ストック収納 可動棚収納

34枚の部屋写真から22枚をセレクト
m_home_1123さんの実例写真
トイレ横の可動棚収納♡ 収納ボックスはAll DAISO!(笑)
トイレ横の可動棚収納♡ 収納ボックスはAll DAISO!(笑)
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
コメリさんのHOME Storageモニタ応募しまーす٩( 'ω' )و ここは我が家のパントリー&リビング収納♡ パントリーをpicするのは、お初〜✨ 何故ならここは… アパート時代のピンク好きが仇となって、ホワイト化が出来てないからヽ(;▽;) パントリー収納は、 右が食料品やキッチン消耗品などのストックを♪ 左が医薬品や文房具などの収納(*´꒳`*) この左隣にもダイニング収納があって、 そっちには書類や掃除道具を収納♡ 問題なのはこの、パントリー… 一気には無理だから我慢してたけど、 ずっとホワイト化したくてしたくて… 本当はホワイト化完了するまでpicしたくなかったくらいヽ(´o`; 我が家のパントリーはホワイト化が中途半端な上、今パントリーで使用中のこのピンクのカゴは、ツバって言うのかな?があって、カゴとカゴの間に無駄な空間が出来ているし、奥行きがあまりない為、物があまり入らない…。 コメリさんのHOME Storage、 サイズ測ったら奥行ピッタリ収まるし、シンデレラフィットの予感♡♡♡ 手付かずの家電下の収納にもピッタリ収まりそう♡ 食器棚にも使えそうだし♡ ホワイト化に加えて、スッキリ化計画も加速しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ いろんなところで試してみたい‼︎ 妄想が膨らむ〜♡♡♡ 良く行くスーパーの隣にコメリさんあるし、使い勝手良かったら買い足そうかなヽ(´▽`)/♪ ご縁がありますように☆彡
コメリさんのHOME Storageモニタ応募しまーす٩( 'ω' )و ここは我が家のパントリー&リビング収納♡ パントリーをpicするのは、お初〜✨ 何故ならここは… アパート時代のピンク好きが仇となって、ホワイト化が出来てないからヽ(;▽;) パントリー収納は、 右が食料品やキッチン消耗品などのストックを♪ 左が医薬品や文房具などの収納(*´꒳`*) この左隣にもダイニング収納があって、 そっちには書類や掃除道具を収納♡ 問題なのはこの、パントリー… 一気には無理だから我慢してたけど、 ずっとホワイト化したくてしたくて… 本当はホワイト化完了するまでpicしたくなかったくらいヽ(´o`; 我が家のパントリーはホワイト化が中途半端な上、今パントリーで使用中のこのピンクのカゴは、ツバって言うのかな?があって、カゴとカゴの間に無駄な空間が出来ているし、奥行きがあまりない為、物があまり入らない…。 コメリさんのHOME Storage、 サイズ測ったら奥行ピッタリ収まるし、シンデレラフィットの予感♡♡♡ 手付かずの家電下の収納にもピッタリ収まりそう♡ 食器棚にも使えそうだし♡ ホワイト化に加えて、スッキリ化計画も加速しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ いろんなところで試してみたい‼︎ 妄想が膨らむ〜♡♡♡ 良く行くスーパーの隣にコメリさんあるし、使い勝手良かったら買い足そうかなヽ(´▽`)/♪ ご縁がありますように☆彡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
洗面所可動棚の収納見直し☆ ダイソーの隙間収納ボックスを使って 掃除用品やストック用品を収納。 ラベルを貼って分かりやすく! 在庫管理もしやすくなりました◎
洗面所可動棚の収納見直し☆ ダイソーの隙間収納ボックスを使って 掃除用品やストック用品を収納。 ラベルを貼って分かりやすく! 在庫管理もしやすくなりました◎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『我が家の洗面所パントリー』 初めての無印良品✡。:* 下から2段目 家族別収納にぴったり5つ♪ 綺麗に収まりました✡。:* コンパントなのに 奥までしっかり引き出せて 収納量もUP♪ 新たに増えた5つ目には 家族のマスク収納として✡。:*
『我が家の洗面所パントリー』 初めての無印良品✡。:* 下から2段目 家族別収納にぴったり5つ♪ 綺麗に収まりました✡。:* コンパントなのに 奥までしっかり引き出せて 収納量もUP♪ 新たに増えた5つ目には 家族のマスク収納として✡。:*
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
kanasukeさんの実例写真
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
1畳程の極狭パントリー収納です。 狭いけど、キッチンとは引き戸で仕切られています。可動棚にセリアの持ち手付きのボックスとニトリのボックスを使いストック収納しています✨ お気に入り食品は安い時に買いだめする派です😆
1畳程の極狭パントリー収納です。 狭いけど、キッチンとは引き戸で仕切られています。可動棚にセリアの持ち手付きのボックスとニトリのボックスを使いストック収納しています✨ お気に入り食品は安い時に買いだめする派です😆
meruto
meruto
4LDK | 家族
a_amerinnさんの実例写真
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
ccさんの実例写真
脱衣室も可動棚をつけてもらいました٩( ᐛ )و ここに洗剤とかタオルとか着替えとかトイレットペーパーとかのストック類とか置く予定です
脱衣室も可動棚をつけてもらいました٩( ᐛ )و ここに洗剤とかタオルとか着替えとかトイレットペーパーとかのストック類とか置く予定です
cc
cc
家族
komeさんの実例写真
脱衣所で使用している収納ボックスは無印良品と山善のものです。 山善のスタッキングボックスは前開きになっていて タオル収納ができたり、洗剤などのストックを入れたり、取り出しやすいのがお気に入り。
脱衣所で使用している収納ボックスは無印良品と山善のものです。 山善のスタッキングボックスは前開きになっていて タオル収納ができたり、洗剤などのストックを入れたり、取り出しやすいのがお気に入り。
kome
kome
家族
Asamiさんの実例写真
パントリーの食品側。 パントリーは本当に造って良かった
パントリーの食品側。 パントリーは本当に造って良かった
Asami
Asami
4LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
脱衣場/洗面所の可動棚収納
脱衣場/洗面所の可動棚収納
tme_home
tme_home
家族
neneneさんの実例写真
洗濯機上にストック収納をしています。 洗剤、ボディーソープ、シャンプーなど洗面所とお風呂で使うものはここに置きました!作ってもらった可動棚に無印良品のファイルケースがシンデレラフィットです🌸
洗濯機上にストック収納をしています。 洗剤、ボディーソープ、シャンプーなど洗面所とお風呂で使うものはここに置きました!作ってもらった可動棚に無印良品のファイルケースがシンデレラフィットです🌸
nenene
nenene
3LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
yucco
yucco
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
¥1,274
パントリー2、3段目* コストコとカルディの商品で9割埋まってる(´ー`)
パントリー2、3段目* コストコとカルディの商品で9割埋まってる(´ー`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
sousouさんの実例写真
洗面所の収納計画。 掃除機やモップを入れて、扉を閉めてスッキリ暮らせるようにしたいと思っています。 住んでみて気づいた点などあれば、ご指導よろしくお願い致します!
洗面所の収納計画。 掃除機やモップを入れて、扉を閉めてスッキリ暮らせるようにしたいと思っています。 住んでみて気づいた点などあれば、ご指導よろしくお願い致します!
sousou
sousou
4LDK
moricoさんの実例写真
キッチンの奥には可動棚を設置。 幅98センチ奥行き30センチ。 扉はありません。 米(30キロ袋)、調味料や飲み物、洗剤・キッチン雑貨などのストックと、使用済みのビン・缶・ペットボトルも分別してカゴに入れてます。 私はこのスペースを「パントリー」と呼んでいますが…😅
キッチンの奥には可動棚を設置。 幅98センチ奥行き30センチ。 扉はありません。 米(30キロ袋)、調味料や飲み物、洗剤・キッチン雑貨などのストックと、使用済みのビン・缶・ペットボトルも分別してカゴに入れてます。 私はこのスペースを「パントリー」と呼んでいますが…😅
morico
morico
3LDK | 家族
viwaさんの実例写真
キッチン可動棚の収納。 可動棚の奥行きは、45cm。 奥行の深いカゴを探してて、セリアの透明のカゴに行き着いた。 奥行きが40cm弱。 セリアのカゴの奥に少し余白が出来るので、そこはストックを収納。 日々使う食品をカゴの中に収納。 スッキリ(*´ч ` *)💫💫❣️
キッチン可動棚の収納。 可動棚の奥行きは、45cm。 奥行の深いカゴを探してて、セリアの透明のカゴに行き着いた。 奥行きが40cm弱。 セリアのカゴの奥に少し余白が出来るので、そこはストックを収納。 日々使う食品をカゴの中に収納。 スッキリ(*´ч ` *)💫💫❣️
viwa
viwa
3LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
ユーティリーティにストック収納しています。 ニトリのファイルケース A4N オールワイドが使いやすいですよ♪
ユーティリーティにストック収納しています。 ニトリのファイルケース A4N オールワイドが使いやすいですよ♪
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
miaoさんの実例写真
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
miao
miao
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
洗面所の可動棚。 無印のPP収納ケースには下着やパジャマ、 ニトリの木のボックスにはタオル、 IKEAの黒のボックスには洗剤やシャンプーのストック。 扉なし、天上までの可動棚なので、使い勝手も収納力も良し。
洗面所の可動棚。 無印のPP収納ケースには下着やパジャマ、 ニトリの木のボックスにはタオル、 IKEAの黒のボックスには洗剤やシャンプーのストック。 扉なし、天上までの可動棚なので、使い勝手も収納力も良し。
Juri
Juri
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【洗濯機まわりの収納】 洗濯機上の稼働棚(写真 左)には、毎日使う洗剤を置き、洗濯用具類・ストック類を対面(写真 右)の扉付き可動棚へ。 その隣の収納棚に、パジャマ・肌着・タオルのストック・トイレタリー用品などサニタリースペースで使用する物を収めています。 家族の衣類は色とりどりで見た目の統一は望めない、私に見える収納は難しいと間取りの段階で感じたので、収納ケースで仕分ける事も考えましたが、収納ケース自体増えるのが嫌で、家族も扉を開ければ見渡せて、サッと取り出しやすく、フラットでシンプルに見えなく出来る扉付き収納棚を採用しました。
【洗濯機まわりの収納】 洗濯機上の稼働棚(写真 左)には、毎日使う洗剤を置き、洗濯用具類・ストック類を対面(写真 右)の扉付き可動棚へ。 その隣の収納棚に、パジャマ・肌着・タオルのストック・トイレタリー用品などサニタリースペースで使用する物を収めています。 家族の衣類は色とりどりで見た目の統一は望めない、私に見える収納は難しいと間取りの段階で感じたので、収納ケースで仕分ける事も考えましたが、収納ケース自体増えるのが嫌で、家族も扉を開ければ見渡せて、サッと取り出しやすく、フラットでシンプルに見えなく出来る扉付き収納棚を採用しました。
kazeha
kazeha
家族

ストック収納 可動棚収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ストック収納 可動棚収納

34枚の部屋写真から22枚をセレクト
m_home_1123さんの実例写真
トイレ横の可動棚収納♡ 収納ボックスはAll DAISO!(笑)
トイレ横の可動棚収納♡ 収納ボックスはAll DAISO!(笑)
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
コメリさんのHOME Storageモニタ応募しまーす٩( 'ω' )و ここは我が家のパントリー&リビング収納♡ パントリーをpicするのは、お初〜✨ 何故ならここは… アパート時代のピンク好きが仇となって、ホワイト化が出来てないからヽ(;▽;) パントリー収納は、 右が食料品やキッチン消耗品などのストックを♪ 左が医薬品や文房具などの収納(*´꒳`*) この左隣にもダイニング収納があって、 そっちには書類や掃除道具を収納♡ 問題なのはこの、パントリー… 一気には無理だから我慢してたけど、 ずっとホワイト化したくてしたくて… 本当はホワイト化完了するまでpicしたくなかったくらいヽ(´o`; 我が家のパントリーはホワイト化が中途半端な上、今パントリーで使用中のこのピンクのカゴは、ツバって言うのかな?があって、カゴとカゴの間に無駄な空間が出来ているし、奥行きがあまりない為、物があまり入らない…。 コメリさんのHOME Storage、 サイズ測ったら奥行ピッタリ収まるし、シンデレラフィットの予感♡♡♡ 手付かずの家電下の収納にもピッタリ収まりそう♡ 食器棚にも使えそうだし♡ ホワイト化に加えて、スッキリ化計画も加速しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ いろんなところで試してみたい‼︎ 妄想が膨らむ〜♡♡♡ 良く行くスーパーの隣にコメリさんあるし、使い勝手良かったら買い足そうかなヽ(´▽`)/♪ ご縁がありますように☆彡
コメリさんのHOME Storageモニタ応募しまーす٩( 'ω' )و ここは我が家のパントリー&リビング収納♡ パントリーをpicするのは、お初〜✨ 何故ならここは… アパート時代のピンク好きが仇となって、ホワイト化が出来てないからヽ(;▽;) パントリー収納は、 右が食料品やキッチン消耗品などのストックを♪ 左が医薬品や文房具などの収納(*´꒳`*) この左隣にもダイニング収納があって、 そっちには書類や掃除道具を収納♡ 問題なのはこの、パントリー… 一気には無理だから我慢してたけど、 ずっとホワイト化したくてしたくて… 本当はホワイト化完了するまでpicしたくなかったくらいヽ(´o`; 我が家のパントリーはホワイト化が中途半端な上、今パントリーで使用中のこのピンクのカゴは、ツバって言うのかな?があって、カゴとカゴの間に無駄な空間が出来ているし、奥行きがあまりない為、物があまり入らない…。 コメリさんのHOME Storage、 サイズ測ったら奥行ピッタリ収まるし、シンデレラフィットの予感♡♡♡ 手付かずの家電下の収納にもピッタリ収まりそう♡ 食器棚にも使えそうだし♡ ホワイト化に加えて、スッキリ化計画も加速しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ いろんなところで試してみたい‼︎ 妄想が膨らむ〜♡♡♡ 良く行くスーパーの隣にコメリさんあるし、使い勝手良かったら買い足そうかなヽ(´▽`)/♪ ご縁がありますように☆彡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
洗面所可動棚の収納見直し☆ ダイソーの隙間収納ボックスを使って 掃除用品やストック用品を収納。 ラベルを貼って分かりやすく! 在庫管理もしやすくなりました◎
洗面所可動棚の収納見直し☆ ダイソーの隙間収納ボックスを使って 掃除用品やストック用品を収納。 ラベルを貼って分かりやすく! 在庫管理もしやすくなりました◎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『我が家の洗面所パントリー』 初めての無印良品✡。:* 下から2段目 家族別収納にぴったり5つ♪ 綺麗に収まりました✡。:* コンパントなのに 奥までしっかり引き出せて 収納量もUP♪ 新たに増えた5つ目には 家族のマスク収納として✡。:*
『我が家の洗面所パントリー』 初めての無印良品✡。:* 下から2段目 家族別収納にぴったり5つ♪ 綺麗に収まりました✡。:* コンパントなのに 奥までしっかり引き出せて 収納量もUP♪ 新たに増えた5つ目には 家族のマスク収納として✡。:*
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
kanasukeさんの実例写真
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
1畳程の極狭パントリー収納です。 狭いけど、キッチンとは引き戸で仕切られています。可動棚にセリアの持ち手付きのボックスとニトリのボックスを使いストック収納しています✨ お気に入り食品は安い時に買いだめする派です😆
1畳程の極狭パントリー収納です。 狭いけど、キッチンとは引き戸で仕切られています。可動棚にセリアの持ち手付きのボックスとニトリのボックスを使いストック収納しています✨ お気に入り食品は安い時に買いだめする派です😆
meruto
meruto
4LDK | 家族
a_amerinnさんの実例写真
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
ccさんの実例写真
脱衣室も可動棚をつけてもらいました٩( ᐛ )و ここに洗剤とかタオルとか着替えとかトイレットペーパーとかのストック類とか置く予定です
脱衣室も可動棚をつけてもらいました٩( ᐛ )و ここに洗剤とかタオルとか着替えとかトイレットペーパーとかのストック類とか置く予定です
cc
cc
家族
komeさんの実例写真
脱衣所で使用している収納ボックスは無印良品と山善のものです。 山善のスタッキングボックスは前開きになっていて タオル収納ができたり、洗剤などのストックを入れたり、取り出しやすいのがお気に入り。
脱衣所で使用している収納ボックスは無印良品と山善のものです。 山善のスタッキングボックスは前開きになっていて タオル収納ができたり、洗剤などのストックを入れたり、取り出しやすいのがお気に入り。
kome
kome
家族
Asamiさんの実例写真
パントリーの食品側。 パントリーは本当に造って良かった
パントリーの食品側。 パントリーは本当に造って良かった
Asami
Asami
4LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
脱衣場/洗面所の可動棚収納
脱衣場/洗面所の可動棚収納
tme_home
tme_home
家族
neneneさんの実例写真
洗濯機上にストック収納をしています。 洗剤、ボディーソープ、シャンプーなど洗面所とお風呂で使うものはここに置きました!作ってもらった可動棚に無印良品のファイルケースがシンデレラフィットです🌸
洗濯機上にストック収納をしています。 洗剤、ボディーソープ、シャンプーなど洗面所とお風呂で使うものはここに置きました!作ってもらった可動棚に無印良品のファイルケースがシンデレラフィットです🌸
nenene
nenene
3LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
yucco
yucco
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
パントリー2、3段目* コストコとカルディの商品で9割埋まってる(´ー`)
パントリー2、3段目* コストコとカルディの商品で9割埋まってる(´ー`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
sousouさんの実例写真
洗面所の収納計画。 掃除機やモップを入れて、扉を閉めてスッキリ暮らせるようにしたいと思っています。 住んでみて気づいた点などあれば、ご指導よろしくお願い致します!
洗面所の収納計画。 掃除機やモップを入れて、扉を閉めてスッキリ暮らせるようにしたいと思っています。 住んでみて気づいた点などあれば、ご指導よろしくお願い致します!
sousou
sousou
4LDK
moricoさんの実例写真
キッチンの奥には可動棚を設置。 幅98センチ奥行き30センチ。 扉はありません。 米(30キロ袋)、調味料や飲み物、洗剤・キッチン雑貨などのストックと、使用済みのビン・缶・ペットボトルも分別してカゴに入れてます。 私はこのスペースを「パントリー」と呼んでいますが…😅
キッチンの奥には可動棚を設置。 幅98センチ奥行き30センチ。 扉はありません。 米(30キロ袋)、調味料や飲み物、洗剤・キッチン雑貨などのストックと、使用済みのビン・缶・ペットボトルも分別してカゴに入れてます。 私はこのスペースを「パントリー」と呼んでいますが…😅
morico
morico
3LDK | 家族
viwaさんの実例写真
キッチン可動棚の収納。 可動棚の奥行きは、45cm。 奥行の深いカゴを探してて、セリアの透明のカゴに行き着いた。 奥行きが40cm弱。 セリアのカゴの奥に少し余白が出来るので、そこはストックを収納。 日々使う食品をカゴの中に収納。 スッキリ(*´ч ` *)💫💫❣️
キッチン可動棚の収納。 可動棚の奥行きは、45cm。 奥行の深いカゴを探してて、セリアの透明のカゴに行き着いた。 奥行きが40cm弱。 セリアのカゴの奥に少し余白が出来るので、そこはストックを収納。 日々使う食品をカゴの中に収納。 スッキリ(*´ч ` *)💫💫❣️
viwa
viwa
3LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
ユーティリーティにストック収納しています。 ニトリのファイルケース A4N オールワイドが使いやすいですよ♪
ユーティリーティにストック収納しています。 ニトリのファイルケース A4N オールワイドが使いやすいですよ♪
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
miaoさんの実例写真
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
miao
miao
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
洗面所の可動棚。 無印のPP収納ケースには下着やパジャマ、 ニトリの木のボックスにはタオル、 IKEAの黒のボックスには洗剤やシャンプーのストック。 扉なし、天上までの可動棚なので、使い勝手も収納力も良し。
洗面所の可動棚。 無印のPP収納ケースには下着やパジャマ、 ニトリの木のボックスにはタオル、 IKEAの黒のボックスには洗剤やシャンプーのストック。 扉なし、天上までの可動棚なので、使い勝手も収納力も良し。
Juri
Juri
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【洗濯機まわりの収納】 洗濯機上の稼働棚(写真 左)には、毎日使う洗剤を置き、洗濯用具類・ストック類を対面(写真 右)の扉付き可動棚へ。 その隣の収納棚に、パジャマ・肌着・タオルのストック・トイレタリー用品などサニタリースペースで使用する物を収めています。 家族の衣類は色とりどりで見た目の統一は望めない、私に見える収納は難しいと間取りの段階で感じたので、収納ケースで仕分ける事も考えましたが、収納ケース自体増えるのが嫌で、家族も扉を開ければ見渡せて、サッと取り出しやすく、フラットでシンプルに見えなく出来る扉付き収納棚を採用しました。
【洗濯機まわりの収納】 洗濯機上の稼働棚(写真 左)には、毎日使う洗剤を置き、洗濯用具類・ストック類を対面(写真 右)の扉付き可動棚へ。 その隣の収納棚に、パジャマ・肌着・タオルのストック・トイレタリー用品などサニタリースペースで使用する物を収めています。 家族の衣類は色とりどりで見た目の統一は望めない、私に見える収納は難しいと間取りの段階で感じたので、収納ケースで仕分ける事も考えましたが、収納ケース自体増えるのが嫌で、家族も扉を開ければ見渡せて、サッと取り出しやすく、フラットでシンプルに見えなく出来る扉付き収納棚を採用しました。
kazeha
kazeha
家族

ストック収納 可動棚収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ