ドラセナ水耕栽培

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
nuruiさんの実例写真
ロンギヌスの槍ではありません。 巨大ぶった切りドラセナです。 (アロエーズは同じ水耕栽培で大きさ比較の為置いてあります) ワンコインでゲットした巨大ドラセナ🌱 我が家に来て2日目で既に水の濁り方のスピードが半端なく水も臭う。 1日経つと水は傍から見ても明らかにヤバい状態。 早い話、常にヤバい状態。 しかも臭い。 つまり殆ど失敗状態。 ワンコインだし諦めはつく…されどワンコイン。 ドラセナ強いからすぐ発根するだろうと悠長に構えてたら膨らみは目視出来ても発根せず、1ヶ月経過。 この濁り!この微妙な臭さよ! 傷んでる場所を切りたくても、切ったら切った分傷みが進み発根しない。 負の膠着状態。 そんな状態をついに脱しました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 毎日毎日、デカい、重い、臭い水換えに何の苦行かと思ってましたけど…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨日無事発根を確認出来ました✨ もう少し発根が進んだら傷んだ部分ともようやくおサラバです( ¯ᒡ̱¯ )ง
ロンギヌスの槍ではありません。 巨大ぶった切りドラセナです。 (アロエーズは同じ水耕栽培で大きさ比較の為置いてあります) ワンコインでゲットした巨大ドラセナ🌱 我が家に来て2日目で既に水の濁り方のスピードが半端なく水も臭う。 1日経つと水は傍から見ても明らかにヤバい状態。 早い話、常にヤバい状態。 しかも臭い。 つまり殆ど失敗状態。 ワンコインだし諦めはつく…されどワンコイン。 ドラセナ強いからすぐ発根するだろうと悠長に構えてたら膨らみは目視出来ても発根せず、1ヶ月経過。 この濁り!この微妙な臭さよ! 傷んでる場所を切りたくても、切ったら切った分傷みが進み発根しない。 負の膠着状態。 そんな状態をついに脱しました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 毎日毎日、デカい、重い、臭い水換えに何の苦行かと思ってましたけど…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨日無事発根を確認出来ました✨ もう少し発根が進んだら傷んだ部分ともようやくおサラバです( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
puchisyuhuさんの実例写真
インナチュラルで購入した初めての寄せ植え♪ 白か透明の鉢にこだわっていたけど土みたいな色もブルーの壁紙と合っていい感じ(*^^*) ただ植物の名前がわからない(´Д` )
インナチュラルで購入した初めての寄せ植え♪ 白か透明の鉢にこだわっていたけど土みたいな色もブルーの壁紙と合っていい感じ(*^^*) ただ植物の名前がわからない(´Д` )
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
おはよ〜 ⢀𓈒☀︎𓂃 ⁡ 朝日をたっぷり浴びておくれ〜〜〜 𖥧𖥣↟𖠰
おはよ〜 ⢀𓈒☀︎𓂃 ⁡ 朝日をたっぷり浴びておくれ〜〜〜 𖥧𖥣↟𖠰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maさんの実例写真
ma
ma
家族
manchanさんの実例写真
ヤマト工芸のティッシュケース✨ 木製で、横がアクセントでオレンジ🍊色になってて可愛い❤️ 旦那の部屋も夏仕様でオレンジの絨毯に🧡
ヤマト工芸のティッシュケース✨ 木製で、横がアクセントでオレンジ🍊色になってて可愛い❤️ 旦那の部屋も夏仕様でオレンジの絨毯に🧡
manchan
manchan
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
メダカを頂いたのでドリンクディスペンサーに水草と一緒に入れて育ててます。(・∀・) ドラセナもついでに水耕栽培(笑) 有害な物質をドラセナが栄養として吸収してくれるらしいので一石二鳥!(*´艸`)
メダカを頂いたのでドリンクディスペンサーに水草と一緒に入れて育ててます。(・∀・) ドラセナもついでに水耕栽培(笑) 有害な物質をドラセナが栄養として吸収してくれるらしいので一石二鳥!(*´艸`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
1546さんの実例写真
6回目コロナワクチンとの融合が終わり、日常生活に戻りました☺️ 接種した夜は夜中に悪寒がきて、羽毛布団と毛布を出してくるまり🥶 枕元に置いてた体温計は暗い中手探りでもなく、電気を付けても無く🐶が持ち去り測定できず🤣 翌日解熱剤を飲み普通に出勤🥹 いつまで続けたらいいのかこのワクチン… 5回目でワンクールじゃなかったのか…🤔 感染者は0ではく、違う部署に数名パラパラと発症してる状態です。 油断はできませんが、職場以外ではマスクをしないことが増えてきました😷 1枚目 元々4本あったドラセナが残り一本になり、元あった瀕死の状態のドラセナから救った葉を水耕栽培し 根が張った2代目を初代の根本に寄せ植え 二枚目 もう一つ救った葉の3代目を水耕栽培中🌱
6回目コロナワクチンとの融合が終わり、日常生活に戻りました☺️ 接種した夜は夜中に悪寒がきて、羽毛布団と毛布を出してくるまり🥶 枕元に置いてた体温計は暗い中手探りでもなく、電気を付けても無く🐶が持ち去り測定できず🤣 翌日解熱剤を飲み普通に出勤🥹 いつまで続けたらいいのかこのワクチン… 5回目でワンクールじゃなかったのか…🤔 感染者は0ではく、違う部署に数名パラパラと発症してる状態です。 油断はできませんが、職場以外ではマスクをしないことが増えてきました😷 1枚目 元々4本あったドラセナが残り一本になり、元あった瀕死の状態のドラセナから救った葉を水耕栽培し 根が張った2代目を初代の根本に寄せ植え 二枚目 もう一つ救った葉の3代目を水耕栽培中🌱
1546
1546
4LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
水耕栽培の植物たち。 根がボーボーなところもよく見えます。 管理が楽で虫も来ず 鉢植えせずにいますが 根ばかり育ちます( ´•ᴗ•ก)
水耕栽培の植物たち。 根がボーボーなところもよく見えます。 管理が楽で虫も来ず 鉢植えせずにいますが 根ばかり育ちます( ´•ᴗ•ก)
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
Nさんの実例写真
模様替え少しだけしました〜♡やっとハンドトルソー買ったどぉー‼︎‼︎ H&Mhomeの洋梨キャンドル臭過ぎてビックリしましたww
模様替え少しだけしました〜♡やっとハンドトルソー買ったどぉー‼︎‼︎ H&Mhomeの洋梨キャンドル臭過ぎてビックリしましたww
N
N
2LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
ドラセナの木が大きくなり過ぎて下の根っこが鉢から出てきて鉢が傾くようになってしまったので、短めにカットして小さな鉢に植え替えできないかとまずは1つをカットして水耕栽培で実験中❣️ それをお気に入りの棚に置いてみました😊
ドラセナの木が大きくなり過ぎて下の根っこが鉢から出てきて鉢が傾くようになってしまったので、短めにカットして小さな鉢に植え替えできないかとまずは1つをカットして水耕栽培で実験中❣️ それをお気に入りの棚に置いてみました😊
Malama
Malama
2DK | 家族
Nobbyさんの実例写真
6月の花束に入っていたドラセナ(多分)ちゃん。 1週間ほどで発根の兆し⁉︎ 2週間後には太い根に細い根がいっぱい出てきたので育ててみることに。 一つはお庭(鉢植え、軒下) 一つは室内(水耕栽培、日当たり良好) 2ヶ月育てた結果、こんなにも違いが出ました👀  鉢植えは発芽しても直ぐに虫に喰われて穴だらけになったので、室内優勢かと思いきや、その後は被害もなく、綺麗に発色してくれました👏 室内の方が日当たりが良いのですが、緑になってしまい、自力で葉を開くことが出来ず、先がシワシワに😥 外が好きそうなので両方鉢植えにして、冬場は室内管理にしようかな…🤔。同じように栽培された方いたら是非冬の管理方法を教えてください〜❣️
6月の花束に入っていたドラセナ(多分)ちゃん。 1週間ほどで発根の兆し⁉︎ 2週間後には太い根に細い根がいっぱい出てきたので育ててみることに。 一つはお庭(鉢植え、軒下) 一つは室内(水耕栽培、日当たり良好) 2ヶ月育てた結果、こんなにも違いが出ました👀  鉢植えは発芽しても直ぐに虫に喰われて穴だらけになったので、室内優勢かと思いきや、その後は被害もなく、綺麗に発色してくれました👏 室内の方が日当たりが良いのですが、緑になってしまい、自力で葉を開くことが出来ず、先がシワシワに😥 外が好きそうなので両方鉢植えにして、冬場は室内管理にしようかな…🤔。同じように栽培された方いたら是非冬の管理方法を教えてください〜❣️
Nobby
Nobby
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます。 山善さんのトローリーハンガーモニターです。 リビングに持ってきました。 家を立て替え、同居することになる前…2年前のお正月までは亡くなった義父方の親戚が集まっていました。 去年も来るものと思い、覚悟していたのですが、結果誰も来ず( ̄□ ̄;)!! 気楽でしたが拍子抜けしました。 今年も誰も来ないかも知れないのですが、もし来客があると分かった時はアウターやバッグの置場所として活用したいと思います(゜∇^d)!! 高さはローからノーマルに変えてみました。 バーにネジが付いていて、クルクル回せばすぐ取れ、一本付け足すだけなので簡単に高さは変えられます。 これだけシンプルなら普段置いてあっても邪魔になりませんね(*^^*)
おはようございます。 山善さんのトローリーハンガーモニターです。 リビングに持ってきました。 家を立て替え、同居することになる前…2年前のお正月までは亡くなった義父方の親戚が集まっていました。 去年も来るものと思い、覚悟していたのですが、結果誰も来ず( ̄□ ̄;)!! 気楽でしたが拍子抜けしました。 今年も誰も来ないかも知れないのですが、もし来客があると分かった時はアウターやバッグの置場所として活用したいと思います(゜∇^d)!! 高さはローからノーマルに変えてみました。 バーにネジが付いていて、クルクル回せばすぐ取れ、一本付け足すだけなので簡単に高さは変えられます。 これだけシンプルなら普段置いてあっても邪魔になりませんね(*^^*)
ku-kai
ku-kai
家族
naccatomomiさんの実例写真
切り花を買い一年半水耕栽培の赤ドラセナ。 根は沢山出て土へいつでも植樹出来る。 しかし、根は土に植えると見えなくなるので、、、根の成長が見れなくなるのが寂しい。 マニアックな植物の成長を楽しむ。笑
切り花を買い一年半水耕栽培の赤ドラセナ。 根は沢山出て土へいつでも植樹出来る。 しかし、根は土に植えると見えなくなるので、、、根の成長が見れなくなるのが寂しい。 マニアックな植物の成長を楽しむ。笑
naccatomomi
naccatomomi
fuuさんの実例写真
おはようございます☺️ 今日は、トイレに飾ってる植物です❣️ スエーデンアイビー、ドラセナ、 ポトスです、根は出ています! この植物は、水に挿すだけですぐ に根が出てきます👏 ポトス、葉っぱがハート可愛いです💕 今日も一日素敵な週末をお過ごし くださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます☺️ 今日は、トイレに飾ってる植物です❣️ スエーデンアイビー、ドラセナ、 ポトスです、根は出ています! この植物は、水に挿すだけですぐ に根が出てきます👏 ポトス、葉っぱがハート可愛いです💕 今日も一日素敵な週末をお過ごし くださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
fuu
fuu
3LDK | 家族

ドラセナ水耕栽培の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドラセナ水耕栽培

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
nuruiさんの実例写真
ロンギヌスの槍ではありません。 巨大ぶった切りドラセナです。 (アロエーズは同じ水耕栽培で大きさ比較の為置いてあります) ワンコインでゲットした巨大ドラセナ🌱 我が家に来て2日目で既に水の濁り方のスピードが半端なく水も臭う。 1日経つと水は傍から見ても明らかにヤバい状態。 早い話、常にヤバい状態。 しかも臭い。 つまり殆ど失敗状態。 ワンコインだし諦めはつく…されどワンコイン。 ドラセナ強いからすぐ発根するだろうと悠長に構えてたら膨らみは目視出来ても発根せず、1ヶ月経過。 この濁り!この微妙な臭さよ! 傷んでる場所を切りたくても、切ったら切った分傷みが進み発根しない。 負の膠着状態。 そんな状態をついに脱しました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 毎日毎日、デカい、重い、臭い水換えに何の苦行かと思ってましたけど…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨日無事発根を確認出来ました✨ もう少し発根が進んだら傷んだ部分ともようやくおサラバです( ¯ᒡ̱¯ )ง
ロンギヌスの槍ではありません。 巨大ぶった切りドラセナです。 (アロエーズは同じ水耕栽培で大きさ比較の為置いてあります) ワンコインでゲットした巨大ドラセナ🌱 我が家に来て2日目で既に水の濁り方のスピードが半端なく水も臭う。 1日経つと水は傍から見ても明らかにヤバい状態。 早い話、常にヤバい状態。 しかも臭い。 つまり殆ど失敗状態。 ワンコインだし諦めはつく…されどワンコイン。 ドラセナ強いからすぐ発根するだろうと悠長に構えてたら膨らみは目視出来ても発根せず、1ヶ月経過。 この濁り!この微妙な臭さよ! 傷んでる場所を切りたくても、切ったら切った分傷みが進み発根しない。 負の膠着状態。 そんな状態をついに脱しました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 毎日毎日、デカい、重い、臭い水換えに何の苦行かと思ってましたけど…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨日無事発根を確認出来ました✨ もう少し発根が進んだら傷んだ部分ともようやくおサラバです( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
puchisyuhuさんの実例写真
インナチュラルで購入した初めての寄せ植え♪ 白か透明の鉢にこだわっていたけど土みたいな色もブルーの壁紙と合っていい感じ(*^^*) ただ植物の名前がわからない(´Д` )
インナチュラルで購入した初めての寄せ植え♪ 白か透明の鉢にこだわっていたけど土みたいな色もブルーの壁紙と合っていい感じ(*^^*) ただ植物の名前がわからない(´Д` )
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
おはよ〜 ⢀𓈒☀︎𓂃 ⁡ 朝日をたっぷり浴びておくれ〜〜〜 𖥧𖥣↟𖠰
おはよ〜 ⢀𓈒☀︎𓂃 ⁡ 朝日をたっぷり浴びておくれ〜〜〜 𖥧𖥣↟𖠰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maさんの実例写真
ma
ma
家族
manchanさんの実例写真
ヤマト工芸のティッシュケース✨ 木製で、横がアクセントでオレンジ🍊色になってて可愛い❤️ 旦那の部屋も夏仕様でオレンジの絨毯に🧡
ヤマト工芸のティッシュケース✨ 木製で、横がアクセントでオレンジ🍊色になってて可愛い❤️ 旦那の部屋も夏仕様でオレンジの絨毯に🧡
manchan
manchan
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
メダカを頂いたのでドリンクディスペンサーに水草と一緒に入れて育ててます。(・∀・) ドラセナもついでに水耕栽培(笑) 有害な物質をドラセナが栄養として吸収してくれるらしいので一石二鳥!(*´艸`)
メダカを頂いたのでドリンクディスペンサーに水草と一緒に入れて育ててます。(・∀・) ドラセナもついでに水耕栽培(笑) 有害な物質をドラセナが栄養として吸収してくれるらしいので一石二鳥!(*´艸`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
1546さんの実例写真
6回目コロナワクチンとの融合が終わり、日常生活に戻りました☺️ 接種した夜は夜中に悪寒がきて、羽毛布団と毛布を出してくるまり🥶 枕元に置いてた体温計は暗い中手探りでもなく、電気を付けても無く🐶が持ち去り測定できず🤣 翌日解熱剤を飲み普通に出勤🥹 いつまで続けたらいいのかこのワクチン… 5回目でワンクールじゃなかったのか…🤔 感染者は0ではく、違う部署に数名パラパラと発症してる状態です。 油断はできませんが、職場以外ではマスクをしないことが増えてきました😷 1枚目 元々4本あったドラセナが残り一本になり、元あった瀕死の状態のドラセナから救った葉を水耕栽培し 根が張った2代目を初代の根本に寄せ植え 二枚目 もう一つ救った葉の3代目を水耕栽培中🌱
6回目コロナワクチンとの融合が終わり、日常生活に戻りました☺️ 接種した夜は夜中に悪寒がきて、羽毛布団と毛布を出してくるまり🥶 枕元に置いてた体温計は暗い中手探りでもなく、電気を付けても無く🐶が持ち去り測定できず🤣 翌日解熱剤を飲み普通に出勤🥹 いつまで続けたらいいのかこのワクチン… 5回目でワンクールじゃなかったのか…🤔 感染者は0ではく、違う部署に数名パラパラと発症してる状態です。 油断はできませんが、職場以外ではマスクをしないことが増えてきました😷 1枚目 元々4本あったドラセナが残り一本になり、元あった瀕死の状態のドラセナから救った葉を水耕栽培し 根が張った2代目を初代の根本に寄せ植え 二枚目 もう一つ救った葉の3代目を水耕栽培中🌱
1546
1546
4LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
水耕栽培の植物たち。 根がボーボーなところもよく見えます。 管理が楽で虫も来ず 鉢植えせずにいますが 根ばかり育ちます( ´•ᴗ•ก)
水耕栽培の植物たち。 根がボーボーなところもよく見えます。 管理が楽で虫も来ず 鉢植えせずにいますが 根ばかり育ちます( ´•ᴗ•ก)
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
Nさんの実例写真
模様替え少しだけしました〜♡やっとハンドトルソー買ったどぉー‼︎‼︎ H&Mhomeの洋梨キャンドル臭過ぎてビックリしましたww
模様替え少しだけしました〜♡やっとハンドトルソー買ったどぉー‼︎‼︎ H&Mhomeの洋梨キャンドル臭過ぎてビックリしましたww
N
N
2LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
ドラセナの木が大きくなり過ぎて下の根っこが鉢から出てきて鉢が傾くようになってしまったので、短めにカットして小さな鉢に植え替えできないかとまずは1つをカットして水耕栽培で実験中❣️ それをお気に入りの棚に置いてみました😊
ドラセナの木が大きくなり過ぎて下の根っこが鉢から出てきて鉢が傾くようになってしまったので、短めにカットして小さな鉢に植え替えできないかとまずは1つをカットして水耕栽培で実験中❣️ それをお気に入りの棚に置いてみました😊
Malama
Malama
2DK | 家族
Nobbyさんの実例写真
6月の花束に入っていたドラセナ(多分)ちゃん。 1週間ほどで発根の兆し⁉︎ 2週間後には太い根に細い根がいっぱい出てきたので育ててみることに。 一つはお庭(鉢植え、軒下) 一つは室内(水耕栽培、日当たり良好) 2ヶ月育てた結果、こんなにも違いが出ました👀  鉢植えは発芽しても直ぐに虫に喰われて穴だらけになったので、室内優勢かと思いきや、その後は被害もなく、綺麗に発色してくれました👏 室内の方が日当たりが良いのですが、緑になってしまい、自力で葉を開くことが出来ず、先がシワシワに😥 外が好きそうなので両方鉢植えにして、冬場は室内管理にしようかな…🤔。同じように栽培された方いたら是非冬の管理方法を教えてください〜❣️
6月の花束に入っていたドラセナ(多分)ちゃん。 1週間ほどで発根の兆し⁉︎ 2週間後には太い根に細い根がいっぱい出てきたので育ててみることに。 一つはお庭(鉢植え、軒下) 一つは室内(水耕栽培、日当たり良好) 2ヶ月育てた結果、こんなにも違いが出ました👀  鉢植えは発芽しても直ぐに虫に喰われて穴だらけになったので、室内優勢かと思いきや、その後は被害もなく、綺麗に発色してくれました👏 室内の方が日当たりが良いのですが、緑になってしまい、自力で葉を開くことが出来ず、先がシワシワに😥 外が好きそうなので両方鉢植えにして、冬場は室内管理にしようかな…🤔。同じように栽培された方いたら是非冬の管理方法を教えてください〜❣️
Nobby
Nobby
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます。 山善さんのトローリーハンガーモニターです。 リビングに持ってきました。 家を立て替え、同居することになる前…2年前のお正月までは亡くなった義父方の親戚が集まっていました。 去年も来るものと思い、覚悟していたのですが、結果誰も来ず( ̄□ ̄;)!! 気楽でしたが拍子抜けしました。 今年も誰も来ないかも知れないのですが、もし来客があると分かった時はアウターやバッグの置場所として活用したいと思います(゜∇^d)!! 高さはローからノーマルに変えてみました。 バーにネジが付いていて、クルクル回せばすぐ取れ、一本付け足すだけなので簡単に高さは変えられます。 これだけシンプルなら普段置いてあっても邪魔になりませんね(*^^*)
おはようございます。 山善さんのトローリーハンガーモニターです。 リビングに持ってきました。 家を立て替え、同居することになる前…2年前のお正月までは亡くなった義父方の親戚が集まっていました。 去年も来るものと思い、覚悟していたのですが、結果誰も来ず( ̄□ ̄;)!! 気楽でしたが拍子抜けしました。 今年も誰も来ないかも知れないのですが、もし来客があると分かった時はアウターやバッグの置場所として活用したいと思います(゜∇^d)!! 高さはローからノーマルに変えてみました。 バーにネジが付いていて、クルクル回せばすぐ取れ、一本付け足すだけなので簡単に高さは変えられます。 これだけシンプルなら普段置いてあっても邪魔になりませんね(*^^*)
ku-kai
ku-kai
家族
naccatomomiさんの実例写真
切り花を買い一年半水耕栽培の赤ドラセナ。 根は沢山出て土へいつでも植樹出来る。 しかし、根は土に植えると見えなくなるので、、、根の成長が見れなくなるのが寂しい。 マニアックな植物の成長を楽しむ。笑
切り花を買い一年半水耕栽培の赤ドラセナ。 根は沢山出て土へいつでも植樹出来る。 しかし、根は土に植えると見えなくなるので、、、根の成長が見れなくなるのが寂しい。 マニアックな植物の成長を楽しむ。笑
naccatomomi
naccatomomi
fuuさんの実例写真
おはようございます☺️ 今日は、トイレに飾ってる植物です❣️ スエーデンアイビー、ドラセナ、 ポトスです、根は出ています! この植物は、水に挿すだけですぐ に根が出てきます👏 ポトス、葉っぱがハート可愛いです💕 今日も一日素敵な週末をお過ごし くださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます☺️ 今日は、トイレに飾ってる植物です❣️ スエーデンアイビー、ドラセナ、 ポトスです、根は出ています! この植物は、水に挿すだけですぐ に根が出てきます👏 ポトス、葉っぱがハート可愛いです💕 今日も一日素敵な週末をお過ごし くださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
fuu
fuu
3LDK | 家族

ドラセナ水耕栽培の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ