整理整頓 在庫管理

326枚の部屋写真から46枚をセレクト
uni.さんの実例写真
皆様の投稿を参考に、冷凍庫を整理しました❄️ 我が家の冷凍庫はセリアのタッパーでは高さが足りず縦置き収納が出来なかったので、Can☆Doで見付けた立ておきOKのタッパーを試してみたらぴったり収まるようになって満足です☺️✨ 前面のスライダー式の袋は開封済みのお弁当用冷凍食品です🍱💭
皆様の投稿を参考に、冷凍庫を整理しました❄️ 我が家の冷凍庫はセリアのタッパーでは高さが足りず縦置き収納が出来なかったので、Can☆Doで見付けた立ておきOKのタッパーを試してみたらぴったり収まるようになって満足です☺️✨ 前面のスライダー式の袋は開封済みのお弁当用冷凍食品です🍱💭
uni.
uni.
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
薬は種類別に切り離した状態で収納してます(添付文書も一緒にしてあります)どこにあるかすぐに分かるし、急いでいてもすぐに飲めて便利です!在庫もすぐに分かります!
薬は種類別に切り離した状態で収納してます(添付文書も一緒にしてあります)どこにあるかすぐに分かるし、急いでいてもすぐに飲めて便利です!在庫もすぐに分かります!
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
basilさんの実例写真
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
basil
basil
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
meguri.k
meguri.k
家族
mujitanさんの実例写真
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
あけなくても見えるよ!引き出し収納✨ 洗面所棚で大活躍してる無印のアクリルケース✨常になくては困るもの(コンタクト・処方された薬・学校用黒ゴム&ピン)など、家族が見てわかるように収納してます💊 アクリルケースにしてからとても管理しやすくなり、細々したものがスッキリ収納できるようになりした🙌
あけなくても見えるよ!引き出し収納✨ 洗面所棚で大活躍してる無印のアクリルケース✨常になくては困るもの(コンタクト・処方された薬・学校用黒ゴム&ピン)など、家族が見てわかるように収納してます💊 アクリルケースにしてからとても管理しやすくなり、細々したものがスッキリ収納できるようになりした🙌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
在庫管理表を手書きからテプラに変更しました。 上から、常温管理(あいうえお順)、冷蔵管理(あいうえお順)、日用品(使用場所毎)とざっくりわけています。 足りてないものもあると思うので、気付いた時にその都度追加していきます。
在庫管理表を手書きからテプラに変更しました。 上から、常温管理(あいうえお順)、冷蔵管理(あいうえお順)、日用品(使用場所毎)とざっくりわけています。 足りてないものもあると思うので、気付いた時にその都度追加していきます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
hina-hinaさんの実例写真
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
puuuuさんの実例写真
生活用品用の在庫管理表完成! 生活用品にはストックの数を書いて、 防災グッズ関係は消費期限、使用期限を 記入します。期限が近づいたら入れ替え◎
生活用品用の在庫管理表完成! 生活用品にはストックの数を書いて、 防災グッズ関係は消費期限、使用期限を 記入します。期限が近づいたら入れ替え◎
puuuu
puuuu
2DK | 家族
nyasuke273さんの実例写真
在庫管理ボード
在庫管理ボード
nyasuke273
nyasuke273
Spiceさんの実例写真
Spice
Spice
3LDK
seashoreさんの実例写真
調味料のストックは無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」で見た目にもスッキリ 同シリーズの「ポリプロピレンファイルボックスス キャスターもつけられるフタ」と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」に乗せればラクラク引き出せます 上から見ても分かるように貼って剥がせるシールに名前を書いています 調味料を取り出したらシールを剥がしてケースの側面に貼っておきます 買い物に行く前に、買い足す物が一目で分かります
調味料のストックは無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」で見た目にもスッキリ 同シリーズの「ポリプロピレンファイルボックスス キャスターもつけられるフタ」と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」に乗せればラクラク引き出せます 上から見ても分かるように貼って剥がせるシールに名前を書いています 調味料を取り出したらシールを剥がしてケースの側面に貼っておきます 買い物に行く前に、買い足す物が一目で分かります
seashore
seashore
Manimaroomさんの実例写真
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
Manimaroom
Manimaroom
3LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
冷蔵庫のお掃除したので、ついでにアップします。 見えなくなるとすぐ忘れて賞味期限を切らしていたので、常備食材のみダイソーのキレイストッカーで分類して、うどん半玉とか、使いさしのかまぼこなどはあえて見えるところに置く様に変えました。この方法にして、ほんと食品ロスが減り、在庫管理が楽になりました。あと、ご飯セット、パンセットにまとめカゴごと食卓に出すので、朝が楽になりました。
冷蔵庫のお掃除したので、ついでにアップします。 見えなくなるとすぐ忘れて賞味期限を切らしていたので、常備食材のみダイソーのキレイストッカーで分類して、うどん半玉とか、使いさしのかまぼこなどはあえて見えるところに置く様に変えました。この方法にして、ほんと食品ロスが減り、在庫管理が楽になりました。あと、ご飯セット、パンセットにまとめカゴごと食卓に出すので、朝が楽になりました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
床下収納です💁‍♀️ 日用品のストックを入れてます👆 キッチンペーパーの下にはゴミ袋を、生理用品の下には洗剤類、ボックスティッシュを入れています👍 軽い物は上の方、重い物は下の方に収納する様にしています🤗 何が入っているかわかるように、キャンドゥで買ったマグネットをホワイトボードに貼って、冷蔵庫の側面に貼ってます😊 取り出した時は、買うものリストの所にマグネットを移動させて、買い忘れがないようにしています😌 これを使うようになって在庫管理しやすくなり、買い忘れ、買いすぎがなくなりました😆
床下収納です💁‍♀️ 日用品のストックを入れてます👆 キッチンペーパーの下にはゴミ袋を、生理用品の下には洗剤類、ボックスティッシュを入れています👍 軽い物は上の方、重い物は下の方に収納する様にしています🤗 何が入っているかわかるように、キャンドゥで買ったマグネットをホワイトボードに貼って、冷蔵庫の側面に貼ってます😊 取り出した時は、買うものリストの所にマグネットを移動させて、買い忘れがないようにしています😌 これを使うようになって在庫管理しやすくなり、買い忘れ、買いすぎがなくなりました😆
K
K
家族
namyさんの実例写真
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
namy
namy
4LDK | 家族
francemi58さんの実例写真
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
francemi58
francemi58
Michiさんの実例写真
我が家のシンク下の収納です。こちらは沢山の方に見て頂き、保存してもらっている写真です。感謝です😭✨ ここは100均の収納で仕切りを作って、在庫管理をしています。買い物に行くと、ラップあったっけ??と買う癖があり、すごい数のラップを持っていました(笑) ここに入るだけ、と決めてから在庫管理が楽になりました♫入る場所も決まっているのでリバウンドなしで続けられています👍 RCmagに掲載して頂きました。ありがとうございます☺️ https://roomclip.jp/mag/archives/72427?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のシンク下の収納です。こちらは沢山の方に見て頂き、保存してもらっている写真です。感謝です😭✨ ここは100均の収納で仕切りを作って、在庫管理をしています。買い物に行くと、ラップあったっけ??と買う癖があり、すごい数のラップを持っていました(笑) ここに入るだけ、と決めてから在庫管理が楽になりました♫入る場所も決まっているのでリバウンドなしで続けられています👍 RCmagに掲載して頂きました。ありがとうございます☺️ https://roomclip.jp/mag/archives/72427?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Michi
Michi
4LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
ストック管理表を作りました✴️ 表を見て、何があるか、ないかが分かりやすくなりました(*^^*) 材料は100均です🎵
ストック管理表を作りました✴️ 表を見て、何があるか、ないかが分かりやすくなりました(*^^*) 材料は100均です🎵
matu-820
matu-820
家族
Hitomiさんの実例写真
みなさんのを参考にようやく作りました。在庫管理が楽になるといいな。
みなさんのを参考にようやく作りました。在庫管理が楽になるといいな。
Hitomi
Hitomi
110cafeさんの実例写真
カメラマークが出たので。 夏休み仕様の冷凍庫、アイス多め。台風に備えて買い置き強化しました。無事に過ぎてくれるといいのですが(^o^;) 夏休みも残すところ3日。アイスクリームを使ったフラペチーノにはまってしまった子供たちのため、とうとう禁断のファミリーアイスに手を出してしまった(* >ω<)
カメラマークが出たので。 夏休み仕様の冷凍庫、アイス多め。台風に備えて買い置き強化しました。無事に過ぎてくれるといいのですが(^o^;) 夏休みも残すところ3日。アイスクリームを使ったフラペチーノにはまってしまった子供たちのため、とうとう禁断のファミリーアイスに手を出してしまった(* >ω<)
110cafe
110cafe
家族
もっと見る

整理整頓 在庫管理の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整理整頓 在庫管理

326枚の部屋写真から46枚をセレクト
uni.さんの実例写真
皆様の投稿を参考に、冷凍庫を整理しました❄️ 我が家の冷凍庫はセリアのタッパーでは高さが足りず縦置き収納が出来なかったので、Can☆Doで見付けた立ておきOKのタッパーを試してみたらぴったり収まるようになって満足です☺️✨ 前面のスライダー式の袋は開封済みのお弁当用冷凍食品です🍱💭
皆様の投稿を参考に、冷凍庫を整理しました❄️ 我が家の冷凍庫はセリアのタッパーでは高さが足りず縦置き収納が出来なかったので、Can☆Doで見付けた立ておきOKのタッパーを試してみたらぴったり収まるようになって満足です☺️✨ 前面のスライダー式の袋は開封済みのお弁当用冷凍食品です🍱💭
uni.
uni.
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
薬は種類別に切り離した状態で収納してます(添付文書も一緒にしてあります)どこにあるかすぐに分かるし、急いでいてもすぐに飲めて便利です!在庫もすぐに分かります!
薬は種類別に切り離した状態で収納してます(添付文書も一緒にしてあります)どこにあるかすぐに分かるし、急いでいてもすぐに飲めて便利です!在庫もすぐに分かります!
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
basilさんの実例写真
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
basil
basil
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
meguri.k
meguri.k
家族
mujitanさんの実例写真
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
あけなくても見えるよ!引き出し収納✨ 洗面所棚で大活躍してる無印のアクリルケース✨常になくては困るもの(コンタクト・処方された薬・学校用黒ゴム&ピン)など、家族が見てわかるように収納してます💊 アクリルケースにしてからとても管理しやすくなり、細々したものがスッキリ収納できるようになりした🙌
あけなくても見えるよ!引き出し収納✨ 洗面所棚で大活躍してる無印のアクリルケース✨常になくては困るもの(コンタクト・処方された薬・学校用黒ゴム&ピン)など、家族が見てわかるように収納してます💊 アクリルケースにしてからとても管理しやすくなり、細々したものがスッキリ収納できるようになりした🙌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
在庫管理表を手書きからテプラに変更しました。 上から、常温管理(あいうえお順)、冷蔵管理(あいうえお順)、日用品(使用場所毎)とざっくりわけています。 足りてないものもあると思うので、気付いた時にその都度追加していきます。
在庫管理表を手書きからテプラに変更しました。 上から、常温管理(あいうえお順)、冷蔵管理(あいうえお順)、日用品(使用場所毎)とざっくりわけています。 足りてないものもあると思うので、気付いた時にその都度追加していきます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
hina-hinaさんの実例写真
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
puuuuさんの実例写真
生活用品用の在庫管理表完成! 生活用品にはストックの数を書いて、 防災グッズ関係は消費期限、使用期限を 記入します。期限が近づいたら入れ替え◎
生活用品用の在庫管理表完成! 生活用品にはストックの数を書いて、 防災グッズ関係は消費期限、使用期限を 記入します。期限が近づいたら入れ替え◎
puuuu
puuuu
2DK | 家族
nyasuke273さんの実例写真
在庫管理ボード
在庫管理ボード
nyasuke273
nyasuke273
Spiceさんの実例写真
Spice
Spice
3LDK
seashoreさんの実例写真
調味料のストックは無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」で見た目にもスッキリ 同シリーズの「ポリプロピレンファイルボックスス キャスターもつけられるフタ」と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」に乗せればラクラク引き出せます 上から見ても分かるように貼って剥がせるシールに名前を書いています 調味料を取り出したらシールを剥がしてケースの側面に貼っておきます 買い物に行く前に、買い足す物が一目で分かります
調味料のストックは無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」で見た目にもスッキリ 同シリーズの「ポリプロピレンファイルボックスス キャスターもつけられるフタ」と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」に乗せればラクラク引き出せます 上から見ても分かるように貼って剥がせるシールに名前を書いています 調味料を取り出したらシールを剥がしてケースの側面に貼っておきます 買い物に行く前に、買い足す物が一目で分かります
seashore
seashore
Manimaroomさんの実例写真
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
Manimaroom
Manimaroom
3LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
冷蔵庫のお掃除したので、ついでにアップします。 見えなくなるとすぐ忘れて賞味期限を切らしていたので、常備食材のみダイソーのキレイストッカーで分類して、うどん半玉とか、使いさしのかまぼこなどはあえて見えるところに置く様に変えました。この方法にして、ほんと食品ロスが減り、在庫管理が楽になりました。あと、ご飯セット、パンセットにまとめカゴごと食卓に出すので、朝が楽になりました。
冷蔵庫のお掃除したので、ついでにアップします。 見えなくなるとすぐ忘れて賞味期限を切らしていたので、常備食材のみダイソーのキレイストッカーで分類して、うどん半玉とか、使いさしのかまぼこなどはあえて見えるところに置く様に変えました。この方法にして、ほんと食品ロスが減り、在庫管理が楽になりました。あと、ご飯セット、パンセットにまとめカゴごと食卓に出すので、朝が楽になりました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
床下収納です💁‍♀️ 日用品のストックを入れてます👆 キッチンペーパーの下にはゴミ袋を、生理用品の下には洗剤類、ボックスティッシュを入れています👍 軽い物は上の方、重い物は下の方に収納する様にしています🤗 何が入っているかわかるように、キャンドゥで買ったマグネットをホワイトボードに貼って、冷蔵庫の側面に貼ってます😊 取り出した時は、買うものリストの所にマグネットを移動させて、買い忘れがないようにしています😌 これを使うようになって在庫管理しやすくなり、買い忘れ、買いすぎがなくなりました😆
床下収納です💁‍♀️ 日用品のストックを入れてます👆 キッチンペーパーの下にはゴミ袋を、生理用品の下には洗剤類、ボックスティッシュを入れています👍 軽い物は上の方、重い物は下の方に収納する様にしています🤗 何が入っているかわかるように、キャンドゥで買ったマグネットをホワイトボードに貼って、冷蔵庫の側面に貼ってます😊 取り出した時は、買うものリストの所にマグネットを移動させて、買い忘れがないようにしています😌 これを使うようになって在庫管理しやすくなり、買い忘れ、買いすぎがなくなりました😆
K
K
家族
namyさんの実例写真
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
namy
namy
4LDK | 家族
francemi58さんの実例写真
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
francemi58
francemi58
Michiさんの実例写真
我が家のシンク下の収納です。こちらは沢山の方に見て頂き、保存してもらっている写真です。感謝です😭✨ ここは100均の収納で仕切りを作って、在庫管理をしています。買い物に行くと、ラップあったっけ??と買う癖があり、すごい数のラップを持っていました(笑) ここに入るだけ、と決めてから在庫管理が楽になりました♫入る場所も決まっているのでリバウンドなしで続けられています👍 RCmagに掲載して頂きました。ありがとうございます☺️ https://roomclip.jp/mag/archives/72427?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のシンク下の収納です。こちらは沢山の方に見て頂き、保存してもらっている写真です。感謝です😭✨ ここは100均の収納で仕切りを作って、在庫管理をしています。買い物に行くと、ラップあったっけ??と買う癖があり、すごい数のラップを持っていました(笑) ここに入るだけ、と決めてから在庫管理が楽になりました♫入る場所も決まっているのでリバウンドなしで続けられています👍 RCmagに掲載して頂きました。ありがとうございます☺️ https://roomclip.jp/mag/archives/72427?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Michi
Michi
4LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
ストック管理表を作りました✴️ 表を見て、何があるか、ないかが分かりやすくなりました(*^^*) 材料は100均です🎵
ストック管理表を作りました✴️ 表を見て、何があるか、ないかが分かりやすくなりました(*^^*) 材料は100均です🎵
matu-820
matu-820
家族
Hitomiさんの実例写真
みなさんのを参考にようやく作りました。在庫管理が楽になるといいな。
みなさんのを参考にようやく作りました。在庫管理が楽になるといいな。
Hitomi
Hitomi
110cafeさんの実例写真
カメラマークが出たので。 夏休み仕様の冷凍庫、アイス多め。台風に備えて買い置き強化しました。無事に過ぎてくれるといいのですが(^o^;) 夏休みも残すところ3日。アイスクリームを使ったフラペチーノにはまってしまった子供たちのため、とうとう禁断のファミリーアイスに手を出してしまった(* >ω<)
カメラマークが出たので。 夏休み仕様の冷凍庫、アイス多め。台風に備えて買い置き強化しました。無事に過ぎてくれるといいのですが(^o^;) 夏休みも残すところ3日。アイスクリームを使ったフラペチーノにはまってしまった子供たちのため、とうとう禁断のファミリーアイスに手を出してしまった(* >ω<)
110cafe
110cafe
家族
もっと見る

整理整頓 在庫管理の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ