ゲート いぬと暮らす

287枚の部屋写真から46枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
matthew
matthew
家族
Candyさんの実例写真
Candy
Candy
家族
hanutaさんの実例写真
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
hanuta
hanuta
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
サーキュレーター¥27,500
LDKのキッチン側から撮影☺︎ いぬたちがキッチンに入らないようキッチンの入り口に柵を置いています。
LDKのキッチン側から撮影☺︎ いぬたちがキッチンに入らないようキッチンの入り口に柵を置いています。
risa
risa
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
いぬと暮らすイベントに参加します♪その2。 愛犬くぅがキッチンに入ってこないようにと作った、ディアウォールとすのこを使用したゲートです。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開き、勝手に閉まるので、両手が塞がっていても簡単に出入りできます(^^) 右下のご飯台は、セリアの木製Boxなどを使って娘(小6)が作ってくれました♪下には小物を収納できるようになっています。ご飯の時以外はお水を置いています。 どちらも作って半年以上経ちますが 快適に使えています(*^^*)
いぬと暮らすイベントに参加します♪その2。 愛犬くぅがキッチンに入ってこないようにと作った、ディアウォールとすのこを使用したゲートです。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開き、勝手に閉まるので、両手が塞がっていても簡単に出入りできます(^^) 右下のご飯台は、セリアの木製Boxなどを使って娘(小6)が作ってくれました♪下には小物を収納できるようになっています。ご飯の時以外はお水を置いています。 どちらも作って半年以上経ちますが 快適に使えています(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
mさんの実例写真
お留守番の時
お留守番の時
m
m
家族
k0423s0816さんの実例写真
キッチンとリビングの間に ベビーゲート&ドックゲートの役割で ウエスタンドアをDIYしました!★ ディアウォールで柱を立て 右側はホームセンターの1枚板を、 扉はすのこで作りました(╹◡╹) 自由蝶番で両開きになっています!
キッチンとリビングの間に ベビーゲート&ドックゲートの役割で ウエスタンドアをDIYしました!★ ディアウォールで柱を立て 右側はホームセンターの1枚板を、 扉はすのこで作りました(╹◡╹) 自由蝶番で両開きになっています!
k0423s0816
k0423s0816
家族
eRIKAさんの実例写真
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
アルミ製バタフライゲートをL字にしてドッグスペースを少し広くしてみました。 体当たりして倒すかな⁇とも思いましたが、ゲートに体当たりすることもなく静かにしていてくれています🐶 お留守番の時や犬が苦手なお客様がいらっしゃった時などに、お互いにスペースが確保できて、犬も人間もそこそこ快適に過ごせそうな予感です🎶
アルミ製バタフライゲートをL字にしてドッグスペースを少し広くしてみました。 体当たりして倒すかな⁇とも思いましたが、ゲートに体当たりすることもなく静かにしていてくれています🐶 お留守番の時や犬が苦手なお客様がいらっしゃった時などに、お互いにスペースが確保できて、犬も人間もそこそこ快適に過ごせそうな予感です🎶
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
自立するペットゲート** 普段は折り畳んで壁と冷蔵庫の隙間に収納して、キッチンに入って欲しくない時に出して使っています。 使わない時にコンパクトになることと、ナチュラルな見た目がお気に入りです。 玄関や部屋のドアや窓や、使いたい場所に移動できるので重宝しています。
自立するペットゲート** 普段は折り畳んで壁と冷蔵庫の隙間に収納して、キッチンに入って欲しくない時に出して使っています。 使わない時にコンパクトになることと、ナチュラルな見た目がお気に入りです。 玄関や部屋のドアや窓や、使いたい場所に移動できるので重宝しています。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
久々の投稿になります。 マンションから戸建てに引っ越しして一番最初に リビングから一階に降りる階段の手前にワンコゲートを取り付けました。 取り付け後 数秒で破壊し下に脱走って。。。
久々の投稿になります。 マンションから戸建てに引っ越しして一番最初に リビングから一階に降りる階段の手前にワンコゲートを取り付けました。 取り付け後 数秒で破壊し下に脱走って。。。
chami
chami
4LDK | 家族
chisaneさんの実例写真
にゃんずがキッチンに入らないように、扉を作って入口につけました。 扉はディアウォールに固定したので、壁は傷ついてません♪
にゃんずがキッチンに入らないように、扉を作って入口につけました。 扉はディアウォールに固定したので、壁は傷ついてません♪
chisane
chisane
3LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥2,750
我が家ではケージでわんこを囲むのではなくて、わんこに近づいて欲しくないところを囲むのに使ってます。
我が家ではケージでわんこを囲むのではなくて、わんこに近づいて欲しくないところを囲むのに使ってます。
non
non
1LDK | 一人暮らし
koteriinaさんの実例写真
カメラマーク消し💡 洗面化粧室からのリビングです🎵
カメラマーク消し💡 洗面化粧室からのリビングです🎵
koteriina
koteriina
家族
yupponさんの実例写真
久しぶりのDIY。 ちょうどはじまったイベント! ご飯の支度の時だけはわんこ達には 入って来てほしくない。 落ちてこないかチョロチョロするし ルカクに関しては真後ろに💩してる事がある… そんな訳で侵入防止のゲートを作りました。 カインズで全部カットしてもらい組み立てるだけです。 4枚目は下の隙間が広すぎてルカク遊具のように通り抜けしてしまう(失敗) なので短く自分でカット🪚しました。 材料費2000円くらいです
久しぶりのDIY。 ちょうどはじまったイベント! ご飯の支度の時だけはわんこ達には 入って来てほしくない。 落ちてこないかチョロチョロするし ルカクに関しては真後ろに💩してる事がある… そんな訳で侵入防止のゲートを作りました。 カインズで全部カットしてもらい組み立てるだけです。 4枚目は下の隙間が広すぎてルカク遊具のように通り抜けしてしまう(失敗) なので短く自分でカット🪚しました。 材料費2000円くらいです
yuppon
yuppon
家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
Lyonさんの実例写真
わんトイレはクリアレットを使ってます。 これにしてから失敗ゼロ♪美しいアクリルだから掃除も楽です。ホワイトのペットシートを敷いたら高級感が出ました♪白だから体調管理にも役立って一石二鳥でした。 お水入れはle creusetのペットラインのホワイトのボウル。美しい陶器でお気に入りです♪
わんトイレはクリアレットを使ってます。 これにしてから失敗ゼロ♪美しいアクリルだから掃除も楽です。ホワイトのペットシートを敷いたら高級感が出ました♪白だから体調管理にも役立って一石二鳥でした。 お水入れはle creusetのペットラインのホワイトのボウル。美しい陶器でお気に入りです♪
Lyon
Lyon
2LDK | カップル
merokoさんの実例写真
うちのわんこは外を通る車にされ吠えるので、集金や宅配にも大騒ぎ。 そこで玄関からリビングに続く廊下に突っぱり棚を。 うちのはビビリなので(笑)これ以上玄関のほうには来ません。
うちのわんこは外を通る車にされ吠えるので、集金や宅配にも大騒ぎ。 そこで玄関からリビングに続く廊下に突っぱり棚を。 うちのはビビリなので(笑)これ以上玄関のほうには来ません。
meroko
meroko
4LDK | 家族
miooさんの実例写真
ベビーグッズ¥17,600
mioo
mioo
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
ソファーの角から 暑くなってきたので 数日前に扇風機出しました(*^ω^*) 銀ちゃん お腹にシコリがあるのを発見 今日病院行ってきましたが 悪いものではなく 良性の脂肪腫との事で ひと安心(о´∀`о)
ソファーの角から 暑くなってきたので 数日前に扇風機出しました(*^ω^*) 銀ちゃん お腹にシコリがあるのを発見 今日病院行ってきましたが 悪いものではなく 良性の脂肪腫との事で ひと安心(о´∀`о)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
犬がダイニングキッチンに入れないように設置しているベビーゲート。 ホワイトボードとしても使える機能をずっと封印していました…だって子どもにマーカーペンを使わせるのって怖くないですか?壁紙とか家具にまで延長して描かれそうで😂 でも、子どもも成長したし、言い聞かせたら大丈夫かな…と思い、1か月ほど前にダイソーでマーカーペンとイレイザーを購入。 買ってきたその日は娘2人とも夢中になってお絵かきしていましたが、予想外にすぐ飽きたみたいで…今は上の子が気まぐれに少〜しらくがきするくらいです😅 今描かれてるのは愛犬オハナの絵。 隙間からモデルになった本人が覗いています😚
犬がダイニングキッチンに入れないように設置しているベビーゲート。 ホワイトボードとしても使える機能をずっと封印していました…だって子どもにマーカーペンを使わせるのって怖くないですか?壁紙とか家具にまで延長して描かれそうで😂 でも、子どもも成長したし、言い聞かせたら大丈夫かな…と思い、1か月ほど前にダイソーでマーカーペンとイレイザーを購入。 買ってきたその日は娘2人とも夢中になってお絵かきしていましたが、予想外にすぐ飽きたみたいで…今は上の子が気まぐれに少〜しらくがきするくらいです😅 今描かれてるのは愛犬オハナの絵。 隙間からモデルになった本人が覗いています😚
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
DIYで作ったペットゲートU・x・U しかし最近前足でガッシャンガッシャンやって開ける技を覚えてしまったので、何か改良しなくては…
DIYで作ったペットゲートU・x・U しかし最近前足でガッシャンガッシャンやって開ける技を覚えてしまったので、何か改良しなくては…
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
もっと見る

ゲート いぬと暮らすの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゲート いぬと暮らす

287枚の部屋写真から46枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
matthew
matthew
家族
Candyさんの実例写真
Candy
Candy
家族
hanutaさんの実例写真
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
hanuta
hanuta
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
サーキュレーター¥27,500
LDKのキッチン側から撮影☺︎ いぬたちがキッチンに入らないようキッチンの入り口に柵を置いています。
LDKのキッチン側から撮影☺︎ いぬたちがキッチンに入らないようキッチンの入り口に柵を置いています。
risa
risa
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
いぬと暮らすイベントに参加します♪その2。 愛犬くぅがキッチンに入ってこないようにと作った、ディアウォールとすのこを使用したゲートです。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開き、勝手に閉まるので、両手が塞がっていても簡単に出入りできます(^^) 右下のご飯台は、セリアの木製Boxなどを使って娘(小6)が作ってくれました♪下には小物を収納できるようになっています。ご飯の時以外はお水を置いています。 どちらも作って半年以上経ちますが 快適に使えています(*^^*)
いぬと暮らすイベントに参加します♪その2。 愛犬くぅがキッチンに入ってこないようにと作った、ディアウォールとすのこを使用したゲートです。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開き、勝手に閉まるので、両手が塞がっていても簡単に出入りできます(^^) 右下のご飯台は、セリアの木製Boxなどを使って娘(小6)が作ってくれました♪下には小物を収納できるようになっています。ご飯の時以外はお水を置いています。 どちらも作って半年以上経ちますが 快適に使えています(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
mさんの実例写真
お留守番の時
お留守番の時
m
m
家族
k0423s0816さんの実例写真
キッチンとリビングの間に ベビーゲート&ドックゲートの役割で ウエスタンドアをDIYしました!★ ディアウォールで柱を立て 右側はホームセンターの1枚板を、 扉はすのこで作りました(╹◡╹) 自由蝶番で両開きになっています!
キッチンとリビングの間に ベビーゲート&ドックゲートの役割で ウエスタンドアをDIYしました!★ ディアウォールで柱を立て 右側はホームセンターの1枚板を、 扉はすのこで作りました(╹◡╹) 自由蝶番で両開きになっています!
k0423s0816
k0423s0816
家族
eRIKAさんの実例写真
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
アルミ製バタフライゲートをL字にしてドッグスペースを少し広くしてみました。 体当たりして倒すかな⁇とも思いましたが、ゲートに体当たりすることもなく静かにしていてくれています🐶 お留守番の時や犬が苦手なお客様がいらっしゃった時などに、お互いにスペースが確保できて、犬も人間もそこそこ快適に過ごせそうな予感です🎶
アルミ製バタフライゲートをL字にしてドッグスペースを少し広くしてみました。 体当たりして倒すかな⁇とも思いましたが、ゲートに体当たりすることもなく静かにしていてくれています🐶 お留守番の時や犬が苦手なお客様がいらっしゃった時などに、お互いにスペースが確保できて、犬も人間もそこそこ快適に過ごせそうな予感です🎶
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
自立するペットゲート** 普段は折り畳んで壁と冷蔵庫の隙間に収納して、キッチンに入って欲しくない時に出して使っています。 使わない時にコンパクトになることと、ナチュラルな見た目がお気に入りです。 玄関や部屋のドアや窓や、使いたい場所に移動できるので重宝しています。
自立するペットゲート** 普段は折り畳んで壁と冷蔵庫の隙間に収納して、キッチンに入って欲しくない時に出して使っています。 使わない時にコンパクトになることと、ナチュラルな見た目がお気に入りです。 玄関や部屋のドアや窓や、使いたい場所に移動できるので重宝しています。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
¥3,890
久々の投稿になります。 マンションから戸建てに引っ越しして一番最初に リビングから一階に降りる階段の手前にワンコゲートを取り付けました。 取り付け後 数秒で破壊し下に脱走って。。。
久々の投稿になります。 マンションから戸建てに引っ越しして一番最初に リビングから一階に降りる階段の手前にワンコゲートを取り付けました。 取り付け後 数秒で破壊し下に脱走って。。。
chami
chami
4LDK | 家族
chisaneさんの実例写真
にゃんずがキッチンに入らないように、扉を作って入口につけました。 扉はディアウォールに固定したので、壁は傷ついてません♪
にゃんずがキッチンに入らないように、扉を作って入口につけました。 扉はディアウォールに固定したので、壁は傷ついてません♪
chisane
chisane
3LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
我が家ではケージでわんこを囲むのではなくて、わんこに近づいて欲しくないところを囲むのに使ってます。
我が家ではケージでわんこを囲むのではなくて、わんこに近づいて欲しくないところを囲むのに使ってます。
non
non
1LDK | 一人暮らし
koteriinaさんの実例写真
カメラマーク消し💡 洗面化粧室からのリビングです🎵
カメラマーク消し💡 洗面化粧室からのリビングです🎵
koteriina
koteriina
家族
yupponさんの実例写真
久しぶりのDIY。 ちょうどはじまったイベント! ご飯の支度の時だけはわんこ達には 入って来てほしくない。 落ちてこないかチョロチョロするし ルカクに関しては真後ろに💩してる事がある… そんな訳で侵入防止のゲートを作りました。 カインズで全部カットしてもらい組み立てるだけです。 4枚目は下の隙間が広すぎてルカク遊具のように通り抜けしてしまう(失敗) なので短く自分でカット🪚しました。 材料費2000円くらいです
久しぶりのDIY。 ちょうどはじまったイベント! ご飯の支度の時だけはわんこ達には 入って来てほしくない。 落ちてこないかチョロチョロするし ルカクに関しては真後ろに💩してる事がある… そんな訳で侵入防止のゲートを作りました。 カインズで全部カットしてもらい組み立てるだけです。 4枚目は下の隙間が広すぎてルカク遊具のように通り抜けしてしまう(失敗) なので短く自分でカット🪚しました。 材料費2000円くらいです
yuppon
yuppon
家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
Lyonさんの実例写真
わんトイレはクリアレットを使ってます。 これにしてから失敗ゼロ♪美しいアクリルだから掃除も楽です。ホワイトのペットシートを敷いたら高級感が出ました♪白だから体調管理にも役立って一石二鳥でした。 お水入れはle creusetのペットラインのホワイトのボウル。美しい陶器でお気に入りです♪
わんトイレはクリアレットを使ってます。 これにしてから失敗ゼロ♪美しいアクリルだから掃除も楽です。ホワイトのペットシートを敷いたら高級感が出ました♪白だから体調管理にも役立って一石二鳥でした。 お水入れはle creusetのペットラインのホワイトのボウル。美しい陶器でお気に入りです♪
Lyon
Lyon
2LDK | カップル
merokoさんの実例写真
うちのわんこは外を通る車にされ吠えるので、集金や宅配にも大騒ぎ。 そこで玄関からリビングに続く廊下に突っぱり棚を。 うちのはビビリなので(笑)これ以上玄関のほうには来ません。
うちのわんこは外を通る車にされ吠えるので、集金や宅配にも大騒ぎ。 そこで玄関からリビングに続く廊下に突っぱり棚を。 うちのはビビリなので(笑)これ以上玄関のほうには来ません。
meroko
meroko
4LDK | 家族
miooさんの実例写真
ベビーグッズ¥17,600
mioo
mioo
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
ソファーの角から 暑くなってきたので 数日前に扇風機出しました(*^ω^*) 銀ちゃん お腹にシコリがあるのを発見 今日病院行ってきましたが 悪いものではなく 良性の脂肪腫との事で ひと安心(о´∀`о)
ソファーの角から 暑くなってきたので 数日前に扇風機出しました(*^ω^*) 銀ちゃん お腹にシコリがあるのを発見 今日病院行ってきましたが 悪いものではなく 良性の脂肪腫との事で ひと安心(о´∀`о)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
犬がダイニングキッチンに入れないように設置しているベビーゲート。 ホワイトボードとしても使える機能をずっと封印していました…だって子どもにマーカーペンを使わせるのって怖くないですか?壁紙とか家具にまで延長して描かれそうで😂 でも、子どもも成長したし、言い聞かせたら大丈夫かな…と思い、1か月ほど前にダイソーでマーカーペンとイレイザーを購入。 買ってきたその日は娘2人とも夢中になってお絵かきしていましたが、予想外にすぐ飽きたみたいで…今は上の子が気まぐれに少〜しらくがきするくらいです😅 今描かれてるのは愛犬オハナの絵。 隙間からモデルになった本人が覗いています😚
犬がダイニングキッチンに入れないように設置しているベビーゲート。 ホワイトボードとしても使える機能をずっと封印していました…だって子どもにマーカーペンを使わせるのって怖くないですか?壁紙とか家具にまで延長して描かれそうで😂 でも、子どもも成長したし、言い聞かせたら大丈夫かな…と思い、1か月ほど前にダイソーでマーカーペンとイレイザーを購入。 買ってきたその日は娘2人とも夢中になってお絵かきしていましたが、予想外にすぐ飽きたみたいで…今は上の子が気まぐれに少〜しらくがきするくらいです😅 今描かれてるのは愛犬オハナの絵。 隙間からモデルになった本人が覗いています😚
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
DIYで作ったペットゲートU・x・U しかし最近前足でガッシャンガッシャンやって開ける技を覚えてしまったので、何か改良しなくては…
DIYで作ったペットゲートU・x・U しかし最近前足でガッシャンガッシャンやって開ける技を覚えてしまったので、何か改良しなくては…
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
もっと見る

ゲート いぬと暮らすの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ