RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ワコトオイル

84枚の部屋写真から38枚をセレクト
meguさんの実例写真
キッチンの棚 横板無垢のままだったので🌲 ワコトオイル塗ってみました☺️
キッチンの棚 横板無垢のままだったので🌲 ワコトオイル塗ってみました☺️
megu
megu
4LDK | カップル
feuileさんの実例写真
娘の電子ピアノの机をdiyしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)ワコトオイルで塗ってみました。今回は、いい色合い( ^ω^ )
娘の電子ピアノの机をdiyしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)ワコトオイルで塗ってみました。今回は、いい色合い( ^ω^ )
feuile
feuile
家族
k.y.aさんの実例写真
この部分、ワコトオイル塗って今年は終わってしまいました。天板本当は足場板にしたかったけど、ディアウォールがガチガチにはまってるので壁紙でリメイクすることに。昨日注文した木目壁紙は年明けになるので、また来年です。 みなさんのDIY本当に刺激になりました。 モチベーション下がったらルームクリップに来てモチベーション上げられたので本当感謝です! 来年もよろしくお願いします♪
この部分、ワコトオイル塗って今年は終わってしまいました。天板本当は足場板にしたかったけど、ディアウォールがガチガチにはまってるので壁紙でリメイクすることに。昨日注文した木目壁紙は年明けになるので、また来年です。 みなさんのDIY本当に刺激になりました。 モチベーション下がったらルームクリップに来てモチベーション上げられたので本当感謝です! 来年もよろしくお願いします♪
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
tmta
tmta
家族
nataukichさんの実例写真
ワコトオイルを塗って作ったミラーと積み木^_^ ドアホンにぴったし
ワコトオイルを塗って作ったミラーと積み木^_^ ドアホンにぴったし
nataukich
nataukich
家族
ARANCKさんの実例写真
コンテストギリギリ間に合いました! 長年描いていた調味料ラックついに完成しました٩(ˊᗜˋ*)و 調味料ボトルにまだラベルを貼ったりディスプレイを変えたりはまだまだしたいのですが、とりあえず今回は期限だし調味料ということで投稿します☆ 種類の多い乾物もの、だしや食べかけの子供のお菓子は一番上の段へ。お茶とはちみつは右側へ。 液体と砂糖類、計量カップは二番目の段へ。 下二段はスパイス類、ごま、ふりかけなどです。 毎日使う計量スプーンやピーラーも掛けれるようにしました。 引き出しから出したりゴムをほどいてしまってまたゴムで密封してなどの作業もくなり動きが少なく時短にもなりました。一目で在庫や種類もわかるのでとても使いやすいです(^^)
コンテストギリギリ間に合いました! 長年描いていた調味料ラックついに完成しました٩(ˊᗜˋ*)و 調味料ボトルにまだラベルを貼ったりディスプレイを変えたりはまだまだしたいのですが、とりあえず今回は期限だし調味料ということで投稿します☆ 種類の多い乾物もの、だしや食べかけの子供のお菓子は一番上の段へ。お茶とはちみつは右側へ。 液体と砂糖類、計量カップは二番目の段へ。 下二段はスパイス類、ごま、ふりかけなどです。 毎日使う計量スプーンやピーラーも掛けれるようにしました。 引き出しから出したりゴムをほどいてしまってまたゴムで密封してなどの作業もくなり動きが少なく時短にもなりました。一目で在庫や種類もわかるのでとても使いやすいです(^^)
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
昨日の夜中に照明の補強材をワコトオイルで塗装しました😆✨ ヴィンテージ感を出す為に少しキズを加えてます!
昨日の夜中に照明の補強材をワコトオイルで塗装しました😆✨ ヴィンテージ感を出す為に少しキズを加えてます!
DIyama
DIyama
家族
aki.さんの実例写真
お気に入りのカフェgoods
お気に入りのカフェgoods
aki.
aki.
4LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
リビングの壁掛けテレビの続き やっと板張り終わりました!TVの下の部分はネイティブ柄にしてみました。 今は隠しクギが見えている状態です。ボンドが乾いたら隠しクギを折ってワコトオイルを塗っていきます。 やっと完成が見えてきた\(^o^)/
リビングの壁掛けテレビの続き やっと板張り終わりました!TVの下の部分はネイティブ柄にしてみました。 今は隠しクギが見えている状態です。ボンドが乾いたら隠しクギを折ってワコトオイルを塗っていきます。 やっと完成が見えてきた\(^o^)/
r.t.mama
r.t.mama
家族
TMD145さんの実例写真
背が低いので、全てに手が届くように考えたらこんな感じに。調味料は見せる収納!
背が低いので、全てに手が届くように考えたらこんな感じに。調味料は見せる収納!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
dagudiさんの実例写真
dagudi
dagudi
3LDK | 家族
kuruchanbaさんの実例写真
ゴミ箱完成!アクセントの黒に横ラインは100キンのプラ板。セリアの取っ手。keep calmシリーズ真似してみました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ゴミ箱完成!アクセントの黒に横ラインは100キンのプラ板。セリアの取っ手。keep calmシリーズ真似してみました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
kuruchanba
kuruchanba
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
棚を一段増やして、メガネ掛けをつけ、 ヒートンにアイアンカゴを引っ掛けました( ˊᵕˋ* ) 少しづつ洗面台っぽくなってきたー♡ モノが多いですねε-(´・ε・̥ˋ๑) 次は鏡裏にスキンケアの収納棚を作りたい!!
棚を一段増やして、メガネ掛けをつけ、 ヒートンにアイアンカゴを引っ掛けました( ˊᵕˋ* ) 少しづつ洗面台っぽくなってきたー♡ モノが多いですねε-(´・ε・̥ˋ๑) 次は鏡裏にスキンケアの収納棚を作りたい!!
soara
soara
家族
yukalitaさんの実例写真
ホース隠しと小物置きに初すのこDIY♪ 白黒ボトル、元はファブリーズ入ってました 浴室用洗剤入れにしました。
ホース隠しと小物置きに初すのこDIY♪ 白黒ボトル、元はファブリーズ入ってました 浴室用洗剤入れにしました。
yukalita
yukalita
家族
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
LAMさんの実例写真
畳に掘りごたつだった居間を、DIYでチーク(乱尺)のフローリングに。ワコトオイル3回塗りで少しだけツヤを出しました。
畳に掘りごたつだった居間を、DIYでチーク(乱尺)のフローリングに。ワコトオイル3回塗りで少しだけツヤを出しました。
LAM
LAM
家族
k.y-kazumiさんの実例写真
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
Masatoshiさんの実例写真
Masatoshi
Masatoshi
YTLUMBERさんの実例写真
YTLUMBER
YTLUMBER
家族
Tuttoさんの実例写真
パッチワーク風、物置扉出来た! 取っ手はセリアの無かったので流木付けました!
パッチワーク風、物置扉出来た! 取っ手はセリアの無かったので流木付けました!
Tutto
Tutto
家族
norinori0605さんの実例写真
続きです このミラーは息子の大学時代使っていた物です いらない物は空き部屋にボンボン置かれてます 下駄箱をリメイク途中にヒラメキ〜^_^ 確か狭い部屋は鏡効果で広くですよね❗️置いてみたらジャスト150センチ ペイントして擦って完成 ですが高さが足りないのでまたヒラメキ〜^_^ 後ろに付いていたスタンドを利用 蝶番付けて広がる様にし安定感はじゅうぶんです 高さもでました♡ あ!小窓も少し前に出してインテリア置ける様にしました
続きです このミラーは息子の大学時代使っていた物です いらない物は空き部屋にボンボン置かれてます 下駄箱をリメイク途中にヒラメキ〜^_^ 確か狭い部屋は鏡効果で広くですよね❗️置いてみたらジャスト150センチ ペイントして擦って完成 ですが高さが足りないのでまたヒラメキ〜^_^ 後ろに付いていたスタンドを利用 蝶番付けて広がる様にし安定感はじゅうぶんです 高さもでました♡ あ!小窓も少し前に出してインテリア置ける様にしました
norinori0605
norinori0605
家族
penさんの実例写真
pen
pen
yacciさんの実例写真
セリアのウッドティッシュケースとサインボードとダイソーの犬の首輪を使って〜 ティッシュケースはワコトオイルを塗り、サインボードは文字を上下に分割し黒でスプレー 上部に首輪が通る切り込みをカッターで入れ首輪を通すだけです❣ 置いてもいいし、壁に掛けたり、吊るしたり出来ます
セリアのウッドティッシュケースとサインボードとダイソーの犬の首輪を使って〜 ティッシュケースはワコトオイルを塗り、サインボードは文字を上下に分割し黒でスプレー 上部に首輪が通る切り込みをカッターで入れ首輪を通すだけです❣ 置いてもいいし、壁に掛けたり、吊るしたり出来ます
yacci
yacci
kanaさんの実例写真
テレビの後ろにホコリ取りハンディモップを2本とコロコロを隠しています ༘(⁎˃艸˂⁎) 黒いテレビのホコリが気になったら、 どこかに取りに行くでもなく、手を伸ばせばサッと出して使えるので便利です◡̈♥︎ 収納ケースは、 端材で囲いを作っただけのものです。
テレビの後ろにホコリ取りハンディモップを2本とコロコロを隠しています ༘(⁎˃艸˂⁎) 黒いテレビのホコリが気になったら、 どこかに取りに行くでもなく、手を伸ばせばサッと出して使えるので便利です◡̈♥︎ 収納ケースは、 端材で囲いを作っただけのものです。
kana
kana
家族
もっと見る

ワコトオイルの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ワコトオイル

84枚の部屋写真から38枚をセレクト
meguさんの実例写真
キッチンの棚 横板無垢のままだったので🌲 ワコトオイル塗ってみました☺️
キッチンの棚 横板無垢のままだったので🌲 ワコトオイル塗ってみました☺️
megu
megu
4LDK | カップル
feuileさんの実例写真
娘の電子ピアノの机をdiyしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)ワコトオイルで塗ってみました。今回は、いい色合い( ^ω^ )
娘の電子ピアノの机をdiyしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)ワコトオイルで塗ってみました。今回は、いい色合い( ^ω^ )
feuile
feuile
家族
k.y.aさんの実例写真
この部分、ワコトオイル塗って今年は終わってしまいました。天板本当は足場板にしたかったけど、ディアウォールがガチガチにはまってるので壁紙でリメイクすることに。昨日注文した木目壁紙は年明けになるので、また来年です。 みなさんのDIY本当に刺激になりました。 モチベーション下がったらルームクリップに来てモチベーション上げられたので本当感謝です! 来年もよろしくお願いします♪
この部分、ワコトオイル塗って今年は終わってしまいました。天板本当は足場板にしたかったけど、ディアウォールがガチガチにはまってるので壁紙でリメイクすることに。昨日注文した木目壁紙は年明けになるので、また来年です。 みなさんのDIY本当に刺激になりました。 モチベーション下がったらルームクリップに来てモチベーション上げられたので本当感謝です! 来年もよろしくお願いします♪
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
tmta
tmta
家族
nataukichさんの実例写真
ワコトオイルを塗って作ったミラーと積み木^_^ ドアホンにぴったし
ワコトオイルを塗って作ったミラーと積み木^_^ ドアホンにぴったし
nataukich
nataukich
家族
ARANCKさんの実例写真
コンテストギリギリ間に合いました! 長年描いていた調味料ラックついに完成しました٩(ˊᗜˋ*)و 調味料ボトルにまだラベルを貼ったりディスプレイを変えたりはまだまだしたいのですが、とりあえず今回は期限だし調味料ということで投稿します☆ 種類の多い乾物もの、だしや食べかけの子供のお菓子は一番上の段へ。お茶とはちみつは右側へ。 液体と砂糖類、計量カップは二番目の段へ。 下二段はスパイス類、ごま、ふりかけなどです。 毎日使う計量スプーンやピーラーも掛けれるようにしました。 引き出しから出したりゴムをほどいてしまってまたゴムで密封してなどの作業もくなり動きが少なく時短にもなりました。一目で在庫や種類もわかるのでとても使いやすいです(^^)
コンテストギリギリ間に合いました! 長年描いていた調味料ラックついに完成しました٩(ˊᗜˋ*)و 調味料ボトルにまだラベルを貼ったりディスプレイを変えたりはまだまだしたいのですが、とりあえず今回は期限だし調味料ということで投稿します☆ 種類の多い乾物もの、だしや食べかけの子供のお菓子は一番上の段へ。お茶とはちみつは右側へ。 液体と砂糖類、計量カップは二番目の段へ。 下二段はスパイス類、ごま、ふりかけなどです。 毎日使う計量スプーンやピーラーも掛けれるようにしました。 引き出しから出したりゴムをほどいてしまってまたゴムで密封してなどの作業もくなり動きが少なく時短にもなりました。一目で在庫や種類もわかるのでとても使いやすいです(^^)
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
昨日の夜中に照明の補強材をワコトオイルで塗装しました😆✨ ヴィンテージ感を出す為に少しキズを加えてます!
昨日の夜中に照明の補強材をワコトオイルで塗装しました😆✨ ヴィンテージ感を出す為に少しキズを加えてます!
DIyama
DIyama
家族
aki.さんの実例写真
お気に入りのカフェgoods
お気に入りのカフェgoods
aki.
aki.
4LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
リビングの壁掛けテレビの続き やっと板張り終わりました!TVの下の部分はネイティブ柄にしてみました。 今は隠しクギが見えている状態です。ボンドが乾いたら隠しクギを折ってワコトオイルを塗っていきます。 やっと完成が見えてきた\(^o^)/
リビングの壁掛けテレビの続き やっと板張り終わりました!TVの下の部分はネイティブ柄にしてみました。 今は隠しクギが見えている状態です。ボンドが乾いたら隠しクギを折ってワコトオイルを塗っていきます。 やっと完成が見えてきた\(^o^)/
r.t.mama
r.t.mama
家族
TMD145さんの実例写真
背が低いので、全てに手が届くように考えたらこんな感じに。調味料は見せる収納!
背が低いので、全てに手が届くように考えたらこんな感じに。調味料は見せる収納!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
dagudiさんの実例写真
dagudi
dagudi
3LDK | 家族
kuruchanbaさんの実例写真
ゴミ箱完成!アクセントの黒に横ラインは100キンのプラ板。セリアの取っ手。keep calmシリーズ真似してみました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ゴミ箱完成!アクセントの黒に横ラインは100キンのプラ板。セリアの取っ手。keep calmシリーズ真似してみました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
kuruchanba
kuruchanba
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
棚を一段増やして、メガネ掛けをつけ、 ヒートンにアイアンカゴを引っ掛けました( ˊᵕˋ* ) 少しづつ洗面台っぽくなってきたー♡ モノが多いですねε-(´・ε・̥ˋ๑) 次は鏡裏にスキンケアの収納棚を作りたい!!
棚を一段増やして、メガネ掛けをつけ、 ヒートンにアイアンカゴを引っ掛けました( ˊᵕˋ* ) 少しづつ洗面台っぽくなってきたー♡ モノが多いですねε-(´・ε・̥ˋ๑) 次は鏡裏にスキンケアの収納棚を作りたい!!
soara
soara
家族
yukalitaさんの実例写真
ホース隠しと小物置きに初すのこDIY♪ 白黒ボトル、元はファブリーズ入ってました 浴室用洗剤入れにしました。
ホース隠しと小物置きに初すのこDIY♪ 白黒ボトル、元はファブリーズ入ってました 浴室用洗剤入れにしました。
yukalita
yukalita
家族
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
LAMさんの実例写真
畳に掘りごたつだった居間を、DIYでチーク(乱尺)のフローリングに。ワコトオイル3回塗りで少しだけツヤを出しました。
畳に掘りごたつだった居間を、DIYでチーク(乱尺)のフローリングに。ワコトオイル3回塗りで少しだけツヤを出しました。
LAM
LAM
家族
k.y-kazumiさんの実例写真
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
Masatoshiさんの実例写真
Masatoshi
Masatoshi
YTLUMBERさんの実例写真
YTLUMBER
YTLUMBER
家族
Tuttoさんの実例写真
パッチワーク風、物置扉出来た! 取っ手はセリアの無かったので流木付けました!
パッチワーク風、物置扉出来た! 取っ手はセリアの無かったので流木付けました!
Tutto
Tutto
家族
norinori0605さんの実例写真
続きです このミラーは息子の大学時代使っていた物です いらない物は空き部屋にボンボン置かれてます 下駄箱をリメイク途中にヒラメキ〜^_^ 確か狭い部屋は鏡効果で広くですよね❗️置いてみたらジャスト150センチ ペイントして擦って完成 ですが高さが足りないのでまたヒラメキ〜^_^ 後ろに付いていたスタンドを利用 蝶番付けて広がる様にし安定感はじゅうぶんです 高さもでました♡ あ!小窓も少し前に出してインテリア置ける様にしました
続きです このミラーは息子の大学時代使っていた物です いらない物は空き部屋にボンボン置かれてます 下駄箱をリメイク途中にヒラメキ〜^_^ 確か狭い部屋は鏡効果で広くですよね❗️置いてみたらジャスト150センチ ペイントして擦って完成 ですが高さが足りないのでまたヒラメキ〜^_^ 後ろに付いていたスタンドを利用 蝶番付けて広がる様にし安定感はじゅうぶんです 高さもでました♡ あ!小窓も少し前に出してインテリア置ける様にしました
norinori0605
norinori0605
家族
penさんの実例写真
pen
pen
yacciさんの実例写真
セリアのウッドティッシュケースとサインボードとダイソーの犬の首輪を使って〜 ティッシュケースはワコトオイルを塗り、サインボードは文字を上下に分割し黒でスプレー 上部に首輪が通る切り込みをカッターで入れ首輪を通すだけです❣ 置いてもいいし、壁に掛けたり、吊るしたり出来ます
セリアのウッドティッシュケースとサインボードとダイソーの犬の首輪を使って〜 ティッシュケースはワコトオイルを塗り、サインボードは文字を上下に分割し黒でスプレー 上部に首輪が通る切り込みをカッターで入れ首輪を通すだけです❣ 置いてもいいし、壁に掛けたり、吊るしたり出来ます
yacci
yacci
kanaさんの実例写真
テレビの後ろにホコリ取りハンディモップを2本とコロコロを隠しています ༘(⁎˃艸˂⁎) 黒いテレビのホコリが気になったら、 どこかに取りに行くでもなく、手を伸ばせばサッと出して使えるので便利です◡̈♥︎ 収納ケースは、 端材で囲いを作っただけのものです。
テレビの後ろにホコリ取りハンディモップを2本とコロコロを隠しています ༘(⁎˃艸˂⁎) 黒いテレビのホコリが気になったら、 どこかに取りに行くでもなく、手を伸ばせばサッと出して使えるので便利です◡̈♥︎ 収納ケースは、 端材で囲いを作っただけのものです。
kana
kana
家族
もっと見る

ワコトオイルの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ