RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

小学生 宿題

325枚の部屋写真から46枚をセレクト
metaboさんの実例写真
夏休みが始まりました〜。 並んで宿題をしてる小学生2人(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ そして散らかる部屋…。 始まったばかりの長い夏休み。 気が遠くなりそうですが、世の中のお母さん、一緒に頑張りましょーねっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
夏休みが始まりました〜。 並んで宿題をしてる小学生2人(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ そして散らかる部屋…。 始まったばかりの長い夏休み。 気が遠くなりそうですが、世の中のお母さん、一緒に頑張りましょーねっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
metabo
metabo
家族
youmomoさんの実例写真
今日は、午前中幼稚園でした。 外は雨が降っているので お絵描きタイムです(^-^) 来年小学生になるお兄ちゃん 宿題はこのスペースで。 キッチンの脇ですが 少し閉鎖的。
今日は、午前中幼稚園でした。 外は雨が降っているので お絵描きタイムです(^-^) 来年小学生になるお兄ちゃん 宿題はこのスペースで。 キッチンの脇ですが 少し閉鎖的。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
325unさんの実例写真
たった4つのこの項目が 守れないの……!!!!₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ) キーッ 母は手段に出ました💢の巻。 我が家の生活サイクルは 8時過ぎに末娘と保育園に寄って出勤~ 17時まで仕事で、17:30頃帰宅。 (だいたい週4日がこのスタイル) 帰宅したら、姉達遊びに出て居ないこと度々。スマホいじってる長女… 守れてないよねぇ~(╬▔꒳​▔) どれか抜けてる… 毎日、毎日 朝に夜に同じコト 何回言わすッ!!!!!! (╬ ಠ益ಠ) 小3と小6ですよ ?!! 何年 言い続けてるんだ ? (ꐦ°д°) しかし…… 鍵っ子だと、どうしても目も手も行き届かず💦 習慣が身に付いてないのも、親のせいではある…… 反省💧 やることやって学校には行くタイプ(外面はいい、とも言う)なので 毎日毎日 無駄にガミガミイライラするのもやめたい _( _´ω`)_ 小学生は遊ぶコトも大事 !!! 家に居ろとは言わないけど、最低限しましょうや!!!! (たったこれだけの項目、すっっごく緩いでしょ? 宿題だって、全部じゃなくて 音読以外のどれか1つなんですよ💦) ( -ㅂ-)ハァ… ということで、 マグネットでチェック式のパネルを作りました。 これで、忘れた💦とは言わせません !!!!!! ( ≖ᴗ≖​)✧︎ 「これならできそう ♪( ◜ω◝و(و "」 と、そそくさとこなして 意気揚々とまた遊びにくり出した次女。 もうすぐ夏休み。 このスタイルで、留守番項目を増やして乗り切りたいと思います (ง •̀_•́)ง
たった4つのこの項目が 守れないの……!!!!₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ) キーッ 母は手段に出ました💢の巻。 我が家の生活サイクルは 8時過ぎに末娘と保育園に寄って出勤~ 17時まで仕事で、17:30頃帰宅。 (だいたい週4日がこのスタイル) 帰宅したら、姉達遊びに出て居ないこと度々。スマホいじってる長女… 守れてないよねぇ~(╬▔꒳​▔) どれか抜けてる… 毎日、毎日 朝に夜に同じコト 何回言わすッ!!!!!! (╬ ಠ益ಠ) 小3と小6ですよ ?!! 何年 言い続けてるんだ ? (ꐦ°д°) しかし…… 鍵っ子だと、どうしても目も手も行き届かず💦 習慣が身に付いてないのも、親のせいではある…… 反省💧 やることやって学校には行くタイプ(外面はいい、とも言う)なので 毎日毎日 無駄にガミガミイライラするのもやめたい _( _´ω`)_ 小学生は遊ぶコトも大事 !!! 家に居ろとは言わないけど、最低限しましょうや!!!! (たったこれだけの項目、すっっごく緩いでしょ? 宿題だって、全部じゃなくて 音読以外のどれか1つなんですよ💦) ( -ㅂ-)ハァ… ということで、 マグネットでチェック式のパネルを作りました。 これで、忘れた💦とは言わせません !!!!!! ( ≖ᴗ≖​)✧︎ 「これならできそう ♪( ◜ω◝و(و "」 と、そそくさとこなして 意気揚々とまた遊びにくり出した次女。 もうすぐ夏休み。 このスタイルで、留守番項目を増やして乗り切りたいと思います (ง •̀_•́)ง
325un
325un
家族
michi216.さんの実例写真
小学生おとこのコのお部屋👦🏻
小学生おとこのコのお部屋👦🏻
michi216.
michi216.
4LDK | 家族
Kochanさんの実例写真
ダイニングチェア¥22,480
ザ日常 漢字宿題間に合わずにやりぱなしの兄机 明日の朝がんばれ笑
ザ日常 漢字宿題間に合わずにやりぱなしの兄机 明日の朝がんばれ笑
Kochan
Kochan
2LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
加工無し! 妖怪ウォッチのおみくじシールを眺めて、分類分けしようとしてらしいけど…宿題しにリビングへ。 得意の「したまま」! 昨日のテーマだけど、せっかくだから笑 息子部屋ばっかなのは、なぜかものすごく散らかり安くなってしまった他のお部屋のせい。 収納見直さなきゃー泣
加工無し! 妖怪ウォッチのおみくじシールを眺めて、分類分けしようとしてらしいけど…宿題しにリビングへ。 得意の「したまま」! 昨日のテーマだけど、せっかくだから笑 息子部屋ばっかなのは、なぜかものすごく散らかり安くなってしまった他のお部屋のせい。 収納見直さなきゃー泣
kacco
kacco
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
山善さんのランドセルラックのモニターに応募します。まずはありのままの小1娘の部屋です(;´∀`) まだ1年生ということもあり、帰ったらまずリビングで宿題→2階の自分の部屋に持っていき時間割揃え→そのまま自部屋にランドセルを置く、という流れです。 リビングに置き場所がなかったため、このように自分の部屋に置かせていますが気づけば教科書も文房具もバラバラ、ランドセルも床に置きっぱなしです。ランドセルは前は棚にフックをかけてそこに掛けさせていたのですが、ランドセルが重くフックが壊れてしまいました。山善さんのラックなら置く場所が明確だし、娘が床にランドセルを置くことも無くなるであろうと思ってます(´;ω;`) 起きたい場所また別の場所になります。もう1枚投稿します。
山善さんのランドセルラックのモニターに応募します。まずはありのままの小1娘の部屋です(;´∀`) まだ1年生ということもあり、帰ったらまずリビングで宿題→2階の自分の部屋に持っていき時間割揃え→そのまま自部屋にランドセルを置く、という流れです。 リビングに置き場所がなかったため、このように自分の部屋に置かせていますが気づけば教科書も文房具もバラバラ、ランドセルも床に置きっぱなしです。ランドセルは前は棚にフックをかけてそこに掛けさせていたのですが、ランドセルが重くフックが壊れてしまいました。山善さんのラックなら置く場所が明確だし、娘が床にランドセルを置くことも無くなるであろうと思ってます(´;ω;`) 起きたい場所また別の場所になります。もう1枚投稿します。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
白と黒のバルミューダのライト… 家の中で1番カオスな場所✏️から失礼します💦 この先たくさん使ってくれるはず⁈との願いを込めて🌟長女は黒色、次女は白色のバルミューダライト購入しました💡下の子も小学生になり、今年の夏は母の宿題2倍になりましたとさ😅
白と黒のバルミューダのライト… 家の中で1番カオスな場所✏️から失礼します💦 この先たくさん使ってくれるはず⁈との願いを込めて🌟長女は黒色、次女は白色のバルミューダライト購入しました💡下の子も小学生になり、今年の夏は母の宿題2倍になりましたとさ😅
walking123
walking123
家族
hikaさんの実例写真
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
hika
hika
3LDK | 家族
215さんの実例写真
夏休みの工作でイライラ棒⚡️ 針金に当たるとワニの目が赤く光って怒ります🤣
夏休みの工作でイライラ棒⚡️ 針金に当たるとワニの目が赤く光って怒ります🤣
215
215
sasaeriさんの実例写真
「新生活に買った方がいいもの」 小学1年生の長女が宿題をやるのに 役に立ったものはこちらです🙌 卓上クリーナーと電子メモパッド♫ 卓上クリーナーは消しかすをその場ですぐ綺麗に出来ます(これはほんと便利‼︎)電子メモパッドは分からないところを教えたり、お絵描きに利用したりもしてます✏️✨ sakiちゃんが言ってた鉛筆削りクリーナーってこれのことかな?(゚∀゚)違う?
「新生活に買った方がいいもの」 小学1年生の長女が宿題をやるのに 役に立ったものはこちらです🙌 卓上クリーナーと電子メモパッド♫ 卓上クリーナーは消しかすをその場ですぐ綺麗に出来ます(これはほんと便利‼︎)電子メモパッドは分からないところを教えたり、お絵描きに利用したりもしてます✏️✨ sakiちゃんが言ってた鉛筆削りクリーナーってこれのことかな?(゚∀゚)違う?
sasaeri
sasaeri
家族
yossyさんの実例写真
昨日撮り忘れて朝になってしまった息子の部屋② まーまー、私も子供の頃片付け下手で、よく母にしかられたものです。 小さいうちは弟と共同部屋だった頃もあり、足の踏み場もないくらいにしてしまったこともあります。 だから、息子のことあんまりキツく叱れないけどやっぱり言って聞かせました。 大人になってから、インテリア本や収納ノウハウ学び出してそれでもまだまだなので、お片付けは人生の壮大なるテーマなのかも!?(大袈裟ですが) アホ息子、「綺麗になったから明日友達連れてくるわー」って!!!!!
昨日撮り忘れて朝になってしまった息子の部屋② まーまー、私も子供の頃片付け下手で、よく母にしかられたものです。 小さいうちは弟と共同部屋だった頃もあり、足の踏み場もないくらいにしてしまったこともあります。 だから、息子のことあんまりキツく叱れないけどやっぱり言って聞かせました。 大人になってから、インテリア本や収納ノウハウ学び出してそれでもまだまだなので、お片付けは人生の壮大なるテーマなのかも!?(大袈裟ですが) アホ息子、「綺麗になったから明日友達連れてくるわー」って!!!!!
yossy
yossy
3LDK | 家族
Kokuさんの実例写真
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
Koku
Koku
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
小学生になって初めての冬休み✌️ 夏休みより短いし たぶんあっという間に終わっちゃうと思うから とりあえず 目標や宿題、やりたいことを息子とお話して 書き出しました😄 書き初めとか 懐かしいーー♡♡ 体調に気を使いながら 楽しく冬休みを過ごしてほしいな⛄️ 面白いマスキングテープは 妹がくれたやつ😅 どこでこんなかわいいやつ見つけて来たんだろ♥️
小学生になって初めての冬休み✌️ 夏休みより短いし たぶんあっという間に終わっちゃうと思うから とりあえず 目標や宿題、やりたいことを息子とお話して 書き出しました😄 書き初めとか 懐かしいーー♡♡ 体調に気を使いながら 楽しく冬休みを過ごしてほしいな⛄️ 面白いマスキングテープは 妹がくれたやつ😅 どこでこんなかわいいやつ見つけて来たんだろ♥️
koma
koma
家族
wakoさんの実例写真
こたつ¥27,800
2人横並びで宿題ができるテーブル 高さも2段階調節出来て、ソファの長さにもピッタリ 冬はこたつにもなるなんて、万能🥺👏🏻✨
2人横並びで宿題ができるテーブル 高さも2段階調節出来て、ソファの長さにもピッタリ 冬はこたつにもなるなんて、万能🥺👏🏻✨
wako
wako
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
今日の次男の部屋です。 色々カラボの棚を調整しながら使いやすいようにあれこれとやっております。 教材は無印良品のスタンドファイルボックスのハーフサイズに教科ごとにわけています。 (今日は理科と社会、置き勉中です💦) 下段は休校中に自宅でやっていたドリル類なので、今はあまり出番はありません。 ランドセルすぐ下の棚には毎日、朝晩と検温を記入する用紙を置いておいたりしてます。
今日の次男の部屋です。 色々カラボの棚を調整しながら使いやすいようにあれこれとやっております。 教材は無印良品のスタンドファイルボックスのハーフサイズに教科ごとにわけています。 (今日は理科と社会、置き勉中です💦) 下段は休校中に自宅でやっていたドリル類なので、今はあまり出番はありません。 ランドセルすぐ下の棚には毎日、朝晩と検温を記入する用紙を置いておいたりしてます。
atk
atk
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
夏休みの小学生とキッチン一緒に洗いました 昨日から丸洗いを楽しみにしていたようで早くやりたい!とめずらしくスイッチオン 仕上げはヘアライン加工にそって頑張ってくれたのでとっても助かりました😆 宿題はまだ残ってる〜
夏休みの小学生とキッチン一緒に洗いました 昨日から丸洗いを楽しみにしていたようで早くやりたい!とめずらしくスイッチオン 仕上げはヘアライン加工にそって頑張ってくれたのでとっても助かりました😆 宿題はまだ残ってる〜
riakana
riakana
家族
yukineさんの実例写真
4月から小学生の娘の机。 ズボラ親子だから毎回ランドセルを棚に直さないだろうと思って広々なL字のPCデスクを採用wwこれで宿題すぐ出してできるよね?(圧力ww) ネジ穴がむき出しだったところにニトリのインテリアペーパーを貼ってみた。 あとはぬいぐるみ達かくしたいな^_^;
4月から小学生の娘の机。 ズボラ親子だから毎回ランドセルを棚に直さないだろうと思って広々なL字のPCデスクを採用wwこれで宿題すぐ出してできるよね?(圧力ww) ネジ穴がむき出しだったところにニトリのインテリアペーパーを貼ってみた。 あとはぬいぐるみ達かくしたいな^_^;
yukine
yukine
家族
miyuさんの実例写真
毎日 暑すぎるので エアコン代をケチるため いつもは和室でしている宿題をLDKですることに 夏休みの宿題をダイソーのスクエアボックスにまとめて 蓋に宿題リストを貼り付けました 私が忘れないよーにσ(^_^;)
毎日 暑すぎるので エアコン代をケチるため いつもは和室でしている宿題をLDKですることに 夏休みの宿題をダイソーのスクエアボックスにまとめて 蓋に宿題リストを貼り付けました 私が忘れないよーにσ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
冬休みももうすぐ終わり。 私もあたたかい飲み物を飲みながら宿題(丸付け)中😂
冬休みももうすぐ終わり。 私もあたたかい飲み物を飲みながら宿題(丸付け)中😂
anri193
anri193
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥8,160
キッチン横に春から小学生の娘の宿題スペースを作りました😎
キッチン横に春から小学生の娘の宿題スペースを作りました😎
sac
sac
3DK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
guriさんの実例写真
我が家の小学生1年生の息子の学用品・ランドセル置き場です(◍•ᴗ•◍) リビングの少し死角になる場所で、でも息子が宿題をする机から近い場所にあります。 視覚的にごちゃごちゃするので、扉のついた収納に入れたいところですが、片付けやすさ優先でオープン棚(夫DIY)にしました。 上段は携帯充電スペースももうけてあります。 2段目は、息子の「大好き‼」がたくさん詰まったカオスな棚になっています(笑) 1番下段は、おもちゃを無印良品のボックスにゆるーく収納しています(´˘`*)
我が家の小学生1年生の息子の学用品・ランドセル置き場です(◍•ᴗ•◍) リビングの少し死角になる場所で、でも息子が宿題をする机から近い場所にあります。 視覚的にごちゃごちゃするので、扉のついた収納に入れたいところですが、片付けやすさ優先でオープン棚(夫DIY)にしました。 上段は携帯充電スペースももうけてあります。 2段目は、息子の「大好き‼」がたくさん詰まったカオスな棚になっています(笑) 1番下段は、おもちゃを無印良品のボックスにゆるーく収納しています(´˘`*)
guri
guri
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
昨日お迎えの帰り道、毎日出る宿題のプリントがやってあるか確認すると「やってあるに決まってるじゃん!」とお兄ちゃん꒡̈⃝✰*。 よしよし‪‪('ω'○)…と思いきや、朝 印鑑押したり確認していたら両面プリントの片面しかやってなく… 早起きが取り柄なのこんなときに限ってよく眠っていて7時に起きてきて速攻残りの片面の宿題やり始めました(笑) 私も帰宅後、見てあげないからダメダメですね◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑
昨日お迎えの帰り道、毎日出る宿題のプリントがやってあるか確認すると「やってあるに決まってるじゃん!」とお兄ちゃん꒡̈⃝✰*。 よしよし‪‪('ω'○)…と思いきや、朝 印鑑押したり確認していたら両面プリントの片面しかやってなく… 早起きが取り柄なのこんなときに限ってよく眠っていて7時に起きてきて速攻残りの片面の宿題やり始めました(笑) 私も帰宅後、見てあげないからダメダメですね◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

小学生 宿題の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小学生 宿題

325枚の部屋写真から46枚をセレクト
metaboさんの実例写真
夏休みが始まりました〜。 並んで宿題をしてる小学生2人(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ そして散らかる部屋…。 始まったばかりの長い夏休み。 気が遠くなりそうですが、世の中のお母さん、一緒に頑張りましょーねっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
夏休みが始まりました〜。 並んで宿題をしてる小学生2人(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ そして散らかる部屋…。 始まったばかりの長い夏休み。 気が遠くなりそうですが、世の中のお母さん、一緒に頑張りましょーねっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
metabo
metabo
家族
youmomoさんの実例写真
今日は、午前中幼稚園でした。 外は雨が降っているので お絵描きタイムです(^-^) 来年小学生になるお兄ちゃん 宿題はこのスペースで。 キッチンの脇ですが 少し閉鎖的。
今日は、午前中幼稚園でした。 外は雨が降っているので お絵描きタイムです(^-^) 来年小学生になるお兄ちゃん 宿題はこのスペースで。 キッチンの脇ですが 少し閉鎖的。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
325unさんの実例写真
たった4つのこの項目が 守れないの……!!!!₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ) キーッ 母は手段に出ました💢の巻。 我が家の生活サイクルは 8時過ぎに末娘と保育園に寄って出勤~ 17時まで仕事で、17:30頃帰宅。 (だいたい週4日がこのスタイル) 帰宅したら、姉達遊びに出て居ないこと度々。スマホいじってる長女… 守れてないよねぇ~(╬▔꒳​▔) どれか抜けてる… 毎日、毎日 朝に夜に同じコト 何回言わすッ!!!!!! (╬ ಠ益ಠ) 小3と小6ですよ ?!! 何年 言い続けてるんだ ? (ꐦ°д°) しかし…… 鍵っ子だと、どうしても目も手も行き届かず💦 習慣が身に付いてないのも、親のせいではある…… 反省💧 やることやって学校には行くタイプ(外面はいい、とも言う)なので 毎日毎日 無駄にガミガミイライラするのもやめたい _( _´ω`)_ 小学生は遊ぶコトも大事 !!! 家に居ろとは言わないけど、最低限しましょうや!!!! (たったこれだけの項目、すっっごく緩いでしょ? 宿題だって、全部じゃなくて 音読以外のどれか1つなんですよ💦) ( -ㅂ-)ハァ… ということで、 マグネットでチェック式のパネルを作りました。 これで、忘れた💦とは言わせません !!!!!! ( ≖ᴗ≖​)✧︎ 「これならできそう ♪( ◜ω◝و(و "」 と、そそくさとこなして 意気揚々とまた遊びにくり出した次女。 もうすぐ夏休み。 このスタイルで、留守番項目を増やして乗り切りたいと思います (ง •̀_•́)ง
たった4つのこの項目が 守れないの……!!!!₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ) キーッ 母は手段に出ました💢の巻。 我が家の生活サイクルは 8時過ぎに末娘と保育園に寄って出勤~ 17時まで仕事で、17:30頃帰宅。 (だいたい週4日がこのスタイル) 帰宅したら、姉達遊びに出て居ないこと度々。スマホいじってる長女… 守れてないよねぇ~(╬▔꒳​▔) どれか抜けてる… 毎日、毎日 朝に夜に同じコト 何回言わすッ!!!!!! (╬ ಠ益ಠ) 小3と小6ですよ ?!! 何年 言い続けてるんだ ? (ꐦ°д°) しかし…… 鍵っ子だと、どうしても目も手も行き届かず💦 習慣が身に付いてないのも、親のせいではある…… 反省💧 やることやって学校には行くタイプ(外面はいい、とも言う)なので 毎日毎日 無駄にガミガミイライラするのもやめたい _( _´ω`)_ 小学生は遊ぶコトも大事 !!! 家に居ろとは言わないけど、最低限しましょうや!!!! (たったこれだけの項目、すっっごく緩いでしょ? 宿題だって、全部じゃなくて 音読以外のどれか1つなんですよ💦) ( -ㅂ-)ハァ… ということで、 マグネットでチェック式のパネルを作りました。 これで、忘れた💦とは言わせません !!!!!! ( ≖ᴗ≖​)✧︎ 「これならできそう ♪( ◜ω◝و(و "」 と、そそくさとこなして 意気揚々とまた遊びにくり出した次女。 もうすぐ夏休み。 このスタイルで、留守番項目を増やして乗り切りたいと思います (ง •̀_•́)ง
325un
325un
家族
michi216.さんの実例写真
小学生おとこのコのお部屋👦🏻
小学生おとこのコのお部屋👦🏻
michi216.
michi216.
4LDK | 家族
Kochanさんの実例写真
ダイニングチェア¥22,480
ザ日常 漢字宿題間に合わずにやりぱなしの兄机 明日の朝がんばれ笑
ザ日常 漢字宿題間に合わずにやりぱなしの兄机 明日の朝がんばれ笑
Kochan
Kochan
2LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
加工無し! 妖怪ウォッチのおみくじシールを眺めて、分類分けしようとしてらしいけど…宿題しにリビングへ。 得意の「したまま」! 昨日のテーマだけど、せっかくだから笑 息子部屋ばっかなのは、なぜかものすごく散らかり安くなってしまった他のお部屋のせい。 収納見直さなきゃー泣
加工無し! 妖怪ウォッチのおみくじシールを眺めて、分類分けしようとしてらしいけど…宿題しにリビングへ。 得意の「したまま」! 昨日のテーマだけど、せっかくだから笑 息子部屋ばっかなのは、なぜかものすごく散らかり安くなってしまった他のお部屋のせい。 収納見直さなきゃー泣
kacco
kacco
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
山善さんのランドセルラックのモニターに応募します。まずはありのままの小1娘の部屋です(;´∀`) まだ1年生ということもあり、帰ったらまずリビングで宿題→2階の自分の部屋に持っていき時間割揃え→そのまま自部屋にランドセルを置く、という流れです。 リビングに置き場所がなかったため、このように自分の部屋に置かせていますが気づけば教科書も文房具もバラバラ、ランドセルも床に置きっぱなしです。ランドセルは前は棚にフックをかけてそこに掛けさせていたのですが、ランドセルが重くフックが壊れてしまいました。山善さんのラックなら置く場所が明確だし、娘が床にランドセルを置くことも無くなるであろうと思ってます(´;ω;`) 起きたい場所また別の場所になります。もう1枚投稿します。
山善さんのランドセルラックのモニターに応募します。まずはありのままの小1娘の部屋です(;´∀`) まだ1年生ということもあり、帰ったらまずリビングで宿題→2階の自分の部屋に持っていき時間割揃え→そのまま自部屋にランドセルを置く、という流れです。 リビングに置き場所がなかったため、このように自分の部屋に置かせていますが気づけば教科書も文房具もバラバラ、ランドセルも床に置きっぱなしです。ランドセルは前は棚にフックをかけてそこに掛けさせていたのですが、ランドセルが重くフックが壊れてしまいました。山善さんのラックなら置く場所が明確だし、娘が床にランドセルを置くことも無くなるであろうと思ってます(´;ω;`) 起きたい場所また別の場所になります。もう1枚投稿します。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
白と黒のバルミューダのライト… 家の中で1番カオスな場所✏️から失礼します💦 この先たくさん使ってくれるはず⁈との願いを込めて🌟長女は黒色、次女は白色のバルミューダライト購入しました💡下の子も小学生になり、今年の夏は母の宿題2倍になりましたとさ😅
白と黒のバルミューダのライト… 家の中で1番カオスな場所✏️から失礼します💦 この先たくさん使ってくれるはず⁈との願いを込めて🌟長女は黒色、次女は白色のバルミューダライト購入しました💡下の子も小学生になり、今年の夏は母の宿題2倍になりましたとさ😅
walking123
walking123
家族
hikaさんの実例写真
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
hika
hika
3LDK | 家族
215さんの実例写真
夏休みの工作でイライラ棒⚡️ 針金に当たるとワニの目が赤く光って怒ります🤣
夏休みの工作でイライラ棒⚡️ 針金に当たるとワニの目が赤く光って怒ります🤣
215
215
sasaeriさんの実例写真
「新生活に買った方がいいもの」 小学1年生の長女が宿題をやるのに 役に立ったものはこちらです🙌 卓上クリーナーと電子メモパッド♫ 卓上クリーナーは消しかすをその場ですぐ綺麗に出来ます(これはほんと便利‼︎)電子メモパッドは分からないところを教えたり、お絵描きに利用したりもしてます✏️✨ sakiちゃんが言ってた鉛筆削りクリーナーってこれのことかな?(゚∀゚)違う?
「新生活に買った方がいいもの」 小学1年生の長女が宿題をやるのに 役に立ったものはこちらです🙌 卓上クリーナーと電子メモパッド♫ 卓上クリーナーは消しかすをその場ですぐ綺麗に出来ます(これはほんと便利‼︎)電子メモパッドは分からないところを教えたり、お絵描きに利用したりもしてます✏️✨ sakiちゃんが言ってた鉛筆削りクリーナーってこれのことかな?(゚∀゚)違う?
sasaeri
sasaeri
家族
yossyさんの実例写真
昨日撮り忘れて朝になってしまった息子の部屋② まーまー、私も子供の頃片付け下手で、よく母にしかられたものです。 小さいうちは弟と共同部屋だった頃もあり、足の踏み場もないくらいにしてしまったこともあります。 だから、息子のことあんまりキツく叱れないけどやっぱり言って聞かせました。 大人になってから、インテリア本や収納ノウハウ学び出してそれでもまだまだなので、お片付けは人生の壮大なるテーマなのかも!?(大袈裟ですが) アホ息子、「綺麗になったから明日友達連れてくるわー」って!!!!!
昨日撮り忘れて朝になってしまった息子の部屋② まーまー、私も子供の頃片付け下手で、よく母にしかられたものです。 小さいうちは弟と共同部屋だった頃もあり、足の踏み場もないくらいにしてしまったこともあります。 だから、息子のことあんまりキツく叱れないけどやっぱり言って聞かせました。 大人になってから、インテリア本や収納ノウハウ学び出してそれでもまだまだなので、お片付けは人生の壮大なるテーマなのかも!?(大袈裟ですが) アホ息子、「綺麗になったから明日友達連れてくるわー」って!!!!!
yossy
yossy
3LDK | 家族
Kokuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
Koku
Koku
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
小学生になって初めての冬休み✌️ 夏休みより短いし たぶんあっという間に終わっちゃうと思うから とりあえず 目標や宿題、やりたいことを息子とお話して 書き出しました😄 書き初めとか 懐かしいーー♡♡ 体調に気を使いながら 楽しく冬休みを過ごしてほしいな⛄️ 面白いマスキングテープは 妹がくれたやつ😅 どこでこんなかわいいやつ見つけて来たんだろ♥️
小学生になって初めての冬休み✌️ 夏休みより短いし たぶんあっという間に終わっちゃうと思うから とりあえず 目標や宿題、やりたいことを息子とお話して 書き出しました😄 書き初めとか 懐かしいーー♡♡ 体調に気を使いながら 楽しく冬休みを過ごしてほしいな⛄️ 面白いマスキングテープは 妹がくれたやつ😅 どこでこんなかわいいやつ見つけて来たんだろ♥️
koma
koma
家族
wakoさんの実例写真
2人横並びで宿題ができるテーブル 高さも2段階調節出来て、ソファの長さにもピッタリ 冬はこたつにもなるなんて、万能🥺👏🏻✨
2人横並びで宿題ができるテーブル 高さも2段階調節出来て、ソファの長さにもピッタリ 冬はこたつにもなるなんて、万能🥺👏🏻✨
wako
wako
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
今日の次男の部屋です。 色々カラボの棚を調整しながら使いやすいようにあれこれとやっております。 教材は無印良品のスタンドファイルボックスのハーフサイズに教科ごとにわけています。 (今日は理科と社会、置き勉中です💦) 下段は休校中に自宅でやっていたドリル類なので、今はあまり出番はありません。 ランドセルすぐ下の棚には毎日、朝晩と検温を記入する用紙を置いておいたりしてます。
今日の次男の部屋です。 色々カラボの棚を調整しながら使いやすいようにあれこれとやっております。 教材は無印良品のスタンドファイルボックスのハーフサイズに教科ごとにわけています。 (今日は理科と社会、置き勉中です💦) 下段は休校中に自宅でやっていたドリル類なので、今はあまり出番はありません。 ランドセルすぐ下の棚には毎日、朝晩と検温を記入する用紙を置いておいたりしてます。
atk
atk
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
夏休みの小学生とキッチン一緒に洗いました 昨日から丸洗いを楽しみにしていたようで早くやりたい!とめずらしくスイッチオン 仕上げはヘアライン加工にそって頑張ってくれたのでとっても助かりました😆 宿題はまだ残ってる〜
夏休みの小学生とキッチン一緒に洗いました 昨日から丸洗いを楽しみにしていたようで早くやりたい!とめずらしくスイッチオン 仕上げはヘアライン加工にそって頑張ってくれたのでとっても助かりました😆 宿題はまだ残ってる〜
riakana
riakana
家族
yukineさんの実例写真
4月から小学生の娘の机。 ズボラ親子だから毎回ランドセルを棚に直さないだろうと思って広々なL字のPCデスクを採用wwこれで宿題すぐ出してできるよね?(圧力ww) ネジ穴がむき出しだったところにニトリのインテリアペーパーを貼ってみた。 あとはぬいぐるみ達かくしたいな^_^;
4月から小学生の娘の机。 ズボラ親子だから毎回ランドセルを棚に直さないだろうと思って広々なL字のPCデスクを採用wwこれで宿題すぐ出してできるよね?(圧力ww) ネジ穴がむき出しだったところにニトリのインテリアペーパーを貼ってみた。 あとはぬいぐるみ達かくしたいな^_^;
yukine
yukine
家族
miyuさんの実例写真
毎日 暑すぎるので エアコン代をケチるため いつもは和室でしている宿題をLDKですることに 夏休みの宿題をダイソーのスクエアボックスにまとめて 蓋に宿題リストを貼り付けました 私が忘れないよーにσ(^_^;)
毎日 暑すぎるので エアコン代をケチるため いつもは和室でしている宿題をLDKですることに 夏休みの宿題をダイソーのスクエアボックスにまとめて 蓋に宿題リストを貼り付けました 私が忘れないよーにσ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
冬休みももうすぐ終わり。 私もあたたかい飲み物を飲みながら宿題(丸付け)中😂
冬休みももうすぐ終わり。 私もあたたかい飲み物を飲みながら宿題(丸付け)中😂
anri193
anri193
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥8,160
キッチン横に春から小学生の娘の宿題スペースを作りました😎
キッチン横に春から小学生の娘の宿題スペースを作りました😎
sac
sac
3DK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
guriさんの実例写真
我が家の小学生1年生の息子の学用品・ランドセル置き場です(◍•ᴗ•◍) リビングの少し死角になる場所で、でも息子が宿題をする机から近い場所にあります。 視覚的にごちゃごちゃするので、扉のついた収納に入れたいところですが、片付けやすさ優先でオープン棚(夫DIY)にしました。 上段は携帯充電スペースももうけてあります。 2段目は、息子の「大好き‼」がたくさん詰まったカオスな棚になっています(笑) 1番下段は、おもちゃを無印良品のボックスにゆるーく収納しています(´˘`*)
我が家の小学生1年生の息子の学用品・ランドセル置き場です(◍•ᴗ•◍) リビングの少し死角になる場所で、でも息子が宿題をする机から近い場所にあります。 視覚的にごちゃごちゃするので、扉のついた収納に入れたいところですが、片付けやすさ優先でオープン棚(夫DIY)にしました。 上段は携帯充電スペースももうけてあります。 2段目は、息子の「大好き‼」がたくさん詰まったカオスな棚になっています(笑) 1番下段は、おもちゃを無印良品のボックスにゆるーく収納しています(´˘`*)
guri
guri
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
昨日お迎えの帰り道、毎日出る宿題のプリントがやってあるか確認すると「やってあるに決まってるじゃん!」とお兄ちゃん꒡̈⃝✰*。 よしよし‪‪('ω'○)…と思いきや、朝 印鑑押したり確認していたら両面プリントの片面しかやってなく… 早起きが取り柄なのこんなときに限ってよく眠っていて7時に起きてきて速攻残りの片面の宿題やり始めました(笑) 私も帰宅後、見てあげないからダメダメですね◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑
昨日お迎えの帰り道、毎日出る宿題のプリントがやってあるか確認すると「やってあるに決まってるじゃん!」とお兄ちゃん꒡̈⃝✰*。 よしよし‪‪('ω'○)…と思いきや、朝 印鑑押したり確認していたら両面プリントの片面しかやってなく… 早起きが取り柄なのこんなときに限ってよく眠っていて7時に起きてきて速攻残りの片面の宿題やり始めました(笑) 私も帰宅後、見てあげないからダメダメですね◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

小学生 宿題の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ