RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

楽しく暮らす 見せたくない場所

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
koshiregutyoさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納アイデア』 映えません、映えませんよ、 この投稿は。←いつも映えてないやん 普段は人様に見せるところではありません でも、見せちゃいます、ブフ! 《 pic① 》 洗濯機の横です 洗濯機左は引き戸なので、 そっちに洗濯機を寄せています 寄せても、右はこんだけの隙間 防水パンのところを可愛く塞いで 埃がたまらないようにしたりとか、 収納置きにするだとか、、 うん、わが家はしない!← 理由あります、ちゃんと 《 pic② 》 理由、それは、、 わが家は風呂水を洗濯に使うからです! ホースをしまい込む場所がここ ホースをしまう時には必ず 洗面のほうでホースを洗い、 ホースを持ち上げて残り水を洗濯機の中へ 流し込みます でも、ホース自体を拭くわけじゃない 水が滴ることもあるでしょう、ええ そんなわけで、あえて、 防水パンは塞がずにそのままです 《 pic③ 》 そんな防水パンのあたり お風呂掃除の時に使うスリッパを 片方ずつフックでぶら下げ‥もとい、 浮かせる収納です!← 洗濯機のサイドってボコボコしてて マグネットで一足セット収納すると マグネットズレがちなんです でも、浮かせたいの、 水を切りたいから ←水切りどころやな 片方ずつって見た目面白いけど便利ですよ あとは、、 洗濯機ここに置いてすぐ、 排水ホースにサランラップ巻きましたよね ここを塞がないと決めていたので 完璧に埃対策です ええ、めっちゃ、映えません 笑笑!! でも、ホースのあの溝に 埃が溜まった日にゃあ〜〜〜‥ 掃除の時、ムキーーーーなりますよ サランラップなら、巻き直しゃええ 《 pic④ 》 次回はこのpicからお送りします プププ ☆ 今日はめっちゃ楽しい一日でした 長男のお友達が、可愛すぎて素直すぎて! 長男が何かしでかすと ← 「長男ちゃんのお母さん、長男ちゃんがね」 言いつけにくる 笑笑! 「長男ちゃんがこんなん言ってるよ〜」 「長男ちゃんがあんなんしよるよ〜」 「弟くんがこんなこと言ってますよ〜」 次男、弟くん言われとる、ププ あんまり私に言ってきすぎて 最後には、 「ねえ、先生〜」 私、先生になっとるがな!!笑笑 小学生男子あるある 言いよるうちに、誰かのお母さんのこと 『先生』言うてまうこと ← 私、別のお友達にも 「なぁ、先生〜」 言われたことありますもん それに気付いた時のお友達の、 あの恥ずかしそうな顔ったら!! めちゃかわーーーーー そんなんしよって、 次はタブレットでYouTube見るって なった時、 タブレット、 相方が寝室に置きっぱなしやって。 みんなでゾロゾロ寝室行こうとらするから、 ちょちょちょちょちょい待ちーーーー 寝室は行かんのんよ 「分かっとるけど、ここにあるんよ」 じゃあ、長男だけ行き 「あの、見るだけはいいんですか?  入るのはダメなんですか? 」 とは、お友達。 もーーーなんて可愛いんじゃーーー 今、見ちゃったもんね、ぶふふ!! そうよね、 寝室になんで入ったらいかんのんか、 そこを説明せんと ちゃんと分からないよね、ふふふ そんな調子で、和室の二段ベッドへ 探検に行った時も ← ここはいいのかな、ベッドやけど みたいな空気感はなくて、 寝室という場所はダメ 二段ベッドは言われてないからヨシ みたいな理解やったのかな 何も言われませんでした うん、それでええよ で、 男子は二段ベッド見ると上がりたくなるよね そこはすかさず長男、 「あ、ダメだよ、ベッド上がらんよ」 そうだね、いつも私から言われとるもんね たとえうちの子であっても 外に出た人はそのままベッドに上がらない お風呂に入ってからか、着替えてから ベッドに、布団に、入る お友達くん、 今度泊まりにおいで そしたらこのベッドで寝たらええよ お風呂入ったら上がってええよ ちゃんとした約束やないけど 少し先の未来の約束に とても嬉しそうな顔をして帰っていった お友達でした 遊びに来てくれてありがとう またおいでな
『洗濯機まわりの収納アイデア』 映えません、映えませんよ、 この投稿は。←いつも映えてないやん 普段は人様に見せるところではありません でも、見せちゃいます、ブフ! 《 pic① 》 洗濯機の横です 洗濯機左は引き戸なので、 そっちに洗濯機を寄せています 寄せても、右はこんだけの隙間 防水パンのところを可愛く塞いで 埃がたまらないようにしたりとか、 収納置きにするだとか、、 うん、わが家はしない!← 理由あります、ちゃんと 《 pic② 》 理由、それは、、 わが家は風呂水を洗濯に使うからです! ホースをしまい込む場所がここ ホースをしまう時には必ず 洗面のほうでホースを洗い、 ホースを持ち上げて残り水を洗濯機の中へ 流し込みます でも、ホース自体を拭くわけじゃない 水が滴ることもあるでしょう、ええ そんなわけで、あえて、 防水パンは塞がずにそのままです 《 pic③ 》 そんな防水パンのあたり お風呂掃除の時に使うスリッパを 片方ずつフックでぶら下げ‥もとい、 浮かせる収納です!← 洗濯機のサイドってボコボコしてて マグネットで一足セット収納すると マグネットズレがちなんです でも、浮かせたいの、 水を切りたいから ←水切りどころやな 片方ずつって見た目面白いけど便利ですよ あとは、、 洗濯機ここに置いてすぐ、 排水ホースにサランラップ巻きましたよね ここを塞がないと決めていたので 完璧に埃対策です ええ、めっちゃ、映えません 笑笑!! でも、ホースのあの溝に 埃が溜まった日にゃあ〜〜〜‥ 掃除の時、ムキーーーーなりますよ サランラップなら、巻き直しゃええ 《 pic④ 》 次回はこのpicからお送りします プププ ☆ 今日はめっちゃ楽しい一日でした 長男のお友達が、可愛すぎて素直すぎて! 長男が何かしでかすと ← 「長男ちゃんのお母さん、長男ちゃんがね」 言いつけにくる 笑笑! 「長男ちゃんがこんなん言ってるよ〜」 「長男ちゃんがあんなんしよるよ〜」 「弟くんがこんなこと言ってますよ〜」 次男、弟くん言われとる、ププ あんまり私に言ってきすぎて 最後には、 「ねえ、先生〜」 私、先生になっとるがな!!笑笑 小学生男子あるある 言いよるうちに、誰かのお母さんのこと 『先生』言うてまうこと ← 私、別のお友達にも 「なぁ、先生〜」 言われたことありますもん それに気付いた時のお友達の、 あの恥ずかしそうな顔ったら!! めちゃかわーーーーー そんなんしよって、 次はタブレットでYouTube見るって なった時、 タブレット、 相方が寝室に置きっぱなしやって。 みんなでゾロゾロ寝室行こうとらするから、 ちょちょちょちょちょい待ちーーーー 寝室は行かんのんよ 「分かっとるけど、ここにあるんよ」 じゃあ、長男だけ行き 「あの、見るだけはいいんですか?  入るのはダメなんですか? 」 とは、お友達。 もーーーなんて可愛いんじゃーーー 今、見ちゃったもんね、ぶふふ!! そうよね、 寝室になんで入ったらいかんのんか、 そこを説明せんと ちゃんと分からないよね、ふふふ そんな調子で、和室の二段ベッドへ 探検に行った時も ← ここはいいのかな、ベッドやけど みたいな空気感はなくて、 寝室という場所はダメ 二段ベッドは言われてないからヨシ みたいな理解やったのかな 何も言われませんでした うん、それでええよ で、 男子は二段ベッド見ると上がりたくなるよね そこはすかさず長男、 「あ、ダメだよ、ベッド上がらんよ」 そうだね、いつも私から言われとるもんね たとえうちの子であっても 外に出た人はそのままベッドに上がらない お風呂に入ってからか、着替えてから ベッドに、布団に、入る お友達くん、 今度泊まりにおいで そしたらこのベッドで寝たらええよ お風呂入ったら上がってええよ ちゃんとした約束やないけど 少し先の未来の約束に とても嬉しそうな顔をして帰っていった お友達でした 遊びに来てくれてありがとう またおいでな
koshiregutyo
koshiregutyo
家族

楽しく暮らす 見せたくない場所のおすすめ商品

楽しく暮らす 見せたくない場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

楽しく暮らす 見せたくない場所

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
koshiregutyoさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納アイデア』 映えません、映えませんよ、 この投稿は。←いつも映えてないやん 普段は人様に見せるところではありません でも、見せちゃいます、ブフ! 《 pic① 》 洗濯機の横です 洗濯機左は引き戸なので、 そっちに洗濯機を寄せています 寄せても、右はこんだけの隙間 防水パンのところを可愛く塞いで 埃がたまらないようにしたりとか、 収納置きにするだとか、、 うん、わが家はしない!← 理由あります、ちゃんと 《 pic② 》 理由、それは、、 わが家は風呂水を洗濯に使うからです! ホースをしまい込む場所がここ ホースをしまう時には必ず 洗面のほうでホースを洗い、 ホースを持ち上げて残り水を洗濯機の中へ 流し込みます でも、ホース自体を拭くわけじゃない 水が滴ることもあるでしょう、ええ そんなわけで、あえて、 防水パンは塞がずにそのままです 《 pic③ 》 そんな防水パンのあたり お風呂掃除の時に使うスリッパを 片方ずつフックでぶら下げ‥もとい、 浮かせる収納です!← 洗濯機のサイドってボコボコしてて マグネットで一足セット収納すると マグネットズレがちなんです でも、浮かせたいの、 水を切りたいから ←水切りどころやな 片方ずつって見た目面白いけど便利ですよ あとは、、 洗濯機ここに置いてすぐ、 排水ホースにサランラップ巻きましたよね ここを塞がないと決めていたので 完璧に埃対策です ええ、めっちゃ、映えません 笑笑!! でも、ホースのあの溝に 埃が溜まった日にゃあ〜〜〜‥ 掃除の時、ムキーーーーなりますよ サランラップなら、巻き直しゃええ 《 pic④ 》 次回はこのpicからお送りします プププ ☆ 今日はめっちゃ楽しい一日でした 長男のお友達が、可愛すぎて素直すぎて! 長男が何かしでかすと ← 「長男ちゃんのお母さん、長男ちゃんがね」 言いつけにくる 笑笑! 「長男ちゃんがこんなん言ってるよ〜」 「長男ちゃんがあんなんしよるよ〜」 「弟くんがこんなこと言ってますよ〜」 次男、弟くん言われとる、ププ あんまり私に言ってきすぎて 最後には、 「ねえ、先生〜」 私、先生になっとるがな!!笑笑 小学生男子あるある 言いよるうちに、誰かのお母さんのこと 『先生』言うてまうこと ← 私、別のお友達にも 「なぁ、先生〜」 言われたことありますもん それに気付いた時のお友達の、 あの恥ずかしそうな顔ったら!! めちゃかわーーーーー そんなんしよって、 次はタブレットでYouTube見るって なった時、 タブレット、 相方が寝室に置きっぱなしやって。 みんなでゾロゾロ寝室行こうとらするから、 ちょちょちょちょちょい待ちーーーー 寝室は行かんのんよ 「分かっとるけど、ここにあるんよ」 じゃあ、長男だけ行き 「あの、見るだけはいいんですか?  入るのはダメなんですか? 」 とは、お友達。 もーーーなんて可愛いんじゃーーー 今、見ちゃったもんね、ぶふふ!! そうよね、 寝室になんで入ったらいかんのんか、 そこを説明せんと ちゃんと分からないよね、ふふふ そんな調子で、和室の二段ベッドへ 探検に行った時も ← ここはいいのかな、ベッドやけど みたいな空気感はなくて、 寝室という場所はダメ 二段ベッドは言われてないからヨシ みたいな理解やったのかな 何も言われませんでした うん、それでええよ で、 男子は二段ベッド見ると上がりたくなるよね そこはすかさず長男、 「あ、ダメだよ、ベッド上がらんよ」 そうだね、いつも私から言われとるもんね たとえうちの子であっても 外に出た人はそのままベッドに上がらない お風呂に入ってからか、着替えてから ベッドに、布団に、入る お友達くん、 今度泊まりにおいで そしたらこのベッドで寝たらええよ お風呂入ったら上がってええよ ちゃんとした約束やないけど 少し先の未来の約束に とても嬉しそうな顔をして帰っていった お友達でした 遊びに来てくれてありがとう またおいでな
『洗濯機まわりの収納アイデア』 映えません、映えませんよ、 この投稿は。←いつも映えてないやん 普段は人様に見せるところではありません でも、見せちゃいます、ブフ! 《 pic① 》 洗濯機の横です 洗濯機左は引き戸なので、 そっちに洗濯機を寄せています 寄せても、右はこんだけの隙間 防水パンのところを可愛く塞いで 埃がたまらないようにしたりとか、 収納置きにするだとか、、 うん、わが家はしない!← 理由あります、ちゃんと 《 pic② 》 理由、それは、、 わが家は風呂水を洗濯に使うからです! ホースをしまい込む場所がここ ホースをしまう時には必ず 洗面のほうでホースを洗い、 ホースを持ち上げて残り水を洗濯機の中へ 流し込みます でも、ホース自体を拭くわけじゃない 水が滴ることもあるでしょう、ええ そんなわけで、あえて、 防水パンは塞がずにそのままです 《 pic③ 》 そんな防水パンのあたり お風呂掃除の時に使うスリッパを 片方ずつフックでぶら下げ‥もとい、 浮かせる収納です!← 洗濯機のサイドってボコボコしてて マグネットで一足セット収納すると マグネットズレがちなんです でも、浮かせたいの、 水を切りたいから ←水切りどころやな 片方ずつって見た目面白いけど便利ですよ あとは、、 洗濯機ここに置いてすぐ、 排水ホースにサランラップ巻きましたよね ここを塞がないと決めていたので 完璧に埃対策です ええ、めっちゃ、映えません 笑笑!! でも、ホースのあの溝に 埃が溜まった日にゃあ〜〜〜‥ 掃除の時、ムキーーーーなりますよ サランラップなら、巻き直しゃええ 《 pic④ 》 次回はこのpicからお送りします プププ ☆ 今日はめっちゃ楽しい一日でした 長男のお友達が、可愛すぎて素直すぎて! 長男が何かしでかすと ← 「長男ちゃんのお母さん、長男ちゃんがね」 言いつけにくる 笑笑! 「長男ちゃんがこんなん言ってるよ〜」 「長男ちゃんがあんなんしよるよ〜」 「弟くんがこんなこと言ってますよ〜」 次男、弟くん言われとる、ププ あんまり私に言ってきすぎて 最後には、 「ねえ、先生〜」 私、先生になっとるがな!!笑笑 小学生男子あるある 言いよるうちに、誰かのお母さんのこと 『先生』言うてまうこと ← 私、別のお友達にも 「なぁ、先生〜」 言われたことありますもん それに気付いた時のお友達の、 あの恥ずかしそうな顔ったら!! めちゃかわーーーーー そんなんしよって、 次はタブレットでYouTube見るって なった時、 タブレット、 相方が寝室に置きっぱなしやって。 みんなでゾロゾロ寝室行こうとらするから、 ちょちょちょちょちょい待ちーーーー 寝室は行かんのんよ 「分かっとるけど、ここにあるんよ」 じゃあ、長男だけ行き 「あの、見るだけはいいんですか?  入るのはダメなんですか? 」 とは、お友達。 もーーーなんて可愛いんじゃーーー 今、見ちゃったもんね、ぶふふ!! そうよね、 寝室になんで入ったらいかんのんか、 そこを説明せんと ちゃんと分からないよね、ふふふ そんな調子で、和室の二段ベッドへ 探検に行った時も ← ここはいいのかな、ベッドやけど みたいな空気感はなくて、 寝室という場所はダメ 二段ベッドは言われてないからヨシ みたいな理解やったのかな 何も言われませんでした うん、それでええよ で、 男子は二段ベッド見ると上がりたくなるよね そこはすかさず長男、 「あ、ダメだよ、ベッド上がらんよ」 そうだね、いつも私から言われとるもんね たとえうちの子であっても 外に出た人はそのままベッドに上がらない お風呂に入ってからか、着替えてから ベッドに、布団に、入る お友達くん、 今度泊まりにおいで そしたらこのベッドで寝たらええよ お風呂入ったら上がってええよ ちゃんとした約束やないけど 少し先の未来の約束に とても嬉しそうな顔をして帰っていった お友達でした 遊びに来てくれてありがとう またおいでな
koshiregutyo
koshiregutyo
家族

楽しく暮らす 見せたくない場所のおすすめ商品

楽しく暮らす 見せたくない場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ