キッズスペース つみき

131枚の部屋写真から46枚をセレクト
ctscandyさんの実例写真
【DCM ひとまとめバック】 キャンドゥで買ったファスナー付きケースに入れた子供のパズルをまとめて入れてみました。 サイドがゴムになって伸縮するので多少のサイズオーバーなものも入りました笑 まとめる収納は子供たちにも片付けしやすいみたいで助かります☺️
【DCM ひとまとめバック】 キャンドゥで買ったファスナー付きケースに入れた子供のパズルをまとめて入れてみました。 サイドがゴムになって伸縮するので多少のサイズオーバーなものも入りました笑 まとめる収納は子供たちにも片付けしやすいみたいで助かります☺️
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
miponさんの実例写真
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
mipon
mipon
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
家にある木のおもちゃを集めてきました。 どれも遊んでますが、1歳の誕生日プレゼントにあげたtreeスロープが一番お気に入りのようです(*´∀`)
家にある木のおもちゃを集めてきました。 どれも遊んでますが、1歳の誕生日プレゼントにあげたtreeスロープが一番お気に入りのようです(*´∀`)
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
おもちゃ¥12,100
プレイスペースにお片付けラックを設置しました。
プレイスペースにお片付けラックを設置しました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
ossyさんの実例写真
ossy
ossy
4LDK
rikoさんの実例写真
玩具棚は子どもが遊びたい時にぱっと取り出して片付けやすいように意識しています◎ 棚の下部の引き出しは両側から取れるように。中は構成遊びのLaQ等なので移動して遊びやすいようにコロをつけています。 背面はマグネット遊びができるようにして、階段を上った目の前に仕切りのように置いてみたこちらの棚ですが、 しばらく過ごした感想は メリット→散らかっていてもぱっと見わからず気にならないこと✨ デメリット→見えにくくなったことで子ども達の「みてみて〜(´∀`)」にダイニングからすぐに反応できないこと💦 ただ奥に今までダイニング側の棚に置いていた絵本をまとめたところ、篭もり感がでて子どもたちは気に入っている模様。 そこを生かして配置換えします😊
玩具棚は子どもが遊びたい時にぱっと取り出して片付けやすいように意識しています◎ 棚の下部の引き出しは両側から取れるように。中は構成遊びのLaQ等なので移動して遊びやすいようにコロをつけています。 背面はマグネット遊びができるようにして、階段を上った目の前に仕切りのように置いてみたこちらの棚ですが、 しばらく過ごした感想は メリット→散らかっていてもぱっと見わからず気にならないこと✨ デメリット→見えにくくなったことで子ども達の「みてみて〜(´∀`)」にダイニングからすぐに反応できないこと💦 ただ奥に今までダイニング側の棚に置いていた絵本をまとめたところ、篭もり感がでて子どもたちは気に入っている模様。 そこを生かして配置換えします😊
riko
riko
家族
ribubuさんの実例写真
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
ribubu
ribubu
家族
ikumiさんの実例写真
🐰 息子がお昼寝している間に いろあつめ♡ 木のおもちゃを集めました♡
🐰 息子がお昼寝している間に いろあつめ♡ 木のおもちゃを集めました♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
おもちゃの見直しをしました* しばらく遊んでないおもちゃは 押し入れに一時封印、、、 忘れた頃に出そうと思います ^ ^* 新しいプリキュアが始まったので おもちゃがまた増えてきそうな予感がします、、、
おもちゃの見直しをしました* しばらく遊んでないおもちゃは 押し入れに一時封印、、、 忘れた頃に出そうと思います ^ ^* 新しいプリキュアが始まったので おもちゃがまた増えてきそうな予感がします、、、
peco
peco
家族
kasakasaさんの実例写真
お店屋さんの前面をリメイクシートとマステで少し変えました。 シンプルになってヨシ♪ しかしそろそろ1歳の息子に破壊されそうな予感…
お店屋さんの前面をリメイクシートとマステで少し変えました。 シンプルになってヨシ♪ しかしそろそろ1歳の息子に破壊されそうな予感…
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
ami
ami
3LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
朝から積み木を投げ捨てる息子(´д`|||)
朝から積み木を投げ捨てる息子(´д`|||)
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
週一の食材買い出しに行った後 小学生組の用事で図書館へ行き 久々に本を借りました📙 世界の絵本作家を紹介していて 絵を見ているだけで新鮮で面白いです✏️ 最近、末っ子が久々に絵本をペラペラして じっくり眺めていたりし始めたので 新しく絵本を増やしてあげようかな…📚 と言いつつ、いつも自分が読みたくて 買ってるやーーつ。笑
週一の食材買い出しに行った後 小学生組の用事で図書館へ行き 久々に本を借りました📙 世界の絵本作家を紹介していて 絵を見ているだけで新鮮で面白いです✏️ 最近、末っ子が久々に絵本をペラペラして じっくり眺めていたりし始めたので 新しく絵本を増やしてあげようかな…📚 と言いつつ、いつも自分が読みたくて 買ってるやーーつ。笑
chaco
chaco
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
我が家で愛用している山善さんの トローリーハンガーとコンテナボックスの 組み合わせ💓 トローリーハンガーは高さが3段階に変えられるので、子供用のコートから大人用のものまで 掛けられるのが魅力✨ バスケットが2つも付いてるので、 息子が小学校に上がったら ランドセル置きにしたいな!
我が家で愛用している山善さんの トローリーハンガーとコンテナボックスの 組み合わせ💓 トローリーハンガーは高さが3段階に変えられるので、子供用のコートから大人用のものまで 掛けられるのが魅力✨ バスケットが2つも付いてるので、 息子が小学校に上がったら ランドセル置きにしたいな!
SLA
SLA
家族
merutoさんの実例写真
2階の子供部屋です。 現在はただのおもちゃ置き場で全然手付かず(;´Д`A ふうせんは梁に紐を通して輪ゴムで繋いであります。引っ張ったりパンチングしたりよく遊びます( ´∀`)
2階の子供部屋です。 現在はただのおもちゃ置き場で全然手付かず(;´Д`A ふうせんは梁に紐を通して輪ゴムで繋いであります。引っ張ったりパンチングしたりよく遊びます( ´∀`)
meruto
meruto
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
KUREJUNさんの実例写真
無印のオーク材ユニットシェルフ大を愛用しています。下の段は子どもが自ら出したり片付けたりできるよう、おもちゃをジャンル分けしてそれぞれPPキャリーボックスに入れて収納。 まだ文字の読めない歳ですが、ラベリングしてみました。 棚は引き出し式で、小さな子どもでも出し入れが簡単です。
無印のオーク材ユニットシェルフ大を愛用しています。下の段は子どもが自ら出したり片付けたりできるよう、おもちゃをジャンル分けしてそれぞれPPキャリーボックスに入れて収納。 まだ文字の読めない歳ですが、ラベリングしてみました。 棚は引き出し式で、小さな子どもでも出し入れが簡単です。
KUREJUN
KUREJUN
myyさんの実例写真
オープンラック イベント🧸 子供部屋で使ってるオープンラックは2つあります¨̮ ¨̮ ¨̮///// 絵本ラック→ダイソー 絵本収納に♡ フリーラック→キャンドゥ レール入れに♡ 先にダイソーで絵本ラックを買っていて似たタイプのは同じカラーなかったのに、キャンドゥにはあって即買いでした👏🏻🤍 最近ナチュラル系にハマってる私としてこの2つは買って本当によかった♥ スリムなのでこうして机の真ん中に置いても場所取らず使いやすいです👯‍♂️ 子供も自由にレールを組み立てたり、よく読む本をここにスタンバイしてれば席を立たずに本の出し入れができるのも嬉しいポイント(ू•‧̫•ू⑅)⸜🌷︎⸝‍
オープンラック イベント🧸 子供部屋で使ってるオープンラックは2つあります¨̮ ¨̮ ¨̮///// 絵本ラック→ダイソー 絵本収納に♡ フリーラック→キャンドゥ レール入れに♡ 先にダイソーで絵本ラックを買っていて似たタイプのは同じカラーなかったのに、キャンドゥにはあって即買いでした👏🏻🤍 最近ナチュラル系にハマってる私としてこの2つは買って本当によかった♥ スリムなのでこうして机の真ん中に置いても場所取らず使いやすいです👯‍♂️ 子供も自由にレールを組み立てたり、よく読む本をここにスタンバイしてれば席を立たずに本の出し入れができるのも嬉しいポイント(ू•‧̫•ू⑅)⸜🌷︎⸝‍
myy
myy
Niihoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥38,500
ごっつん防止クッションやおもちゃは吊り下げ収納!
ごっつん防止クッションやおもちゃは吊り下げ収納!
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
menmiさんの実例写真
机じゃないですが… 次男坊。夢中で遊んでます。 日向ぼっこしながら。
机じゃないですが… 次男坊。夢中で遊んでます。 日向ぼっこしながら。
menmi
menmi
3LDK | 家族
oyuzuuuさんの実例写真
おもちゃ収納 おもちゃ箱に入らない散乱したおもちゃたち 三段ボックスを二段にして横置きに◎ シンク下ラックを使って棚の中も二段にして細かい物をしまいました☺︎ 本もしまえて良かった( ^ω^ ) まだまだ改良点があります
おもちゃ収納 おもちゃ箱に入らない散乱したおもちゃたち 三段ボックスを二段にして横置きに◎ シンク下ラックを使って棚の中も二段にして細かい物をしまいました☺︎ 本もしまえて良かった( ^ω^ ) まだまだ改良点があります
oyuzuuu
oyuzuuu
家族
sa0riさんの実例写真
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
もっと見る

キッズスペース つみきの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッズスペース つみき

131枚の部屋写真から46枚をセレクト
ctscandyさんの実例写真
【DCM ひとまとめバック】 キャンドゥで買ったファスナー付きケースに入れた子供のパズルをまとめて入れてみました。 サイドがゴムになって伸縮するので多少のサイズオーバーなものも入りました笑 まとめる収納は子供たちにも片付けしやすいみたいで助かります☺️
【DCM ひとまとめバック】 キャンドゥで買ったファスナー付きケースに入れた子供のパズルをまとめて入れてみました。 サイドがゴムになって伸縮するので多少のサイズオーバーなものも入りました笑 まとめる収納は子供たちにも片付けしやすいみたいで助かります☺️
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
miponさんの実例写真
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
mipon
mipon
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
家にある木のおもちゃを集めてきました。 どれも遊んでますが、1歳の誕生日プレゼントにあげたtreeスロープが一番お気に入りのようです(*´∀`)
家にある木のおもちゃを集めてきました。 どれも遊んでますが、1歳の誕生日プレゼントにあげたtreeスロープが一番お気に入りのようです(*´∀`)
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
おもちゃ¥12,100
プレイスペースにお片付けラックを設置しました。
プレイスペースにお片付けラックを設置しました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
ossyさんの実例写真
ossy
ossy
4LDK
rikoさんの実例写真
玩具棚は子どもが遊びたい時にぱっと取り出して片付けやすいように意識しています◎ 棚の下部の引き出しは両側から取れるように。中は構成遊びのLaQ等なので移動して遊びやすいようにコロをつけています。 背面はマグネット遊びができるようにして、階段を上った目の前に仕切りのように置いてみたこちらの棚ですが、 しばらく過ごした感想は メリット→散らかっていてもぱっと見わからず気にならないこと✨ デメリット→見えにくくなったことで子ども達の「みてみて〜(´∀`)」にダイニングからすぐに反応できないこと💦 ただ奥に今までダイニング側の棚に置いていた絵本をまとめたところ、篭もり感がでて子どもたちは気に入っている模様。 そこを生かして配置換えします😊
玩具棚は子どもが遊びたい時にぱっと取り出して片付けやすいように意識しています◎ 棚の下部の引き出しは両側から取れるように。中は構成遊びのLaQ等なので移動して遊びやすいようにコロをつけています。 背面はマグネット遊びができるようにして、階段を上った目の前に仕切りのように置いてみたこちらの棚ですが、 しばらく過ごした感想は メリット→散らかっていてもぱっと見わからず気にならないこと✨ デメリット→見えにくくなったことで子ども達の「みてみて〜(´∀`)」にダイニングからすぐに反応できないこと💦 ただ奥に今までダイニング側の棚に置いていた絵本をまとめたところ、篭もり感がでて子どもたちは気に入っている模様。 そこを生かして配置換えします😊
riko
riko
家族
ribubuさんの実例写真
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
ribubu
ribubu
家族
ikumiさんの実例写真
🐰 息子がお昼寝している間に いろあつめ♡ 木のおもちゃを集めました♡
🐰 息子がお昼寝している間に いろあつめ♡ 木のおもちゃを集めました♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
おもちゃの見直しをしました* しばらく遊んでないおもちゃは 押し入れに一時封印、、、 忘れた頃に出そうと思います ^ ^* 新しいプリキュアが始まったので おもちゃがまた増えてきそうな予感がします、、、
おもちゃの見直しをしました* しばらく遊んでないおもちゃは 押し入れに一時封印、、、 忘れた頃に出そうと思います ^ ^* 新しいプリキュアが始まったので おもちゃがまた増えてきそうな予感がします、、、
peco
peco
家族
kasakasaさんの実例写真
お店屋さんの前面をリメイクシートとマステで少し変えました。 シンプルになってヨシ♪ しかしそろそろ1歳の息子に破壊されそうな予感…
お店屋さんの前面をリメイクシートとマステで少し変えました。 シンプルになってヨシ♪ しかしそろそろ1歳の息子に破壊されそうな予感…
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
ami
ami
3LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
¥3,080
朝から積み木を投げ捨てる息子(´д`|||)
朝から積み木を投げ捨てる息子(´д`|||)
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
週一の食材買い出しに行った後 小学生組の用事で図書館へ行き 久々に本を借りました📙 世界の絵本作家を紹介していて 絵を見ているだけで新鮮で面白いです✏️ 最近、末っ子が久々に絵本をペラペラして じっくり眺めていたりし始めたので 新しく絵本を増やしてあげようかな…📚 と言いつつ、いつも自分が読みたくて 買ってるやーーつ。笑
週一の食材買い出しに行った後 小学生組の用事で図書館へ行き 久々に本を借りました📙 世界の絵本作家を紹介していて 絵を見ているだけで新鮮で面白いです✏️ 最近、末っ子が久々に絵本をペラペラして じっくり眺めていたりし始めたので 新しく絵本を増やしてあげようかな…📚 と言いつつ、いつも自分が読みたくて 買ってるやーーつ。笑
chaco
chaco
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
我が家で愛用している山善さんの トローリーハンガーとコンテナボックスの 組み合わせ💓 トローリーハンガーは高さが3段階に変えられるので、子供用のコートから大人用のものまで 掛けられるのが魅力✨ バスケットが2つも付いてるので、 息子が小学校に上がったら ランドセル置きにしたいな!
我が家で愛用している山善さんの トローリーハンガーとコンテナボックスの 組み合わせ💓 トローリーハンガーは高さが3段階に変えられるので、子供用のコートから大人用のものまで 掛けられるのが魅力✨ バスケットが2つも付いてるので、 息子が小学校に上がったら ランドセル置きにしたいな!
SLA
SLA
家族
merutoさんの実例写真
2階の子供部屋です。 現在はただのおもちゃ置き場で全然手付かず(;´Д`A ふうせんは梁に紐を通して輪ゴムで繋いであります。引っ張ったりパンチングしたりよく遊びます( ´∀`)
2階の子供部屋です。 現在はただのおもちゃ置き場で全然手付かず(;´Д`A ふうせんは梁に紐を通して輪ゴムで繋いであります。引っ張ったりパンチングしたりよく遊びます( ´∀`)
meruto
meruto
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
KUREJUNさんの実例写真
無印のオーク材ユニットシェルフ大を愛用しています。下の段は子どもが自ら出したり片付けたりできるよう、おもちゃをジャンル分けしてそれぞれPPキャリーボックスに入れて収納。 まだ文字の読めない歳ですが、ラベリングしてみました。 棚は引き出し式で、小さな子どもでも出し入れが簡単です。
無印のオーク材ユニットシェルフ大を愛用しています。下の段は子どもが自ら出したり片付けたりできるよう、おもちゃをジャンル分けしてそれぞれPPキャリーボックスに入れて収納。 まだ文字の読めない歳ですが、ラベリングしてみました。 棚は引き出し式で、小さな子どもでも出し入れが簡単です。
KUREJUN
KUREJUN
myyさんの実例写真
オープンラック イベント🧸 子供部屋で使ってるオープンラックは2つあります¨̮ ¨̮ ¨̮///// 絵本ラック→ダイソー 絵本収納に♡ フリーラック→キャンドゥ レール入れに♡ 先にダイソーで絵本ラックを買っていて似たタイプのは同じカラーなかったのに、キャンドゥにはあって即買いでした👏🏻🤍 最近ナチュラル系にハマってる私としてこの2つは買って本当によかった♥ スリムなのでこうして机の真ん中に置いても場所取らず使いやすいです👯‍♂️ 子供も自由にレールを組み立てたり、よく読む本をここにスタンバイしてれば席を立たずに本の出し入れができるのも嬉しいポイント(ू•‧̫•ू⑅)⸜🌷︎⸝‍
オープンラック イベント🧸 子供部屋で使ってるオープンラックは2つあります¨̮ ¨̮ ¨̮///// 絵本ラック→ダイソー 絵本収納に♡ フリーラック→キャンドゥ レール入れに♡ 先にダイソーで絵本ラックを買っていて似たタイプのは同じカラーなかったのに、キャンドゥにはあって即買いでした👏🏻🤍 最近ナチュラル系にハマってる私としてこの2つは買って本当によかった♥ スリムなのでこうして机の真ん中に置いても場所取らず使いやすいです👯‍♂️ 子供も自由にレールを組み立てたり、よく読む本をここにスタンバイしてれば席を立たずに本の出し入れができるのも嬉しいポイント(ू•‧̫•ू⑅)⸜🌷︎⸝‍
myy
myy
Niihoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥38,500
ごっつん防止クッションやおもちゃは吊り下げ収納!
ごっつん防止クッションやおもちゃは吊り下げ収納!
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
menmiさんの実例写真
机じゃないですが… 次男坊。夢中で遊んでます。 日向ぼっこしながら。
机じゃないですが… 次男坊。夢中で遊んでます。 日向ぼっこしながら。
menmi
menmi
3LDK | 家族
oyuzuuuさんの実例写真
おもちゃ収納 おもちゃ箱に入らない散乱したおもちゃたち 三段ボックスを二段にして横置きに◎ シンク下ラックを使って棚の中も二段にして細かい物をしまいました☺︎ 本もしまえて良かった( ^ω^ ) まだまだ改良点があります
おもちゃ収納 おもちゃ箱に入らない散乱したおもちゃたち 三段ボックスを二段にして横置きに◎ シンク下ラックを使って棚の中も二段にして細かい物をしまいました☺︎ 本もしまえて良かった( ^ω^ ) まだまだ改良点があります
oyuzuuu
oyuzuuu
家族
sa0riさんの実例写真
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
もっと見る

キッズスペース つみきの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ