隣の和室の押入れを服などの収納スペースにしているので、ここで乾いたものは押入れの辺りにぽいぽい投げて(←笑)近くで畳んで収納。大人の服はハンガーのままかける収納にして時短☺️とってもズボラな性格なので、フェイスタオルや下着はそのまま洗濯かごに入れて、畳むことなくお風呂上がりにそのまま使っています。畳む手間が省けて楽チンですが、、、ズボラすぎて堂々とは言えない我が家の洗濯事情でした! 室内干しに欠かせない除湿機はパナソニックのもの。無印の頑丈収納ボックスには予備のハンガーやピンチが入っています。 あと、やっぱり洗濯物を干す場所なので埃がたまりやすく、見えない場所にあるのですがワイパーを置いて掃除しています💕 壁紙は縁側に見えないようブルー系にし、物干し竿も真っ白のものにしています(*´ェ`*)
kana
kana
家族
mimimoさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,723
我が家の縁側風スペース(^^) 8畳和室ですが、畳がぴったりの広さでないためちょびっとだけフローリング部分があります。 床の間側と迷いましたが、掃き出し窓側の方が雨のうち込みや日焼け対策にも良いかなと窓側に持ってきました。 憧れの縁側のように使えなくもないかな~と♪
我が家の縁側風スペース(^^) 8畳和室ですが、畳がぴったりの広さでないためちょびっとだけフローリング部分があります。 床の間側と迷いましたが、掃き出し窓側の方が雨のうち込みや日焼け対策にも良いかなと窓側に持ってきました。 憧れの縁側のように使えなくもないかな~と♪
mimimo
mimimo
家族
sanaさんの実例写真
ベランダ模様替え。 掃き出し窓の出入り口にステップを置いて 縁側風に。 フェンスにネットを張って ふうせんかずらを育てていますが、 まだまだ上まで伸びてませ~ん… どこまでいけるかな?頑張れ~! すだれの所にアイビーでも垂らしたいなぁ。 などなど… 色々考えながら成長を待つのも楽しい♪
ベランダ模様替え。 掃き出し窓の出入り口にステップを置いて 縁側風に。 フェンスにネットを張って ふうせんかずらを育てていますが、 まだまだ上まで伸びてませ~ん… どこまでいけるかな?頑張れ~! すだれの所にアイビーでも垂らしたいなぁ。 などなど… 色々考えながら成長を待つのも楽しい♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
miraiiさんの実例写真
外構工事中____ モルタルデッキ完成! 動線を良くするためにコーナーをカットした形にしました☺︎ DIYでベンチを作って縁側のようにしたいけれど、いつになるやら〜
外構工事中____ モルタルデッキ完成! 動線を良くするためにコーナーをカットした形にしました☺︎ DIYでベンチを作って縁側のようにしたいけれど、いつになるやら〜
miraii
miraii
家族
eriさんの実例写真
古くなったデッキをタイルにリフォームし縁側風デッキにしました♪
古くなったデッキをタイルにリフォームし縁側風デッキにしました♪
eri
eri
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★縁側風?★ 以前はベンチのような物が置いてあり縁側として使っていましたが、ダメになりその後2年近く何も置いてなかったのですが、洗濯物を干す時にやっぱり台が欲しいなぁと思っていて、ずーーーっと探していました。 色々検討した結果。 コレにしました。 無印の頑丈収納ボックス特大 これで少しは足を出して洗濯物が干せそうです。 外で何かやる時には椅子にもなるし、机にもなるし なかなか良いです。 中には子供の水遊び用グッズが入っています。 次は物干し台を買い替えです。 どんなのにしようかなぁ。
★縁側風?★ 以前はベンチのような物が置いてあり縁側として使っていましたが、ダメになりその後2年近く何も置いてなかったのですが、洗濯物を干す時にやっぱり台が欲しいなぁと思っていて、ずーーーっと探していました。 色々検討した結果。 コレにしました。 無印の頑丈収納ボックス特大 これで少しは足を出して洗濯物が干せそうです。 外で何かやる時には椅子にもなるし、机にもなるし なかなか良いです。 中には子供の水遊び用グッズが入っています。 次は物干し台を買い替えです。 どんなのにしようかなぁ。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
昨日は暑い中DIY… 30度の中のDIYはやばい… 外だと尚更(笑) 頑張って出来たのは… 縁側風なおしゃれベンチ(笑) 1820cmの長さがあります! 沢山座れるからお友達と子供遊ばせながらおしゃべり出来るなぁ! 2800円で出来たから嬉しいなぁ!
昨日は暑い中DIY… 30度の中のDIYはやばい… 外だと尚更(笑) 頑張って出来たのは… 縁側風なおしゃれベンチ(笑) 1820cmの長さがあります! 沢山座れるからお友達と子供遊ばせながらおしゃべり出来るなぁ! 2800円で出来たから嬉しいなぁ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mashさんの実例写真
縁側兼椅子のようなもの の作成がようやく終わりました ブロックと角材と足場板で作ったので 材料費はかなり安いです あと2つくらい作りたいな 角材が太くて下のスペースが狭いのですが 無印の収納ケースが入りました キャスター付きで! よかった
縁側兼椅子のようなもの の作成がようやく終わりました ブロックと角材と足場板で作ったので 材料費はかなり安いです あと2つくらい作りたいな 角材が太くて下のスペースが狭いのですが 無印の収納ケースが入りました キャスター付きで! よかった
mash
mash
2LDK | 家族
ka-caさんの実例写真
ka-ca
ka-ca
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
yuuさんの実例写真
元縁側です☆*:.。.♫ 飲み終わったアマレットの瓶にもライトを仕込んでます˚✧₊⁎❤︎
元縁側です☆*:.。.♫ 飲み終わったアマレットの瓶にもライトを仕込んでます˚✧₊⁎❤︎
yuu
yuu
家族
ricomamaさんの実例写真
なにもなかった我が家のお庭。アスファルトに人工芝とタイルを敷き、縁側ベンチと室外機カバー、照明を置き明るくなりました(^^)
なにもなかった我が家のお庭。アスファルトに人工芝とタイルを敷き、縁側ベンチと室外機カバー、照明を置き明るくなりました(^^)
ricomama
ricomama
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
ウッドデッキにハンモック。 最高の休日。
ウッドデッキにハンモック。 最高の休日。
search1132
search1132
家族
もっと見る

縁側風の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ