リビングと畳の部屋を仕切る、引き違いドアです(*´∇`*)
写真ではよく見えないんですが、少しキズと穴が開いています。
数年前、長男が幼稚園児の頃。小学校へ行く前のストレスやら、大好きな学区外のお友達と離れてしまうストレスやらで、情緒不安定で大暴れしている時期がありました(>人<;)今にして思えば、全然可愛らしいものだったのですが(笑)
当時、仕事のストレスと、下の子が小さくて、しんどかったのもあり、ただただ私が大人気無いのもあって(笑)子どもが投げてきた、クッションソファ?スツール?を、投げ返したら、当たりどころが悪かったのか、穴が開いてしまいました(>人<;)
私は真っ青で(笑)子どもも心配して、慰めてくれました(笑)今では、笑い話です(笑)
主人とは、子どもがもう少し大きくなってから、直そう!と、言っているのですが。
恥ずかしくて、ドアが閉められない状態が続いています(T . T)
リメイクシート貼ろうかなって思ったりもしたんですが、余計酷くなったら嫌だしなぁ〜とか思ってしまって。
で、このモニター(*´∇`*)
穴が開いてたら、無理ですかね?
ダメもとですが(笑)
我が家をなんとか、助けて下さい(笑)
リビングと畳の部屋を仕切る、引き違いドアです(*´∇`*)
写真ではよく見えないんですが、少しキズと穴が開いています。
数年前、長男が幼稚園児の頃。小学校へ行く前のストレスやら、大好きな学区外のお友達と離れてしまうストレスやらで、情緒不安定で大暴れしている時期がありました(>人<;)今にして思えば、全然可愛らしいものだったのですが(笑)
当時、仕事のストレスと、下の子が小さくて、しんどかったのもあり、ただただ私が大人気無いのもあって(笑)子どもが投げてきた、クッションソファ?スツール?を、投げ返したら、当たりどころが悪かったのか、穴が開いてしまいました(>人<;)
私は真っ青で(笑)子どもも心配して、慰めてくれました(笑)今では、笑い話です(笑)
主人とは、子どもがもう少し大きくなってから、直そう!と、言っているのですが。
恥ずかしくて、ドアが閉められない状態が続いています(T . T)
リメイクシート貼ろうかなって思ったりもしたんですが、余計酷くなったら嫌だしなぁ〜とか思ってしまって。
で、このモニター(*´∇`*)
穴が開いてたら、無理ですかね?
ダメもとですが(笑)
我が家をなんとか、助けて下さい(笑)