収納 制服掛け

134枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannalさんの実例写真
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
pannal
pannal
家族
jucaさんの実例写真
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
juca
juca
3LDK | 家族
emaさんの実例写真
カラーボックスを制服掛けに
カラーボックスを制服掛けに
ema
ema
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
お家見直し企画に応募させて頂きます 当選したら、息子の部屋の見直しをしたいと思っています 毎日学校に着ていく制服ですが、帰宅後片付けやすいように、部屋のドアに掛けています 我が家のドアがドアハンガーに合っていないのか、ドアに擦れてしまい、ドアが閉めづらく開け閉め時の音が凄いです 学校用のリュックも掛けたいのですが、掛けるとドアが少ししか開かなくなり、出入りしにくい為 リュックは、別の場所に置いています 部屋にポールハンガーを置いて、制服、リュックなど1箇所にまとめて、身支度が快適になるようにしてあげたいなぁ〜 子供部屋改造って、つい後回しになってしまいます
お家見直し企画に応募させて頂きます 当選したら、息子の部屋の見直しをしたいと思っています 毎日学校に着ていく制服ですが、帰宅後片付けやすいように、部屋のドアに掛けています 我が家のドアがドアハンガーに合っていないのか、ドアに擦れてしまい、ドアが閉めづらく開け閉め時の音が凄いです 学校用のリュックも掛けたいのですが、掛けるとドアが少ししか開かなくなり、出入りしにくい為 リュックは、別の場所に置いています 部屋にポールハンガーを置いて、制服、リュックなど1箇所にまとめて、身支度が快適になるようにしてあげたいなぁ〜 子供部屋改造って、つい後回しになってしまいます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関で脱ぎ散らかされる学ランに悩んだ末、家に入ったらすぐ脱いで良いから掛けて下さいコーナーを設置(一階廊下)。 ついこの間まで真新しい学ランだったのに、とうとう兄弟違う制服を着る様になるんだなぁと、、、。 次男、明日から高校生。
玄関で脱ぎ散らかされる学ランに悩んだ末、家に入ったらすぐ脱いで良いから掛けて下さいコーナーを設置(一階廊下)。 ついこの間まで真新しい学ランだったのに、とうとう兄弟違う制服を着る様になるんだなぁと、、、。 次男、明日から高校生。
Megumi
Megumi
家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
KAEさんの実例写真
配管パイプで子供達の制服掛けを作りました。
配管パイプで子供達の制服掛けを作りました。
KAE
KAE
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
miyuさんの実例写真
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
miyu
miyu
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
haru
haru
4LDK | 家族
suomiancoさんの実例写真
リビングの収納です。 コートや幼稚園の用意、オムツなど収納してます。 小学校に上がったらランドセル収納、 中学生になったら制服掛けなど 成長に合わせて使う予定の空間です。
リビングの収納です。 コートや幼稚園の用意、オムツなど収納してます。 小学校に上がったらランドセル収納、 中学生になったら制服掛けなど 成長に合わせて使う予定の空間です。
suomianco
suomianco
家族
misacoさんの実例写真
我が家の女子高生、帰宅後まず制服をここへかけてリラックスタイム^^
我が家の女子高生、帰宅後まず制服をここへかけてリラックスタイム^^
misaco
misaco
家族
kokoaさんの実例写真
kokoa
kokoa
家族
rihiさんの実例写真
モニター投稿③ コマンドフック大を玄関収納コーナーにつけて子供の制服掛けにしました🎵 壁紙には付けれないとなってたので、扉に設置。 階段下収納の扉は季節物が入っていて、普段殆どあけない扉なので問題なし。 中サイズは使いきって、大を付けたので制服ではない重たいものも引っ掛かけられそうです。大は6.8キロの重さまで耐えられるようです。 冬物アウターは幅をとるので、壁フックを設置した事でポールにゆとりができました。 象がついてるポールスタンドには主に子供達の習い事バックを引っ掛かけてます。 投稿ノルマ達成しましたが、1番小さいサイズまたどこかに付けたらUPします😆
モニター投稿③ コマンドフック大を玄関収納コーナーにつけて子供の制服掛けにしました🎵 壁紙には付けれないとなってたので、扉に設置。 階段下収納の扉は季節物が入っていて、普段殆どあけない扉なので問題なし。 中サイズは使いきって、大を付けたので制服ではない重たいものも引っ掛かけられそうです。大は6.8キロの重さまで耐えられるようです。 冬物アウターは幅をとるので、壁フックを設置した事でポールにゆとりができました。 象がついてるポールスタンドには主に子供達の習い事バックを引っ掛かけてます。 投稿ノルマ達成しましたが、1番小さいサイズまたどこかに付けたらUPします😆
rihi
rihi
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
先週ですが、息子の部屋の模様替えをしました。 ニトリの学習机と無印良品のスチールユニットシェルフを右の壁側に配置換えしました😊 Before→https://roomclip.jp/photo/1FTD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 机周りがゴチャゴチャしてるので、入口側からあんまり見えないように目隠しがてらコートハンガーを手前に置きました。 上着以外にも普段使わない2軍バッグとかディズニーのポップコーンケースとか沢山掛けてるので、倒れないように下にボウリングのマイボール&マイシューズが入ったバッグを重り代わりに置いてみました🎳😋 有料のボウリング体験教室に数回通わせて無料でボールとシューズを貰えたのに、コロナ禍で全然行けずに置物と化してます😏💦
先週ですが、息子の部屋の模様替えをしました。 ニトリの学習机と無印良品のスチールユニットシェルフを右の壁側に配置換えしました😊 Before→https://roomclip.jp/photo/1FTD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 机周りがゴチャゴチャしてるので、入口側からあんまり見えないように目隠しがてらコートハンガーを手前に置きました。 上着以外にも普段使わない2軍バッグとかディズニーのポップコーンケースとか沢山掛けてるので、倒れないように下にボウリングのマイボール&マイシューズが入ったバッグを重り代わりに置いてみました🎳😋 有料のボウリング体験教室に数回通わせて無料でボールとシューズを貰えたのに、コロナ禍で全然行けずに置物と化してます😏💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
クローゼットの扉側 行李は1つにして下に置きました。 中には畳じわが気にならない服と夏服とパジャマが入ってます。 娘もリビングで着替えるので 悩みましたがセリアのタオルハンガーを (右側)取り付けて制服を掛けてます。 ハンガーラックの右側は色の濃い服を。 普段は扉で隠れてるのでうるさくありません!
クローゼットの扉側 行李は1つにして下に置きました。 中には畳じわが気にならない服と夏服とパジャマが入ってます。 娘もリビングで着替えるので 悩みましたがセリアのタオルハンガーを (右側)取り付けて制服を掛けてます。 ハンガーラックの右側は色の濃い服を。 普段は扉で隠れてるのでうるさくありません!
zuii
zuii
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
制服のズボン、挟むハンガーだと長くなって下に引き出し収納置きにくくなると思い、ふと思いつきました。 奥の邪魔にならないところに突っ張り棒付けて引っ掛ける。 これからいろんなものがかかって取りにくくなるけれど、コロナ対策で普段はジャージ登校(笑)
制服のズボン、挟むハンガーだと長くなって下に引き出し収納置きにくくなると思い、ふと思いつきました。 奥の邪魔にならないところに突っ張り棒付けて引っ掛ける。 これからいろんなものがかかって取りにくくなるけれど、コロナ対策で普段はジャージ登校(笑)
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
¥46,900
リビング隣の和室は、小学生の娘の支度スペース&&勉強机&ピアノコーナーになってます。 省スペースでおさめたかったので、ハンガーラックや勉強机はDIYしました。 自分の部屋はまだいらないらしいので😅簡易的な勉強机ですが、今のところ問題ないようです。
リビング隣の和室は、小学生の娘の支度スペース&&勉強机&ピアノコーナーになってます。 省スペースでおさめたかったので、ハンガーラックや勉強机はDIYしました。 自分の部屋はまだいらないらしいので😅簡易的な勉強机ですが、今のところ問題ないようです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ポイント半額還元キャンペーンの時に、roomclipショッピングで長女のハンガーワゴンを購入♡早速、旦那さんに作って貰いました✨夜勤明けでしたがありがとう♡笑 もうすぐ中学生なので、娘の制服掛ける用。デザインがシンプルだからリビングにもおけていいね🎶 ポイント来たら、オーブントースターを買おうか迷い中。なんと今のは20年位使っていた💦
ポイント半額還元キャンペーンの時に、roomclipショッピングで長女のハンガーワゴンを購入♡早速、旦那さんに作って貰いました✨夜勤明けでしたがありがとう♡笑 もうすぐ中学生なので、娘の制服掛ける用。デザインがシンプルだからリビングにもおけていいね🎶 ポイント来たら、オーブントースターを買おうか迷い中。なんと今のは20年位使っていた💦
Manami
Manami
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
娘の部屋から、こんにちは✨ 春から中学生になる娘部屋にハンガーラックを楽天セールでお迎えしました☺️ 制服や体操服を自分の部屋で管理してもらうためです。 今日から待ちに待った無印良品週間☘️ このハンガーラックをカスタマイズさせるアイテムを数点、ひとまずオンラインで購入します。 在庫なしの商品もあったので、店舗にも出向かわなければ… ブラウンのボックスには、体操服など、ひとまずの仮おきでもっとナチュラルな感じに仕上がる予定❣️
娘の部屋から、こんにちは✨ 春から中学生になる娘部屋にハンガーラックを楽天セールでお迎えしました☺️ 制服や体操服を自分の部屋で管理してもらうためです。 今日から待ちに待った無印良品週間☘️ このハンガーラックをカスタマイズさせるアイテムを数点、ひとまずオンラインで購入します。 在庫なしの商品もあったので、店舗にも出向かわなければ… ブラウンのボックスには、体操服など、ひとまずの仮おきでもっとナチュラルな感じに仕上がる予定❣️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
RAKU
RAKU
家族
もっと見る

収納 制服掛けの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 制服掛け

134枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannalさんの実例写真
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
pannal
pannal
家族
jucaさんの実例写真
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
juca
juca
3LDK | 家族
emaさんの実例写真
カラーボックスを制服掛けに
カラーボックスを制服掛けに
ema
ema
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
お家見直し企画に応募させて頂きます 当選したら、息子の部屋の見直しをしたいと思っています 毎日学校に着ていく制服ですが、帰宅後片付けやすいように、部屋のドアに掛けています 我が家のドアがドアハンガーに合っていないのか、ドアに擦れてしまい、ドアが閉めづらく開け閉め時の音が凄いです 学校用のリュックも掛けたいのですが、掛けるとドアが少ししか開かなくなり、出入りしにくい為 リュックは、別の場所に置いています 部屋にポールハンガーを置いて、制服、リュックなど1箇所にまとめて、身支度が快適になるようにしてあげたいなぁ〜 子供部屋改造って、つい後回しになってしまいます
お家見直し企画に応募させて頂きます 当選したら、息子の部屋の見直しをしたいと思っています 毎日学校に着ていく制服ですが、帰宅後片付けやすいように、部屋のドアに掛けています 我が家のドアがドアハンガーに合っていないのか、ドアに擦れてしまい、ドアが閉めづらく開け閉め時の音が凄いです 学校用のリュックも掛けたいのですが、掛けるとドアが少ししか開かなくなり、出入りしにくい為 リュックは、別の場所に置いています 部屋にポールハンガーを置いて、制服、リュックなど1箇所にまとめて、身支度が快適になるようにしてあげたいなぁ〜 子供部屋改造って、つい後回しになってしまいます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関で脱ぎ散らかされる学ランに悩んだ末、家に入ったらすぐ脱いで良いから掛けて下さいコーナーを設置(一階廊下)。 ついこの間まで真新しい学ランだったのに、とうとう兄弟違う制服を着る様になるんだなぁと、、、。 次男、明日から高校生。
玄関で脱ぎ散らかされる学ランに悩んだ末、家に入ったらすぐ脱いで良いから掛けて下さいコーナーを設置(一階廊下)。 ついこの間まで真新しい学ランだったのに、とうとう兄弟違う制服を着る様になるんだなぁと、、、。 次男、明日から高校生。
Megumi
Megumi
家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
KAEさんの実例写真
配管パイプで子供達の制服掛けを作りました。
配管パイプで子供達の制服掛けを作りました。
KAE
KAE
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
miyuさんの実例写真
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
miyu
miyu
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
haru
haru
4LDK | 家族
suomiancoさんの実例写真
リビングの収納です。 コートや幼稚園の用意、オムツなど収納してます。 小学校に上がったらランドセル収納、 中学生になったら制服掛けなど 成長に合わせて使う予定の空間です。
リビングの収納です。 コートや幼稚園の用意、オムツなど収納してます。 小学校に上がったらランドセル収納、 中学生になったら制服掛けなど 成長に合わせて使う予定の空間です。
suomianco
suomianco
家族
misacoさんの実例写真
我が家の女子高生、帰宅後まず制服をここへかけてリラックスタイム^^
我が家の女子高生、帰宅後まず制服をここへかけてリラックスタイム^^
misaco
misaco
家族
kokoaさんの実例写真
kokoa
kokoa
家族
rihiさんの実例写真
モニター投稿③ コマンドフック大を玄関収納コーナーにつけて子供の制服掛けにしました🎵 壁紙には付けれないとなってたので、扉に設置。 階段下収納の扉は季節物が入っていて、普段殆どあけない扉なので問題なし。 中サイズは使いきって、大を付けたので制服ではない重たいものも引っ掛かけられそうです。大は6.8キロの重さまで耐えられるようです。 冬物アウターは幅をとるので、壁フックを設置した事でポールにゆとりができました。 象がついてるポールスタンドには主に子供達の習い事バックを引っ掛かけてます。 投稿ノルマ達成しましたが、1番小さいサイズまたどこかに付けたらUPします😆
モニター投稿③ コマンドフック大を玄関収納コーナーにつけて子供の制服掛けにしました🎵 壁紙には付けれないとなってたので、扉に設置。 階段下収納の扉は季節物が入っていて、普段殆どあけない扉なので問題なし。 中サイズは使いきって、大を付けたので制服ではない重たいものも引っ掛かけられそうです。大は6.8キロの重さまで耐えられるようです。 冬物アウターは幅をとるので、壁フックを設置した事でポールにゆとりができました。 象がついてるポールスタンドには主に子供達の習い事バックを引っ掛かけてます。 投稿ノルマ達成しましたが、1番小さいサイズまたどこかに付けたらUPします😆
rihi
rihi
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
先週ですが、息子の部屋の模様替えをしました。 ニトリの学習机と無印良品のスチールユニットシェルフを右の壁側に配置換えしました😊 Before→https://roomclip.jp/photo/1FTD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 机周りがゴチャゴチャしてるので、入口側からあんまり見えないように目隠しがてらコートハンガーを手前に置きました。 上着以外にも普段使わない2軍バッグとかディズニーのポップコーンケースとか沢山掛けてるので、倒れないように下にボウリングのマイボール&マイシューズが入ったバッグを重り代わりに置いてみました🎳😋 有料のボウリング体験教室に数回通わせて無料でボールとシューズを貰えたのに、コロナ禍で全然行けずに置物と化してます😏💦
先週ですが、息子の部屋の模様替えをしました。 ニトリの学習机と無印良品のスチールユニットシェルフを右の壁側に配置換えしました😊 Before→https://roomclip.jp/photo/1FTD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 机周りがゴチャゴチャしてるので、入口側からあんまり見えないように目隠しがてらコートハンガーを手前に置きました。 上着以外にも普段使わない2軍バッグとかディズニーのポップコーンケースとか沢山掛けてるので、倒れないように下にボウリングのマイボール&マイシューズが入ったバッグを重り代わりに置いてみました🎳😋 有料のボウリング体験教室に数回通わせて無料でボールとシューズを貰えたのに、コロナ禍で全然行けずに置物と化してます😏💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
クローゼットの扉側 行李は1つにして下に置きました。 中には畳じわが気にならない服と夏服とパジャマが入ってます。 娘もリビングで着替えるので 悩みましたがセリアのタオルハンガーを (右側)取り付けて制服を掛けてます。 ハンガーラックの右側は色の濃い服を。 普段は扉で隠れてるのでうるさくありません!
クローゼットの扉側 行李は1つにして下に置きました。 中には畳じわが気にならない服と夏服とパジャマが入ってます。 娘もリビングで着替えるので 悩みましたがセリアのタオルハンガーを (右側)取り付けて制服を掛けてます。 ハンガーラックの右側は色の濃い服を。 普段は扉で隠れてるのでうるさくありません!
zuii
zuii
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
制服のズボン、挟むハンガーだと長くなって下に引き出し収納置きにくくなると思い、ふと思いつきました。 奥の邪魔にならないところに突っ張り棒付けて引っ掛ける。 これからいろんなものがかかって取りにくくなるけれど、コロナ対策で普段はジャージ登校(笑)
制服のズボン、挟むハンガーだと長くなって下に引き出し収納置きにくくなると思い、ふと思いつきました。 奥の邪魔にならないところに突っ張り棒付けて引っ掛ける。 これからいろんなものがかかって取りにくくなるけれど、コロナ対策で普段はジャージ登校(笑)
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
¥46,900
リビング隣の和室は、小学生の娘の支度スペース&&勉強机&ピアノコーナーになってます。 省スペースでおさめたかったので、ハンガーラックや勉強机はDIYしました。 自分の部屋はまだいらないらしいので😅簡易的な勉強机ですが、今のところ問題ないようです。
リビング隣の和室は、小学生の娘の支度スペース&&勉強机&ピアノコーナーになってます。 省スペースでおさめたかったので、ハンガーラックや勉強机はDIYしました。 自分の部屋はまだいらないらしいので😅簡易的な勉強机ですが、今のところ問題ないようです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ポイント半額還元キャンペーンの時に、roomclipショッピングで長女のハンガーワゴンを購入♡早速、旦那さんに作って貰いました✨夜勤明けでしたがありがとう♡笑 もうすぐ中学生なので、娘の制服掛ける用。デザインがシンプルだからリビングにもおけていいね🎶 ポイント来たら、オーブントースターを買おうか迷い中。なんと今のは20年位使っていた💦
ポイント半額還元キャンペーンの時に、roomclipショッピングで長女のハンガーワゴンを購入♡早速、旦那さんに作って貰いました✨夜勤明けでしたがありがとう♡笑 もうすぐ中学生なので、娘の制服掛ける用。デザインがシンプルだからリビングにもおけていいね🎶 ポイント来たら、オーブントースターを買おうか迷い中。なんと今のは20年位使っていた💦
Manami
Manami
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
娘の部屋から、こんにちは✨ 春から中学生になる娘部屋にハンガーラックを楽天セールでお迎えしました☺️ 制服や体操服を自分の部屋で管理してもらうためです。 今日から待ちに待った無印良品週間☘️ このハンガーラックをカスタマイズさせるアイテムを数点、ひとまずオンラインで購入します。 在庫なしの商品もあったので、店舗にも出向かわなければ… ブラウンのボックスには、体操服など、ひとまずの仮おきでもっとナチュラルな感じに仕上がる予定❣️
娘の部屋から、こんにちは✨ 春から中学生になる娘部屋にハンガーラックを楽天セールでお迎えしました☺️ 制服や体操服を自分の部屋で管理してもらうためです。 今日から待ちに待った無印良品週間☘️ このハンガーラックをカスタマイズさせるアイテムを数点、ひとまずオンラインで購入します。 在庫なしの商品もあったので、店舗にも出向かわなければ… ブラウンのボックスには、体操服など、ひとまずの仮おきでもっとナチュラルな感じに仕上がる予定❣️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
RAKU
RAKU
家族
もっと見る

収納 制服掛けの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ