整いました

78枚の部屋写真から48枚をセレクト
kanakoさんの実例写真
テレワーク環境が大体整いました。 山善さんの昇降デスク、中古のオカムラのチェアを使用しています。
テレワーク環境が大体整いました。 山善さんの昇降デスク、中古のオカムラのチェアを使用しています。
kanako
kanako
2LDK | 家族
key4さんの実例写真
テレワーク環境整いました。←会社からは特に言われてないので自己満ですが(笑)
テレワーク環境整いました。←会社からは特に言われてないので自己満ですが(笑)
key4
key4
家族
nazunaさんの実例写真
リビングがだいぶ整いました 写真の中に3匹の猫が写っています!探してね
リビングがだいぶ整いました 写真の中に3匹の猫が写っています!探してね
nazuna
nazuna
家族
shi24451さんの実例写真
キッチン ようやく整いました✨ tower率高めです✨
キッチン ようやく整いました✨ tower率高めです✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
置き場が定まらず彷徨っていた ・普段使いのバッグ ・ミシン ・フラワーベース ⁡ 整いました ⁡ ✐ 山善 ⁎トローリーハンガー ⁡ ハンガーの高さは3パターン選べます ・137㎝ ・163.5㎝(この高さにしました) ・189㎝ ⁡ バスケットの高さも調整可 ⁡ 上段にはミシン 下段にはフラワーベースを ⁡ キャスターはストッパー付き ⁡ スッキリできて 掃除もしやすく 移動も片手で 🫶🏻💕 ⁡ 奥にはスリムトローリーも居ます🖤 ⁡ ⁡
置き場が定まらず彷徨っていた ・普段使いのバッグ ・ミシン ・フラワーベース ⁡ 整いました ⁡ ✐ 山善 ⁎トローリーハンガー ⁡ ハンガーの高さは3パターン選べます ・137㎝ ・163.5㎝(この高さにしました) ・189㎝ ⁡ バスケットの高さも調整可 ⁡ 上段にはミシン 下段にはフラワーベースを ⁡ キャスターはストッパー付き ⁡ スッキリできて 掃除もしやすく 移動も片手で 🫶🏻💕 ⁡ 奥にはスリムトローリーも居ます🖤 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
私のお気に入りアイテム、 Nインボックス╰(*´︶`*)╯♡ Nインボックスのレギュラーは 前から愛用してるんだけど… お盆休みにNインボックスの ハーフとクォーターを爆買い‼︎ セリアでもボックスを買い足して パントリーを見直しました(*´꒳`*) 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったんだけど、 なかなか出来ずヽ(´o`; やっとホワイト化できて テンションぶち上がってます🤣 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップ⤴️ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ とってもお気に入りのアイテムです♡ 更に… イベント受賞で頂いたAmazonギフトで 先週購入した不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セット♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ということで、 4年半に渡って繰り広げた ピンクとの戦いに やっと終止符が打たれました‼︎笑 ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリーは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
私のお気に入りアイテム、 Nインボックス╰(*´︶`*)╯♡ Nインボックスのレギュラーは 前から愛用してるんだけど… お盆休みにNインボックスの ハーフとクォーターを爆買い‼︎ セリアでもボックスを買い足して パントリーを見直しました(*´꒳`*) 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったんだけど、 なかなか出来ずヽ(´o`; やっとホワイト化できて テンションぶち上がってます🤣 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップ⤴️ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ とってもお気に入りのアイテムです♡ 更に… イベント受賞で頂いたAmazonギフトで 先週購入した不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セット♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ということで、 4年半に渡って繰り広げた ピンクとの戦いに やっと終止符が打たれました‼︎笑 ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリーは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
saekoさんの実例写真
長男の勉強スペースをやっと整えました。 ファイルボックスを買い足したら、増える参考書をしまえるかな💦 部屋のど真ん中で邪魔だと言われていたワゴンもこちらに移動しました✨
長男の勉強スペースをやっと整えました。 ファイルボックスを買い足したら、増える参考書をしまえるかな💦 部屋のど真ん中で邪魔だと言われていたワゴンもこちらに移動しました✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
仕事部屋がようやく整いました。 最初は寝室に作ろうとして、狭過ぎて失敗。 別の部屋を整理して場所を作りました。
仕事部屋がようやく整いました。 最初は寝室に作ろうとして、狭過ぎて失敗。 別の部屋を整理して場所を作りました。
panda
panda
3LDK
tachashさんの実例写真
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
tachash
tachash
家族
amyさんの実例写真
キッチンカウンター上、浮かせて調味料置きたくて、あーだこーだでようやく整いました。 ガサツな私は調理中もカウンター上が水でびたびた。。とにかく調理しやすくさっと拭き上げれるように。 これでも使いにくいようならまた考えます😂
キッチンカウンター上、浮かせて調味料置きたくて、あーだこーだでようやく整いました。 ガサツな私は調理中もカウンター上が水でびたびた。。とにかく調理しやすくさっと拭き上げれるように。 これでも使いにくいようならまた考えます😂
amy
amy
mayuringoさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
michiruさんの実例写真
michiru
michiru
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
引っ越して4ヶ月、ようやくキッチン収納整いました、、、
引っ越して4ヶ月、ようやくキッチン収納整いました、、、
aiko
aiko
teruさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥6,980
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
teru
teru
1DK | 一人暮らし
pons_grさんの実例写真
玄関にある収納がやっと整いました(゚▽゚) ここには何を収納しているかというと 下から主に… 掃除機、ウォーターサーバーの水ストック、工具類、殺虫剤系、普段使うバッグ、エコバッグ、要シュレッダー処分書類、ベビーカーバッグ、ショップ袋、テーブルチェア です! 地味に扉が邪魔で、右端のものが取りづらいので、そこを考えて収納を工夫しました〜☻ また、下の段はDIYで可動棚を取り付けました。 大変でした〜
玄関にある収納がやっと整いました(゚▽゚) ここには何を収納しているかというと 下から主に… 掃除機、ウォーターサーバーの水ストック、工具類、殺虫剤系、普段使うバッグ、エコバッグ、要シュレッダー処分書類、ベビーカーバッグ、ショップ袋、テーブルチェア です! 地味に扉が邪魔で、右端のものが取りづらいので、そこを考えて収納を工夫しました〜☻ また、下の段はDIYで可動棚を取り付けました。 大変でした〜
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
クローゼット前のビフォーアフター 4枚投稿です。 4枚目は荷物入れる前のクローゼット。 2、3枚目 この前に、長女生まれた時に購入した 整理ダンスを置いて仕切っていました。 1枚目 整理ダンスを思い切って処分。 クローゼット内のた収納ケースを外へ ハンガーラックにかけていた洋服をクローゼットに。 動かす前の脳内パズルでは、ハンガーラックはクローゼットに入れる予定でしたが…残念ながら入らず、 今は娘ちゃんの部屋のロフトベット下で使ってます。
クローゼット前のビフォーアフター 4枚投稿です。 4枚目は荷物入れる前のクローゼット。 2、3枚目 この前に、長女生まれた時に購入した 整理ダンスを置いて仕切っていました。 1枚目 整理ダンスを思い切って処分。 クローゼット内のた収納ケースを外へ ハンガーラックにかけていた洋服をクローゼットに。 動かす前の脳内パズルでは、ハンガーラックはクローゼットに入れる予定でしたが…残念ながら入らず、 今は娘ちゃんの部屋のロフトベット下で使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ゴミ箱ゾーンがやっと整いました! うちの市は分別がゆるいので右から燃えるゴミ、資源ごみ、燃えないゴミ。 ラベルで統一感を出したつもり。
ゴミ箱ゾーンがやっと整いました! うちの市は分別がゆるいので右から燃えるゴミ、資源ごみ、燃えないゴミ。 ラベルで統一感を出したつもり。
t--ie
t--ie
wisteriaさんの実例写真
引戸DIYが完成したので引きで! こちらの一面、ようやく整いました!
引戸DIYが完成したので引きで! こちらの一面、ようやく整いました!
wisteria
wisteria
家族
Kyokaさんの実例写真
キッチンまわりやっと整いました~🍛💓
キッチンまわりやっと整いました~🍛💓
Kyoka
Kyoka
2LDK | 一人暮らし
sunさんの実例写真
・ PCルーム、整いました! 残すは新しいデスクチェア! 7月中に届きます。
・ PCルーム、整いました! 残すは新しいデスクチェア! 7月中に届きます。
sun
sun
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
カウチソファ¥76,984
ラグに電気ストーブ。 我が家の冬支度整いました♪
ラグに電気ストーブ。 我が家の冬支度整いました♪
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
monさんの実例写真
書斎兼寝室からの1枚◎ ベッド周りではありませんが\(>_<)/ 整いましたら上げていきたいと思います(^^)
書斎兼寝室からの1枚◎ ベッド周りではありませんが\(>_<)/ 整いましたら上げていきたいと思います(^^)
mon
mon
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoを大量に洗って収納準備がやっと整いました(^◇^;) さぁー収納パズルしよー♪
カインズさんのSkittoを大量に洗って収納準備がやっと整いました(^◇^;) さぁー収納パズルしよー♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
揃った😀 ホワイト家電&背面キッチン棚💕 何だかんだで、ホワイトブーム🤍止まらない💦
揃った😀 ホワイト家電&背面キッチン棚💕 何だかんだで、ホワイトブーム🤍止まらない💦
reyouna66
reyouna66
家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
もっと見る

整いましたが気になるあなたにおすすめ

整いましたの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整いました

78枚の部屋写真から48枚をセレクト
kanakoさんの実例写真
テレワーク環境が大体整いました。 山善さんの昇降デスク、中古のオカムラのチェアを使用しています。
テレワーク環境が大体整いました。 山善さんの昇降デスク、中古のオカムラのチェアを使用しています。
kanako
kanako
2LDK | 家族
key4さんの実例写真
テレワーク環境整いました。←会社からは特に言われてないので自己満ですが(笑)
テレワーク環境整いました。←会社からは特に言われてないので自己満ですが(笑)
key4
key4
家族
nazunaさんの実例写真
リビングがだいぶ整いました 写真の中に3匹の猫が写っています!探してね
リビングがだいぶ整いました 写真の中に3匹の猫が写っています!探してね
nazuna
nazuna
家族
shi24451さんの実例写真
キッチン ようやく整いました✨ tower率高めです✨
キッチン ようやく整いました✨ tower率高めです✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
置き場が定まらず彷徨っていた ・普段使いのバッグ ・ミシン ・フラワーベース ⁡ 整いました ⁡ ✐ 山善 ⁎トローリーハンガー ⁡ ハンガーの高さは3パターン選べます ・137㎝ ・163.5㎝(この高さにしました) ・189㎝ ⁡ バスケットの高さも調整可 ⁡ 上段にはミシン 下段にはフラワーベースを ⁡ キャスターはストッパー付き ⁡ スッキリできて 掃除もしやすく 移動も片手で 🫶🏻💕 ⁡ 奥にはスリムトローリーも居ます🖤 ⁡ ⁡
置き場が定まらず彷徨っていた ・普段使いのバッグ ・ミシン ・フラワーベース ⁡ 整いました ⁡ ✐ 山善 ⁎トローリーハンガー ⁡ ハンガーの高さは3パターン選べます ・137㎝ ・163.5㎝(この高さにしました) ・189㎝ ⁡ バスケットの高さも調整可 ⁡ 上段にはミシン 下段にはフラワーベースを ⁡ キャスターはストッパー付き ⁡ スッキリできて 掃除もしやすく 移動も片手で 🫶🏻💕 ⁡ 奥にはスリムトローリーも居ます🖤 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
私のお気に入りアイテム、 Nインボックス╰(*´︶`*)╯♡ Nインボックスのレギュラーは 前から愛用してるんだけど… お盆休みにNインボックスの ハーフとクォーターを爆買い‼︎ セリアでもボックスを買い足して パントリーを見直しました(*´꒳`*) 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったんだけど、 なかなか出来ずヽ(´o`; やっとホワイト化できて テンションぶち上がってます🤣 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップ⤴️ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ とってもお気に入りのアイテムです♡ 更に… イベント受賞で頂いたAmazonギフトで 先週購入した不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セット♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ということで、 4年半に渡って繰り広げた ピンクとの戦いに やっと終止符が打たれました‼︎笑 ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリーは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
私のお気に入りアイテム、 Nインボックス╰(*´︶`*)╯♡ Nインボックスのレギュラーは 前から愛用してるんだけど… お盆休みにNインボックスの ハーフとクォーターを爆買い‼︎ セリアでもボックスを買い足して パントリーを見直しました(*´꒳`*) 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったんだけど、 なかなか出来ずヽ(´o`; やっとホワイト化できて テンションぶち上がってます🤣 計算してから買ったからだけど、 気持ち良くシンデレラフィット✨ 可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられるから◎ Nインボックスのおかげで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来ました♡ ボックスを使って引き出し式にすることで 上からパッと見で在庫確認ができて◎ ↑これは前からやってたけど、 Nインボックスに変えたことで 収納量もアップ⤴️ Nインボックスの この無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ とってもお気に入りのアイテムです♡ 更に… イベント受賞で頂いたAmazonギフトで 先週購入した不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイド3個セット♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ シンデレラフィットで気持ち良い✨ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます♪ 高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくて便利(*´∀`)♪ お気に入りアイテムが また一つ増えました♡ ということで、 4年半に渡って繰り広げた ピンクとの戦いに やっと終止符が打たれました‼︎笑 ホワイト化前のピンク好きの名残りが ずっと抜けなかったパントリーは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bKhS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
saekoさんの実例写真
長男の勉強スペースをやっと整えました。 ファイルボックスを買い足したら、増える参考書をしまえるかな💦 部屋のど真ん中で邪魔だと言われていたワゴンもこちらに移動しました✨
長男の勉強スペースをやっと整えました。 ファイルボックスを買い足したら、増える参考書をしまえるかな💦 部屋のど真ん中で邪魔だと言われていたワゴンもこちらに移動しました✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
仕事部屋がようやく整いました。 最初は寝室に作ろうとして、狭過ぎて失敗。 別の部屋を整理して場所を作りました。
仕事部屋がようやく整いました。 最初は寝室に作ろうとして、狭過ぎて失敗。 別の部屋を整理して場所を作りました。
panda
panda
3LDK
tachashさんの実例写真
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
リモートデスク環境がほぼ整いました。 ■デスク本体 コーナンで天板買って、鬼目ナットで、テーブルキッツ脚つけて作りました。 見えないですが、後ろには、ケーブル配線トレーをつけて配線をまとめています。 幅もぴったり、奥行きも広くとれて満足です。 ■パソコン ノートPCが仕事用、机右下に見える黒いのがデスクトップPC個人用です。 デスクトップは自作。第2世代Coreプロセッサ「Sandy Bridge」で、SSDに変えてなんとか動かしています。 ■WEB会議環境 ・スピーカー ノートパソコンには、HDMI経由でモニターから音出しています。 (デスクトップPCには、amazon製のスピーカがつながっています。) ・マイク MAONOの安いマイク。アプリでなく、マイク側でミュートにできます。 ・ヘッドフォン マイク等不調の時、使えるようにしています。アイアンラックにマグネットのフックにかけています。 ■充電関連 UCB-C:ノートPCがUCB-C充電なので、そのケーブル使いまわして、USB-Cガジェットの充電してます。 Lightning:真ん中にLightningの充電ケーブルだして、Apple製品の充電してます。 micro USB Type-B:机の右側のアイアンラックにマジックテープバンド巻いて止めています。 ■モニター関連 机上左側の切り替え機があり、机の右下に見えるPCのモニターとしても、机の上のノートパソコンのモニターとしても使えます。 ■キーボード&マウス ノートPCとデスクトップPC両方に使えます。 ガムの右上にあるガジェットにUnifying USBを接続して、「Ctrl」と二回連打すると切り替えれます。 ■足元 青竹踏みと何かの購入した時に入っていたクッション材を入れています。 冷房効きすぎや冬場には重宝します。たまにどけて、足湯のバケツ入れてます。 ■その他小物 右側に見える水色のは献血でもらった加湿器 ipodおいてるのは、猫のスマホたて。 本当は別のものが欲しかったのですが、コストを考えてこうなりました。 ■デスク FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式→エイ・アイ・エス テーブルキッツ脚 II型脚2本セット ■モニター  EIZO→BenQ ■モニターアーム  エルゴトロン→HUANUO ■キーボード  HHKB→ロジクール ■マウス  ロジクール MX MASTER3→M545
tachash
tachash
家族
amyさんの実例写真
キッチンカウンター上、浮かせて調味料置きたくて、あーだこーだでようやく整いました。 ガサツな私は調理中もカウンター上が水でびたびた。。とにかく調理しやすくさっと拭き上げれるように。 これでも使いにくいようならまた考えます😂
キッチンカウンター上、浮かせて調味料置きたくて、あーだこーだでようやく整いました。 ガサツな私は調理中もカウンター上が水でびたびた。。とにかく調理しやすくさっと拭き上げれるように。 これでも使いにくいようならまた考えます😂
amy
amy
mayuringoさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
michiruさんの実例写真
michiru
michiru
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
引っ越して4ヶ月、ようやくキッチン収納整いました、、、
引っ越して4ヶ月、ようやくキッチン収納整いました、、、
aiko
aiko
teruさんの実例写真
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
やっとデスク周り整ってきました! 配線だけ気になるのでなんとかしたい笑
teru
teru
1DK | 一人暮らし
pons_grさんの実例写真
玄関にある収納がやっと整いました(゚▽゚) ここには何を収納しているかというと 下から主に… 掃除機、ウォーターサーバーの水ストック、工具類、殺虫剤系、普段使うバッグ、エコバッグ、要シュレッダー処分書類、ベビーカーバッグ、ショップ袋、テーブルチェア です! 地味に扉が邪魔で、右端のものが取りづらいので、そこを考えて収納を工夫しました〜☻ また、下の段はDIYで可動棚を取り付けました。 大変でした〜
玄関にある収納がやっと整いました(゚▽゚) ここには何を収納しているかというと 下から主に… 掃除機、ウォーターサーバーの水ストック、工具類、殺虫剤系、普段使うバッグ、エコバッグ、要シュレッダー処分書類、ベビーカーバッグ、ショップ袋、テーブルチェア です! 地味に扉が邪魔で、右端のものが取りづらいので、そこを考えて収納を工夫しました〜☻ また、下の段はDIYで可動棚を取り付けました。 大変でした〜
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
クローゼット前のビフォーアフター 4枚投稿です。 4枚目は荷物入れる前のクローゼット。 2、3枚目 この前に、長女生まれた時に購入した 整理ダンスを置いて仕切っていました。 1枚目 整理ダンスを思い切って処分。 クローゼット内のた収納ケースを外へ ハンガーラックにかけていた洋服をクローゼットに。 動かす前の脳内パズルでは、ハンガーラックはクローゼットに入れる予定でしたが…残念ながら入らず、 今は娘ちゃんの部屋のロフトベット下で使ってます。
クローゼット前のビフォーアフター 4枚投稿です。 4枚目は荷物入れる前のクローゼット。 2、3枚目 この前に、長女生まれた時に購入した 整理ダンスを置いて仕切っていました。 1枚目 整理ダンスを思い切って処分。 クローゼット内のた収納ケースを外へ ハンガーラックにかけていた洋服をクローゼットに。 動かす前の脳内パズルでは、ハンガーラックはクローゼットに入れる予定でしたが…残念ながら入らず、 今は娘ちゃんの部屋のロフトベット下で使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ゴミ箱ゾーンがやっと整いました! うちの市は分別がゆるいので右から燃えるゴミ、資源ごみ、燃えないゴミ。 ラベルで統一感を出したつもり。
ゴミ箱ゾーンがやっと整いました! うちの市は分別がゆるいので右から燃えるゴミ、資源ごみ、燃えないゴミ。 ラベルで統一感を出したつもり。
t--ie
t--ie
wisteriaさんの実例写真
引戸DIYが完成したので引きで! こちらの一面、ようやく整いました!
引戸DIYが完成したので引きで! こちらの一面、ようやく整いました!
wisteria
wisteria
家族
Kyokaさんの実例写真
キッチンまわりやっと整いました~🍛💓
キッチンまわりやっと整いました~🍛💓
Kyoka
Kyoka
2LDK | 一人暮らし
sunさんの実例写真
・ PCルーム、整いました! 残すは新しいデスクチェア! 7月中に届きます。
・ PCルーム、整いました! 残すは新しいデスクチェア! 7月中に届きます。
sun
sun
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
カウチソファ¥76,984
ラグに電気ストーブ。 我が家の冬支度整いました♪
ラグに電気ストーブ。 我が家の冬支度整いました♪
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
monさんの実例写真
書斎兼寝室からの1枚◎ ベッド周りではありませんが\(>_<)/ 整いましたら上げていきたいと思います(^^)
書斎兼寝室からの1枚◎ ベッド周りではありませんが\(>_<)/ 整いましたら上げていきたいと思います(^^)
mon
mon
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoを大量に洗って収納準備がやっと整いました(^◇^;) さぁー収納パズルしよー♪
カインズさんのSkittoを大量に洗って収納準備がやっと整いました(^◇^;) さぁー収納パズルしよー♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
揃った😀 ホワイト家電&背面キッチン棚💕 何だかんだで、ホワイトブーム🤍止まらない💦
揃った😀 ホワイト家電&背面キッチン棚💕 何だかんだで、ホワイトブーム🤍止まらない💦
reyouna66
reyouna66
家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
もっと見る

整いましたが気になるあなたにおすすめ

整いましたの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ